'78年発表。マッキー・フェアリーがカラパナ脱退後に結成したバンド名義の記念すべきファーストアルバム。"You're Young"、"A Million Stars"、"Catherine" などの名曲を含むフリーソウル・シーンの派生から今となっては名実ともにハワイアンAORの最高峰として人気を博す最高にメロウなアイランド・ソウルの決定版! JPNオリジナル 美品!! 解説・歌詞シート付き。
ニール・ヤング作のスウィート佳曲 "Lotta Love" を収録したデビューアルバムからのカットシングル!因みに同曲 "Lotta Love" の12"は万越え。このUS 7"も意外に見かけません。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ケニー・バーク率いるシカゴのファミリーグループ、ステアステップスがジョージ・ハリソンのダークホースに残したラスト作。キーボードにはビリー・プレストンが参加。 幕開けのドラムブレイクから高揚感たっぷりの美旋律で展開するグルーヴィなディスコソウル "Throwin' Stones Atcha"、UNIVOX HORNSのオリエンタルな音色が絡むブラジリアンフレイヴァを帯びた絶品のメロウ "Pasado" など全10曲。素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル KENDUN刻印 w/シュリンク+ハイプステッカー 美ジャケット&盤も十分概ね良好!専用インナーも揃っております。
米シンガーソングライター、ミスターAORことボビー・コールドウェルの記念すべきデビュー作。 2PAC/Do for Loveなどサンプリングソースとしても知られる代表曲 "What You Won't Do For Love" を筆頭に、名曲 "Special To Me"、ディスコ・ライクな "Love Won't Wait"、ラストを飾るライトなシティポップ "Down For The Third Time" 等々、どこまでもメロディアスなAOR~メロウソウルの中域が気持ち良い不朽の名作!近年アメリカではこの辺の再評価ともに価格高騰が著しい印象です。 USオリジナル 手書きPRC刻印 プレイともに十分概ね良好!
シャーデー・アデュー率いるイギリスのバンド、シャーデーの記念すべきデビュー作品。 冒頭を飾る名曲 "Smooth Operator" を筆頭に、嫋やかなライトメロウ "Your Love Is King"、渋いベースラインに乗って朗々と展開するミディアム "Hang On To Your Love"、ラストにはティミー・トーマスのグレイトカヴァー "Why Can't We Live Together" まで粒揃いです。 USオリジナル w/シュリンク Cut無し 美品!!
米シンガーソングライター、ジェームス・テイラー通算5枚目のスタジオアルバム。 ポール&リンダ・マッカートニー夫妻がバックヴォーカルで参加した "Let It All Fall Down"、"Rock 'N' Roll Is Music No"、妻カーリー・サイモンが参加した最高にウォーミングな "Daddy's Baby" など全編素晴らしく、洗練された透き通る様なアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 USオリジナル 初版 Wマーク無し パームツリーLbl. 美盤!! マトは手書きで末尾は両面とも1、ランオフには他にも手書きMCR刻印(両面)、手書きGOODNITE NOW刻印(s-B)もあります。
スティーリ・ダンの最高傑作とも評される'77年発表の6枚目。 ジャケのイメージは当時の日本を代表するファッションモデル/デザイナー『山口小夜子』 内容はさる事ながらオーディオファイルとしても評価の高い音質も素晴らしいです。 USオリジナル 初回 AB規格 ゲートフォールドJK 良好品!! ラベル/ジャケ/インナーともに全てAB番号表記の初回仕様です。 ユニオンジャック刻印はあるタイプで、マトは手書きでそれぞれAB1006(RE-3)-A・AB1006(RE-3)-B、末尾は両面A・Bのみで枝番なしです。 コレくらいのコンディションでもなかなか出てきません。
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガー・ソングライター、ケニー・ランキンのレーベル移籍後1枚目となる'72年発表作。 "LIKE A SEED"、"PEACEFUL"、"YESTERDAY'S LIES"、"SOMETIMES" ほか、何も心洗われるようなウォーミングで美しい名曲群はもとより、ソウルフルかつテンション高めの好ファンク "COMIN' DOWN" まで収録した素晴らしい内容! US初期プレス W付き ROCKEFELLERアドレス Cut無し 良好品!! ジャケットはBROADWAYアドレスで初回と全く同じ仕様です。 マトは手書きで末尾は両面A(枝番無し)、ランオフには他にも手書きAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、手書きPR刻印が両面にあり。
ソフトな歌声で人気を博した双子デュオ、アレッシーの'76年デビュー盤。 とろけるような甘いファルセットを聴かすサビメロも素敵なライトメロウ~AOR人気曲 "Oh, Lori" など収録。 USオリジナル 曲によっては多少ノイズ感がありますので特価です。 針飛び等の大きな問題はありません。
墨国ベーシストのエイブラハム・ラボリエルと作曲家のビル・マックスウェルを中心に結成されたL.A.の敏腕フュージョン・バンド、コイノニアによる'86年リリースの3作目。AOR〜ロック・テイストまでバラエティ豊かなフュージョンを展開する中、あのパット・メセニー・サウンドを彷彿さる一際異彩を放ったメロウ・サンバ "Making Room" が特に秀逸!他にも出だしのベース長尺ベースソロから渋すぎる洗練されたフュージョン・ファンク "Chuncho"、洒落たライトメロウ "Senor" など格好いいです。 USオリジナル プロモ (w/ Promo Stamp) コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好!
