日本のトップクリエイター陣のサウンドに安室奈美恵が全編ボーカル参加した特別プロジェクト=スイート・シークのリミックスEP。 "Baby Be Mine (Sunaga't Experience Remix)" など収録!
高橋幸宏に見出された男女2人組ユニット、ビーザボイスの限定500枚EP。 ハース・マルチネス "Altogether Alone"、マイケル・ジャクソン "Rock With You" のセンス抜群のカヴァー、B面のオリジナル2曲ともに珠玉のアコースティックサウンドを堪能できる全4曲入り。因みに "Altogether Alone" を33回転(擬似男性声)で聴くのもかなり良い味わい。
エゴ・ラッピンの中納良恵によるソロプロジェクト、ジュジュ・クナイプ。 共同プロデュースのリトル・クリーチャーズの栗原務(ds)と、NOISE ON TRASHの坂本勝彦(ds)との強力トリオによるエゴとはまた違ったエキゾチックな音響サウンドと溶け合う独特の味わいもかなり魅力的。
ジャジーなアーバン・ブレイクビーツ仕上げの第1弾シングル。
オルガンバーのご長寿パーティ『Blue Cafe』の人気曲を厳選した当時限定リリース(LTD. Numbered)のサンプラー盤。 ボブ・アザム/Let's Celebrateを丸っと使ったトラックにラップを乗せたパーティ・チューン "Le Theme De Blue Cafe Pt.1"、ケニー・ランキン佳曲 "Haven't We Met" のボッサカヴァーなど全6曲入り。
オルガンバーのご長寿パーティ『Blue Cafe』から当時限定リリース(LTD. Numbered)されたシリーズ第5弾。ドゥービー・ブラザーズ/Listen To The MusicをガッツリつかったB2など全5曲を収録!
オルガンバーのご長寿パーティ『Blue Cafe』から当時限定リリース(LTD. Numbered)されたシリーズ第2弾。アーチー・ベル&ザ・ドレルズの特大クラシック "Tighten Up" のあのフレーズをガッツリつかったB1、欧州ジャズを彷彿させる洒落たA2など全4曲を収録!
日本語詩をつけて歌ったあのスタンダード/Fly Me To The Moonの変名カヴァー "月夜にボサノバ"、カップリングにもコレまた日本語詩をつけて歌ったビートルズの変名カヴァー "ハロー・プティフィーユ" を収録した人気盤!
ジャズやボサノヴァをベースに世界の音楽を華やかに仕立てる東京発のスキャット・ヴォーカル・グループの7インチ。 フランス映画『ロシュフォールの恋人たち』のハイライト曲 "Chanson Des Jumelles" カヴァーを収録!キュートなエスプリがたっぷり効いたカップリングの "Cat Walk" ともに洒落てます。
国産サルサバンドの雄CENTRALによるボビー・ロドリゲスのテイクも有名な人気のサルサ・ナンバー "Sunday Kind Of Love" と、MAJESTICの爽やかなネアオアコ "Nyra And Michelle" をカップリングした限定リリースのスプリット7"(カラーヴァイナル仕様)!
SOLD OUT
謎の覆面エディット・コンビ、CARRIBEAN BOYSのプロデュース作品。 あのマイティ・スパロウの2大カリプソ・クラシック "Tour Of Jamaica" & "Under My Skin" のカヴァーをカップリングしたアイランドムード全開のナイスシングル。
大阪発スウィング・カリプソ楽団キングコロンビア初期の傑作7"シングル。 ディズニー映画『Jungle Book』の中でも人気の挿入歌をクールなドラムブレイクからスウィンギーに展開する "I Wanna Be Like You" カヴァー収録!カップリングのルーディーなジャイヴ "Jump For Joy" ともにナイス!
大阪発スウィング・カリプソ楽団キングコロンビア初期の第三弾シングル。 アートワークもさることながら日野皓正の "スネイク・ヒップ" をヒップなラテンテイストで仕上げたナイスカヴァー!アーシーで洒落た感覚もかなり渋いカップリングのハードボイルドなオリジナル曲 "おしゃれポール" ともにナイス!
歌謡×SKAというハイブリッドで和製独特の色気を漂わすワッツラヴ?の'02年シングル。 軽快なスカビートにちょっぴり拳の効いた歌唱がマッチした "恋の味"、カップリングにはあの森進一『襟裳岬』の男前なカヴァーを収録。
国産ガールズ・ユニット、インディゴの限定250枚プレスとなる初期の傑作シングル。 ユージン・マクダニエルズが書いた多方面で人気のメロウ佳曲 "Feel Like Making Love"、ボッサテイストで洒落た爽快ポップチューン "Beauty" のナイス・カップリング!
