USレゲエの雄MASSIVE B『Cuss Cuss』に乗ったヘヴィ・トラック! 激渋なROOTS RADICS BAND "Version"がカップリング。 USオリジナル 7" 45RPM. 美盤!!
USレゲエの雄、MASSIVE B『Cuss Cuss Riddim』のヘヴィ・トラック! 激渋なROOTS RADICS BAND "Version"がカップリング。 USオリジナル 7" 45RPM. 美盤!!
大阪を拠点に精力的な活動を続ける日本人レゲエミュージシャン、なりちゃんことジャップス・マーレーの7インチシングル!!親しみ易い日本語と英語混合の歌唱のハッピーチューン "Strong Love" 収録!! 数々のジャパレゲを手がけるKON KEN(拳POWA studio)によるアレンジ/ミックス/マスタリングも冴えており、生演奏の硬質さがクッキリ際立って聴き応え抜群です!! 国内 7インチ 45RPM. 良好盤!!
レゲエカルチャーを通じて革命的思想を発信したジャマイカが誇るレジェンド、ボブ・マーリー率いるウェイラーズのラストアルバム。息子ダミアン・マーリーをはじめとする数々のカヴァー&リメイクでも知られる "Pimper's Paradise"、ギターパートはサンプリングソースとしてもお馴染みの "Could You Be Loved"、ラストを飾る名曲 "Redemption Song" などメッセージも素晴らしい後世に語り継がれる不朽の名盤です。 USオリジナル 初版 水色Lbl. マシンSTERLING刻印 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好!
ボブ・マーリィーのヴォーカル音源を残し、新録のバックトラックともにエリカ・バドゥー、ローリン・ヒル、MCライト、バスタ・ライムス、チャック etc... 各フィールドを代表する錚々たる人気アーチストたちをフィーチャーし、音の中でデュエット共演を完成させた最高の企画モノ!海外では更に高値で取引されているミドルレアな逸品です。 USオリジナル 手書きマト1A・1B 良好品!! 専用インナーも付属です。
レゲエ・カルチャーを通じて革命的思想を発信したジャマイカが誇るレジェンド、ボブ・マーリーが率いるウェイラーズ。あの大名盤『Exodus』と同時期にロンドンで録音された'78年発表アルバム。本格的な酩酊感ともに歌声にどこまでも慈愛溢れる名曲 "Is This Love"、"Satisfy My Soul" など収録。 JPNプレス w/OBI 美盤!! 解説・歌詞和訳シートも付属しております。 音質がダイナミックで鮮明と海外の一部のマニアから定評を受ける国内プレスです。
歌手/モデル/女優までこなす多彩なジャマイカ系アメリカ人、グレイス・ジョーンズ屈指の傑作アルバム。バックにスライ&ロビーを迎え絶妙なレゲエ・リズムとの融合を図った独特のニューウェーブ仕上げ。オールドスクール風味の人気曲 "Pull Up To The Bumper"、ビル・ウィザースの名曲 "Use Me" のカヴァー、ポエトリー・リーディングを絡ませ朗々とクールに展開するアヴァン・ロックな "Walking In The Rain" など渋い楽曲満載! US初期プレス 紫Lbl. マシンSTERLING刻印 良好盤!!