スティーリ・ダンの最高傑作とも評される'77年発表の6枚目。 ジャケのイメージは当時の日本を代表するファッションモデル/デザイナー『山口小夜子』 内容はさる事ながらオーディオファイルとしても評価の高い音質も素晴らしいです。 このタイトルでは滅多見ないプロモが久々に入荷いたしました。 因みに白ラベやプロモ印刷のあるラベルは無いと思います。 USオリジナル プロモ (w/Promo, Gold Stamp) 初版 AB規格 ゲートフォールドJK 美盤!! ラベル/ジャケ/インナーともに全てAB番号表記の初回仕様です。 ユニオンジャック刻印なし、マトは手書きでそれぞれAB1006(RE-3)-A・AB1006(RE-3)-B、両面A・Bのみで枝番なしです。 盤のコンディションは抜群です!
スティーリー・ダンの記念すべき1st.アルバム。 ヒット曲 "Do It Again"、歌詞ともに哀愁が滲む泣きの名曲 "Dirty Work" ほか、アーシーなスワンプ香が漂うシティー・ロックの大名作! AUDIOPHILE『Command Quadraphonic』高音質 USプレス ゲートフォールドJK マトは手書きで末尾はそれぞれA②/B①、このタイトルのQuad-4chは中々見ません。
邦題『ドンファンのじゃじゃ馬娘』'77年発表アルバム。 JACO PASTORIUS, WAYNE SHORTER, AIRTO, CHAKA KHANら様々なフィールドから招集した豪華絢爛なメンバーも大きな魅力。 USオリジナル 2LP 初版 BB規格 雲Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!! PRCプレス(PRC Recording Company, Richmond, IN)、専用インナーも2枚揃っております。
ウエストコーストのフィメールSSW、ヴァレリー・カーターのデビューアルバム。 Co-Producer&ギタリストとして参加のローウェル・ジョージほか、リンダ・ロンシュタッド、ジャクソン・ブラウン、モーリス・ホワイトら錚々たるメンバーが参加。ソウル方面でも人気の冒頭曲 "Ooh Child" を筆頭に、ポップス〜スワンプ〜ソウルまで多彩に洗練されたAORを連ねる素晴らしい内容! USオリジナル 初版 PC規格 テクスチャードJK 良好品!! マトは手書きで末尾は両面2Jになります。
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガーソングライター、ケニー・ランキンの'77年発表作。 アレンジはドン・コスタが担っており、冒頭の "A House Of Gold" から一気に惹き込まれます。オリジナルからカヴァーものまで全編通して名盤と呼ばれるに相応しい内容で、何も心洗われるようなウォーミングな歌唱&透き通るようなアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 USオリジナル Wマーク無し ROCKEFELLERアドレス 手書き(PR)刻印 バーコード無しジャケット 美品!! カンパニースリーヴが付属です。 このタイトルは同じ'77年リリースでも様々なバリエーションが存在し、通常このタイトルはWマーク付きがオリジナルで問題ないと思いますが、今回はそれ以前に使用されていた珍しいWマーク無しになります。