ライムスターをフィーチャーした最高のトロピカル・パーティー・チューン "Wack Wack Rhythm Island" 収録7インチ。s-Aにはよりトロピカル感を増幅したサルサ仕立てのクボタタケシRemix、s-BにはオリジナルVer.をカップリング!
カーディガンズのスウェディッシュ・ポップ・クラシック "Lovefool" のカヴァーと、青緯のオリジナルとなるマイナームードたっぷりのジャジーな歌謡ネオソウル "Way" を収録した、ともに独特のクールな世界観が渋いナイス・カップリング7インチ!
大友孝彰(p)、坂崎拓也(b)、棟允嗣(ds)の3人組による小沢健ニさんの名曲カヴァー。 嫋やかな中間派仕上げの粋でスウィンギーな "大人になれば"、タイトなビートできめたジャズファンク・テイストの "今夜はブギーバック" ともにエレピのハマり具合が最高に気持ち良し!
若手ジャズミュージシャンを起用したクールなバンドサウンドと哀愁漂うブルージーなメロディに繊細な電子ノイズが入り混じったジャジーな音響インスト・チューン "雨宿り"。カップリングにはヒップなモッドテイストで展開するハードなガレージ・サイケ "Such A Rock Way" を収録したマニアックな国産インディーもの。
あのジブリの名曲 "ルージュの伝言"、"もののけ姫" のカヴァーをカップリングした国産ならではの7インチ。
アルファ移籍第一弾となる通算6枚目。 David T. Walker, Wah Wah Watson(g) Greg Phillinganes(key)らLAの一流どころが参加したロサンゼルス録音。作詞作曲ともに大半は自作によるもので、中でも人気の "愛は思うまま"、"海"、"時よ" ほか、山下達郎が作曲した "愛の炎"、"雲のゆくえに" など全9曲とにかく名曲満載! JPNオリジナル 初版 赤Lbl. 美品!! ポスター仕様の二つ折り歌詞シート付き。
山下達郎、大貫妙子から、細野晴臣、鈴木茂、佐藤博といったティン・パン・アレー系の豪華なメンツが参加したRCAでの第3弾。 自作の "愛は彼方"、佐藤博が作曲を手がけたリロイ・ハトソン・タイプの優美なエレピが効いたアーバンメロウ "朝は君に"、大瀧詠一の名曲 "夢で逢えたら"、細野晴臣が作曲を手がけたリラックス感溢れる独特のポップ "ラムはお好き?" など全9曲とにかく名曲満載! JPNオリジナル 初版 RVH規格 良好品!! 歌詞シート付き。
脂が乗った全盛ビクター時代の1枚目。 ユージン・マクダニエルズが書いた多方面で人気のメロウ佳曲 "Feel Like Making Love" ほか、スティーヴィー・ワンダー "You Are The Sunshine Of My Life"、ロバータ・フラック "やさしく歌って"、レオン・ラッセル "Masquerade" などなど、ジャンルレスに採り上げた名曲群を横内章次の秀逸なアレンジで歌った素晴らしいカヴァー集! JPNオリジナル 良好品!! 解説・歌詞シート付き。
細野晴臣、松任谷正、鈴木茂、林立夫、大貫妙子、ブレイク前の山下達郎らキャラメル・ママ~シュガー・ベイブの豪華メンバーが参加した2nd.アルバム。ドラムブレイクで始まるファンク調の粘着メロウ "あなただけのもの"、"やさしさに包まれたなら" など全10曲。 白帯、見開き歌詞シート付き、美品!!
山下達郎、鈴木茂らが参加した'78年発表の6枚目。 フィリーソウル・ライクで爽快な "魔法のくすり"、名曲 "ロッヂで待つクリスマス"、"真冬のサーファー" など良曲満載の70'sシティ・ポップ名作。 初版 ETP規格 良好品!! 歌詞などが載った専用の厚紙インナー付き。
国産ならではのオープニングのナレーション使いから惹き込まれる『妖怪人間ベム』をネタにした "RM2"、ジャケさながらのファンキーな黒いサウンドが渋い "Funky Pitch Man" ともにサイコウ。
全裸の股間に天狗のお面で立ち振る舞うというえげつないライブパフォーマンスともに、その名から連想の通り下ネタラップを炸裂させる強烈な国産もの!古畑任三郎のテーマを使った "Oh! Sea-Mo"、ロイ・エアーズ/Running Away使いに終盤ではCKB横山剣氏も登場する須永辰緒リミックス "どっかで聴いた事があるとかないとか Remix" などを収録した全6トラックス。
『Krush Groove』シリーズ第四弾となる絶頂期のシングル! 放送禁止用語連発の "Krush Groove 3" や、BROTHERS BY CHOICE/She Puts The Ease Back Into Easyのイントロ 〜 WEBSTER LEWIS/Do It With Style使いの "天運我に有り (撃つ用意)" も収録。
漆黒の国産ドープビーツを詰め込んだ名シリーズ『悪名』のインスト・アカペラ集!
