フレッド・ウィリアムソン主演の'73年公開映画『荒野の襲撃・人質救出大作戦』(The Soul Of Nigger Charley) のサントラ盤。DJ PREMIER、NYG'Z/Get 2 Tha Pointネタで知られる "Main Theme To Water Tower"、ストリングスもエレガントで黒汁濃厚のソウル・ファンク "Main Title - Charley"、ドープでスリリングな "Train's Comin'" 等を収録。 USオリジナル 初版 2トーンLbl. コンディションに準じた特価です。
N.Y.はブルックリン出身のシンガー、バリー・マニロウ。日本ではCMで使用された事でもお馴染み、パーカッション・ブレイクが入るダンサブルな展開も抜群の南国フィーリング溢れるラテン・ディスコ名曲 "Copacabana (At The Copa)" 収録シングル!! USオリジナル 7インチ 45RPM.
AOR路線に変貌させた後期ドゥービー・ブラザーズの主要人物マイケル・マクドナルドによるドゥービー解散後の'82年発表『思慕』ソロ一発目。 ウォーレンG屈指の代表曲=Regulateでもサンプリングされた原曲の素晴らしさが光る名曲 "I Keep Forgettin' (Every Time You're Near)" ほか、一流ミュージシャンを迎え制作された都会的で洗練されたAORサウンドは何も素晴らしい仕上がり! USオリジナル 初版 横縞ボーダーLbl. 専用スリーヴ付属 良好品!!
Hubert(兄)/Debra(妹)/Eloise(姉)らが兄妹というLawsファミリー5人目の四男であるマルチ奏者ロニー・ロウズの'75年作品。 小気味好いパーカッション・ブレイクで幕をあけるソウルフルなジャズファンク・クラシック "Always There"、同テイストの渋いジャズファンク "Nothing To Lose"、BLACK MOON/Who Got The Propsでもサンプリングされたメロウグルーヴ "Tidal Wave" などが収録された充実の内容。 USオリジナル 音符青Lbl. Cut無し 良好品!!
テキサス州ダラス出身のサックスを主体としたマルチプレイヤー、ジョン・ハンディの'77年作。 ダイヤモンドD/What U Heardでサンプリングされた何処かファラオ・サンダースを彷彿とさせる優美なメロウ "Alvina" ほか、同テイストの神妙なモーダルサウンドに自身のヴォーカルも交えた "I Will Leave You" などの渋いメロウが秀逸! USオリジナル 緑グラデーションLbl. KENDUN刻印 良好盤!!
AOR三部作の一枚でプロデューサーにジョニー・ブリストルを迎えた'74年発表作品。 中でもアーロン・ネヴィルのレアな7インチでも知られるアラン・トゥーサン作 "Hercules" の激渋カヴァーが最高です。 USオリジナル 初版 KC規格 差し替え前の1stビーチ・ジャケット 美盤!! マトは手書きで末尾は両面1Dです。
ブッダブランド/ブッダの休日ネタ "Coco" が収録されたジョー・トーマス屈指の人気アルバム。 他にもディスコライクなジャズファンク "Funky Fever"、HIGH AND MIGHTY/B-Boy Document 99をはじめとするサンプリングソースとしても人気のモダンダンサー "Polarizer" などを収録した充実の内容! USオリジナル ゲートフォールド仕様 Cut無し 極美盤!!
JB'Sのホーン・セクションを中心としたグループ、フレッド・ウェズリー・アンド・ザ・ホーニー・ホーンズによる'77年作。ゴージャズなホーンで幕開けるパーラメントのカヴァー "Up For The Down Stroke"、ドラムブレイクから展開する "A Blow For Me, A Toot To You"、GANG STARR/Step in The Arenaネタ "Four Play"、NAS/Life We Choseでサンプリングされた深みのファンク・グルーヴ "Peace Fugue" など隅から隅までネタ尽くしの1枚! USオリジナル 手書きPR刻印 w/シュリンク 良好品!! カンパニースリーヴが付属です。
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ率いるユビキティ名義による傑作を連発していた頃の'75年発表作品。バーナード・パーディのタイトなドラムに妖艶な女性コーラスを絡めた "2000 Black"、自身のスモーキーなヴォーカルをフィーチャーしたメロウ・ジャズファンク "Magic Lady"、DIGABLE PLANETS/For Cornersネタのスリリングな "Ebony Blaze"、ディー・ディー・ブリッジウォーターのクリスタル・ヴォイスが映える嫋やかなメロウ "Time And Space" などなど大充実の内容! USオリジナル プレイは十分良好です!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ率いるユビキティ名義での'77年作。ブラックフィーリングに溢れた激渋のメロウグルーヴ "Gotta Find A Lover"、同系の "Together"、朗らかなメロウソウル "This Side Of Sunshine"、A.T.C.Q./Description Of A Foolネタとしても知られるディスコファンク "Running Away" などメロウ〜ダンサブルまで最高です! USオリジナル MASTERDISK刻印(s-B) ゲートフォールド仕様 Cut無し プレイともに十分概ね良好!
