VOCAL

※チェックボックスにチェック(複数選択可)を入れますと、さらに絞り込んで検索いただけます。
  • Dc8d7e51 5afe 4736 a464 c57466bfc2de
表示件数: 表示順:
3280 件中 1751 - 1800
表示切替:

【美人女優ジェーン・ラッセルの非常にレアなソロ作品】MONO 深溝 USオリジナル JANE RUSSELL Same ('58 MGM E3715) 米 初回 モノラル Lp

レコード画像:JANE RUSSELL / Same
Artist
JANE RUSSELL
Title
Same

SOLD OUT

モンローと出演したコメディ映画『紳士は金髪がお好き』など共に当時のセックス・シンボルとしても著名な女優さん、ジェーン・ラッセルの歌唱を存分に愉しめる非常に珍しいソロ・ヴォーカル作品。"You Don't Know What Love Is" ほか、スタンダード中心の選曲ともに素晴らしい内容。 USオリジナル 深溝 MONO プレイともにまずまず概ね良好で悪くないです!

概ね良好!MONO 深溝 JULIE LONDON Lonely Girl (Liberty/虹ツヤ) AL VIOLAとの最高のデュオ US 初期プレス 米 モノラル Lp

レコード画像:JULIE LONDON / Lonely Girl
Artist
JULIE LONDON
Title
Lonely Girl

SOLD OUT

アル・ビオラのギターのみを伴奏にしたインティメイトな'56年作品。 ジュリーの魅力を存分に堪能できるシンプル・イズ・ベストな最高の一枚。 US初期 虹ツヤLbl. (2nd.プレス) 深溝 MONO 概ね良好!

良好盤!! MONO 虹ツヤ 深溝 USオリジナル JULIE LONDON Whatever Julie Wants ('61 Liberty) ジュリー・ロンドンの妖艶な色香に酔える傑作

レコード画像:JULIE LONDON / Whatever Julie Wants
Artist
JULIE LONDON
Title
Whatever Julie Wants

SOLD OUT

ジャケットからも察せれる雰囲気そのままに欲望を乗せて歌った様なジュリーの妖艶な色香に酔える'61年作品。秀逸なアレンジはヴァイオリニストでもあるフェリックス・スラットキンによるもの。 USオリジナル 初版 虹ツヤLbl. 深溝 MONO 良好盤!!

良好品!! プロモ MONO USオリジナル [SALENA JONES] JOAN SHAW In Person ('63 Sue) 渡欧前に米国で残した絶品のジャズ・ヴォーカル!

レコード画像:JOAN SHAW / In Person
Artist
JOAN SHAW
Title
In Person

SOLD OUT

渡欧前のサリナ・ジョーンズ(ジョーン・ショウ名義)が、キャリア初期の'63年に米Sueに吹き込んだ絶品のジャズ・アルバム。 "Through A Long And Sleepless Night"、"Lover"、"I Believe In You"、"Make Someone Happy" などのボサ・テイスト〜ジャズ演奏をバックに歌うスウィンギーなナンバーから、"Moon River"、"Fly Me To The Moon" といった感情豊かにじっくり歌い込むインティメイトなバラードまで絶品の内容です。 USオリジナル プロモ (w./DJスタンプ) MONO 手書きLW刻印 良好品!! 音質も素晴らしいです。

USオリジナル MONO 初版 黒銀ラベル 深溝 PATTI PAGE Manhattan Tower ('56 Mercury) パティ・ペイジ 名盤 Lp 初回 モノラル

レコード画像:PATTI PAGE / Manhattan Tower
Artist
PATTI PAGE
Title
Manhattan Tower

SOLD OUT

『MANHATTAN TOWER』を題材にした'56年作品です。 軽快なスウィングから、しっとりと心地良いスロー・バラードまで素晴らしい。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO コーティングJK プレイともに概ね良好!

美盤!! MONO USオリジナル JANE MORGAN All The Way ('58 Kapp) 代表作 Fascination の翌年となる絶頂期の録音 ジェーン・モーガン Lp

レコード画像:JANE MORGAN / All The Way
Artist
JANE MORGAN
Title
All The Way

SOLD OUT

ヒット曲 "Fascination" で一躍脚光を浴び人気歌手となった翌年に吹き込まれた絶頂期の'58年録音です。ノスタルジックな伴奏ともにゆったりと寄り添うような深みのある歌唱で魅了してくれます。 USオリジナル MONO 美盤!!

MONO T字 深溝 US 初期プレス ELLA FITZGERALD & LOUIS ARMSTRONG Ella And Louis ('56 Verve MG V-4003) 最っ高の名盤!

レコード画像:ELLA FITZGERALD / LOUIS ARMSTRONG / Ella And Louis
Artist
ELLA FITZGERALD / LOUIS ARMSTRONG
Title
Ella And Louis

SOLD OUT

エラ&サッチモの競演で送る最っ高の名盤です。 味わい深さ、リラックス感、選曲、演奏、何も言うことがない素晴らしいの一言に尽きます。 US初期 T字黒Lbl. 深溝 MONO 盤は概ね良好です!

