ビートルズやローリング・ストーンズとの共演でも知られるヒューストン出身のキーボード奏者/シンガー、ビリー・プレストンの'81年発表アルバム。 バックボーカルにはSYREETA、ギターにはDAVID T. WALKER、STEVE LUKATHERが参加。スペーシーなシンセSEがうねりながら噴出するインスト・ファンク "Good Life Boogie"、パーカッションのドス黒い切れ味を効かせたEDDIE KENDRICKSのモダンカヴァー "Keep On Truckin'"、メロウ〜粘着ファンク〜SWEETファルセットまでプログレッシヴな展開が愉しめる "I Won't Mistreat Your Love" など収録。 USオリジナル 美盤!!
マイアミソウルの代表格であるジョージ・マックレーの'76年発表アルバム。陽気なポジティブムードがほとばしるディスコ "Nothing But Love"、極太ボトムラインを活かした重厚ソウルフルダンサー "Love in Motion"、カリプソフレーバー "Cut The Rug" など収録。 USオリジナル Cut無し 美盤!! カンパニースリーヴも付属しております。
米トランペッターのビル・チェイスがラスヴェガスで結成したブラスロックバンド、チェイスの1st.アルバム。デビュー・ヒット曲 "Get It On/黒い炎" を筆頭に、ホーンフレーズがハウス・オブ・ペイン/House Of Pain Anthemでサンプリングされた "Open Up Wide"、ソウルフルな "Livin' In Heat"、"Boys And Girls Together" など、サイケデリックでアーシーな魅力に溢れた重厚でジャジーな好曲満載。 USオリジナル 初版 黄Lbl. マト1A・1D 良好盤!! カンパニースリーヴも付属しております。
多彩な楽器を操りネイティブアフリカン的な要素も感じさせる無国籍なジャズアンサンブル集団=アート・アンサンブル・オブ・シカゴの'85年作品。ブレイクで始まるタイトなリズムにプリミティヴな効果音やフリーな管音アンサンブルが彩るスピリチュアルグルーヴ "Funky AECO" ほか、幻想的なアブストラクトからディープなジャズ "Zero" まで濃い内容です。 USオリジナル 半透明仕様 Cut無し 美品!! 半透明のレコードは光にかざすと透けて黄金色に変色する仕様です。
ニューソウルシーンのレジェンド、ダニー・ハサウェイの生前最後のスタジオ録音となった'73年発表作。J.R.ベイリー作 "Love, Love, Love" の素晴らしいカヴァー、ドラマチックなオーケストラに霊的なエレピが絡むドープなスピリチュアルナンバー "I Love The Lord ; He Heard Me Cry (Parts I & II)"、最高にグルーヴィなインスト "Valdez In The Country" ほか、とろっとろのバラード路線まで最高の一枚! USオリジナル プロモ (w/Promo DJ Sticker) 初版BROADWAYリム ゲートフォールド・コーティング仕様 Cut無し 美品!! マトは手書きで末尾はそれぞれA・B(枝番なし)、ランアウトには他にも全て手書きでATとPRの刻印があり。 カンパニースリーヴも揃っています。プロモでコレくらいの良コンディションは滅多に出てきません。
"やさしく歌って"、"愛は面影の中に" 等のヒットでも知られるシンガーソングライター、ロバータ・フラックの'71年作品。ジャケからも連想できるアフロスピリチュアルな "Go Up Moses"、サイモンとガーファンクルの名バラード "Bridge Over Troubled Water = 明日に架ける橋" 、ユージン・マクダニエルズ作のグッドメロウ "Sunday And Sister Jones"、ジミー・ウェッブ作のハートウォーミングな "See You Then" など素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル 初版1841BROADWAYアドレス Cut無し プレイともに十分概ね良好! ランアウトには手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印が両面にあります。
ソングライティングからマルチな楽器を使いこなし自ら歌ってしまう才人ドン・トンプソンが残した唯一のアルバム。 PEOPLE UNDER THE STAIRS(P.U.T.S.)ネタ "Hang Loose"、DJ SHADOW/Entropyネタ "Just Plain Funk" などのサンプリングソースとしても有名な人気ナンバー、ディスコ・ライクながらアーシーでグルーヴィな "Lovin' To The Bone"、タイトなリズムで展開する爽快なメロウ・ファンク "Fanny Brown" ほか、痺れるバラッド "I'm No Good Without You" まで充実の内容! USオリジナル 白プロモ(Promo, White Label) 両マト1A 美盤!!