ソウルジャズ界隈で名を馳せたキーボード奏者ジョージ・デュークの'77年作。 TIME MACHINE/Personal Adsや、LUNCH TIME SPEAX/Ground Zeroでモロ使いされた至宝のメロウグルーヴ "You And Me"、SEも交えたオールドスクールライクなブレイクビーツ "Down In It" などを収録した名作。 USオリジナル 初版 橙Lbl. KENDUN刻印 プレイともに十分概ね良好!
NYブロンクスで結成された大所帯ラテンポップ楽団、サヴァンナ・バンドの1st.アルバム。 雨音を使ったSEも印象的なキッズコーラスも絡む多幸感いっぱいの名曲 "Sunshower" は、GHOSTFACE KILLAHやA.T.C.Q.などのサンプリングネタとしても知らる一曲!他にもトロピカルフィーリングに溢れる底抜けにポップなブギー "I'll Play The Fool" など収録。 USオリジナル STERLING刻印 Cut無し プレイともに十分概ね良好!専用インナーも揃っております。
米ビルボードチャートで3週連続1位を獲得した緩やかなドラムブレイクで始まる最高の哀愁メロウ "Baby Come Back" 収録シングル! USオリジナル 7" 45RPM. 美盤!!
オークランド発のソウル・グループ、ナチュラル・フォー。リロイ・ハトソンがプロデュースを手掛けた'74年発表2nd.アルバム『Natural Four』からのカット・シングル。暖かなサックス・ソロからスムースなコーラスワークを重ねる良質ミディアム・ソウル "Can This Be Real"、PETE ROCK/Its A Love Thingネタの哀愁メロウ "Try Love Again" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ノラ・ジョーンズの実父としても知られ、コアなファン層からの支持も高いシタールの名手ラヴィ・シャンカールの'74年作品。 ラヴィを師と仰ぐジョージ・ハリソンのレーベルからリリースされたもので、本作でのジョージはプロデュースも担っております。ラーガ独特のグルーヴで展開する妖艶なブレイクビーツ "Lust (Raga Chandrakauns)" ほか、インド楽器が織りなすオリエンタルでスピリチュアルな中東サウンド〜アンビエント系まで素晴らしい! USオリジナル 良好品!! 二つ折りのインサート、カンパニースリーヴも揃った完品です。
ニューソウルのオリジネイター、カーティス・メイフィールドの畢竟メロウに浸れる後期の代表作! キャンプ・ロー/Black Nostaljackなどのサンプリングでも知られる名曲 "Tripping Out"、軽やかなディスコブレイクから朗々と展開する長尺のメロウ・グルーヴ "Love Me, Love Me Now"、"Never Stop Loving Me" などを収録した永年の人気に相応しい最高の内容。マーヴィン・ゲイやドナルド・バードなどの作品でも知られるアーニー・バーンズのアートワークも魅力たっぷり。 カーティスのタイトルの中でも近年特に価格の高騰が著しい人気タイトルです。 USオリジナル 白プロモ Cut無し プレイともに十分概ね良好!
ブラックスプロイ作品以降の全盛といえるシティ・ファンク・グルーヴの洗練が味わえるカーティス中期の傑作アルバム。 CHINGY/Bagg Upネタ "Ain't Got Time"、GANG STARR/Nice Girl, Wrong Placeネタ "Kung Fu" などのサンプリングソースとしてはもちろん、"Make Me Believe in You" といった渋いファンク路線から、グッとくるファルセットも沁みるメロメロのカーティス流スウィート "Sweet Exorcist" まで最高の一枚。 USオリジナル BellSound刻印, 手書きSON刻印 ゲートフォールドJK 美再生のプレイともに十分概ね良好!