【Art Pepper参加】美盤!! MONO 初版マト1S 完全オリジナル JESSE BELVIN Mr. Easy | MARTY PAICHアレンジ Jack Sheldon, Russ Freeman

レコード画像:JESSE BELVIN / ART PEPPER / MARTY PAICH / Mr. Easy
Artist
JESSE BELVIN / ART PEPPER / MARTY PAICH
Title
Mr. Easy

SOLD OUT

自動車事故で惜しくも28歳という若さで他界してしまった夭折の才能溢れるシンガー、ジェシー・ベルヴィンがRCAに残した数少ない作品の一つ。 同世代の天才サム・クックと並び称された歌の旨さは然る事乍ら、アレンジはマーティ・ペイチによるもので西海岸を代表する豪華絢爛なジャズメンが参加しているのも大きな魅力です。数曲を除き大半で参加しているアート・ペッパーは "Let There Be Love" でのソロも聴きどころ。 Jesse Belvin(vo) Art Pepper(as/cl) Jack Sheldon, Conte Candoli(tp) Russ Freeman(p) Larry Bunker(vib/per) Mel Lewis(ds) etc US 完全オリジナル ニッパー犬Lbl. 銀文字 深溝 MONO 初版マト両面1S 美盤!! モノラルの初回プレスでコレくらいのコンディションはなかなか見つかりません。

w./シュリンク 美盤!! USオリジナル JANE HARVEY I've Been There ('57 Audio Fidelity) レイ・エリスとの珠玉のバラード集 Lp 初回プレス

レコード画像:JANE HARVEY / I've Been There
Artist
JANE HARVEY
Title
I've Been There

価格:4,400円

ベニー・グッドマン楽団とのレコーディングや、TV『ボブ・ホープ・ショウ』への出演で一躍脚光を浴びた女性シンガー、ジェーン・ハーベイの歌唱が愉しめる非常に数少ない作品の一つです。ビリー・ホリデイやジェニー・スミスでも馴染みのレイ・エリスによるインティメイトなアレンジと共に "My Ship" ほか、情感たっぷりに珠玉のバラード群を慈しむように綴っております。 USオリジナル 銀Lbl. Stereo w./シュリンク ほぼ美盤!!

シュリンク美品!! 初版 JC規格 USオリジナル WILLIE NELSON Stardust (Columbia JC 35305) ウィリー・ネルソンのジャジーなスタンダード集

レコード画像:WILLIE NELSON / Stardust
Artist
WILLIE NELSON
Title
Stardust

SOLD OUT

2017年に84歳でリリースした新作『God's Problem Child』も記憶に新しい御大ウィリー・ネルソン。こちらは1960年代後半のヒッピー・ムーブメントに強い影響を受けた様々なルーツも垣間みえる『アウトロー・カントリー』によるスタンダード集です。タイトルを冠した冒頭のホーギー・カーマイケル作 "Stardust"、"Georgia On My Mind" から最高としか言いようがない心地よさ。藤原ヒロシさんも取り上げた "Moonlight In Vermont" ほか選曲も素晴らしく、ファンならずとも必聴の内容とでも言いたくなるほど全編通して素晴らしい極上盤です。 USオリジナル 初版 JC規格 手書きマト1CM・1CG w./シュリンク 美品!!

極美品 MONO キング盤 CHET BAKER Sings And Plays With Bud Shank, Russ Freeman And Strings (Pacific Jazz) JPNプレス 国内での初出 Lp

レコード画像:CHET BAKER / Sings And Plays With Bud Shank, Russ Freeman And Strings
Artist
CHET BAKER
Title
Sings And Plays With Bud Sh...

SOLD OUT

初のヴォーカル・アルバムとなる『Chet Baker Sings』の続編的なその翌'55年に吹き込まれたチェットのヴォーカルをフィーチャーした2種のセッションが愉しめる屈指の人気アルバムです。6曲(A1, A3, A5, B2, B3, B5)はラス・フリーマンらとのカルテットで、残りの4曲はバド・シャンク擁するマーティ・ペイチやジョニー・マンデルによるアレンジでストリングスも交えた伴奏で演っております。一聴してわかる独特のスパイスを効かすトランペットはもちろん、その後に歌手としても人気を博したチェットの甘美な歌唱を存分に愉しめる好盤です。 JPNプレス MONO 極美品!! w./帯、解説・歌詞シート。 GXF規格のキング盤、国内ではこれが初出です。

【ピアノトリオ&歌も絶品です】USオリジナル MONO 深溝 BARBARA CARROLL Lullabies In Rhythm ('55 RCA) Oppenheim アートワーク

レコード画像:BARBARA CARROLL / Lullabies In Rhythm
Artist
BARBARA CARROLL
Title
Lullabies In Rhythm

SOLD OUT

女流ピアニスト/シンガー、バーバラ・キャロルの'55年ピアノトリオ作品。 A-4、B-3では歌唱も堪能できるんですがコレがまた良いです。 Barbara Carroll(p/vo) Joe Shulman(b) Ralph Pollack(ds) / Oppenheim(jacket artwork) US 完全オリジナル『NEW ORTHOPHONIC』中央表記 ニッパー犬Lbl. 銀文字 深溝 MONO 初版マト1S 概ね良好! ジャケットは表面コーティング・ゲートフォールドで、盤は見開き内部の中央から収納するカンガルーパック仕様です。

【激レア・幻盤】MONO 深溝 USオリジナル GENIE PACE Love In A Midnight Mood ('56 Jade) ジニー・ペイス 1st デビュー作 初回プレス Lp

レコード画像:GENIE PACE / Love In A Midnight Mood
Artist
GENIE PACE
Title
Love In A Midnight Mood

