ハイファイセットの'77年発表ベストアルバム。DL A.K.A DJ BOBO JAMES/CENTERLINEネタで知られるシティ・ポップ名曲 "スカイレストラン" 、tofubeatsもサンプリングした色褪せないメロウ・グルーヴ "土曜の夜は羽田に来るの" 、ユーミン名曲カヴァー "卒業写真" など全12曲収録。 JPNオリジナル 帯付き 専用スリーヴ付属 美品!!
'78年発表の5枚目。 美しいメロディ〜展開も素敵なライトメロウの傑作 "少しだけまわり道"、グルーヴィなスウィングジャズ "幕開け" ほか、良質なシティポップ満載! JPNオリジナル 美品!! 帯、歌詞が印刷された専用インナーが付属です。
初のアメリカ録音となる'77年発表の4枚目。 ハービー・メイソン、リー・リトナーら錚々たるメンバーが参加。爽快ポップな和製フリーソウル "風の街"、キャロル・キングの日本語カヴァー "愛こそすべて" など収録。 JPNオリジナル 良好品!! 帯、歌詞が印刷された専用インナーが付属です。
ハイファイセットの'78年発表6th.アルバム。パティ・オースティンの日本語詩カヴァー "Havana Candy" 、爽やかな疾走感溢れる良質AOR "月曜日のプロローグ" など収録。 JPNオリジナル 帯付き 専用スリーヴ付属 美品!!
結婚後に松任谷由実としてリリースした初のアルバム。 林立夫、斉藤ノブ、高水健司、細野晴臣、鈴木茂ら錚々たるメンバーが参加。 和製ブラジリアンフュージョン "私なしでも"、シングルカットされた "ハルジョオン・ヒメジョオン"、"罪と罰" などを収録したシティポップ名盤。 JPNオリジナル 美品!! 帯、専用インナーが付属です。
細野晴臣、鈴木茂、山下達郎、吉田美奈子、大貫妙子らが参加した'76年発表の4枚目。 "中央フリーウェイ" など全10曲を収録したシティポップ名盤。 JPNオリジナル 美品!! 帯、見開きピンナップ、歌詞入りの専用インナーが付属です。
本人は乗り気じゃなかった為か、未だCD化されていないベストアルバム。 "中央フリーウェイ"、 "卒業写真" などご覧の名曲を全10曲収録。ポスター仕様の大判歌詞シート付き、ほぼ美品!!
L.A.を拠点に活動する尺八奏者/音楽プロデューサー、松居和の'84年発表アルバム。ポール・ジャクソン・ジュニア、パウリーニョ・ダ・コスタなどの名手が参加。純度高めのAORナンバー "Let's Pretend" 、"The Music Inside You" "Romantic Notions" 、あの玉置浩二が書き下ろした "Song In Blue" などを収録!フリーソウル・ファンにもオススメ出来るゴージャスな傑作です。 JPNオリジナル 帯、歌詞シート付き 極美品!!
フューズ・ワン=『大物ミュージシャン達のリーダー作品などにありがちな制約なしに自らの音楽的信念にのみ従い存分に演奏できる場として構想されたもの』というコンセプトのもと、固定メンバーも無しというクロスオーバー・ジャズ/フュージョン界の豪華メンバーが一堂に会したジャム・セッション盤。こちらは'84年発表3rd.アルバムです。George Young(ts) Tom Browne(tp) John Tropea, Larry Coryell(g)らが参加しております。 JPNオリジナル 帯、インナー付き 美品!!
関西を拠点に日本のアンダーグラウンド・テクノ・シーンで活躍してきた山本アキヲと佐脇興英のユニット、タンツムジークがUKレーベルから発表した記念すべき1stフルアルバム。アグレッシヴで繊細。"新世界"と謳う洗練されたディープな深海系サウンドは中毒性たっぷり。 UKオリジナル 2LP 手書きMPO刻印 美品!!
S&G再結成のきっかけとなった1981年9月はNYセントラルパークに於ける50万人を動員したチャリティコンサートを収録。 ご覧の名曲群を全20曲味わえる素晴らしいライブアルバム。 US同様'82年にリリースされた国内盤の初版です。 JPNオリジナル 2LP STERLING刻印(s-A, C, D) ゲートフォールドJK 良好品!!