歌手/モデル/女優までこなす多彩なジャマイカ系アメリカ人、グレイス・ジョーンズの'82年発表アルバム。LL COOL J/Doin' Itネタとして知られる "My Jamaican Guy"、BEASTIE BOYS/Dis Yourself in '89 (Just Do It)やJURASSIC 5/Verbal Gunfightネタの強固ビートのガラージクラシック "Nipple To The Bottle" 、超絶SWEETなヴォーカルもメロウに溶けるカリプソLOVERS名曲 "The Apple Stretching"、バレアリック・ディスコファンク "Inspiration" など収録!! USオリジナル w/シュリンク STERLING刻印 良好品!! 専用の厚紙インナーとVHSカタログオーダー用紙(横長ポスター仕様)も付属しております。
歌手/モデル/女優までこなす多彩なジャマイカ系アメリカ人、グレイス・ジョーンズ。プロデュースをCHICのナイル・ロジャースが務めた通算8枚目となるアルバム。鉄壁のようなシンセとビートが敷き詰められたR&Bディスコ "I'm Not Perfect (But I'm Perfect For You)"、バレアリックなアーバンメロウ "Victor Should Have Been A Jazz Musician"、ソウルフルさ溢れるスムースメロウ "White Collar Crime" など収録!! '86年リリースの国内初版オリジ 見本(非売品・プロモ) 良好品!! 二つ折りの歌詞対訳・解説シートも付属しております。
トリニダード・トバゴ出身のカリプソ・シンガー/ソングライター、マイティ・スパロウ。プロデュースをヴァン・ダイク・パークスが務めた'74年発表の屈指の名盤!! お日様をたっぷり浴びたようなトロピカルディスコ "Sparrow Dead"、カリプソに中華フレーバーを絶妙なさじ加減で調和させた "Chinese Love Affair"、長尺で滑らかな歌唱が素晴らしいラウンジムード "Memories" などを収録。脂がコテコテにのっていた時期の底抜けなスパロウ節を隅から隅まで堪能できる必聴の一枚です!! USオリジナル パームツリーLbl. コーティングJK 手書きマト1B・1C 美盤!!
トリニダード・トバゴ出身のカリプソ・シンガー/ソングライター、マイティ・スパロウの'70年発表アルバム。パーカッションの拍打ちもグルーヴィーなジャンピン・カリビアン・チューン "Zinah"、黄色いコーラスともに豊饒コテコテな人気ナンバー "Parables" など底抜けハッピーでノンストップに突き抜けるフロアジャイブを全12曲収録!!今回は東カリブ海の島国バルバドスの原盤オリジナルとなっております!! BARBADOSオリジナル 美盤!!
J.C.ロッジとしても数多くの名作を残すラヴァーズ・シーンを代表する女性シンガーがジューン・ロッジ名義で残した'80年リリースの1st.アルバム。ラストを飾る最高のグッド・メロウ "Stay In Tonight" ほか、エロル・トンプソン作の "The Love You Never Had"、バーバラ・ルイスの名曲カヴァー "Baby I'm Yours"、チャーリー・プライドのグレイト・カヴァー "Someone Loves You Honey" 等々、同テイストの素晴らしい楽曲を連ねるスウィート・ラヴァーズの本命盤! LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 深溝 良好盤!!
ジミー・クリフのバックシンガーを務め、後に敬虔なクリスチャン/ゴスペルシンガーとしての人生を歩んだ通称「レゲエ界のビリー・ホリデイ」ことバーバラ・ジョーンズの'90年発表アルバム。桃源郷のような音像を再現したミックスが素晴らしい極美なWHITNEY HOUSTONカヴァー "I Will Always Love You"、牧歌的トラックに真摯な歌唱とメロディラインの人気ナンバー "Never Say Goodbye" など収録!! UKオリジナル プレイともに十分概ね良好! レゲエ盤特有のミスプリにより両面ともSide-Bのラベルがプリントされております。
英国におけるエポックメイキングなラヴァーズムーブメントの立役者の一人として知られる歌姫サンドラ・クロスの12インチ。ギターをフィーチャーしたゴージャスな演奏をバックに一気に引き込む哀愁ラヴァーズロック "I Ain't Pleading Guilty"、中盤のサックスパートに高まるカップリングのヴァージョン・テイクも抜群です! UKオリジナル 12インチ 45RPM. 良好盤!!
ジャマイカはキングストン出身のレゲエ・シンガー、レゲエの貴公子ことデニス・ブラウンによる12インチシングル。哀愁のホーンを交えるデジタル・ラヴァーズ名曲 "All Because Of You"!後半ダブへは接続しないインスト・ヴァージョン "All Because Of You (Instrumental)" を別テイクとして収録。B面にはコーラス重なる極上のホーン・インスト "Version Of You" がカップリングされております。 UKオリジナル 12インチ 45RPM. プレイともに十分概ね良好!
