レコードメイン画像:US 完全オリジナル BENNY GOLSON Groovin' With Golson ('59 New Jazz) プレイは十分概ね良好!Curtis Fuller, Ray Bryant, Paul Chambers
レコードサブ画像:1
レコードサブ画像:2
レコードサブ画像:3
Artist
BENNY GOLSON
Title
Groovin' With Golson
Label
New Jazz / NJLP 8220
Year
1959年
Format
LP

US 完全オリジナル BENNY GOLSON Groovin' With Golson ('59 New Jazz) プレイは十分概ね良好!Curtis Fuller, Ray Bryant, Paul Chambers

SOLD OUT

COMMENT

最高のリズムセクションをバックに繰り広げるカーティス・フラーとの絶妙なアンサンブルは本当に最高です。オリジナル曲での爽快なセッションはもちろん、"I Didn't Know What Time It Was" や "Yesterdays" といったスタンダードも秀逸なアレンジともに素晴らしい仕上がり。
Benny Golson(ts) Curtis Fuller(tb) Ray Bryant(p) Paul Chambers(b) Art Blakey(ds)

US 完全オリジナル NJ, Purple 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK
プレイは十分概ね良好で、聴く分には悪くないコンディションです。

CONDITION

[JACKET] vg+(+)
コーナーに小スレ、裏面上部に書き込み一部、下辺中央に6CMほどの割れあり。
特に大きなダメージはなく、表面は十分良好なレベルです。


[RECORD] vg+(+)/vg+ (AT MONO 3での評価)
side-A : vg+(+) 軽い針キズや細かなペーパーマークなど多少散見できますが、特に目立った深いキズはなく殆どはノイズに影響しない薄いものです。
再生は vg+++ 軽微なノイズも極稀で少量、全体を通して特にストレスなくプレイは十分概ね良好です!

side-B : vg+ 軽い針キズや細かなスレ等それなりに多少散見でき、見た目はA面よりやや劣る印象ですが、こちらも特に目立った深いキズはなく大半はノイズに影響しない軽度のものです。
1曲目の再生は vg+++[vg+] 後半のベースソロで軽微なチリチクは少々感じるとこがありましたが、大きな問題はなく殆どは良好に聴けます。
2曲目の再生は vg++ 軽微なノイズも稀で少量、大きな問題なく十分概ね良好な感じです。

TRACKLIST


A1 My Blues House
A2 Drumboogie
A3 I Didn't Know What Time It Was

B1 The Stroller
B2 Yesterdays

検盤システム


TOPへ