カーティスが音楽を手がけ自身も本人役で出演した'72年公開のブラックスプロイテーション代表格『Superfly』のサントラ盤。 サンプリングソースとしても知られる "Freddie's Dead"、"Pusherman" ほか、色気たっぷりの "Give Me Your Love (Love Song)"、"Eddie You Should Know Better" や、ポジティブムードのサウンド共に爽快な "No Thing On Me (Cocaine Song)" といったメロウ路線まで永年の人気に相応しい不朽のマスターピース! USオリジナル 初版 BROADWAYリム 特殊ゲートフォールドJK プレイは十分概ね良好です!
D.C.発の7人組ファンクバンド、ブラック・ヒートの記念すべきデビュー作品。 WU-TANG CLAN/The Monumentで使用された漆黒グルーヴ "The Jungle"、"Chip's Funk"、9TH WONDERが使用したエフェクトの効いたヴォーカルも心地良いメロウ "Street Of Tears"、デヴィッド・ニューマンのファンキーなフルートも炸裂する "Wanaoh"、60'sライクなアーリーソウル "You'll Never Know" などロック魂溢れる傑作揃いのレアグルーヴクラシック! USオリジナル 初版 BROADWAYリム 美再生のプレイともに十分概ね良好! マトは手書きで末尾はそれぞれB・C、ランオフには他にもside-Aに手書きのAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、両面に手書きPR刻印があり。
マーヴィン・ゲイ『Let's Get It On』などを手掛けた名ソングライター/プロデューサー、エド・タウンゼントのソロ名義で放った傑作。A.Y.B. FORCE/Going Going Goneなどのサンプリングネタとしても知られる最高に洒落た "Where Did Those Signs Go" が絶品!ほかにもホーンセクションの効いた爽快なファンクチューン "Maybe I'll Bump" などの軽快なナンバーから、うっとりメロウなスウィート路線まで名盤に相応しい充実の内容。 USオリジナル プロモ (ラベルにPROMO... NOT FOR SALE印刷あり) Cut無し 美品!!
絶頂期のディスコサウンドを象徴するバンド、アース・ウィンド&ファイアーの'74年発表作。 サンプリング定番ネタのメロウ "Devotion"、SKYZOO/Meadow Of Trustで使用されたブラジリアンテイストのメロウソウル "Feelin' Blue"、分厚いベースラインに柔らかなカリンバが心地良く重なるミディアム "Kalimba Story"、スピリチュアルなカリンバブレイク "Drum Song" ほか、洗練されたアース独特のグルーヴ感は何も絶品! USオリジナル 初版 KC規格 手書きマト1B・1A w/シュリンク 美ジャケット&プレイも十分良好です!専用インナーも揃っております。
お馴染みアリフ・マーディンのプロデュースによる'76年発表作品。 A TRIBE CALLED QUEST/Check The Rhymeでサンプリングされた "Love Your Life"、BRAND NUBIAN/Word Is Bondでサンプリングされた同系の "I'm The One"、さらには爽快メロウなモダンソウル "Queen Of My Soul"、抜群のスウィート〜ライトメロウ "Sunny Days" など洗練さに磨きがかかった素晴らしい内容。 USオリジナル 初版 ROCKEFELLERリム 美盤!! 専用の厚紙インナーも揃っております。 マトは手書きで末尾はそれぞれD・Aです。ランオフには他にもside-Aに手書きDK刻印とメッセージ刻印、side-BにAT/DK刻印(Dennis Kingカッティング)と手書きPR刻印があります。
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'79年作。 女性シンガーのランディー・クロフォード迎えたタイトル曲 "Street Life" はグループ初のヴォーカル入り楽曲で、ムーディなオープニングからソウルフルに展開する極上のダンス・クラシック!他にもYAGGFU FRONT/Slappin' Suckas Sillyなどのサンプリング・ネタとしても知られる "My Lady"、洗練されたアーバンなジャズファンク "Carnival Of The Night" など好ナンバーを連ねる名作中の名作です。 USオリジナル w/シュリンク Cut無し 極美品!! 専用インナーも付属です。
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 メロウクラシック "Jojo"、ライトメロウ "Simone"、ドラムブレイクで幕をあける "Do Like You Do In New York" など良質なAORがたっぷり詰まった問答無用の大名盤! USオリジナル 白プロモ 初版 FC規格 手書きマト2F・2G マシンTML刻印 極美盤!! 専用インナーも付属しております。
CBSからは通算2枚目となる'71年発表作。 8人編成のバンドを従え、R&B、ファンク、ブルース、ラテンなど様々なジャンルをごった煮にした多彩なクロスオーヴァー・サウンド。AOR調の華麗なブルース "Runnin' Blue" 、ドラムブレイクで幕をあける "Why, Why" などを収録したフリーソウルファンにも支持を受ける一枚。 USオリジナル 初版 手書きマト1AC・1D 美盤!!