英国のレゲエポップバンド、ユービーフォーティーの'80年発表記念すべき1st.アルバム。クールでヒンヤリとした英国ムード溢れる名曲 "King"、最高に硬くて太いバック演奏ともに聴き応え抜群の "Food For Thought" など収録。失業保険申請書類をそのまま使用した皮肉たっぷりのアートワークもナイスです。 '80年リリースの国内初版オリジ w/OBI 美盤!! 専用のインナースリーヴ、解説・歌詞対訳シートも揃っております。
ソウルレゲエの代表格サード・ワールドの'82年作。 スティービー・ワンダーのプロデュース曲 "Try Jah Love" や "You're Playing Us Too Close" ほか、ルーツ×ソウルを融合させた最高に気持ち良いナンバーを全9曲収録! '82年リリースの国内初版オリジ w/OBI 美品!! 帯、三つ折りの解説・歌詞シート付き。
ジャマイカの3人組ヴォーカル・トリオ、マイティ・ダイアモンズの'81年発表アルバム。バックの演奏にはLLOYD PARKS、SLY & ROBBIEが参加。水泡のようなSEが噴出するトラックに親しみ易く穏やかでマイルドな歌唱 "Reggae Street"、キャッチーでありながらも由緒正しきルーツ情感を正当に継承した "Atlas" など収録。 '83年リリースの国内初版オリジ w/OBI 美盤!! 解説シートと一体型の掛け帯が揃った完品です。
名作『Quiet Kenny』の翌年にリリースしたケニー・ドーハムの傑作です。 ピアノにはレコーディングデビューとなる若かりしスティーヴ・キューンが参加。チャールズ・デイヴィスとの2管クインテットによる精悍なハードバップは朗らかで耽美な魅力が溢れています。 Kenny Dorham(tp) Charles Davis(bs) Steve Kuhn(p) Jimmy Garrison, Butch Warren(b) Buddy Enlow(ds) USオリジナル 深溝 MONO ゲートフォールドJK 良再生のプレイともに十分概ね良好です!
ピアノトリオをバックにしたソニー・スティットのワンホーンもの。 ノリノリのリズム陣との朗らかなスウィング~滑らかでブルージーなミドル、歌心溢れるうっとりメロウなナンバーまで迫力たっぷりのテクニカルなブロウを存分に満喫できる素晴らしい内容。バリー・ハリス(p)の参加は諸説ありますがわかりません。 USオリジナル 初版 黒Lbl. 深溝 MONO セイムフリップ(表裏写真)ジャケット 良好品!! 初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出てきません。
デズモンド&ホールの名コンビによるリラックス感が充満した空気感はやはり最高に素晴らしく、各々のソロまで聴き応えたっぷりのカルテット演奏を収めた傑作です。本盤に於けるステレオ盤はフロント各々のプレイ&対話が愉しめるようなコチラのステレオで聴くのも一興です。 Paul Desmond(as) Jim Hall(g) Eugene Wright, Gene Cherico, Percy Heath(b) Connie Kay(ds) USオリジナル 初版 DYNAGROOVE表記 ニッパー犬Lbl. 深溝 良好品!! マトは1S・4S、カンパニースリーヴも揃った完品です。初回プレスではコレくらいのコンディションでも中々出てきません。
ジム・ホールが参加した2つの好センスな音楽性が見事に融合した寛ぎの名作。 名曲 "Take Five" の続編としてポール・デスモンドが作曲した代表曲の一つ "Take Ten" を筆頭に、全編でクールなデスモンド流儀に酔えます。 Paul Desmond(as) Jim Hall(g) Gene Cherico, Gene Wright(b) Connie Kay(ds) '63年〜'65年までの短期間使用された太字『DYNAGROOVE』表記のUS完全オリジナルです。 初版 ニッパー犬Lbl. 銀文字 深溝 STEREO マト1S・7S 十分概ね良好!
リリカルな美しいアルトを一層引き立てる優美なストリングスと溶け合う名作です。 盟友ジム・ホール(g)とのコンビネーションはやはり素晴らしく、この辺が好きな方には堪らないと思います。 ステレオならではの広がる臨場感と融和する端正な魅力はモノラルとはまた違う迫力があります。 US初期プレス ニッパー犬Lbl. 深溝 良好盤!!