漆黒の国産ドープビーツを詰め込んだ名シリーズ『悪名』コンピレーション・アルバム。 コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好な感じです。
メジャーデビュー第1弾となる1st.フルアルバム。 "Spinning Wheel" 使いの "雑念エンタテイメント" や、 "Stepper's Delight" などの大ヒット曲を含む全8曲。w./ハイプステッカー付きの外袋、コースターも付属です。 盤質に準じた特価ですが、A1での少々のチリノイズ以外の大半は十分概ね良好な再生です。
メロディーメイクも最高な5MC+1DJから成るヒップホップユニット、ノーバディノウズ2nd.アルバム『5mc&1dj』の先行シングル、プロモ(見本盤)仕様です。
'84年発表のMoon移籍第一弾となる山下達郎をプロデューサーに迎えた竹内まりや屈指の人気アルバム。メロウクラシック "プラスティック・ラブ" はもちろん、ロマンチックなマリーソング "本気でオンリーユー (Let's Get Married)"、嫋やかなボサ風味の "水とあなたと太陽と" ほか、永年の根強い人気に相応しい秀作揃いの全11曲。 JPNオリジナル ゲートフォールドJK 帯付きのほぼ美品!!
7インチは万越えで取引される石黒ケイ屈指の人気ナンバー "雨" 収録の'82年アルバム。 他にもブラジリアン・テイストの爽快ブギー "Banana" や "Baybridge Carnival" ほか、情感たっぷりのバラッド "My Lonely Town"、ブルース・フィーリングが沁みる "横浜ホンキートンク・ブルース " など良曲満載!80sど真ん中なジャケも素敵です。 ほぼ美品!! 見開きの歌詞シート付き。
村井邦彦プロデュースによるRCA移籍第一弾となる'75年発表の2nd.アルバム。 細野晴臣、山下達郎、鈴木茂、大瀧詠一、佐藤博、村上秀一、林立夫ら錚々たる参加メンバーも大きな魅力。佐藤博作のアーバン・メロウ "レインボー・シー・ライン"、荒井由実作のヒップでスウィンギーな "チャイニーズ・スープ"、細野晴臣作の "ろっかばいまいべいびい" といった秀逸なカヴァーを含む自作も交えた充実の全9曲。 JPNオリジナル 初版 RVH規格 極美盤!! ピンク帯、二つ折りの歌詞シート付き。
元宝塚歌劇団の男役スター眞帆志ぶきの'74年月組公演の模様を綴った実況ライブ。 オスカー・ブラウンJr.作のA2 "A New Generation" や、シャーマン・ケリー作のB2 "Dancing In The Moonlight" といった名曲の日本語カヴァー、怒涛のブレイクで展開するインストB4 "Voo Doo" など圧巻のステージを全16曲収録。
2002年発表の3rd.アルバム。 TVドラマの主題歌にも起用されたヒット曲 "くちばしにチェリー" を含む魅惑の歌唱ともに独特のノスタルジックな世界観に痺れる駄曲無しの全9曲!
