USオリジナル 10インチ ACETATE (アセテート) / VERY RARE!! 何枚存在するのでしょうか、今後まず見つからないと思います。
US 完全オリジナル TP-YELLOW Lbl. 両溝 MONO / インナーも揃った完品 美品 極美盤です!!
US オリジナル 両溝 MONO コーティングJK 概ね良好!!ラベル両面にプロモスタンプあり。
'69年リリース・アルバムTHINKからのタイトル・カット。 ARETHA FLANKLINの名曲 "THINK" をHARLEM RIVER DRIVE/SEEDS OF LIFEを彷彿させるヘヴィ・ビート×随所にホーン・セクションでアクセントを効かすグルーヴィーなソウル・ジャズ/ファンクにアレンジした好カヴァー。珍しい7インチ。
ウェイン・ショーターを加えたリー・モーガンとの花形2管を擁するジャズ・メッセンジャーズ黄金時代を代表する作品。 名演 "チュニジアの夜" を筆頭に、凄まじい熱気に溢れるパワーアップしたサウンドは強烈です。 LEE MORGAN(tp) WAYNE SHORTER(ts) BOBBY TIMMONS(p) JYMIE MERRITT(b) ART BLAKEY(ds) US 完全オリジナル 47WEST63RD. 両溝 MONO RVG刻印 耳(P) コーティングJK 極美品!!
エヴァンス、コルトレーンを起用したジャズ史に残る歴史的名盤。 Miles Davis(tp) John Coltrane(ts) Julian "Canonball" Adderly(as) Bill Evans[A1, A3, B1, B2] Wyn Kelly[A2](p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) UK CBS 橙Lbl. MONO マトは1A-1/1B-1 PLAY概ね良好。 ジャケはフリップバック(Gallod&Lofthouse)/コーティング仕様。
名盤 "ELLA and LOUIS" の翌'57年に吹き込まれた天使にまつわる歌集。 歌唱はもちろんトランペット・ソロも楽しめます。 USオリジナル FLAT 黒銀 小Lbl. 両溝 MONO 美盤!!
アディスン・ファーマー、ロニー・フリーとの小気味良く粋なトリオもの。 冒頭のA-1 "I'VE GOT A RIGHT TO CRY" ではウォーミングで心地いいヴォーカルも披露。 USオリジナル NJ YELLOW Lbl. 両溝 MONO RVG刻印 コーティングJK
洒脱なアンサンブルが心地良い'56年発表作。 STAN GETZ, ZOOT SIMS, AL CHON, ALLEN EAGER, BREW MOORE(ts) WALTER BISHOP, GEORGE WALLINGTON(p) PERCY HEATH, GENE RAMEY(b) ART BLAKEY, CHARLIE PERRY(ds) USオリジナル NYC 両溝 MONO 手書きRVG 額縁仕様 ほぼ美盤!!
SOLD OUT
ベイシー楽団&その専属歌手としても知られるジョー・ウイリアムスと、ランバート・ヘンドリクス&ロスとの共演盤。 USオリジナル 初回マルチバーLbl. 両溝 MONO ニス引きJK 美盤!!
シダー・ウォルトンのトリオをバックに絶品のワンホーンを聴かすリヴァーサイドでの初リーダー作。 CLIFFORD JORDAN(ts) CEDAR WALTON(p) SPANKY DeBREST(b) ALBERT HEATH(ds) US 完全オリジナル 初回RLP 青大Lbl. 両溝 MONO 美盤!! 貴重なトップコンディションの盤質です。
リヴァーサイドに於ける3枚目のリーダー作。 ジョー・ベンジャミン、エルヴィン・ジョーンズとの珠玉のピアノトリオ。 BARRY HARRIS(p) JOE BENJAMIN(b) ELVIN JONES(ds) US 完全オリジナル 初回RLP 青大Lbl. 両溝 MONO テクスチャードJK 極美盤!! 貴重なトップコンディションの盤質です。
ドラマー/ルイ・ヘイズの初リーダー作品。 YUSEF LATEEF(ts) NAT ADDERLEY(cor) BARRY HARRIS(p) SAM JONES(b) LOUIS HAYES(ds) USオリジナル 初回レインボーLbl. 両溝 MONO コーティングJK 美盤!! 両面ともAudioMatrix/BellSound刻印あり。
ピアノ奏者ディック・モーガンによるリヴァーサイドでの3枚目のリーダー作/'61年トリオもの。 USオリジナル 青大Lbl. MONO 極美盤!!