モーリス・スターの息子を含む米国のティーンR&Bトリオ、パーフェクト・ジェントルマンのシングル。トロトロに甘いミッドジャム "Ooh La La (I Can't Get Over You)" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
男声四重唱、ハイ・ローズの'58年作品。 JURASSIC 5/The Influenceネタ "Some Minor Changes" などを収録した多方面でも人気の一枚です。随所で各々のソロも光るアレンジはマーティ・ペイチによるもので、バド・シャンク、ジャック・シェルドン、ビル・パーキンス、ハーブ・ゲラー、クレア・フィッシャーら豪華なバッキングも大きな魅力。 USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1B・1C 美盤!!
ニューヨークの極小レーベルに残されたレアグルーヴファンからの支持も厚いディスコファンクバンド、ライフ・フォースが残した唯一のアルバム。 "Robeson(Future Man)"、"Prove Me Wrong"、Funky Mama"、"New York City Streets" といった抜群の疾走感を纏うファンキー&グルーヴィなカルト・ディスコ・ファンクを筆頭に、極上のメロウ "Slow Dancer" 等々、永年の人気に相応しく全編通して素晴らしい傑作! USオリジナル w/シュリンク Cut無し 美品!!
ジャズ/ソウルなど各フィールドで活躍するクロスオーバーなギタリスト、デイヴィッド・T・ウォーカーによる自身の名を冠した'73年リリース作品。ビリー・プレストン、ウィルトン・フェルダー、ジョー・サンプルらが参加。DJ SHADOWもフェイヴァリットに挙げるジャクソン5 "Never Can Say Goodbye" や、マーヴィン・ゲイの特大クラシック "What's Going On" のとろける様なメロウ・カヴァー、後半に怒濤のドラムブレイクが潜む "Loving You Is Sweeter Than Ever"、メロディアスなミディアム・ソウル "I Want To Talk To You" など絶品の内容です。 USオリジナル
ディスコ全盛前のアーシーなバンドサウンドが渋い'73年発表アルバム。 グールー/Guidanceなどのサンプリングで知られる "Keep Your Head To The Sky"、ロイ・エアーズ好きもマストな洒落たジャズファンク "Evil"、沁みるメロウ "The World's A Masquerade"、エドゥ・ロボのカヴァー "Zanzibar" まで多彩に初期ならではのアダルトな質感が最高に格好良し! USオリジナル 初版 KC規格 BC無し ゲートフォールドJK 専用インナーも揃っております。
英国でデビューを果たし凱旋した米国の3ピースバンド、アメリカの'72年発表アルバム。 脳裏に残るギターリフも印象的なジャネット・ジャクソン/Someone To Call My Loverネタとしても知られるウエストコーストの爽やかな風土を感じる名曲 "Ventura Highway" など収録。 USオリジナル 初版 オリーヴLbl. 3面見開きのゲートフォールド仕様 十分概ね良好です! マトは手書きで末尾は両面とも1-1です。
AOR三部作の一枚でプロデューサーにジョニー・ブリストルを迎えた'74年発表作品。 中でもアーロン・ネヴィルのレアな7インチでも知られるアラン・トゥーサン作 "Hercules" の激渋カヴァーが最高です。 USオリジナル 初版 KC規格 差し替え前の1stビーチ・ジャケット ほぼ美盤!! マトは手書きで末尾は両面1Cです。 ジャケットに準じた特価ですが、盤は十分良好なレベルです。
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 サンプリング・ネタとしても知られるタイトなドラムブレイクで始まる "Lowdown"、涙なくしては聴けない名曲 "We're All Alone" などが収録された70'sを代表するAORの大本命。このレコーディングをきっかけに後にTOTOを結成する事となるデヴィッド・ペイチ、デヴィッド・ハンゲイト、ジェフ・ポーカロらが参加。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 初版 PC規格 TML刻印 バーコード無し 美盤!! マトは手彫りで末尾はそれぞれ1AD・1K、ランオフには他にもマシンTML刻印(s-A)があり。 専用インナーも付属しております。