同じ頃にリリースされているDucretet ThomsonやRiversideでの吹き込みの様にご機嫌なスウィングを存分に満喫できるズート・シムズ絶頂期のワンホーン・カルテットもの。牧歌的なテナーがひたすら沁みるガーシュウィンの名作 "The Man I Love" でのバラードも絶品です。 Zoot Sims(ts/as) Johnny Williams(p) Knobby Totah(b) Gus Johnson(ds) JPN初期プレス (発売元 : 日本ビクター) 深溝Lbl. ペラ・フリップバック仕様 十分概ね良好!
ジョン・ハモンドのプロデュースによるヴィック・ディッケンソン(tb)を中心とした1953年〜1954年に於けるセッション『Vol. 1 & 2』を収録した2枚組。ルビー・ブラフ(tp)、サー・チャールス・トンプソン(p)ら名手たちと紡ぐ実に味わい深い中間派の好演が聴ける大名盤です。 JPNプレス 2LP MONO ゲートフォルドJK 良好品!!
オランダの音楽プロデューサー、ヤープ・エゲルモンによって始められたジョーク・プロジェクト、スターズ・オン45。レノンの死去と同時にリリースされたビートルズ・メドレーは世界中で大ヒットを記録。人気アーティストの楽曲をディスコ調にアレンジ、声だけそっくりさんに歌わせ、メドレー式にして繋ぐというスタイルでアルバムを制作する彼らの'82年発表アルバム。ローリング・ストーンズとスティービー・ワンダーの疾走感溢れる名曲メドレーを収録!! JPNオリジナル 解説シート付属 美品!!
"Stardust"、"Autumn Leaves"、"Mona Lisa" 等々、キングの愛唱歌がたっぷり詰まった当時のベスト盤です。 JPNオリジナル 初回 2LP190規格 赤盤 ペラ・フリップバックJK 薄いチリつきはありますが、目立ったノイズの影響は殆どなく大きな問題はありません。
和製プログレッシヴ・バンド、四人囃子の'76年発表2nd.アルバム。代表曲 "なすのちゃわんやき"、浮遊感溢れるビートルズのカヴァー "フライング" 、変拍子が炸裂しまくる大作 "泳ぐなネッシー" など収録。『一触即発』に並んで最高傑作と評されるJAPANESEロック黎明期に刻まれた記念碑的名盤。 国内オリジナル Test Pressing. 白プロモ 美盤!!
LAフォーラムでの模様を中心に、1980年から1981年に於けるワールドツアーを収録した初のライヴアルバム。"Da Ya Think I'm Sexy?"、"You're In My Heart"、"Hot Legs" といった往年の名曲群はもちろん、ジェフ・ベック・グループやフェイセス時代の楽曲も披露。 JPNオリジナル 2LP 横縞ボーダーLbl. ゲートフォールドJK 美品!! 帯欠損、歌詞シート、解説、専用の厚紙インナーが付属です。
"暗闇へ突走れ"、"バッドランド" などを収録し'78年発表の4作目。 JPNオリジナル 25AP規格 極美品!! 帯欠損、歌詞シート、二つ折りの解説、専用の厚紙インナーが付属です。
初の全米トップ10入りを果たした "Hungry Heart"、ウォーミングなアコースティック "The River" 等を収録した'80年発表アルバム。 JPNオリジナル 2LP 40AP規格 極美品!! 帯欠損、二つ折りの歌詞シート、三つ折りの解説、専用の厚紙インナーが付属です。
'02年リリースのファースト・ミニ・アルバムのアナログ化!! 国民的人気アニメ『NARUTO -ナルト-』の主題歌として起用された "遥か彼方" などエネルギッシュな初期衝動に溢れる全6曲。 歌詞が記載されたインナー付属 美品!!
2014年に都内で結成され、アングラシーンで注目を浴びる4人組バンド、ユアロマンスのデビューシングル。80年代のニューウェーヴを忠実にリスペクトしたような次世代ニューロマンティック・サウンド!! 国内盤 7インチ 美品!! 45RPM.