アンビエント/ニューエイジ系を排出するチル・サウンド系レーベルNARADAからの'85年作。 二人のピアニストによるジャケットからも想像がつく通りの美しいピアノ・ソロ作品。 USオリジナル LP 美品!! Audiophile-Quality KC 569 Premium Virgin Vinyl.
アンビエント/ニューエイジ系を排出するチル・サウンド系レーベルNARADAからの'86年作。 アコースティック/ウォーミングな音色を基調に民族楽器も取り入れた独特の世界観。気持ちいいです。 USオリジナル プロモ LP ほぼ美品!! Audiophile-Quality KC 569 Premium Virgin Vinyl.
当時渡仏していた米・前衛ジャズ・グループ、ART ENSEMBLE OF CHICAGOとの共演作。 A.E.O.C.や、パートナーでもあるパーカッショニストのARESKIによるスピリチュアル/プリミティヴな演奏と、ブリジット・フォンテーヌの猟奇的な歌唱とでFREE JAZZ/WORLD/ACID PSYCH、様々な要素が溶け合い独特の世界観を表現した仏アヴァンギャルド・サウンドを代表する名作。 日本コロムビア(Nippon Columbia) STEREO LP 美盤!! 見開きの解説/歌詞カードつき。
自作のアナログシンセ "T.O.N.T.O."(The Original New Timbral Orchestra)用いたシンセ/エレクトロニクス奏者ROBERT MARGOULEFFと、 MALCOLM CECILによるTONTO'S EXPANDING HEAD BANDなるユニットの'71年作。エクスペリメンタル/サイケ・エレクトロニクス方面が好きな方はマスト。こらは二人の名義によるDIFFカヴァーの'75年プレス。
ドラムブレイクで始まるシブいスピリチュアル・ジャズ・ファンク "TRANQUILITY" 他収録の'74年作。 USオリジナル 初回OLIVE Lbl. KENDUN刻印あり ゲートフォールドJK 美盤!!
メンバーから想像がつく通りのソウルフルな好盤。 Lou Donaldson(as) Grant Green(g) John Patton(org) Ben Dixon(ds) USオリジナル NEWYORK MONO VAN GELDER刻印 P(耳) コーティングJK 両面とも見た目より全然良く聴けました、PLAY概ね良好!! *特価プライス。
未CD化(恐らく)、'79年リリースの未発表/音源集。 Track A1/ A2/A3/A4/B1/B2 /B3/B4 recorded Stockholm,Konserthus on November 19,1951 Track B5 recorded with Stan Kenton Orchestra Gothenburg, Concert Hall August 22,1953 SWEDEN オリジナル MONOプレス 美盤!!
ベイシー楽団で人気を博したトランペッター、JOE NEWMANのRCA第一弾となる'55年録音。 ミュート・プレイも最高なバラードから軽快なアンサンブルが楽しめるスウィングまで素晴らしい一枚。 Joe Newman(tp) Manny Albam(arr.) Frank Rehak(tb) Al Cohn(ts) Ernie Wilkins(as) Nat Pierce(p) Freddie Green(g) Milt Hinton(b) Shadow Wilson(ds) CANADA オリジナル 青1色Lbl. 両溝 MONO 良品!! BLECHMANジャケット
フラナガン、チェンバース、ローチとの溌剌としたワンホーンカルテットもの。 J.J. JOHNSON(tb) TOMMY FLANAGAN(p) PAUL CHAMBERS(b) MAX ROACH(ds) USオリジナル 6eye 両溝 MONO / 盤は概ね良し。 *特価プライス。
主にClefでプロデューサーや編曲者として度々クレジットされたペンシルバニア出身のピアニストであるリー・ロイ・ロベットが、NYの小レーベルWynneに残した数少ない貴重なリーダー作。 s-Aはピアノトリオもの、s-Bでは1曲(MISTY)を除き、BOB BROWN(ts/as)をフィーチャーしたワンホーン・カルテット、さらにA4 "JUDALINE" ではウォーミングな歌唱を聴かすロマンチックなバラードまで愉しめる最高の内容。 USオリジナル 両溝 MONO ほぼ美再生の良盤!!
ノーマン・グランツ/プロデュース、JATP Vol.1 名盤。 US初期 STINSON Lbl. 赤盤(RED WAX) MONO 美盤!! 乾いた抜けの良い音です。
LEM WINCHESTER(vib) FRANK WESS(fl) HANK JONES(p) EDDIE JONES(b) GUS JOHNSON(ds) USオリジナル 初回NJ Purple Lbl. 両溝 MONO RVG刻印 コーティングJK
米コメディアン/ミッキー・カッツによるノベルティー・レコード。 軽快なアーリー・ジャズ/スウィングにコミカルで独特な歌唱も面白い、ミュージカル/喜劇仕立てのウォーミングな一枚。 US初期 レインボーLbl. 両溝 MONO 美盤!!