アラスカ地区のトリンギット族(インディアン)の末裔であるアーチー・ジェイムス・キャヴァナーなるシンガーソングライターが残した唯一の自主制作盤(2001年のCDリリースを除く)にしてブルーアイドソウル/AORの最高峰として永年君臨する激レアアルバム。そのレアリティもさる事ながら内容も文句なしに素晴らく、全編オリジナルで構成されたSSWとしての凄みもたっぷり。 AJC特有の美しいメロディに乗って爽快にグルーヴする "Make Me Believe"、ブギーテイストの躍動感ともにマイナームードが唆る "Just Being Friends"、ウエストコースト〜ハワイ路線直球のライトメロウ "Light Unto The World"、"Stay With Me" など極上の全10曲。ルーツを落とし込んだアートワークも最高! USオリジナル Private press. テクスチャードJK 美再生のプレイともに十分概ね良好! 厚紙インサートも揃っております。
'82年に発表したソロ1st.アルバム。 名曲 "I.G.Y."、"THE GOODBYE LOOK" など洗練された珠玉のナンバーを連ねる80's AORを代表する大名盤です。 USオリジナル 初版 ボーダーLbl. ターコイズ×ブルー文字の2色ジャケット 良好品!! 専用インナーも揃っております。 ランオフには手書きRL刻印(BOB LUDWIG), MASTERDISK刻印, EDP刻印(Sheffield Lab Matrix)ともに全て両面にあります。
マイケル・マクドナルド加入から推進してきた後期のドゥービーを代表する傑作ナンバー "Minute By Minute" を収録。 USオリジナル プロモ 7インチ 45RPM.
ケニー・バーク率いるシカゴのファミリーグループ、ステアステップスがジョージ・ハリソンのダークホースに残したラスト作。キーボードにはビリー・プレストンが参加。 幕開けのドラムブレイクから高揚感たっぷりの美旋律で展開するグルーヴィなディスコソウル "Throwin' Stones Atcha"、UNIVOX HORNSのオリエンタルな音色が絡むブラジリアンフレイヴァを帯びた絶品のメロウ "Pasado" など全10曲。素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル KENDUN刻印 良好盤!! 専用インナーも揃っております。
シャーデー・アデュー率いるイギリスのバンド、シャーデーのベスト盤。 デビュー作『Diamond Life』から4枚目『Love Deluxe』までのヒット曲はもちろん、オリジナルには未収録の映画『Philadelphia』挿入曲 "Please Send Me Someone To Love" まで網羅した名曲だらけの珠玉の全16曲。 EU 180Gプレス 2LP ゲートフォールドJK シールド未開封!
シャーデー・アデュー率いるイギリスのバンド、シャーデーの2nd.アルバム。 サンプリングソースとしても知られるメロウなモダンダンサー "The Sweetest Taboo"、ちょっぴりディスコ風の "Never As Good As The First Time"、ボサ・ライクで優美な "War Of The Hearts" などを収録したエヴァーグリーンな名作。 USプレス 良好品!!