ファースト・アルバムに先駆けて限定リリース(アナログ)された6曲入りのミニアルバム。
錚々たるミュージシャンを迎えた生音伴奏も唆るインディーズ時代屈指の名曲! A2にはエレガントなピアノも交えた、よりジャズ色濃厚な須永辰緒氏によるリミックスも収録。
先に海外で火がついた自身のバンド『QYPTHONE』を主宰する中塚武によるソロ名義のデビュー・アルバム。"Cafe Bleu"、"On The Palette"、"One Day, At The Bus Stop" ほか、ボッサ〜ジャジーなテイストのどこまでも洒落たラウンジーな楽曲を中心に全11曲収録した2枚組アナログ。
『Cymbals』のリードシンガーとして活躍した土岐麻子。 サックス奏者の父との共同プロデュースによる『Standards〜土岐麻子ジャズを歌う〜』ソロ・デビュー作品。 コルトレーンで有名な "My Favorite Things" を筆頭に "Like Someone In Love" といった往年のジャズスタンダード 〜 アースのディスコ名曲をボサノヴァ・ライクなアレンジで演った "September" 〜 ティアーズ・フォー・フィアーズ "Everybody Wants To Rule The World" などジャンルレスに採り上げた名曲群を秀逸なアレンジで歌い上げた素晴らしいカヴァー集。大石学、ハル高内、坂井紅介、納浩一、大坂昌彦ら豪華ミュージシャンのゲスト参加も魅力たっぷり。153規格の貴重な初回プレスです。
横溝正史原作の小説『金田一耕助』シリーズをイメージして制作された珠玉のインストゥルメンタルを集めた企画もの。 高田弘、成田由多可、羽田健太郎ら一流の作曲家陣による楽曲構成で、"八つ墓村"、"仮面舞踏会"、"本陣殺人事件" といったカルトでファンキーなサウンドともに日本独特のセンスが光る重厚なグルーヴが満載!貴重な初回プレスの原盤です。 JPNオリジナル 初版 SKA規格 美盤!! 帯、見開き解説も揃っております。
1973年に移住したアメリカでの活躍はもちろん日本を代表するジャズ・ギタリスト、川崎燎がニューヨークで吹き込んだ屈指の名盤! マイケル・ブレッカー、ハーヴィ・メイソンら魅力的なメンバーの中、欧州系の雰囲気を持った当時無名のインド人女性シンガー、ラーダ・ショッタムを起用した楽曲が特に秀逸で、その中でも人気の高い和製レア・グルーヴ "Trinkets & Things" を筆頭に、中東の思念を感じるエキゾチックな "Dreams For Radha Part I, II, & III"、爽快なジャズファンク "Little One" など聴き応えたっぷりです。 古くはオーディオ・ファイル盤としても好事家には知られた素晴らしいアルバムです。 JPNリイシュー [Lp] 厚紙テクスチャードJK 美品!! 3面見開きの解説付き。 この再発も最近ではなかなか見ません。
山下達郎作のソウルフルなメロウ・ファンク "バイブレイション"、ジャジー&モダンでダンサブルな "ベリー・スペシャル・モーメント" ほか、鈴木勲作のとろけるような哀愁メロウ "やりかけの人生" などの情感溢れるライトメロウ〜シティ・ポップまで素晴らしい名作! JPNオリジナル 極美盤!! 帯、見開きの歌詞シート付き。
'78年発表のサンフランシスコ録音。 和シンセ・ファンク古典 "Chameleon"、マイク・キャンベルやジョン・ルシアンのテイクでも知られる "And It All Goes Round And Round" のディスコ・ポップなカヴァー、ドリーミィな幕開けから一変パーカッションを交えた都会的なアレンジが光るカーマイケル佳曲 "Stardust" などを収録した洒落た内容。 JPNオリジナル 美品!! 帯、専用インナーも付属です。
和製キャロル・ キングとも呼ばれたシンガー・ソングライター、五輪真弓による70年の傑作です。 自作はもちろん、英語で歌う抜群の歌唱を披露したジョニ・ミッチェル A2"青春の光と影"、キャロル・キング A4"You've Got A Friend"、B1"It's Too Late"、ロバータ・フラック B2"Killing Me Softly With His Song" といった秀逸なカヴァーまで素晴らしい一枚! JPNオリジナル 良好品!! 歌詞シート、専用インナーも付属です。
ルパン音源のリミックス集!その第2弾。 ヴェンチャーズから東京スカパラダイスオーケストラ、ECDらが参加した日本独自の企画ともに何とも興味深い多彩なリミックス&カヴァーを全10曲収録した2枚組アナログ。
'95年にリリースされた初のフルアルバム。 アイズレー/Love The One You're With使いのサマー・アンセム "黄昏'95 ~太陽の季節" に始まり、スティーヴ・ミラー・バンド/Serenade使いの "Jive My Revolver"、同じくスティーヴ・ミラー・バンド/Fly Like An Eagle使いの渋いインスト "オクラホマ・スタンピート"、シリアスなブルース・フィーリングに痺れる "ロマンチック伝説" ほか、ポップなサウンドともに独特のポエトリーラップがハマるレイジーなほっこりナンバーまでクラシックだらけの全13曲。2LP 良好品!!
日本語ラップの先駆的存在であるECD主宰のヒップホップ・コンテスト『Check Your Mike』コンピ!MC5ライブの名フレーズも飛び出すDJ Doc Holiday(須永辰緒)によるHRな "Club Of Steel"、ECD "Intempo" ほか、マイナームードたっぷりの色褪せない激渋トラックス(インストVer.も含む)を11曲収録。プレイは十分概ね良好!
須永辰緒氏のヒップホップDJ時代=DJドック・ホリディ名義による90年代初期のシングル。 アングラムード全開の渋いトラックを全4曲収録!