SOLD OUT

ニューヨークのマイナーレーベルに残された幻盤として名高いジニー・ペイスの1st.アルバム。 アレンジを担ったフランク・メティスのインティメイトな伴奏との相性も抜群。レアリティはもちろん、ミステリアスなアートワークにも惹かれる独特の魅力に溢れたキュートな歌唱はヴォーカル・ファン『垂涎』に相応しい堂々のレア盤です。 USオリジナル 深溝 MONO コーティングJK 特価ですが、A-1の一部(針飛びなし)を除き良好です。

【コンボをバックに歌うジャズ・アルバム】MONO 黒銀ラベル 深溝 USオリジナル GEORGIA GIBBS Swinging With Her Nibs ('56 Mercury) 名盤

レコード画像:GEORGIA GIBBS / Swinging With Her Nibs
Artist
GEORGIA GIBBS
Title
Swinging With Her Nibs

SOLD OUT

ギターを交えた小気味好いコンボをバックに歌うジョージア・ギブスのピュアなジャズ・アルバム。 "Deed I Do"、"Wrap Your Troubles In Dreams" といった軽快で粋なスウィングを中心に、妖艶な雰囲気で迫る "Comes Love"、しっとりと歌い上げるスローまで素晴らしい一枚。 Georgia Gibbs(vo) Buddy Weed(p) Tony Mottola(g) Arnold Fishkin(b) Jimmy Crawford(ds) USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO コーティングJK 良好盤!!

【激渋ジャズファンク/Rocky Raccoon】極美盤!! LENA HORNE & GABOR SZABO リナ・ホーン & ガボール・ザボ ときめきの出会い Rare Groove

レコード画像:LENA HORNE / GABOR SZABO / Lena & Gabor
Artist
LENA HORNE / GABOR SZABO
Title
Lena & Gabor

SOLD OUT

米国を代表する女性歌手リナ・ホーンと幅広い層で支持を得るハンガリー出身の個性派ギタリストであるガボール・ザボとの共演盤。 中でも特筆すべきはビートルズ佳曲を渋いジャズファンクに仕上げた "Rocky Raccoon" でしょう!語りから入る冒頭〜半ばのギターソロ〜通して最高に格好いいです。他にもブルージーに演った同じくビートルズの "Something"、オルガンが効いたグルーヴィなアレンジが素晴らしいルグランの "Watch What Happens" などゲイリー・マクファーランド独特の秀逸なアレンジも然る事乍らバラエティ豊かな楽曲を見事に歌いこなしております。 JPNプレス 極美盤!! 解説・歌詞シートが付属です。

レアな美盤!! 初版Starlite, MONO USオリジナル HI-LO'S I Presume ハイローズ 男声四重唱 & 選曲も素晴らしいロマンチックな名作

レコード画像:HI-LO'S / I Presume
Artist
HI-LO'S
Title
I Presume

SOLD OUT

ジーン・ピュアリングを中心とした男声四重唱=ハイ・ローズの'55年作品。 FRANK COMSTOCK(フランク・カムストック)のアレンジによるオーケストラとの相性も抜群で、洗練されたコーラスワークはもちろん "アラバマに星落ちて"、"Speak Low" といったスタンダード佳曲を採り上げた選曲を含めスロー〜爽快スウィンギーなナンバーまでロマンチックな一枚です。 USオリジナル 初版Starlite MONO 美盤!! コレくらいのコンディションでも中々出てきません。

【JURASSIC 5/The Influenceネタ】Marty Paich楽団の豪華なバックも魅力!6eye USオリジナル HI-LO'S And All That Jazz | Bud Shank ほか

レコード画像:HI-LO'S / And All That Jazz
Artist
HI-LO'S
Title
And All That Jazz

SOLD OUT

男声四重唱、ハイ・ローズの'58年作品。 JURASSIC 5/The Influenceネタ "Some Minor Changes" などを収録した多方面でも人気の一枚です。バッキング各々のソロも随所で光るアレンジはマーティ・ペイチによるもので、バド・シャンク、ジャック・シェルドン、ビル・パーキンス、ハーブ・ゲラー、クレア・フィッシャーら豪華なミュージシャンとの共演も大きな魅力。 USオリジナル 6eye 深溝 MONO マト1B・1C コンディションに準じた特価ですが、プレイはまずまず概ね良好です。

良好!! 白プロモ MONO 深溝 USオリジナル HI-LO'S Happen To Bossa Nova ('63 Reprise) 洗練された男声四重唱 ハイ・ローズ 傑作 Lp

レコード画像:HI-LO'S / Happen To Bossa Nova
Artist
HI-LO'S
Title
Happen To Bossa Nova

SOLD OUT

ジーン・ピュアリングを中心に結成された男声四重唱=ハイ・ローズの'63年アルバム。 当時アメリカで流行りの兆しがあったボサノヴァをいち早く採り入れており、ボサ・スタンダードからオリジナルまで交えた意欲が伺える作品です。チャック・セイゲルのアレンジと共にコーラス・グループならではのスマートなサウンドは全編通して粋な仕上がりです。 USオリジナル 白プロモ (Promo, White Label w./DJ Sticker) 深溝 MONO ほぼ美盤!!