トロントのクラブ『Bourbon Street』での'75年ライブ。(リリースは'78年です) 地元カナダ出身のエド・ビッカート、ドン・トンプソンらを交えた玄人好みのカルテット演奏です。 Paul Desmond(as) Ed Bickert(g) Don Thompson(b) Jerry Fuller(ds) USオリジナル 手書きRL刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 楽譜等が綴られたブックレット付きの完品です。 ランアウトにはツェッペリンIIのラウドカット等で音質に定評のある手書きRL刻印(BOB LUDWIG CUTTING)とマシンMASTERDISK刻印が両面にあり。
ルーストの看板ギタリスト、ジョニー・スミス屈指の名盤です。 スタン・ゲッツ、ズート・シムズ、ポール・クイニシェットら3人のテナーマンを迎えたそれぞれのセッションを収録。 こちらは『RLP 2211』のジャケット差し替えでリリースされたEarly 60'sプレスです。 US初期プレス MONO AudioMatrix刻印(s-B) 額縁ジャケット 十分概ね良好!
この頃の一連のソウルジャズ路線で人気を博したラムゼイ・ルイス・トリオによるD.C.は『The Bohemian Caverns』でのライブを収めた'65年リリースの大ヒットアルバム。代表曲でもあるミリオンセラーを記録したタイトル曲を筆頭に、エルディ・ヤングのベースが冴え渡る名曲 "Tennessee Waltz" のソウルフルな渋いカヴァー、そしてユセフ・ラティーフのテイクでも有名な名曲 "Love Theme From Spartacus" などを収録した聴き応えたっぷりの好盤。 JPNプレス 美盤!! 帯付き。 解説はジャケット裏面に直に掲載されています。
地元シカゴの『Blue Note』でのライブ。 馴染みのトリオによる躍動感溢れるエキゾチックな演奏です。 Ramsey Lewis(p) Eldee Young(b) Red Holt(ds) JPNプレス 十分概ね良好!帯、解説シートが付属です。
脂が乗りはじめたアーゴでの3枚目。 十八番のトリオ演奏による抜群のスタンダード集。 Ramsey Lewis(p) Eldee Young(b) Red Holt(ds) JPNプレス 美品!! 帯、解説シートが付属です。
エラ・フィッツジェラルドの歌伴としても活躍した白人ピアニスト、ポール・スミスのリーダー作品。バーニー・ケッセルら往年の盟友たちとのリラクゼーション溢れる最高に洒落たカルテット演奏です。 USオリジナル Cut無し 美品!!
僅か2枚の自主制作で幕を閉じたブルー・スカイなるプロジェクトによるマイナー盤です。 ニューエイジ "Quiet Lake"、"Yours Truly" 〜 フュージョン "Summer Dance" 〜 ドラムブレイクで開幕するジャズファンク "Housecat" など収録。周辺サウンドでフレッシュなレコードをお探しの方は要チェックなマニア向けの一枚。 Kevin Rolstad(vib/marimba/p) Richard D. Cole(sax) Dave Peterson(g/syn) Bob Beerman(b) John Bishop(ds) USオリジナル Cut無し 美盤!!
フランスの作曲家/プロデューサーとして名高いミシェル・コロンビエがジャコ・パストリアスを全面的にフィーチャーした傑作フュージョン。 ジャコの他にもスティーヴ・ガッド、ラリー・カールトン、リー・リトナー、レイ・パーカーJr.、ハービー・ハンコック、マイケル・ブレッカー、トム・スコット、アイアート・モレイラなど超豪華なミュージシャンが参加。 USオリジナル Cut無し 美品!!