テナーにJ.R.MONTEROSEを加えた名コンボ "THE JAZZ PROPHETS(ジャズ・プロフェッツ)" なるカルテットでの唯一作。 KENNY DORHAM(tp) J.R.MONTEROSE(ts) DICK KATZ(p) SAM JONES(b) ARHTHUR EDGEHILL(ds) US 完全オリジナル ギザエッジ AM-PAR 両溝 MONO 厚紙コーティング・美ジャケ / 概ね良好!! これくらいのコンディションでも中々出てきません。
ジャズ・ピアニスト/アレンジャー/作編曲など多才なPHIL MOORE(フィル・ムーアー)によるエキゾ・サウンドの超傑作。 鳥類や猿類の鳴き声、おたけび等のプリミティヴな効果音を使った曲もあったり、全体を通しても独特の空気感で迫るオーケストレーションは流石。海外でもマニアからは評価が高いのか5, 60ドルで取引されるレアな一枚でもあります。 USオリジナル 初回FLAT 赤Lbl. 両溝 MONO コーティングJK w./shrink 美ジャケ&PLAY良好!! この辺は探しても中々見つかりません。
ジャズ・バイオリニスト/ジョー・ベヌーティが、多数のジャズメンと組んだシカゴはCUSTOMでのスタジオ録音作。 中でもユセフ・ラティーフでも有名な名曲バラッド "(THEME FROM) SPARTACUS" はピアニスト/ジョン・ヤングとの味わい深い絶品のデュオを聴かせます。他にもジョビン "SAMBA DE ORPHEUS"、ガーシュウィン "STRIKE UP THE BAND" 等の粋なスイングも素晴らしい。 USオリジナル LP w./シュリンク 美盤!!
Gladレーベルからの非常に珍しい一枚。 TOMMY FLANAGAN(p) KING CURTIS(ts) JOHN PIZZARELLI, KENNY BURRELL(g) MILT HINTON, GEORGE DUVIVIER(b) 他 USオリジナル 両溝 MONO コーティングJK 美品!! 底チリなく音質も良いです!
'66年発表のリーダー作、ソウル・ジャズ傑作盤。 JOHN PATTON(org) GRANT GREEN(g) HUGH WALKER(ds) RICHARD LANDRUM(con) USオリジナル NEWYORK MONO VANGELDER刻印あり 良品!! *一部擦り傷ありましたが、殆ど音には影響なくPLAY良好です。
新主流派で外せないウェイン・ショーターや、ハービー・ハンコックとの'66年作品。 DONALD BYRD(tp) WAYNE SHORTER(ts) HERBIE HANCOCK(p) BUTCH WARREN(b) BILLY HIGGINS(ds) US 完全オリジナル NEWYORK MONO VANGELDER刻印 コーティングJK ほぼ美品!! コーティング付きの良コンディションはレア。
バリトン/ビバップ・プレイヤー、レオ・パーカーの数少ないリーダー作。 LEO PARKER(bs) JOHN BURKS(tp) BILL SWINDELL(ts) YUSEFF SALIM(p) STAN CONOVER(b) PURSELL RICE(ds) USオリジナル NEWYORK MONOプレス RVG刻印 コーティングJK 美品!! カンパニースリーヴも付属です。
日本人として初めてモンタレイ・ジャズフェスティバルに出演し大きな評価と名声を獲得したテナーマン、松本英彦が綴ったムーディなバラード集。なかなか見ない珍しい逸品です。 Japan Press. オリジナル 白プロモ (見本盤 Promo White Lbl.) 深溝 ゲートフォールドJK 極美盤!!