シャーデー・アデュー率いるイギリスのバンド、シャーデーの記念すべきデビュー作品。 冒頭を飾る名曲 "Smooth Operator" を筆頭に、嫋やかなライトメロウ "Your Love Is King"、渋いベースラインに乗って朗々と展開するミディアム "Hang On To Your Love"、ラストにはティミー・トーマスのグレイトカヴァー "Why Can't We Live Together" まで粒揃いです。 USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 美品!! ジャケットはシングルタイプと2種ありますが、気になる方には気になるこの見開きタイプの方が珍しく結構見つかりません。
'75年に発表したRCA移籍後の1枚目。 名曲 "Sara Smile"、爽やかなブルーアイドソウル "Alone Too Long" などを収録した名盤です。 USオリジナル 初版 銀ピカ・ジャケット Cut無し 美盤!! リリックシートも揃った完品です。
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 洗練されたアーバンなメロウクラシック "Jojo"、ライトメロウ "Simone"、ドラムブレイクで幕をあける "Do Like You Do In New York" など良質なAORがたっぷり詰まった問答無用の大名盤! USオリジナル 初版 FC規格 手書きマト2F・2G TML刻印(両面) w/シュリンク+BCステッカー 美品!! ジャケットはバーコード無しで、初回オンリーのシュリンク(裏面)にしか貼られていない貴重なバーコード・ステッカーも残っている完品です。専用インナーも揃っております。
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 サンプリング・ネタとしても知られるタイトなドラムブレイクで始まる "Lowdown"、涙なくしては聴けない名曲 "We're All Alone" などが収録された70'sを代表するAORの大本命。このレコーディングをきっかけに後にTOTOを結成する事となるデヴィッド・ペイチ、デヴィッド・ハンゲイト、ジェフ・ポーカロらが参加。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 初版 PC規格 TML刻印 バーコード無し プレイともに十分概ね良好! マトは手彫りで末尾はそれぞれ1G・1M(英番1桁)、ランオフには他にもマシンTML刻印(s-A)があり。 専用インナーも付属しております。
ミスターAORこと米シンガーソングライター、ボビー・コールドウェルのデビュー盤からの名曲カット・シングル。2PAC/Do for Loveなどサンプリングソースとしても知られる代表曲 "What You Won't Do For Love" と、ディスコ・ライクな "Love Won't Wait" のナイス・カップリング! USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
米シンガーソングライター、ジェームス・テイラー通算5枚目のスタジオアルバム。 ポール&リンダ・マッカートニー夫妻がバックヴォーカルで参加した "Let It All Fall Down"、"Rock 'N' Roll Is Music No"、妻カーリー・サイモンが参加した最高にウォーミングな "Daddy's Baby" など全編素晴らしく、洗練された透き通る様なアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 USオリジナル 初版 Wマーク無し パームツリーLbl. マトは手書きで末尾は両面ともRCA1、他にも手書きMCR刻印(s-A)、手書きGOODNITE NOWの刻印(s-B)もあります。
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガーソングライター、ケニー・ランキンの'77年発表作。アレンジはドン・コスタが担っており、冒頭の "A House Of Gold" から一気に惹き込まれます。カヴァーものから自身のオリジナル曲まで全編通して名盤と呼ばれるに相応しい内容で、何も心洗われるようなウォーミングな歌唱に溶け合う透き通るようなアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 USオリジナル ROCKEFELLERアドレス 手書き(PR)刻印 Cut無し 美品!! カンパニースリーヴも揃っております。
ラモン・ドジャー、デヴィッド・フォスターらがプロデュースを手掛けたキーン・ブラザーズの'79年発表作。ソウルファンには馴染みのファーストクラスのテイクでも知られる人気曲 "Candy" はもちろん、リオン・ウェアの "I Wanna Be Where You Are"、キング・ハーベストの "Dancin' In The Moonlight" といったカヴァーが素晴らしい出来!他にもメロウなAOR路線まで瑞々しさに溢れたヤングソウルの傑作です。 USオリジナル Cut無し シールド未開封!
林哲司プロデュースの'86年発表アルバム。 洗練されたアーバンメロウ "Good Friend"、"Mystical Composer"、アンニュイな "Night Cruising"、1位獲得のヒット曲 "もう逢えないかもしれない" などを収録したシティポップ名盤。 '86年リリースの初版です。 JPNオリジナル 美品!! 帯、見開きのピンナップ兼歌詞シートも付属しております。
アレンジャーに角松敏生を迎えた'85年発表の8枚目。 煌めくアーバンメロウ "Lover's Night"、パーカッシブなフュージョン・シンセポップ "Take It"、YMO辺りを彷彿させる神妙なバレアリック路線の "Wave" など全10曲。 '85年リリースの国内盤 JPNオリジナル 良好品!!