レアな美品!! UK 英 オリジナル SALENA JONES Alone & Together ('73 RCA) サリナ・ジョーンズ/改名後・渡英先でのデビュー・アルバム

レコード画像:SALENA JONES / Alone & Together
Artist
SALENA JONES
Title
Alone & Together

SOLD OUT

1940年代後半から1960年代初頭まではジョーン・ショウとして米国で活動した生粋のジャズシンガーです。その後はイギリスに移住し、名前もサリナ・ジョーンズとして英国の地で吹き込んだ改名後の第一弾となる'73年作品。スタンダード/バラード中心の構成で、キャリアを感じさせる何とも味わい深いアルト・ヴォイスで魅了してくれる珠玉の内容です。 英オリジナルは結構見ません。 UKオリジナル 初版 SF規格 美品!!

シュリンク良好!! 初版マト1S ニッパー 深溝 USオリジナル GALE GARNETT Lovin' Place ('65 RCA) ゲイル・ガーネット Lp 米 初回プレス

レコード画像:GALE GARNETT / Lovin' Place
Artist
GALE GARNETT
Title
Lovin' Place

SOLD OUT

女優としても活躍した多才なポップシンガー、ゲイル・ガーネットの'65年作品。 ブルージーな渋いバッキングもさることながら抜群にマッチしたアーシーな歌唱をキメる "You've Been Talkin' 'Bout Me Baby"、ミニマムで優美ななバラッド "I Used To Live Here"、"O, Freedom" ほか、バラエティ豊かに歌いこなすゲイルの魅力がたっぷりです。 USオリジナル 1st ニッパー犬Lbl. 深溝 Stereo 初版マト1S w./シュリンク 良好品!!

日Lp ペラ・フリップバック HARRY BELAFONTE At Carnegie Hall ハリー・ベラフォンテ・カーネギー・ホール・コンサート 代表作 傑作ライヴ

レコード画像:HARRY BELAFONTE / At Carnegie Hall
Artist
HARRY BELAFONTE
Title
At Carnegie Hall

SOLD OUT

ハリー・ベラフォンテを代表する名盤として名高いカーネギーホールでの傑作ライヴです。 JPNプレス 深溝 MONO ペラ・フリップバック仕様

【滅多に見ません】美盤!! MONO 深溝 USオリジナル DINAH WASHINGTON / BETTY ROCHE Sings The Blues (Grand Award) Charles Mingus ほか

レコード画像:DINAH WASHINGTON / BETTY ROCHE / Sings The Blues
Artist
DINAH WASHINGTON / BETTY ROCHE
Title
Sings The Blues

SOLD OUT

ヴォーカル・ファンにはリン・テイラーでも馴染みのある小レーベルGrand Awardからの珍盤。 内容はダイナ・ワシントン(side-A)とベティ・ロシェ(side-B)をそれぞれフィーチャーした40年代の録音を綴った貴重な音源で、当時を代表する豪華絢爛なサポート陣も魅力的です。 side-A : Dinah Washington(vo) Lucky Thompson(ts) Karl George(tp) Jewell Grant(as) Gene Porter(bs) Milt Jackson(vib) Wilbert Baranco(p) Charles Mingus(b) Lee Young(ds) side-B : Betty Roche(vo) Ray Nance(tp/violin) Flip Phillips(ts) Johnny Hodges(as) Earl Hines(p) Al Casey(g) Oscar Pettiford(b) Sid Catlett(ds) USオリジナル 深溝 MONO DSM(David Stone Martin)ジャケット 美盤!!

美盤!! MONO 耳あり 黒環グレー US Orig. BILLIE HOLIDAY Lady love [Ladylove] (UAJ 14014) Sonny Clark, Jimmy Raney, Buddy DeFranco

レコード画像:BILLIE HOLIDAY / Lady Love (Ladylove)
Artist
BILLIE HOLIDAY
Title
Lady Love (Ladylove)

SOLD OUT

'54年に初渡欧の際に訪れたドイツは『Jazz Club U.S.A.』に於けるライヴ録音。 side-Bではソニー・クラーク、ジミー・レイニー、バディ・デフランコらが参加しております。 Billie Holiday(vo) Buddy DeFranco(cl) Red Norvo(vib) Sonny Clark, Beryl Booker, Carl Drinkard(p) Jimmy Raney(g) Red Mitchell(b) Elaine Leighton(ds) USオリジナル 1st 黒環 SaxグレーLbl. MONO テクスチャーJK 美盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれ1A・1B、耳[Ear]刻印も両面にあります。

美盤!音綺麗! MONO 深溝 BILLIE HOLIDAY All Or Nothing At All ('58 Verve) HARRY EDISON, BEN WEBSTER, JIMMY ROWLWS, BARNEY KESSEL

レコード画像:BILLIE HOLIDAY / All Or Nothing At All
Artist
BILLIE HOLIDAY
Title
All Or Nothing At All

SOLD OUT

最高のスモールコンボを伴奏に歌う'58年発表の名作。 HARRY EDISON(tp) BEN WEBSTER(ts) JIMMY ROWLWS(p) BARNEY KESSEL(g) JOE MONDRAGON(b) ALVIN STOLLER(ds) US初期 Verveリム 深溝 MONO DSM(David Stone Martin)ジャケット 美盤!! ジャケを考慮した特価プライス。

良好盤!! MONO 黄トランペッター METRONOME ALL STARS 1956 / COUNT BASIE, ELLA FITZGERALD, GEORGE WALLINGTON etc ジャム・セッション

レコード画像:METRONOME ALL STARS / COUNT BASIE / ELLA FITZGERALD / Metronome All Stars 1956
Artist
METRONOME ALL STARS / COUNT BASIE / ELLA FITZGERALD
Title
Metronome All Stars 1956

SOLD OUT

アート・ブレイキー、ズート・シムズ、ジョージ・ウォーリントン、タル・ファーロウらオールスターズによるジャム・セッション名盤。B面にはエラ・フィッツジェラルドを迎えたヴォーカル・ナンバーも3曲収録しております。"April In Paris" など最高です。 US初期 黄色トランペッターLbl. 深溝 MONO コーティングJK 良好盤!!