フィラデルフィアで結成されたANGLO SAXON BROWNを前身とするディスコ/ファンクグループ、シルクの'79年発表アルバム。 DEBRA HENRY嬢の歌唱ともに海外のソウルマニアから絶大な支持を受けるRARE GROOVE名曲 "I Can't Stop (Turning You On)" 収録!ドス黒い漆黒を節々に効かせながら一級のメロウを染み渡らせるまさしくフィリーの至宝です! そのほかズッシリ腰に来るような重量で踊らせる超強固なモダンディスコ名曲 "Midnight Dancer"、風のSEが挿入される壮大な幕開けのディスコ大作 "Debbie's Disco Theme" などナイストラック粒揃いです。 USオリジナル マシンSTERLING刻印 Cut無し 良好品!!
アンバサダーズとエボニーズの元メンバーで構成された男女混合ヴォーカルディスコカルテット、クリームドココアの'79年発表アルバム。 NAKED FUNK/Do Itなどハウスネタとしてもビートがサンプリング拝借される超強力なダンクラ "Doin' the Dog"、JENNIFER HOLMES嬢の可憐で甘い歌唱が素晴らしいモダン "I Don't Ever (Wanna Love Nobody But You)"、やわらかい弾力たっぷりのディスコ "Doggin' It"、幻想的にトロトロなメロウバラード "Mr. Me, Mrs. You" など収録。 USオリジナル マシンSTERLING刻印 Cut無し 良好品!!
西ボルチモア出身の兄弟ソウルデュオ、ジョン&アーサー・シムズがディスコ名門Casablancaに残した唯一のアルバム。 シングルカットされた正統派パーティーファンク "That Thang Of Yours"、星空が一面に広がるような美しい展開ともに圧巻のメロウバラード "Never Had A Dream Come True"、濃厚マイルドな味わいが美味なフリーソウル "Love Will Getcha'" など収録。 USオリジナル プロモ (w./Promo Gold Stamp, ラベルにNOT FOR SALE表記) Cut無し 良好品!!
DAVID T. WALKER、SIVUCA、SELDON POWELL、JOE SAMPLEら各フィールドを代表するような錚々たるメンツが参加した'74年録音。 FREDDY COLEもカヴァーした名曲 "Brother Where Are You"、軽快なソウルファンク "The Lone Ranger"、サントラJOYでも披露した "Under The Sun" の渋いセルフカヴァーほか、トータルで高水準なソウルジャズ・テイストの好曲満載!GIL SCOTT-HERON諸作が好きな方にもかなりオススメ。 USオリジナル 手書きPR刻印 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ディスコ重要人物のアレック・R・コスタンディノスが手掛けた白人ファンクバンド、バッド・ニュース・トラベルズ・ファストの'79年発表アルバム。 技巧派の演奏を淑やかに披露するモダンフュージョン "Look Out"、超硬質ビートが頑丈に敷き詰めてゾクゾクさせるファンクディスコ "1959 Mysterious Lady"、ゴージャスな麗しの黄金メロウ "Come To Me Babe"、イタリアンAOR名曲 "Sweet Melody For Me" など収録。 USオリジナル 良好品!! カンパニースリーヴも付属しております。
ゴスペル歌手の経歴も持つシカゴ出身の男性ソウルシンガー、キース・バロウの'80年発表アルバム。 ストレンジにうねったトラックにセクシーソウルフルな歌唱を絡ませるアヘアヘディスコ "In The Light"、早拍子の重低音を刻んだパンキッシュなこれまた変わり種のディスコ "Why Love Half The World"、休暇気分のパーカッションが心地良いフリーソウル "Tell Me This Ain't Heaven" など収録。 USオリジナル 手書きマト両面Z1 マシンMASTERDISK刻印 Cut無し 美品!!
米アラバマ州フェアフィールド出身のR&Bヴォーカルグループ、コントローラーズの'79年発表3rd.アルバム。 カッティングの切れ味がパリッと効いた真っ黒な重厚ファンクブギー "Let Me Entertain You"、濃厚な男気歌唱を一面に広げる南部風メロウ "We Don't"、漆黒パーカッション敷き詰める極太ディスコ "I Can't Turn The Boogie Loose"、甘茶ファルセットもアヘアヘに絡まる黄昏のバラード "Hurt Again By Love" など収録。 USオリジナル マシンSTERLING刻印 Cut無し 美盤!!