マルチ金管プレーヤーSONNY FORTUNEが名門STRATA-EASTに吹き込んだ記念すべき1stアルバム。 パーカッシヴなタイトル曲 "LONG BEFORE OUR MOTHERS CRIED"、美しいモーダル・ジャズ "A TRIBUTE TO A HOLIDAY"、Bサイドのディープなスピリチュアル・ジャズも素晴らしい。スタンリー・カウエルらが参加。 USオリジナル STEREO LP 良品!! *B面のラベルが剥がれかけており、下に同レーベルのMILTON MARSH/Monismのラベルが貼られてました。 アメ盤ならではのミスだと思います 笑。このままでも良いと思いますが、ズレてはないので気になる方はノリでくっつけても良いと思います。
サックス2本の同時吹奏でも知られる異端の金管奏者ジョージ・ブレイスがひとり二重奏を謳歌する'63年作品。GEORGE BRITH(ts/ss/strich) GRANT GREEN(g) BILLY GARDNER(org) HUGH WALKER(ds) USオリジナル NEWYORK MONO VAN GELDER刻印 耳(P) 美品!! インナーも揃った完品です。
クインテット編成での'56年録音、インペリアル期の名作。 SONNY CRISS(as) BARNEY KESSEL(g) KENNY DREW(p) BILL WOODSON(p) CHUCK THOMPSON(ds) US初期 BLACK Lbl. 両溝 MONO 美盤!! 良コンディションは中々見つかりません。
当時、通販オンリーとなるAmerican Recording Society(ARS)からの非常に珍しい一枚。 因みにヴァンゲルダー・カッティングで聴けるのは本盤のみとなる、マニア/コレクターには垂涎のコレクター・アイテム。 USオリジナル FLAT 手書きRVG 手書きAB 両溝 MONO 流石RVGといった感じの低音の聴いた図太い音です。
FRANCISCO AGUABELLA(再発)等、良質音源を数々リリースするラテン/ジャズ・レーベルCuBOPから'2000年に発表された晩年の名作。 渋いイントロで始まるどこまでも気持ち良い清涼ラテン・ジャズ "PELIGROSO"、アフロ・キューバン "BACK TO THE ROOTS" 他収録。 USオリジナル LP w./shrink ほぼ美品!!
'64年録音、ワンホーン・カルテットもの。 絶品の美しいバラッド "I CAN'T GET STARTED"、アーヴィンの迫力あるテナーが炸裂する "MOJO" は個々の長めのソロも聴きもの。 Booker Ervin(ts) Jaki Byard(p) Richard Davis(b) Alan Dawson(ds) USオリジナル 初回 NAVY Lbl. MONO VAN GELDER刻印あり コーティングJK ほぼ美品!!
指揮/LANNY ROSS, MARCIA NEIL, JACK HANSENらによる名作マイ・フェア・レディを題材にしたムーディーな一枚。 両面とも2曲づつVo.曲もあります。 USオリジナル 両溝 MONO 良盤!!
JOHN ALTOONによるイラストも素敵なアーヴィング・バーリン集。 USオリジナル 初回 VERVE INC.リム 両溝 MONO 美盤!!
Plas Johnson(ts) Ray Johnson(p) Duke Harris(b) Sharkey Hall(ds) USオリジナル PINK Lbl. 両溝 MONO / PLAY概ね良好。
渋いジャケットにも唆られるアール・ハインズのピアノトリオ秀作。 w./アーマッド・アブドゥル・マリク、オリヴァー・ジャクソンと紡ぐリラクゼーションに溢れた好演は何も素晴らしく、中でも内省的な雰囲気も最高にクールなディープ・メロウ "St. James Infirmary Blues" と "Trav'lin All Alone" ではしっとり味わい深いヴォーカルも披露しております。 Earl Hines(p/vo) Ahmed Abdul-Malik(b) Oliver Jackson(ds) US 完全オリジナル 初版 BLACK LETTERING (黒文字) 2eye Lbl. 両マト1B 美盤!!
ニューヨークはカウント・ベイシーズでの'66年ライブ録音。 USオリジナル 初回BLUE Lbl. STEREO LP VAN GELDER刻印あり 良盤!!
BLACK JAZZからリリースした鍵盤奏者WALTER BISHOP,JRの2NDアルバム。 IDRIS MUHAMMAD, HAROLD VIC, WOODY SHAWらが参加した'71年発表の傑作盤。 USオリジナル STEREO LP 良盤!!
ペレス・プラード楽団がRCAからリリースしたラテン・ジャズの名盤。 "べサメ・ムーチョ" 他収録。 日本ビクター 初期プレス 10インチ 良盤!!
エリントン、ベイシー楽団などで活躍したテナー・マン、PAUL GONSALVESの名盤。 メロディアスな "IMPULSIVE"、絶品のバラード "BODY AND SOUL" 等を収録。 PAUL GONSALVES(ts) JOHNNY HODGES(as) RAY NANCE, ROLF ERICSON(tp) WALTER BISHOP JR.(p) ERNIE SHEPARD(b) OSIE JOHNSON(ds) CANADA Sparton(Impulse)Lbl. オリジナル VAN GELDER刻印(s-1) MONO ゲートフォールド/コーティングJK 美品!!
'50sから活躍するヴィブラフォン奏者カル・ジェイダーによるサン・フランシスコの教会で行われた円熟のライヴ作品。 USオリジナル 初回 茶Lbl. STEREO LP 美盤!!