良好!! MONO 初版Verveリム 深溝 USオリジナル ELLA FITZGERALD Sings The George And Ira Gershwin Song Book Vol.2 ベルナール・ビュフェ

レコード画像:ELLA FITZGERALD / Sings The George And Ira Gershwin Song Book - Volume 2
Artist
ELLA FITZGERALD
Title
Sings The George And Ira Ge...

SOLD OUT

ベルナール・ビュフェ(BERNARD BUFFET)画も素敵なガーシュウィン集Vol.2です。 USオリジナル 初版 Verveリム 深溝 MONO テクスチャード・ゲートフォールドJK 良好品!! 初回プレスでコレくらいのコンディションは結構見つかりません。

シュリンク美盤!! MONO T字黒ラベル ELLA FITZGERALD Sings The George And Ira Gershwin Song Book - Vol. 1 ベルナール・ビュフェ画

レコード画像:ELLA FITZGERALD / Sings The George And Ira Gershwin Song Book - Volume 1
Artist
ELLA FITZGERALD
Title
Sings The George And Ira Ge...

SOLD OUT

ベルナール・ビュフェ(BERNARD BUFFET)画も素敵なガーシュウィン集Vol.1名盤です。 US初期 T字黒Lbl. MONO テクスチャード・ゲートフォールドJK w./シュリンク 美盤!!

良好品!! Lp アナログ MIKE CAMPBELL Secret Fantasy ('02 JPNプレス) VINCE ANDREWS辺りが好きな方はマストな渋いジャズ・ヴォーカル

レコード画像:MIKE CAMPBELL / Secret Fantasy
Artist
MIKE CAMPBELL
Title
Secret Fantasy

SOLD OUT

あのジョン・ルシアンも歌った "And It All Goes Round And Round" の素晴らしいジャズ・サンバ・カヴァーを筆頭に、"I Love You In 3/4-Time"、"Soft Strum Blues" といった最高にノリの良いナンバーから、スモールコンボ演奏をバックに哀感に溢れるアーシーな歌唱が映える "Secret Fantasy" などの渋いバラードまで晴らしいです。同路線のヴィンス・アンドリュース辺りの作品が好きな方もマスト。 JPNプレス・リイシュー 良好品!!

ほぼ美品!! GERMANY 独 オリジナル KNUT KIESEWETTER TRAIN Stop Watch And Listen ('70 MPS) 初回プレス Lp

レコード画像:KNUT KIESEWETTER TRAIN / Stop! Watch! And Listen!
Artist
KNUT KIESEWETTER TRAIN
Title
Stop! Watch! And Listen!

SOLD OUT

ドイツのジャズシンガー、クヌート・キーゼヴェッターの'70作品。 "WHISPER NOT" の超渋いカヴァーを筆頭に、グルーヴィな "WORK SONG"、"ROLL ON THE LEFT SIDE" から、極上のバラッド "I WISH I KNEW HOW IT WOULD FEEL TO BE FREE" まで素晴らしい内容で、ヴォーカル・ファンは勿論モッド好きにもオススメ。 GERMANY オリジナル CRM規格 赤Lbl. 内溝 ゲートフォールド・コーティングJK ほぼ美品!!

【幻のシンガー、ジニー・トーマスのスタンダード集】MONO 深溝 USオリジナル JEANNIE THOMAS Sings For The Boys ('61 Strand) マイナー盤

レコード画像:JEANNIE THOMAS / Sings For The Boys
Artist
JEANNIE THOMAS
Title
Sings For The Boys

SOLD OUT

両親ともにミュージシャンという音楽漬けでミス・バージニアの代表にもなったというまさに才色兼備であるシンガー、ジニー・トーマス。マイナー・レーベルReliableからリリースされたレア・タイトル『Sings His n' Hers』でも好事家には知られてると思います。所謂幻のシンガーといえる彼女が残した非常に数少ない(2枚?)貴重なアルバムで、クラウス・オガーマンのアレンジ指揮を伴奏にジニーの歌唱でスタンダードが愉しめるこちらも中々見ない珍しい一枚です。 USオリジナル 手書きLW刻印 深溝 MONO プレイ概ね良好!

【組曲仕立ての異色作】良好!! MONO 6eye 米 USオリジナル JO STAFFORD Ballad Of The Blues (Columbia CL 1332) ジョー・スタッフォード

レコード画像:JO STAFFORD / Ballad Of The Blues
Artist
JO STAFFORD
Title
Ballad Of The Blues

SOLD OUT

4つのテーマからなる組曲仕立てに構成されたジョー・スタッフォードの異色作。 バックの演奏はおなじみ夫君ポール・ウェストンによるオーケストラです。 USオリジナル 6eye MONO ほぼ美品!!