高橋海、田口恵人、濱田翼の3人からなるソウル・ポップ・バンド、ラッキーテープス。 結成直後にORGE YOU ASSHOLEやシャムキャッツ、森は生きているが出演するイベントに出演するなど、インディーズで注目を浴びていた彼らが得能直也をエンジニアに迎えてリリースした初の公式シングル。 外袋とハイプステッカー付き 美品!! Avec Avecによるリミックスを収録したCDも付属した完品です。
関西の女性Voオルタナバンド、マイミーンズ。レコードストアデイにリリースされた限定7インチ!! CDと歌詞カード付属 美品!!
日本のオルタナティブ・ロックバンド、スイセイノボアズ。石原正晴1人による体制となって初の音源を収録した7インチ。 サポートメンバーに高野メルドー(うみのて、ゲスバンド、ex.大森靖子&THEピンクトカレフ)、コーノタケヒト(LAGITAGIDA) 、ヤノアリト(TACOBONDS、H Mountains)、マスタリングに中村宗一郎を迎えたサイケポップ限定盤!! 外袋とハイプステッカー付属 美品!! ダウンロードコード付属しておりますが使用できるかどうかは確認しておりません。
"移民の歌/Immigrant Song" 収録7インチ! JPNオリジナル w/ペラジャケ&カンパニースリーヴ 美盤!!
夜のしじまにそっと寄り添う様な全体の構成・雰囲気も最高で、ここでのマリガンはそれまでとは一線を画すような優美なバリトンでどっぷり酔わせてくれます。冒頭を飾るタイトル曲 "Night Lights" を筆頭に、ショパンの "Prelude In E Minor" ほか、ムーディな佳曲がズラリと並ぶマリガンの数ある作品の中でも郡を抜いて人気の高い名作です。 Gerry Mulligan(bs/p) Jim Hall(g) Bill Crow(b) Dave Bailey(ds) Art Farmer(tp) Bob Brookmeyer(tb) JPN '72年プレス 極美盤!! 帯は欠損、解説は元から付属してないタイプになります。
ダリオ・アルジェント監督のホラー映画『サスペリア』のサントラ。 恐怖感たっぷりの呪術的なテーマ "Suspiria" を筆頭に、重厚なブレイクで展開するヘヴィなアブストラクト・ジャズファンク "Blind Concert"、YMO諸作を彷彿させるエキゾ・ディスコ!?風味の強烈な "Markos" など荘厳な緊張感迸る楽曲揃い! JPNオリジナル 美盤!! 帯、解説シート付き。
ポリドール専属のオーケストラが演奏するサスペンス映画名作群のサントラカヴァー集!! 国内プレス 2枚組 ゲートフォールド仕様 ほぼ美盤!! チャールズ・ブロンソンのポスター付属
小山田圭吾にも絶賛された奈良県出身のガールズ・ネオアコ・デュオ、ネロリーズ。初のメジャー進出を果たした'94年発表2nd.アルバム。 UKオリジナル 美品!!
NYエイブリー・フィッシャー・ホールで締めくくった素晴らし過ぎるラストコンサート。 "Bags' Groove"、"Skating In Central Park"、"Django" といったMJQの代表曲は勿論のことスタンダード佳曲まで、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる最高に味わい深い好演がたっぷり。 Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) 米盤同様に'75年にリリースされた国内盤の初版です。 JPNオリジナル 2LP ゲートフォールドJK 極美盤!! 帯、解説シートも付属です。
1940年代初期に於ける前期デューク・エリントン楽団黄金期の立役者である夭折の名ベーシスト、ジミー・ブラントンに捧げたエリントン&ブラウンによるデュオ作品。エリントンの奔放なピアノに呼応する様なベースとの相乗した掛け合いはお見事です。音質にも定評があり、オーディオマニアからも支持のある逸品で、Pabloの中でも特に人気の高いレーベル屈指の名盤です。 JPNオリジナル 美品!! 解説シート付き。 日本盤の初出となるUS同様の'75年プレスです。
人気雑誌『Playboy』で企画されたレナード・フェザー監修によるジャズメンの人気投票で掲げられたポール・ウィナーたちのバラエティに富んだ好演を全22曲収録した2枚組。 JPNオリジナル 2LP 深溝Lbl. ゲートフォールド・コーティング仕様 十分概ね良好!