"リング・マイ・ベル" のヒット等でも知られるメンフィス出身のシンガー、アニタ・ワードの記念すべき1st.アルバム。 RICHIE RIVERAのリミックスによるスーパー・ディスコ・クラシック "Ring My Bell" ほか、長尺ドラムブレイクからスムースに幕開けるスウィート・ダンサー "Make Believe Lovers"、ほっこりソウルフルなメロディで展開するキュートなコーラスも効いたメロウ "Spoiled By Your Love" 等々、フレデリック・ナイトのプロデュースによるタイムレスな名作です。 USオリジナル STERLING刻印 美品!!
ソウル〜ゴスペル色の強いアーシーな魅力に溢れたアトランティック時代の名作。 オリジナルのヒップなジャズファンク "Stick With It"、"Shake-A-Lady" ほか、ビートルズ〜サイモン&ガーファンクル〜スティービー・ワンダーの曲まで採り上げた素晴らしいカヴァーまで絶品! USオリジナル 初版 BROADWAYリムLbl. コーティングJK 良好盤!!
ギリシャ映画『日曜はダメよ』同名主題歌のヒットで一躍世に名前を知らしめた西田佐知子の'77年発表アルバム。 プロデュースは渡辺忠孝で、バックには筒美京平、林哲司、五輪真弓、加藤和彦、高中正義などが参加。穏やかな色気を纏いながらも、しっとり落ち着いた演奏が素晴らしい和製メロウソウル "いつものことよ"、優美な残響を響かせるミックスともに濃厚トロトロな "わたし少しつかれたの"、小粋な歌謡ボッサ "今夜のこと" などを収録したメロウグルーヴ/シティポップ名作。 '21年 JPNリイシュー 帯付き テクスチャード仕様 美品!! 当時のオリジナルLPを元に復刻した歌詞シートも揃っております。
フリーソウル、ヒップホップ、レゲエなどを和製解釈する大阪発のポップバンド、ワンダフルボーイズ。2nd.アルバム『スローリースローリースローリーナイト』からのカット7インチ。 奇妙礼太郎が参加するこみ上げ系アコースティック名曲 "ロック NEW DAY"、エレピやフルート絡まるトラックがナイスなFunkymixが参加のファンクチューン "夜のベイビー" カップリング。 JPNプレス 7インチ w/シュリンク 良好品!!
'78年発表、サンフランシスコ録音。 和シンセファンク古典 "Chameleon"、マイク・キャンベルやジョン・ルシアンのテイクでも知られる "And It All Goes Round And Round" のディスコポップなカヴァー、ドリーミィな幕開けから一変パーカッションを交えた都会的なアレンジが光るカーマイケル佳曲 "Stardust" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 歌詞シート、専用インナーが付属です。
プロデューサーにナラダ・マイケル・ウォルデンを起用した'82年発表アルバム。 ラテン色濃厚なディスコビートに爽快なギターが駆け巡るインストゥルメンタル "Saudade" 、アーバンな英語の掛け合いが挿入されるブギーフュージョン "Chill Me Out" 、ライトメロウ "New York Strut" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 帯、ポスター仕様の見開きインナーが付属です。
山下達郎や寺尾聰のアルバムにも参加したトロンボーン奏者、向井滋春の'81年発表アルバム。シャープなベースラインが渋いエキゾトロピカル "Hai-Donan"、もったりとしたピアノファンク "Shree"、柔らかなキックビートが気持ち良いメロウフュージョン "Aquarium" など収録したブラジリアンJAZZ-FUNK傑作。 JPNオリジナル 二つ折りの解説シートと大判ポスターも揃っております。
ウェザー・リポートに参加する直前に発表した『ジャコ・パストリアスの肖像』ソロデビュー作品。ハービー・ハンコック、レニー・ホワイト、マイケル・ブレッカーら錚々たるメンバーが参加。サム&デイヴを迎えた唯一のヴォーカル入りとなる名曲 "Come On Come Over" は、この初回プレスでしか聴けないオリジナル・ミックスを収録という事も興味深い永年人気の一枚です。 USオリジナル 初版 橙Lbl. STERLING刻印 Cut無し 十分良好なレベルです! マトは末はそれぞれ(手書き)1A・(マシン打ち)2Aです。