レアな美品!! MONO 初版GUARANTEED 2eye US 完全オリジナル ARETHA FRANKLIN Yeah! (Columbia CL 2351) w./Kenny Burrell コンボとの好演

レコード画像:ARETHA FRANKLIN / Yeah!
Artist
ARETHA FRANKLIN
Title
Yeah!

SOLD OUT

稀代のシンガー、アレサ・フランクリン初期のColumbia時代の吹き込みで、ケニー・バレル率いるコンボをバックにソウルフィーリングに溢れた圧倒的な歌唱をで魅了させてくれる傑作です。 Aretha Franklin(vo) Kenny Burrell(g) Teddy Harris(p) James "Beans" Richardson(b) Hindel Butts(ds) US 完全オリジナル 初版 GUARANTEED 2eye Lbl. MONO 両マト1A 稀少な美品です。 ミシン目がある当時のビニール製インナーも付属です。 所謂完オリでジャケット・盤ともに綺麗なコンディションは滅多に見つかりません。

レア!! MONO 初版 灰ラベル USオリジナル NAT KING COLE Love Is The Thing ('57 Capitol W 824) 米 初回 1stプレス モノラル LP

レコード画像:NAT KING COLE / Love Is The Thing
Artist
NAT KING COLE
Title
Love Is The Thing

SOLD OUT

ゴードン・ジェンキンスの編曲・指揮による優雅なオーケストラを伴奏に絶品のバラッドを堪能できる'57年発表作。 USオリジナル 初版 グレーLbl. MONO 概ね良好! 初回プレスではコレくらいのコンディションはなかなか見つかりません。

良好盤!! MONO 初版ニッパー 深溝 USオリジナル JAYE P MORGAN Just You Just Me ('58 RCA) 抜群の歌唱力で魅了したスタンダード集

レコード画像:JAYE P. MORGAN / Just You, Just Me
Artist
JAYE P. MORGAN
Title
Just You, Just Me

SOLD OUT

その美貌と幼少期から歌っていた抜群の歌唱力で人気を博したジェイ・P・モーガンによるRCAでの2枚目となる'58年録音。 マリオン・エバンスのアレンジでスタンダードを中心に小気味良いスウィングからしっとり聴かすバラードまで素晴らしい名作です。 USオリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 銀文字 深溝 MONO 良好盤!!

MONO 深溝 USオリジナル JANE MORGAN Something Old, Something New ~ ('57 Kapp) 代表作 Fascination の翌年となる絶頂期の録音

レコード画像:JANE MORGAN / Something Old, Something New, Something Borrowed, Something Blue
Artist
JANE MORGAN
Title
Something Old, Something Ne...

SOLD OUT

タイトルのように自身の? "Something 〜" に因んだ曲を取り上げたコンセプチュアルな作品で、彼女の代表作である『Fascination』の翌年に吹き込まれた絶頂期の'58年録音です。 USオリジナル 両溝 MONO まずまず概ね良好です。

【代表曲で始まるオープニングから圧巻のライヴ】極美盤 MONO 深溝 USオリジナル JANE MORGAN At The Cocoanut Grove ('62 Kapp) モノラル

レコード画像:JANE MORGAN / At The Cocoanut Grove
Artist
JANE MORGAN
Title
At The Cocoanut Grove

SOLD OUT

名門『ココナッツ・グローヴ』で行われたライヴ盤。 代表曲 "Fascination" で始まるオープニングから圧巻です! USオリジナル 深溝 MONO 極美盤!!

レアな美品!! MONO USオリジナル KITTY KALLEN Quiet Nights ('64 20th Century) Manny Albam, Jim Hall, Richard Davis, Mel Lewis

レコード画像:KITTY KALLEN / Quiet Nights
Artist
KITTY KALLEN
Title
Quiet Nights

SOLD OUT

キュートな歌声も魅力の女性シンガー、キティー・カレンによるボサ/ジャズ等のスタンダードを中心に歌った傑作盤です。 Manny Albamによるアレンジで、Jim Hall(g) Richard Davis(b) Mel Lewis(ds)らを擁するスモールコンボを基調としたボサビートなバックとの相性も抜群。冒頭のタイトル・ナンバーからバラードを中心に、ヒップで粋な "Nothing's Going On Below The Border" まで全編素晴らしく、彼女の最高傑作に推薦したいオススメの一枚!このアルバム意外に中々見ません。 USオリジナル MONO マトは両面1A 美品!!

良好!! 金エンボス FRANCE 仏プレス JULIE LONDON Around Midnight (Liberty) ジュリー・ロンドン 名盤 Lp

レコード画像:JULIE LONDON / Around Midnight
Artist
JULIE LONDON
Title
Around Midnight

SOLD OUT

スタンダードを中心に『夜』をテーマに歌ったジュリーの人気アルバム。 選曲はもちろん、DICK REYNOLDSのジャジーでリッチな伴奏は一層ジューリーを引き立てます。 キラキラのゴールドがあしらわれた高級感あるジャケも素敵です。 FRANCE 80'sプレス 良好品!! ジャケットはゴールド部にエンボスが施された凝った仕様です。

【180g・USオリジナル】Lp レア・アナログ MELODY GARDOT My One And Only Thrill (米Verve) メロディ・ガルドー 傑作 2nd.アルバム