1958年にオメガに吹き込まれた音源で、その本国アメリカでもリールテープのみで発売された貴重なカルテット演奏を収録したペッパーファン必携の一枚です。 Art Pepper(as) Carl Perkins(p) Ben Tucker(b) Chuck Flores(ds) JPNプレス (発売元 : テイチク) 美品!! 帯、解説シート付き。
クロード・ウィリアムソンを迎えたカルテット編成で贈る通称『イラストのシャンク』代表作です。 Bud Shank(as/fl) Claude Williamson(p) Don Prell(b) Chuck Flores(ds) 日Kingプレス MONO 極美盤!! 解説シートが付属です。
わずか5枚のアルバム・リリースで幕を閉じた伝説的レーベル『Jazztime(3枚)/Jazz Line(2枚)』に残されたオリジナルは幻盤として知られる通好みの名作です。裏面ライナーに "LISTEN to the music" とだけ添えた粋な演出ともに最高にクールなハードバップを展開。 Kenny Dorham(tp) Curtis Fuller(tb) Frank Haynes(ts) Tommy Flanagan(p) Ben Tucker(b) Dave Bailey(ds) マザー(凹)→スタンパー(凸)の工程をカットし、マスター盤から直接プレスしたマスター盤プレッシング(180g)限定リイシュー。
リリース当時の'79年に日本のみ発売が許可されたもので、本国アメリカでは未発表という事も唆る曰く付きの通算3枚目のアルバム。 プロデュースはSTEVE CROPPER。客演もBONNIE RAITT、J. D. SOUTHER、DAVID FOSTERら錚々たるメンバーが参加。オリジナルで構成されたメロディメーカーとしての凄みもさる事ながら "To Prove My Love"、"Think Like A Lover"、"Labor Of Love" ほか、モダンなメロウを極めた洗練具合は全編通して本当に最高。 JPNオリジナル (日本オンリー) 初版 25AP規格 1stジャケット 極美盤!! 見開きの解説・歌詞シート、レーベルカタログも揃っております。
レジーとヴィンセントのキャロウェイ兄弟を中心としたソウルファンク・グループ、ミッドナイト・スターの'83年作。 ベイビーフェイス作のスウィートな "Slow Jam" や "Feels So Good" といった秀逸なメロウから、ヴォコーダー〜ブリブリの電子音で展開するB1, B2などのエレクトロファンクも痛快! JPNオリジナル
ブレイクビーツ・ユニット、ASAYAKE PRODUCTIONのシングル。EELMANと西岡ヒデロー(CENTRAL)をゲストに招いた TANIA MARIA/Tranquility 使いのメロウ・ジャズ・ヒップホップ "Oh! Yes" 収録。 JPNオンリー 7インチ ペラジャケ 45RPM. 美盤!!
ジャズDJ須永辰緒氏が率いるユニット、スナガ・T・エクスペリエンス。4th.アルバム『Jazz et Jazz』からのカットシングル。ともにフィンランド出身のユッカ・エスコラとティモ・ラッシーを迎えたジャズダンサー "A Kite (Exclusive Edit)" 、ホレス・シルヴァーのカヴァー "The St. Vitus Dance (Exclusive Edit)" をカップリング。 プロモオンリー 7インチ 45RPM. 良好盤!!