南部ニューオーリンズ出身、フロリダはオークランドのキャバレーにて本格的なキャリアを開始させた男性R&Bシンガー、リチャード・ディンプルズ・フィールズ。彼自身が設立したカスタムレーベル「Dat Richfield Kat」に残された非常にレアな自主制作盤。 リチャード個人がポップス/ブルース/カントリー/R&B/ファンク/ジャズ全てを詰め込み、大変な労力を費やしたと語る2枚組の大作。バックにはレイ・チャールズにも認められた女性シンガーのクライディーン・ジャクソンと、WHISPERSのメンバーであるギタリストのラリー・ホワイト、そしてなんとサックス奏者のベニー・ゴルソンも参加。美しいニューソウルな味わいの濃厚メロウ "Ain't That What You Said?"、"You're Sweeter Than Sweet"、タイトなドラムループに猫の鳴き真似や鈴やホイッスルを重ねる約12分のファンクブギー "Dat Richfield Kat"、人種問題を訴える硬派なR&B "The Devil Made Whitey Do It"、低音ベースの鮮度ともにスライ風のサイケチックなうねりを突き詰めた "Snake In The Grass"、"It's Finger Lickin' Good" など収録。一瞬女性かと錯覚するような艶のある中性的美声を披露しながら、自主制作ならではのアイデアと創造性を広大に展開する大傑作。本格的なブラックミュージック・フリークの方には必ず価値のある一枚です。 USオリジナル Private pressing 2LP ゲートフォールド仕様 良好盤!! 日本はもちろん海外の市場でも殆ど見かけません。
稀代のシンガーソングライター、ビル・ウィザースの'77年作品。 特筆すべきエヴァーグリーンな名曲 "Lovely Day" を筆頭に、ボサ・フィーリングの "I Want To Spend The Night"、ブリブリに効いたベースも渋いソウルファンク "Lovely Night For Dancing" ほか、洗練されたアレンジともにトータルで高水準! USオリジナル 初版 JC規格 手書きマト両面1D Cut無し 美盤!! ランオフには音質に定評のある手書きRL刻印(BOB LUDWIG)とマシンMASTERDISK刻印が両面にあります。
プロデューサーとSSWの兄妹からなるソウルデュオの'81年発表3rd.アルバム。 パーカッションが敷き詰められた和気藹々のポジティブディスコ "Here Is Where You Belong"、BARRY WHITEが渾身のプロデュース!最高のベースラインともにRARE GROOVEのドス黒い切れ味が鋭く光るキラーモダンソウル "Be Fair To Me"、アーバンなコクも味わえるトロピカルソウル "Mornin' Time" など収録。 USオリジナル 美品!!
スティーヴィー・ワンダーやアレサ・フランクリンにも楽曲を提供するNY出身の女性SSW、ブレンダ・ラッセル。'79年発表の邦題『恋風』1st.アルバム。 BONE THUGS-N-HARMONY/So Good So Rightネタのメロウソウル "So Good, So Right"、BIG PUN/Still Not A Playerなど多数のサンプリング例で知られる "A Little Bit Of Love"、伸びやかで生き生きとした歌唱と展開が素晴らしいシングルカットのメロウ "You're Free" など収録!! EUオリジナル マシンTML刻印 Cut無し 良好盤!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
名門Hiレーベルに多くの作品を残すセントルイス出身のディープ/サザン・ソウル・シンガー、アン・ピーブルスの'89年復帰作。ゴスペリッシュな歌唱はそのままに、ダンサブルなディスコ・トラックを取り入れながらもブルージーなソウルまで柔軟に展開しています。 ディスコ直球のタイトル曲 "Call Me"、涙腺に訴えるソウル・バラード "Didn't We Do It"、"If You're Going To Leave"、ブルージーな "One Bad Turn" などの絶頂期を彷彿とさせる熱唱も素晴らしく、むせび泣くギターが重なる渋さのソウル "I Found Somebody New" 等々、全曲素晴らしい! USオリジナル 美品!!