レコード画像:MELODY GARDOT / My One And Only Thrill
Artist
MELODY GARDOT
Title
My One And Only Thrill

SOLD OUT

米フィラデルフィア出身、16歳からアルバイトとして地元のピアノ・バーで歌い始めたのがキャリアのスタート。 19歳の時に交通事故に遭い1年ほどは寝たきり状態だったという。その入院中に治癒の一環として母から贈られたギターを弾いていた時に音楽に開眼し、曲を書き始めたという不屈の女性シンガー・ソングライター、メロディ・ガルドー。 巨匠ラリー・クラインをプロデューサーに迎えた2枚目は、ビョーク、エルヴィス・コステロ、ジョニ・ミッチェルらの佳作でも知られるヴィンス・メンドーザによる一層ジャジーなアレンジで、ジャズ〜ボサ〜フォーキー路線まで多彩でクールなサウンド共に心地好く響くスモーキーな歌唱は絶品の一言。 2009にリリースされた当時のUSオリジナルとなる180gプレスのレアなアナログです。

【45回転の'08年オリジナル】Europeオンリーのレア・アナログ MELODY GARDOT Worrisome Heart メロディ・ガルドーの記念すべきデビュー作

レコード画像:MELODY GARDOT / Worrisome Heart
Artist
MELODY GARDOT
Title
Worrisome Heart

SOLD OUT

米フィラデルフィア出身、16歳からアルバイトとして地元のピアノ・バーで歌い始めたのがキャリアのスタート。 19歳の時に交通事故に遭い1年ほどは寝たきり状態だったという。その入院中に治癒の一環として母から贈られたギターを弾いていた時に音楽に開眼し、曲を書き始めたという不屈の女性シンガー・ソングライター、メロディ・ガルドーの記念すべきデビュー作。サウンド共にハートウォーミングな何とも心地良い歌唱はノラ・ジョーンズ辺りが好きな方には確実にハマりそうです。 Europeプレス・オンリー&45RPM.仕様でリリースされた当時のオリジナル盤となるレアなアナログです。 因みに2018年のリプレスは45RPM.表記ですが33RPM.です。

USオリジナル LANA CANTRELL The 6th Of Lana ('69 RCA Victor) ラナ・カントレルが唄うスタンダード集!名盤 初回プレス 米 Lp

レコード画像:LANA CANTRELL / The 6th Of Lana
Artist
LANA CANTRELL
Title
The 6th Of Lana

SOLD OUT

女性シンガー、ラナ・カントレルが残したセクシーなポートレートも印象的な'69年発表作。 "You Don't Know What Love Is"、"My Way"、"Speak Low"、"That's All" といったジャズやポップスのスタンダードを歌った選曲ともに抜群の名盤です。 USオリジナル 1st 橙Lbl. マト3S・4S プレイ概ね良好! このレコード最近では中々見なくなりました。

良好盤!! MONO 米 US初期プレス JUNE CHRISTY & STAN KENTON Duet ('55 Capitol) 御大ケントンとの絶品のデュエット・アルバム Lp

レコード画像:JUNE CHRISTY / STAN KENTON / Duet
Artist
JUNE CHRISTY / STAN KENTON
Title
Duet

SOLD OUT

スタン・ケントン楽団出身の1950年代を代表する白人の女性ソロシンガーとして人気を博したジューン・クリスティ。 御大ケントンのピアノ伴奏のみで綴ったインティメイトなデュエット作品です。   US初期 Left-Logo 虹ツヤLbl. MONO 良好盤!!

良好!! 米 MONO 虹ツヤ NAT KING COLE Sings For Two In Love (Capitol T 420) バラッドから粋なスウィングまで最高の一枚 US初期プレス Lp

レコード画像:NAT KING COLE / Sings For Two In Love
Artist
NAT KING COLE
Title
Sings For Two In Love

SOLD OUT

お馴染みネルソン・リドルのアレンジ・指揮の下 "枯葉"、"Let's Fall In Love"、"Tenderly"、"There Will Never Be Another You" 等々優美な伴奏と相まったドリーミィなスローを中心に "Almost Like Being In Love"、"This Can't Be Love" といった粋なスウィングまでスタンダード佳曲の選曲ともに最っ高の一枚。 US初期 虹ツヤLbl. MONO 良品!!

【マイナー盤/レア・アルバム】シュリンク良好品!! USオリジナル JIMMY DAVIS & NORMA LEE Girl From Ipanema ('65 Wyncote) 入手難 Lp

レコード画像:JIMMY DAVIS / NORMA LEE / The Girl From Ipanema
Artist
JIMMY DAVIS / NORMA LEE
Title
The Girl From Ipanema

SOLD OUT

かつてジャイルス・ピーターソンが数万円をはたいたという事でも一躍脚光を浴びたマイナーWyncoteに残されたレア・アルバム。 唯一ヴィブラフォンをフィーチャーしたグルーヴィなボサ・ジャズ "Jasmine" ほか、side-Aは全編でノルマ・リーなる無名の女性シンガーをフィーチャーしたボサノヴァ・スタンダード構成で、side-Bではクールなモダンジャズを存分に堪能できるアルバムを通して大充実の内容です。 マイナー盤ですのでプレス枚数も少ないと思います。 USオリジナル 両面にAudioMatrix & BellSound刻印 w./シュリンク 良好品!! 気になる底チリやサーフェースノイズ(カゼヒキ)の問題なく音質も綺麗でした。 お探しの方はご存知の様にコレくらいのコンディションは中々見つかりません。