A/Bそれぞれ『Hawaii Side』『L.A. Side』に分けられたコンセプトともに初っ端から海外録音という気合いたっぷりのファースト。 中でもマッキー・フェアリーのハワイアンAOR最高峰のカヴァー "You're Young"、"Million Stars" が人気! '78年リリースの国内盤の初版です。 JPNオリジナル ほぼ美盤!! 帯、二つ折りの歌詞シートも付属です。
'80年発表の5th.アルバム。 坂本龍一がアレンジで参加しており、中でもYMOが全員参加した和ラヴァーズの最高峰 "Midnight Love Call" が秀逸!他にもクロスオーヴァーな魅力溢れるシティポップ満載。バックも細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹らYMOファミリーから鈴木茂などのティンパン系と一流どころが参加。 JPNオリジナル 良好品!! 帯、専用インナーも揃っております。
'80年発表の5th.アルバム。 坂本龍一がアレンジで参加しており、中でもYMOが全員参加した和ラヴァーズの最高峰 "Midnight Love Call" が秀逸!他にもクロスオーヴァーな魅力溢れるシティポップ満載。バックも細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹らYMOファミリーから鈴木茂などのティンパン系と一流どころが参加。 JPNオリジナル プレイは十分概ね良好!専用インナー、レーベルカタログが付属です。
ハイファイセットによるユーミンの名曲カヴァー集。 "中央フリーウェイ"、"土曜の夜は羽田に来るの"、"スカイレストラン" など全12曲を収録したシティポップ名盤。 JPNオリジナル プレイは十分概ね良好です。帯、歌詞シート付属。
オーストラリア出身のシンガーソングライター、ピーター・アレンの'79年発表作品。 優美なメロディに乗った涼やかなライトメロウ "Don't Wish Too Hard"、"Angels With Dirty Faces"、"Don't Leave Me Now" など良曲満載のAOR名作!シティポップ〜フリーソウル好きもマスト。 USオリジナル 美品!!
邦題『ドンファンのじゃじゃ馬娘』'77年発表アルバム。 JACO PASTORIUS, WAYNE SHORTER, AIRTO, CHAKA KHANら様々なフィールドから招集した豪華絢爛なメンバーも大きな魅力。 USオリジナル 2LP 初版 BB規格 雲Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し 十分良好なレベルです! PRCプレス(PRC Recording Company, Richmond, IN)、専用インナーも2枚揃っております。
1979年9月カリフォルニアはサンタバーバラ・カウンティ・ボールでのライブを収録した2枚組。 JACO PASTORIUS, PAT METHENY, MICHAEL BRECKERら豪華な面々が参加しており、フォーク〜ポップス〜AOR〜ジャズ〜フュージョン〜アブストラクト〜オールディーズまで懐の深い世界観ともにバラエティに富んだ内容です。 USオリジナル 2LP 初版 BB規格 雲Lbl. ゲートフォールドJK 良好品!! ジャケットは表の文字や表裏ともに写真部にエンボス加工が施されております。 専用インナーも2枚揃ってます。
稀代の女性シンガーソングライター、ジョニ・ミッチェルの'85年発表作品。 プロデュースは自らも全面的に携わっており、マイケル・マクドナルド、ジェームス・テイラー、ラリー・クライン、トーマス・ドルビー、マイク・シプリーらと共にアーバンな感覚で時代に合わせたエレクトロニクス/ポップス色を推したサウンドながら一筋縄ではいかない強い拘りを感じる内容。 USオリジナル ゲートフォールドJK プレイともに十分概ね良好! マトは手書きで末尾はそれぞれSR1・SR4、マシンSRC刻印も両面にあり。
AORの名盤『Cool Night』で知られるミシシッピ州出身SSW、ポール・デイヴィスの'77年発表7インチです。全米チャート最高7位を記録し、日本では'81年公開映画『なんとなく、クリスタル』に使用され話題を呼んだ "I Go Crazy" 、南部産のスワンプ・サウンドとレゲエの融合を試みた意欲作 "Reggae Kinda Way" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
スティーヴ・イートンらとのブラスロック・バンド、ファット・チャンスでのキャリアを持つ米国のポップロック/AORフィールドのシンガーソングライター、ビル・ラバウンティの'75年ソロ・デビュー作品。優美でいなたいメロディが胸を打つAOR "Lie To Me"、小気味好いカッティングギターにソウルフルなヴォーカルが絡むソウルフルな "Always Be Near"、タヴァレスにもカヴァーされた美しいメロウ "I Hope You'll Be Very Unhappy Without Me" などを収録したAOR〜ブルーアイドソウルの傑作盤!愛らしいアメコミジャケも最高です。 USオリジナル ほぼ美盤!! カンパニースリーヴが付属です。 プロモ?表記はありませんが、バイオが1枚付属しております。
米ビルボードチャートで3週連続1位を獲得した緩やかなドラムブレイクで始まる最高の哀愁メロウ "Baby Come Back" 収録シングル! USオリジナル 7" 45RPM. 良好盤!!