僅か5歳の時にRCAと契約したという生粋のシンガー/ソングライター、パティ・オースティンの'77年発表2nd.アルバム。グッドメロウ "That's Enough For Me"、渋いミディアムダンサー "Little Baby"、カリビアンタッチのトロピカルソウル "Havana Candy"、グッと沁みるAORテイストのバラッド "I Need Somebody" などなど極上のメロウグルーヴが粒揃いです! USオリジナル ゲートフォールド仕様 MASTERDISK刻印 Cut無し 良好品!! カンパニースリーヴも付属しております。
僅か5歳の時にRCAと契約したという生粋のシンガー/ソングライター、パティ・オースティンの邦題『デイライトの香り』'81年発表アルバム。JAMES INGRAM参加の弾けるようなダンクラ "Do You Love Me?"、イントロのピアノから高揚感をゾクゾクさせる抜群のメロウダンサー "Every Home Should Have One"、大ヒットしたシルキーメロウ "Baby, Come To Me"、スタイリスティックスのカヴァー "Stop, Look, Listen" など収録!! USオリジナル マシンSLM刻印 Cut無し 美盤!! 歌詞が記載されている専用のインナースリーヴも付属しております。
弱冠18歳でリトル・アンソニーとして登場し、当時はその成熟した歌唱力に誰もが驚いたというアンソニー率いるインペリアルズの'69年発表作。 スリリングなイントロから熱気ムンムンに疾走する名曲カヴァー "Let The Sunshine In"、センチメンタルな込み上げソウル "The Ride" ほか、特異なサイケポップ〜ソフトロック路線、ドリーミィなR&B~アーリーソウルまで充実の内容。 USオリジナル 初版 2Tone Lbl. 良好品!!
生涯をブルースに捧げた『キング・オブ・ブルース』B.B.キングの'72年発表アルバム。 ジェシ・エド・デイヴィス、ジョー・ウォルシュ、タジ・マハールら豪華なメンバーが参加した好セッション!一際アーシーなファンクテイストが渋い "Help The Poor" など全7曲。 USオリジナル Multi-colored box Lbl. 手書きマト1A(両面) テクスチャード仕様 Cut無し 美品!!
レアグルーヴ方面で特に人気の鍵盤奏者ジョニー・ハモンド。ボブ・ジェームスの全面バックアップによる'74年発表作。 ギャング・スター/24-7-365などサンプリング例多数のエキゾチックなメロウグルーヴ "Big Sur Suite"、ドラムブレイクで開幕する名曲 "Summertime/The Ghetto" のサイケデリックなメドレーカヴァー、見事なジャズファンクに仕立てたスティーヴィ・ワンダー "Higher Ground" など本作も類に漏れず最高! USオリジナル VANGELDER刻印 Cut無し 良好盤!!
レアグルーヴ方面で特に人気の鍵盤奏者、ジョニー・ハモンドの'77年発表作。 耳馴染み良いメロディ&ファンキーなリズムに爽やかなコーラスを絡めたグルーヴィな "Lady Smooth"、同路線の "California Lovers" など収録。スカイハイ仕事を彷彿とさせる洗練サウンドは本作も類に漏れず最高! USオリジナル プロモ(w/Promo-stamp) KENDUN刻印 手書きマト1A(両面) 美盤!! 専用インナーも揃っています。
ジャズファンク~フュージョン路線で数々の名作を残す鍵盤奏者、ロニー・リストン・スミス率いるグループの名作!タイトル曲 "Expansions" を筆頭に、"Voodoo Woman" 等のジャズファンククラシック、スピリチュアルな響の "Peace"、"Shadows" といったディープなメロウまで傑作揃い。 USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ジャズファンク~フュージョン路線で数々の名作を残す鍵盤奏者ロニー・リストン・スミス率いるグループの傑作!Flying Dutchmanでの前作『Expansions』に次いで同年に連発でリリースされたコレまた素晴らしい逸品。"A Chance For Peace"、"Visions Of A New World (Phase II)" などの渋いジャズファンクから、モーダル調の美しいメロウまで永年の人気に相応しい内容。 USオリジナル Cut無し トップオープン・ゲートフォールドJK コンディションに準じた特価です。曲によっては十分概ね良好に聴けるとこもありますので、聴感は下段のコンディションを参照ください。
モダンジャズ全盛期から幾多の傑作を残す稀代のトランペッター、ドナルド・バードの'75年発表作品。『Ethiopian Knights』以降にタッグを組んだラリー&フォンス・ミゼル兄弟=スカイ・ハイ・プロダクションとのスーパークラシックアルバム!人気の "Dominoes"、"Change" はもとより、軽快なドラムブレイクで始まる "You And Music" ほか、2PAC/Definition Of A Thug Niggaネタ "Wind Parade"、PETE ROCK & C.L.SMOOTH/All The Placesネタ "Places And Spaces" といったサンプリングソースまでトータルで高水準といえる洗練された特有のサウンドは最高の一言! USオリジナル 初版 UAリム 黒音符Lbl. Cut無し 良好盤!! 専用インナーも揃っています。