'71年発表『つづれおり』不朽の名作です。 USオリジナル 初版 70付き ODE Lbl. ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好品!! カンパニースリーヴも揃っております。 マトは手書きで末尾はそれぞれP5・S10です。ラベルは幾つかのヴァリエーションがありますが、本品は当店で扱った過去のプロモ盤と同様の中央表記で作曲者クレジットもある仕様です。
'71年発表『つづれおり』不朽の名作です。 US初期プレス 70無し ODE Lbl. ゲートフォールドJK 良好盤!! カンパニースリーヴが付属です。 ジャケットは70付きの初回プレス同様の仕様です。
女性シンガー、ジェニファー・ウォーンズを代表する'86年発表アルバム。 レナード・コーエンのとの出会いで様々なアルバム・レコーディングに参加し、1972年から1979年まではヨーロッパツアーにも同行した彼女自身が敬愛する詩人/小説家/ソングライターであるレナード・コーエン集です。高音質盤としても知られる永年人気の高い名作中の名作! USオリジナル Cut無し 美品!! 専用インナーも揃った完品。 マトは手彫りで末尾はそれぞれA・B(枝番なし)、ランオフには他にも手書きC1、手書きG1刻印も両面にあり。
女性シンガーソングライター、ジョニ・ミッチェルが'70年に発表した3rd.アルバム。 JANET JACKSON/Got Til It's Goneネタとしても知られるヒット曲 "Big Yellow Taxi"、名曲 "Woodstock" 等を収録した名盤です。 US初期プレス Wマーク無し 1色Lbl. 手書きBG刻印(両面) ジャケットは初回同様のゲートフォールド・テクスチャード仕様 Cut無し 良好品!!
'68年発表の4th.アルバム。 "America"、"Overs"、"Old Friends"、"Mrs. Robinson" など名曲満載です。 USオリジナル 初版 2eye Lbl. w/シュリンク+2種ステッカー Cut無し 良好品!! 今回のようなポスターも揃った初回プレスの完品で、コレくらいの良コンディションはなかなか出てきません。
全米1位に輝いたタイトルを冠する名曲 "明日に架ける橋 = Bridge Over Troubled Water" 等を収録した名盤です。 JPN AUDIOPHILE『 SQ QUADRAPHONIC』高音質 Quad-4chプレス ゲートフォールドJK ジャケットは見開き内部に冊子のように解説・歌詞などが綴られた仕様で、Quad解説インサートも別途付属しています。
STEVE GADD, MICHAEL BRECKER, BOB JAMESらジャズフィールドでも活躍する錚々たる面子を迎えた'75年発表のソロ5作目。 ドラムブレイクで始まる甘美なAORナンバー "50 WAYS TO LEAVE YOUR LOVER"、グッとくる情感たっぷりのメロディに優美なエレピが抜群にマッチした極上のメロウ "STILL CRAZY AFTER ALL THESE YEARS" などを収録した名作です。 USオリジナル 初版 PC規格 STERLING刻印 Cut無し 良好盤!! ジャケットはX698表記のあるオリジナルで、今回は中央の写真枠に凹凸エンボスが無いマニアックなフラット仕様です。 専用の厚紙インナーも付属の完品です。
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガーソングライター、ケニー・ランキンの最高傑作とも評される'74年発表作。 "Haven't We Met"、"In The Name Of Love"、"Blackbird"、"People Get Ready"、"Berimbau" 等々、全編に渡り名曲群の素晴らしいアレンジを堪能できる内容はもちろん、何も心洗われるようなウォーミングな歌唱&透き通るようなアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 USオリジナル プロモ 初版 緑ロゴLbl. 手書きマト1B(両面) Cut無し 美盤!! ラベルにPROMO... NOT FOR SALE、ジャケットにプロモステッカーがある入れ替えのないプロモ仕様です。
ロブ・マウンジーがプロデュースと編曲を担当した'83年発表作。 アストラッド・ジルベルト、ナナ・ヴァスコンセロス、ケニー・ランキン、スティーヴ・ガッドら超豪華な面々が参加した畢竟のアーバンメロウに浸れるジャジーなアルバム。親日家らしい着物や酒などの和語も出てくる "Rainy Night In Tokyo" など収録。 USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 良好品!!