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 アーバンなメロウ・クラシック "Jojo"、ライトメロウ "Simone"、ドラムブレイクで幕をあける "Do Like You Do In New York" など良質なAORがたっぷり詰まった問答無用の大名盤! USオリジナル 初版 FC規格 マシンTML刻印 バーコード無し Cut無し w./シュリンク 美品!! マトは手書きで両面とも2Gです。専用インナーも付属しております。
ダリオ・アルジェント監督のホラー映画『サスペリア』のサントラ。 恐怖感たっぷりの呪術的なテーマ "Suspiria" を筆頭に、重厚なブレイクで展開するヘヴィなアブストラクト・ジャズファンク "Blind Concert"、YMO諸作を彷彿させるエキゾ・ディスコ!?風味の強烈な "Markos" など荘厳な緊張感迸る楽曲揃い! JPNオリジナル 美盤!! 帯、解説シート付き。
アメリカを代表する作編曲家であり数々の映画音楽を手がけた巨匠、ヘンリー・マンシーニによる刑事ドラマ/TV音楽のテーマ集。 ドラムブレイク "Police Woman"、スリリングなジャズ・ファンク "The Streets Of San Francisco"、"Baretta's Theme (Keep Your Eye On The Sparrow)" など収録の好盤です。 USオリジナル 初版 APL規格 黒Lbl.
ブラジル出身の鍵盤奏者ワルター・ワンダレイの'66年発表作品。 プロデュースは勿論この人、ボサノヴァをアメリカに普及させた仕掛け人クリード・テイラー。バッキー・ピザレリ、アービー・グリーンら渋いジャズメンが脇を固める最高に粋なサウンドで、DE LA SOUL/Supa Emcee ネタ "Summer Samba" などを収録した本作も類に漏れず清涼感に溢れる素晴らしいラウンジ・ボサ・ジャズを展開。 USオリジナル 初版 MGMリム T字黒Lbl. VANGELDER刻印 美再生のプレイともに十分概ね良好!
プロデュースともにドナルド・バードの門下生を中心にD.C.で結成されたバンド、ブラック・バーズの2nd.アルバム。 サンプリング例も多数のブレイク入りの古典 "Blackbyrds' Theme"、ドラムブレイクから朗々とクールに展開する渋いジャズファンク・インストゥルメンタル "The Baby"、"Spaced Out"、モダンで洗練されたX-OVERソウル "Walking In Rhythm" などなど大充実の内容! USオリジナル 初版 茶Lbl. ゲートフォルドJK 美盤!!
サウスキャロライナ出身のジャズ・ソウルシンガー、アーサー・プリソックの'76年作。 ディスコ・プロデューサー/ジョン・デイヴィスの指揮によるビリー・ポールの名曲をカヴァーした冒頭〜中盤にもドラムブレイクが潜むバリー・ホワイト・タイプの絶品のミディアム・ダンサー "I Wantcha Baby"、高揚感溢れるメロディも最高なフリーソウル直球の "All My Life"、"When Love Is New" などを収録した好盤! USオリジナル 手書きF/W刻印 美盤!!
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'79年作。 女性シンガーのランディー・クロフォード迎えたタイトル曲 "Street Life" はグループ初のヴォーカル入り楽曲で、ムーディなオープニングからソウルフルに展開する極上のダンス・クラシック!他にもYAGGFU FRONT/Slappin' Suckas Sillyなどのサンプリング・ネタとしても知られる "My Lady"、洗練されたアーバンなジャズファンク "Carnival Of The Night" など好ナンバーを連ねる名作中の名作です。 USオリジナル Cut無し 美品!! 専用インナーも付属です。
キャロル先生が無名のミュージシャンが演奏する様々なジャンルのヒットナンバーに乗せてエクササイズの内容とカウントを入れていくという面白い企画の教則もの。グローヴァー・ワシントンJr. "Just The Two Of Us" ほか、クール&ザギャング "Celebration"、POLICE "De Do Do Do, De Da Da Da" ほか全10曲収録。 LISTEN ←試聴 USオリジナル 良好盤!! エクササイズの解説ブックレットも付属です。
カナダ出身の白人レゲエ・シンガー、スノーがマイナーからリリースしたアルバム『Justice』からのカット12"シングル。ミニマル・クールなR&Bテイストのサウンドに女性コーラスも絡めたアダルトムードな "Album Version" が秀逸!アイランドムードのクラシカルなカップリング曲 "Mash Up Da Nation" ともにナイス。 USオリジナル 12" MASTERDISK刻印 美盤!!