ジャズファンク~フュージョン路線で数々の名作を残す鍵盤奏者、ロニー・リストン・スミスのColumbia移籍後の第一弾となる実弟ドナルド・スミス(vo)をフィーチャーした'78年発表アルバム。極上のメロウクラシック "Journey Into Love" を筆頭に、神妙なエレピの極地を味わえる浮遊感満点の "Floating Through Space"、メロディアスなブギーファンク "We Can Dream"、エキサイティングなモーダルとファンクの絶妙な折衷 "Explorations" などを収録した本作も類に漏れず最高の内容! USオリジナル 初版 JC規格 手書きマト1A・1B Cut無し 良好盤!! 専用インナーが付属です。
一連のソウルジャズ路線で人気を博したジャズピアニスト/コンポーザー、ラムゼイ・ルイスの'74年作。PETE ROCKのサンプリングネタとしても知られるソウルフルなコーラスも爽快なメロウグルーヴ "Sun Goddess"、小気味好いドラムブレイクと共に煌びやかなスムースジャズで展開するメロウなジャズファンク "Love Song"、スティービー・ワンダー "Living For The City" のファンキーなアレンジまで抜群の洗練サウンド! USオリジナル 初版 KC規格 マト1B・1C Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
'73年発表。全米No.1も獲得した "Let's Get It On" はエド・タウンゼントとの共作による名曲! "Mercy Mercy Me" を彷彿させる美しいメロディともに爽快なスウィート "You Sure Love To Ball"、KANYE WEST/Spaceshipでサンプリングされたムーディなスロウ "Distant Lover" など本作も類に漏れず全編素晴らしい。 USオリジナル ゲートフォールド仕様 良好盤!! ラベルは幾つかのヴァリエーションが存在しますが、本品はタイトルとアーティスト部分は2列に配置されており、タイトル部には " 〜 " QUOTESマークが付いて表記されているタイプです。盤の重量は130g・ランオフには手書きTVC刻印が見受けられるので、「Superior Pressing」かと思われます。 初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。
英俊プロデューサーとしても知られるJ.J. ジョンソンと共に作り上げた『110番街交差点』ブラックスプロイテーション名作! 絶妙な哀愁感も最高なタイトル曲 "Across 110th Street" はもちろん、アレンジ違いの "Across 110th Street - Part II"、インスト・ヴァージョン "Across 110th Street (Instrumental)"、エレピが気持ち良いファンキーなインスト "Harlem Clavinette"、フリーソウル・ライクで爽やかなテンション高めの "Quicksand" ほか、スウィート・バラード "If You Don't Want My Love" まで全編素晴らしい珠玉の内容。ジャケットはブッダブランド/人間発電所の元ネタとしても有名。 CAオリジナル Cut無し 美盤!!
イギリス、ジャマイカ、セントビンセントなどのミュージシャンで構成された様々なルーツをごった煮したような英国の無国籍バンド、サイマンデの'73年2nd.アルバム。全編通してプリミティヴなコンガが効いたレア・グルーヴ直球の内容で、DOUBLE XX POSSE/Girls Be Frontin'で使用されたアフロ・ファンク "Fug"、朗々とグルーヴィに展開する "Anthracite"、ブラックフィーリングに溢れるソウルフルな "Genevieve"、"Crawshay" など充実の内容! USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し コンディションに準じた特価です。 ランオフには手書きRL刻印(BOB LUDWIG CUTTING)とマシンSTERLING刻印が両面にあります。
ウェイン・ヘンダーソンのプロデュースワークの中でも傑出したクロスオーバーファンクバンド、プレジャーの3枚目。 サンプリングソースとして人気のタイトル曲 "Joyous"、同テイストの洗練されたソウルファンク "Let Me Be The One"、爽快でポップなフリーソウル直球の "Only You"、清涼感溢れるメロウなブラジリアンフュージョン "Sassafras Girl" など、永年の人気に相応しい充実の内容! USオリジナル 初版 茶Lbl. KENDUN刻印 Cut無し 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好!