クルセイダーズのサックス奏者としての活動でも知られるウィルトン・フェルダー2枚目のソロアルバム。同朋のジョー・サンプルも全面的に参加。あのボビー・ウーマックがヴォーカル参加した都会派ど真ん中のタイトル曲 "Inherit The Wind"、ブラジリアンフレーヴァーを含んだ小気味好いサンバフュージョン "Until The Morning Comes" など収録。 JPNオリジナル ゲートフォールドJK 美盤!! 解説シートが付属です。
ニューヨーク時代の日野皓正との2管クインテット作品。 バンドでの実質的なデビューとなる新鋭ギタリスト、ジョン・スコフィールドの参加も魅力。 David Liebman(ts/ss) Terumasa Hino(tp/fl-h/per) John Scofield(g) Ron McClure(b) Adam Nussbaum(ds) JPNプレス 極美盤!! w/帯、解説シート。
アート・ブレイキーと離れ、ジャズメッセンジャーズから独立後の'56年発表作品。 ラスト以外はシルヴァーのオリジナルで構成。バード&モブレーを配した2管クインテットでの爽快でクールなハードバップです。 Donald Byrd(tp) Hank Mobley(ts) Horace Silver(p) Doug Watkins(b) Louis Hayes(ds) JPN 70s Kingプレス MONO 良好品!! 解説シートとレーベルカタログが付属です。
晩年のビリー・ホリデイの伴奏を勤めたマル・ウォルドロン。そのビリー・ホリデイ没後に偲んで綴られた追悼作品。 哀感が滲むマクリーンの沁みるアルトが聴ける名演 "Left Alone" を含む不朽の名作です。 Jackie McLean(as) Mal Waldron(p) Julian Euell(b) Al Dreares(ds) JPNプレス 極美品!! 解説シート付き。
そのハスキーな歌声から『ニューヨークのため息』と呼ばれたヘレン・メリルの最高傑作。 クリフォード・ブラウン擁するコンボと吹き込んだジャズ史に騒然と輝く永遠のマスターピースです。 JPNリイシュー MONO 美品!! 二つ折りの解説・歌詞シートが付属です。 ジャケットはニス引きのような光沢のある仕様です。
歌手・ソングライター、TAKAKOのソロプロジェクト=DOUBLEによるジャズアルバム。 それぞれ大野雄二、TOKU(m-flo)、FRONT PAGE ORCHESTRA、Souliveらとの興味深いコラボによる多彩な音色ともに魅力たっぷりです。 今となっては既にレア化しているJPNオンリーの貴重なアナログです。コンディションも抜群です!
女子版ジャクソン5を目指して結成されたジョニー・ブリストルの全面バックアップによるジャクソン・シスターズ唯一のアルバム。 問答無用のキラーチューン "Miracles" を筆頭に "Rock Steady"、"Boy, You're Dynamite" といったファンキー路線から、うっとり朗らかなスローまで素晴らしい楽曲が並ぶレアグルーヴ永遠のマスターピース! JPNプレス・リイシュー 軽度のスレは散見できますがプレイは十分概ね良好です!
w/トミー・フラナガン、ダグ・ワトキンス、マックス・ローチという強力な布陣で挑んだジャズ史に残る不朽の名作。 SONNY ROLLINS(ts) TOMMY FLANAGAN(p) DOUG WATKINS(b) MAX ROACH(ds) 1959年にリリースされた国内盤の初出です。 JPNオリジナル 深溝 MONO ペラフリップバック仕様 プレイともに十分概ね良好!
'71年発表『つづれおり』不朽の名作です。 US同様'71年にリリースされた国内盤の初版です。 JPNオリジナル A&M=ODE WネームLbl. テクスチャード(ざら紙素材)ゲートフォールドJK 美品!! 帯付き、解説は見開き内部に冊子のように1枚綴られております。
後にソロでも傑作をリリースするビリー・カウイが在籍したハワイ産モダンフォーク/コンテンポラリーロック・バンド、カントリー・コンフォートの2nd.アルバム。当時カラパナ、セシリオ&カポノなどと共に注目を集めただけにクォリティも申し分なし。"Pretty Girl"、"Mama" など、牧歌的ながら涼やかな極上のハワイアンサウンドを全10曲収録。 JPNオリジナル 美再生のプレイともに十分概ね良好です!解説・歌詞シートが付属。
エリントン楽団とバック・クレイトン・オールスターズによるニューポート・フィスティバルでのジャムセッションを収録。 米盤同様の'56年にリリースされた国内盤の初版です。 JPNオリジナル FLAT マルーンLbl. 深溝 MONO ペラフリップバック プレイともに十分概ね良好! 盤はブルーノートLEX盤を彷彿させる216gの中々の重量盤です。