至宝のバラード集!MONO 初版 6eye 深溝 USオリジナル DUKE ELLINGTON Indigos ('58 Columbia) デューク・エリントン 名作 Lp

レコード画像:DUKE ELLINGTON / Ellington Indigos
Artist
DUKE ELLINGTON
Title
Ellington Indigos

SOLD OUT

自身のペンによるオリジナルとスタンダードで構成された最高にウォーミングなバラード集です。 中盤からOzzie Baileyなるシンガーのヴォーカルも入る "枯葉/Autumn Leaves"、ソロもどっぷり堪能できる "Mood Indigo"、"Willow Weep For Me" などを収録した中間派の名作。 USオリジナル 6eye 深溝 MONO

初版リーフ 深溝 MONO 米 USオリジナル TERRY MOREL Songs Of A Woman In Love ('55 Bethlehem) Ralph Sharon Trio + Herbie Mann

レコード画像:TERRY MOREL / Songs Of A Woman In Love
Artist
TERRY MOREL
Title
Songs Of A Woman In Love

SOLD OUT

クリス・コナーを彷彿させるハスキー・ヴォイスで聴衆を魅了した白人の女性シンガー、テリー・モレル'55年の吹き込みとなるラルフ・シャロン率いるピアノトリオ+ハービー・マン(fl)との傑作ライヴです。 USオリジナル 1st リーフLbl. 深溝 MONO 手書きRVG PAT#スタンパー (BURT GOLDBLATT) コーティングJK 一部キズありましたが特に問題なくノイズも極少で再生は十分良好です!

【マイナー・好盤】MONO 虹ツヤ 深溝 USオリジナル ROSE HARDAWAY It's Time For Rose Hardaway ('60 Seeco) ローズ・ハーダウェイ Lp

レコード画像:ROSE HARDAWAY / It's Time For Rose Hardaway
Artist
ROSE HARDAWAY
Title
It's Time For Rose Hardaway

価格:7,200円

当時アフリカン・アメリカン対象のニュース週刊誌『Jet・ジェット』のグラビアを飾るほどだったローズ・ハーダウェイなる女優/シンガーがSeecoに残した唯一(おそらく)のアルバムとなるまさに幻といえるマイナー盤です。個性的なローズの歌唱を存分に引き出す様に、サミー・ロウがジャジー〜ブルージー/スウィング〜バラードまで独特のアレンジで見事に仕上げております。 USオリジナル 初版 虹ツヤLbl. 深溝 MONO 盤は概ね良好です!

美品!! JPNオリジナル ANN BURTON Sings For Lovers And Other Strangers ('72 Epic) アン・バートン・シングス Fire And Rain ほか 傑作盤

レコード画像:ANN BURTON / Sings For Lovers And Other Strangers
Artist
ANN BURTON
Title
Sings For Lovers And Other ...

SOLD OUT

『Blue Burton』『Ballads & Burton』など日本では特に人気の高いオランダ屈指の女性シンガー、アン・バートン。 編曲も担うギタリストで参加しているウィム・オーヴァーハウ(g/arr./cond.)率いる控えめでインティメイトな伴奏でしっとりと綴ったアシッド・フォークも香る内容は、異色とも言えるジェームズ・テイラー "Fire And Rain" などを取り上げた選曲ともにセンス抜群です。 '72年にリリースされたJPNオリジナルです。 ゲートフォールド仕様で解説は内側に直に記載されております。

USオリジナル SUE RANEY New And Now! ('67 Imperial 12355) 実力派シンガー、スー・レイニーの傑作 ジャズバラッド~Love Me Tender ほか

レコード画像:SUE RANEY / New and Now!
Artist
SUE RANEY
Title
New and Now!

SOLD OUT

若干16歳でキャピトルからデビュー、キャリアをスタートさせた実力派の美人シンガー、スー・レイニーの'67年作品。 絶品のジャズバラッドを聴かす "We'll Be Together Again" 等のスタンダードでの評価はもとより、ここではサイモン&ガーファンクル "Groovin"、エルヴィス "Love Me Tender"、ビートルズ "Yesterday" なども見事に歌いこなしており、ビリー・バイアースのジャジーな編曲と相まった素晴らしい傑作です。 USオリジナル プロモ (w./NOT FOR SALEの型押し) 2トーン・ツヤLbl.

レアな美品!! 初版 黒ツヤ Stereo 深溝 US 完全オリジナル JULIE LONDON Swing Me An Old Song ('59 Liberty) JIMMY ROWLES

レコード画像:JULIE LONDON / JIMMY ROWLES / Swing Me An Old Song
Artist
JULIE LONDON / JIMMY ROWLES
Title
Swing Me An Old Song

SOLD OUT

タイトルから連想できるように "Comin' Thru The Rye(故郷の空)"、"Camptown Races(草競馬)" といった古き良き民謡を中心に採り上げ、秀逸なアレンジともに新鮮な味わいで贈る異色作です。ジミー・ロウルズ楽団のジャジーでノスタルジックな伴奏もバッチリはまっております。 USオリジナル 初版 黒ツヤLbl. 深溝 Stereo 美品!! ステレオの初回プレスでコレくらいの良コンディションは中々見ません。

3280 件中 1751 - 1800
表示切替:


TOPへ