ブライアン・ウィルソンがほぼ1人で作り上げた彼らの最高傑作と言われる不朽の名作です。 JPNリイシュー MONO 赤カラーヴァイナル 良好品!! 帯、見開き解説・歌詞シート、'66年当時を再現(コピー)した見開きインサートが付属です。
名曲 "Little Saint Nick" を含むオリジナル5曲とスタンダード7曲で構成されたビーチ・ボーイズ不朽のクリスマスアルバム。 JPNプレス 虹リム 美品!! 帯、解説シートが付属です。 この規格番号では珍しい、パープルではなく虹リムです。
邦題『アメリカン・モーニング』で知られる代表曲 "Just When I Needed You Most" を収録したスウィートAOR名作! JPNオリジナル プレイは十分概ね良好!見開きの解説・歌詞シートが付属です。
稀代のシンガーソングライター、リッキー・リー・ジョーンズの記念すべきデビュー作。 70年代半ばロサンゼルスに渡りトム・ウェイツの恋人として過ごし、1979年にデビュー。本盤の冒頭を飾る "恋するチャック" シングルは全米トップ10入り、ジャズとウエストコーストロックが絶妙にブレンドされた傑作アルバムとなっております。 『ジョニ・ミッチェルの再来』とも言われ、シーンの流行にとらわれない独自のスタイルは後続の女性シンガーからのリスペクトも多大。 USオリジナル 初版 横縞ボーダーLbl. バーコード無し 良再生のプレイともに十分概ね良好! マトは手書きで末尾はそれぞれWW2・WW1になります。
'78年発表の4枚目。 レオン・ラッセル作の人気ナンバー "Make Love To The Music" を筆頭としたライトメロウAORから、J.J.ケール作の名曲カヴァー "Cajun Moon" などのアーシーなロックテイストまで素晴らしい。 USオリジナル 初版 パームツリーLbl. STERLING刻印 手書きマトWW1(両面) 良好品!!
'87年発表。ル・ストリープ&ジャック・ニコルソン主演の1986年公開映画『Heartburn(心みだれて)』のテーマソングに起用され、米英ともにヒットし、数年ぶりにビルボード・チャート(18位まで)に返り咲いた表題曲 "Coming Around Again"、情感豊かに鮮やかにカヴァーした名スタンダード "As Time Goes By" などを含む意欲に満ち溢れた作品。マイケル・ブレッカー、ラス・カンケルらが参加。 USオリジナル 手書きSTERLING, 手書きDMM刻印 Cut無し 良好品!! 専用インナーも揃っています。
ラスタファリ運動のメッセージを中心とするリリカルな作品を残すルーツ系アーティスト重鎮、バーニング・スピアの'74年発表2nd.アルバム。少し気の抜けたような歌唱と超絶ルーディーなバッキングの組み合わせが素晴らしい "Swell Headed"、"Bad To Worst"、スモーキーな酩酊間プカプカのウィキッドチューン "Rocking Time" などを収録したルーツ大名盤!! USプレス
ザ・ウェイラーズのオリジナルメンバーの一人であるバニー・ウェイラーの'78年発表不朽のダブ名盤!!自身のソロ1st『Blackheart Man』からのトラックをダブ化したもので、彼のキャリアの中でも格違いの傑作。スタワンの凄腕スペシャリストSYLVAN MORRISがミックスを担当しており、ワウがうねるエフェクトやリスナーの全身を包み込むかのような残響音が際立っており、ディープかつトリッピーな音の空間が果てしなく広がっております!! JAオリジナル 良好盤!! ジャケットは金色文字で「BUNNY WAILER」、ラベルの表題部は「Dubdsco」表記のタイプとなっております。
ザ・ウェイラーズのオリジナルメンバーの一人であるバニー・ウェイラーの'76年発表ソロ1st.アルバム。ボブ・マーリーがバックコーラスで参加したドス黒い低音が魅力の名曲 "Dreamland"、ピーター・トッシュがコーラスとハーモニカで参加のジャマイカンソウル "Bide-Up" など収録。漆黒のアフリカンルーツを強調したようなアートワークもナイスです。 独プレス ゲートフォールド仕様 良好盤!!
ボブ・マーリー、アルトン・エリスなどの大物に囲まれて育ったジャマイカン・シンガー、フレディ・マクレガー。説明不要の名門であるスタワンから発表した記念すべき1st.アルバム!!ファットかつスモーキーな酩酊感を漂わせるタイトル曲 "Bobby Bobbylon"、強固で硬質なバック演奏ともにルーツ風情たっぷり "Rasta Man Camp" など収録!!ファウンデーションリディムを駆使して伸びやかで優しくマイルドな美声を披露するラブソングなどを多数収録したルーツ名盤です。 JAプレス 良好盤!!