オレゴン州ポートランド出身のソウルファンク/フュージョンバンド、プレジャーによる自身プロデュースの'79年作。 MAIN SOURCE/Only The Real Surviveなどサンプリング例も多数な極上メロウブギー "Thoughts of Old Flames" 、低音ベースがじわじわと効いたキレキレのJAZZ FUNK "Future Now" 、爽快感溢れるカッティングギターが絡むミディアム "Strong Love" 、ノリノリのディスコファンク "The Real Thing" など好曲満載です。 USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 手書きマト1D・1B 良好品!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
アメリカのエレクトロニカデュオ、シーベリー・コーポレーションのサードアルバム。 ダブ〜アシッドジャズ〜レゲエ〜インド古典〜中東オリエンタル〜ヒップホップ〜ソウル/ファンク〜エレクトロニカ〜ブラジル音楽まで様々な要素を含むミニマルながら超濃厚な感性が散りばめられており、ただのお洒落質とは一線を画した特異なトリップサウンドを披露。マッシヴ・アタックやDJシャドウ周辺の武骨な陰影感が好みの方にもぜひオススメ。トータルで高水準! USオリジナル 1st 4×12"仕様 ゲートフォールドJK 美品!!
ビートルズやローリング・ストーンズとの共演でも知られるヒューストン出身のキーボード奏者/シンガー、ビリー・プレストンの'74年作。 SUPER LOVER CEE & CASANOVA RUD "Giggolo" でもサンプリングされたアーシーな力強さにそこはかとないリリカルな泣きメロが最高にマッチした名曲 "Nothing From Nothing" が秀逸! USオリジナル プレイともに十分概ね良好! 専用インナーも揃っております。
ジョージ・デュークがプロデュースを手がけたハワイアンフュージョンバンド、シーウィンドの'79年発表3rd.アルバム。 ぶっといアフロパーカッションブレイクで開幕するTHEO PARRISHプレイのキラーブラジリアン "Free"、重厚なビートが心地良く弾んだソウルディスコ名曲 "Sound Rainbow"、フリーソウル好きには絶対推薦の極上ライトメロウ "Imagine" など収録したハワイアンAOR名作。 USオリジナル プロモ (w./Promo Gold Stamp, ラベルにNOT FOR SALE表記) マシンTML刻印 Cut無し 美盤!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも揃っております。
ジョージ・デュークがプロデュースを手がけたハワイアン・フュージョン・バンド、シーウィンドの4枚目。ファットなベースに乗ったディスコ・ファンク "What Cha Doin"、ブラジリアン・フュージョン "Pra Vose"、嫋やかなライトメロウ "I Need Your Love"、"The Two Of Us" まで多彩な内容。 USオリジナル 手書きFLOWER刻印 良好品!! 専用のインナースリーヴが付属です。
米アラバマ州フェアフィールド出身のR&Bヴォーカルグループ、コントローラーズの'86年発表アルバム。 原曲のニューソウル熱気をそのままに高級でなめらかな艶を際立てたマーヴィン・ゲイのカヴァー "Distant Lover"、WARREN G/TransformersネタのTR-808使用メロウディスコ "Stay"、しっとり重厚なシンセブギー "So Glad" など収録。 USオリジナル 美品!!
CTIレーベルなどからサイケチックなファンクをリリースしたJAZZヴァイオリニスト、ジョン・ブレアの'76年発表アルバム。 BLACKALICIOUS/Rock the Spotサンプリングネタの "J'L'S Ego"、ヴァイオリンとギターを組み合わせた自作楽器ヴィタールの音色が華やかに大噴出する漆黒アフロパーカッション "Sunburst"、"Tower Of Fantasy"、頑丈なベースラインがズッシリ腰に来る "Searchin' Uptown" など収録。 USオリジナル PC規格 Cut無し 美盤!!
デニース、デローレス、ボニーのダニング3姉妹が在籍するブルックリン出身の男女混合ディスコファンクバンド、スカイの'82年発表5th.アルバム。 パトカーのサイレンで開幕するディスコファンク "Movin' Violation"、しっとりと硬質なビートがタイトに敷き詰められた口当たりの良いポジティブチューン "SkyyJammer"、細切れにゾクゾクさせるギターをバックに優美な男女コーラスが絡み合うガラージクラシック "Let Love Shine" など収録。 USオリジナル 良好品!!