カナダ出身の5人組ストーンボルトの'78年発表7インチ。全米で大ヒットを記録した良質メローチューン "愛は果てしなく/I Will Still Love You" は初期ホール & オーツを彷彿させるようなライトな感覚の良質なAORです。B面にはアーシーなロック・サウンド "Stay In Line" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
スティーリ・ダンの最高傑作とも評される'77年発表の6枚目。 ジャケのイメージは当時の日本を代表するファッションモデル/デザイナー『山口小夜子』 内容はさることながらオーディオファイルとしても知られる音質も素晴らしいです。 USオリジナル 初回 AB規格 ゲートフォールドJK 美品!! ラベル/ジャケ/インナーともに全てAB番号表記の初回仕様です。 ユニオンジャック刻印はあるタイプで、マトは手書きでそれぞれAB1006(RE-3)-A・AB1006(RE-3)-Bになります。 ジャケット(特に)・盤ともにコレくらいの良コンディションはなかなか出てきません。
70年代のハワイアン・ローカル・グループで構成されたコンピレーションのシリーズ第1弾! BREEZIN' "Oh Why Leave?" や、COUNTRY LIVING "Country Living Hawaii" といったハワイアンフレイヴァーたっぷりのフォーキーソウルからマイナームードも心地良いSSWものを中心に当時の空気感を体現できるようなAOR〜アコースティック・ポップスの好曲がズラリ。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではございません) USオリジナル 良好盤!!
坂本龍一、吉田美奈子、伊集加代子、村上秀一、土岐英史らが参加した六本木は『Pit Inn』での'78年ライヴ録音。カーティス・メイフィールドを彷彿させる洒脱な黒いフィーリングが渋すぎる "Paper Doll"、ブレッド&バターの名曲をグルーヴィに仕上げた "Pink Shadow" のカヴァー、アレンジも最高のアーバン・メロウ "Windy Lady" などなど... 間違いない内容! JPNオリジナル 2LP テクスチャード・ゲートフォールドJK 美盤!! 二つ折の歌詞シートが付属です。
テキサス州にて結成されたウェストコースト・サウンドのAORデュオ、イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリーの'77年発表7インチ。 運命の人と出会えたが、自分には既に婚約中の相手がいた悲しみを歌ったヒット・ナンバー "悲しみのかなたに/It's Sad To Belong" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
フリーソウル全盛の頃に人気を博したカナディアンシンガー、ダイアン・テルの'82年作品。 "Mon Ami-E"、"Tes Yeux"、"Les Trottoirs Du Boulevard Saint-Laurent" ほか、当時から色褪せない洒脱でライトメロウな好曲満載です。 CAオリジナル STERLING刻印 ゲートフォールドJK 良好盤!!
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガーソングライター、ケニー・ランキンの'77年発表作。アレンジはドン・コスタが担っており、冒頭の "A House Of Gold" から一気に惹き込まれます。オリジナルからカヴァーものまで全編通して名盤と呼ばれるに相応しい内容で、何も心洗われるようなウォーミングな歌唱&透き通るようなアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 通常はWマーク付き・ROCKEFELLERアドレスがオリジナルで問題ないと思いますが、今回はそれ以前に使用されていた珍しいWマーク無し・BROADWAYアドレスです。厳密なリリース年はわかりかねますが、ジャケットはバーコード無しのオリジナル同様の仕様です。
元ブルー・ミンクのメンバーで、ロジャー・グリーナウェイとのライティング・コンビで多くの名作を生み出したシンガーソングライター、ロジャー・クックが米国移住後にリリースした3rd.アルバム。バックメンバーにはトニー・ニューマン、レイ・クーパーらが参加。神妙で美しいメロディもさる事ながらSSWとしての凄みを存分に味わえる自作のメロディアスなAOR "Eating Peaches In The Sun" を筆頭に、チャカポコ小気味好いリズムも心地良く、後半にはスティールパンも交える展開も抜群の "Would You Say I Love You?"、アーシーなサウンドが渋いポール・ヤング作のスワンプ "Carry On" など魅力たっぷり。 USオリジナル プロモ(ラベルにDJ COPY NOT FOR SALE表記) BellSound刻印 美盤!!