ジャクソン5の人気絶頂期である若き少年時代のマイケル・ジャクソンが'72年に発表した記念すべきソロデビュー作。 稀代のメロディメーカー、リオン・ウェア作の名曲 "I Wanna Be Where You Are"、冒頭のドラムブレイクから渋いビル・ウィザーズ佳曲 "Ain't No Sunshine"、情感たっぷりに歌い上げる "Maria (You Were The Only One)" や、キャロル・キングの "You've Got A Friend" など名曲がズラリ。 USオリジナル 十分概ね良好! マイケル関連の広告が印刷された専用のカンパニースリーヴが付属です。
彼女が残したアルバムは一枚のみ。 そのアルバムの白眉であるレアグルーヴ・クラシック "Take Me With You" を収録した非常にレアなプロモ7インチ。 USオリジナル プロモ 美盤!!
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー&ソングライター、ミニー・リパートン。1971年にはスティーヴィ・ワンダーのバックコーラスにも抜擢されます。本作はその首領であるスティーヴィがプロデュースを手がけた彼女のキャリア屈指のヒットアルバムです。 スティーヴィはもとより、夫のリチャード・ルドルフと共に自身もトラックメイキングに参加。誰もが一度は耳にした事があるであろう名曲 "Lovin' You" を筆頭に、サンプリングソースとしても人気の "Take A Little Trip"、ドリーミィなメロウソウル "Perfect Angel"、ロックアプローチな "Reasons" など素晴らしい内容です。 USオリジナル 初版 KE規格 橙Lbl. KENDUN刻印 w/シュリンク 美ジャケット! A面に軽い針キズと少々ノイズ出るとこがありますので、準じたプライスにしております。
ニュージャージー出身のディスコクイーン、グロリア・ゲイナーのシングル。METHOD MAN/Release Yo' Delf などサンプリング例も多数な不朽のクラシック "恋のサバイバル/I Will Survive" を収録。 UKオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
英国でデビューを果たし凱旋した米国の3ピースバンド、アメリカの'72年発表アルバム。 脳裏に残るギターリフも印象的なジャネット・ジャクソン/Someone To Call My Loverネタとしても知られるウエストコーストの爽やかな風土を感じる名曲 "Ventura Highway" など収録。 USオリジナル 初版 白プロモ 3面見開きのゲートフォールド仕様 美盤!! マトは手書きで両面とも1Bです。
ブルーノート後期のファンキーなソウルジャズを連発していた頃の代表作の一つ。 ビートナッツ、カニエ、ATCQらがサンプリングしたドラムブレイク・クラシックを擁する "Ode To Billy Joe"、同テイストのアーシーなメロウジャズファンク "Peepin" など爽快な全5曲! USオリジナル 初版LIBERTY (1stプレス) Cut無し 良好品!!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ率いるユビキティ名義の'75年作。 エイドリアナ・エヴァンズ、キュリアスなどのサンプリングソースとしても知られるクールなメロウ・ファンク〜グッド・メロウ "Mystic Voyage"、軽快なドラムブレイクの幕開けともにグルーヴィなソウル・ファンクを展開した "Life Is Just A Moment Pt.1 & Pt.2"、U.B.B. クラシック "Brother Green"、爽快なブギー・テイストの "Evolution"、朗々と展開する渋いインスト・ジャズファンク "The Black Five" までサンプリングの宝庫としても唆られる好曲満載です! USオリジナル 初版 赤Lbl. 手書きF/W刻印 コンディションに準じた特価です。
'67年発表の傑作2nd.アルバム。 ソウルフルな "Wait Until Tomorrow"、名バラード "Little Wing" ほか、ATCQやBEASTIE BOYSのサンプリングでも使われたワクワク感を唆る冒頭のドープでノイジーなイントロ "Exp" など収録。 USオリジナル 初版 3色Lbl. トップオープン・ゲートフォールドJK コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。 近年USの初回プレスは特に見なくなりました。