エチオピアの貧困を助けるために全英のオールスターが集結し375万枚売り上げたチャリティー・プロジェクト=バンド・エイドの "Do They Know It's Christmas?" 収録盤!12インチオンリーの12"ミックス収録です。 蘭日共通オリジナル 12" 45RPM. 美盤!! オランダ盤に日本語のハイプステッカーと解説が付属したJPNエディション仕様です。
最高の洗練モーダルを味わえるハービー・ハンコック・トリオとの素晴らしいワンホーンアルバム。 Wayne Shorter(ts) Herbie Hancock(p) Reginald Workman(b) Joe Chambers(ds) USオリジナル 初版 LIBERTYアドレス VAMGELDER刻印 w/シュリンク 極美品!! 当時の直輸入仕様と思われる日本語の解説シートが付属しています。 本タイトルの初回プレスで今回のようなパーフェクトコンディションは滅多に出てきません。
リー・モーガンのブルーノート後期を代表する名盤。 8ビートを取り入れた『ジャズロック』の代名詞とも言えるタイトルナンバーを含む全編オリジナル構成による意欲に満ち溢れたジャズ史に残る傑作です。 Lee Morgan(tp) Joe Henderson(ts) Barry Harris(p) Bob Cranshaw(b) Billy Higgins(ds) USオリジナル 1st NEWYORK Lbl. MONO VANGELDER刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 コンディションを考慮した特価ですが、流石の音質圧でプレイは十分良好です!
ハードバップ全盛期から変化と進化を続けるドナルド・バードの'63年発表アルバム。 アレンジはデューク・ピアソン。ハンク・モブレー、ケニー・バレル、ハービー・ハンコックといったBNオールスターズに加えて聖歌隊まで起用し、ゴスペルフィール〜スピリチュアルのエッセンスをふんだんに織り込んだ渾身の野心作。マーティン・ルーサー・キングの葬送曲としても知られる "Cristo Redentor" はコレに収録。 Donald Byrd(tp) Hank Mobley(ts) Donald Best(vib) Kenny Burrell(g) Herbie Hancock(p) Butch Warren(b) Lex Humphries(ds) USオリジナル NEWYORKアドレス MONO VANGELDER刻印 コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好です!
コルトレーンのブルーノートに於ける唯一のリーダー作です。 モーガン&フラーとの3管編成による活き活きと解放感たっぷりの演奏で、コルトレーンのストレートなハードバップが聴けるジャズ史に於ける不朽のマスターピース。 JOHN COLTRANE(ts) LEE MORGAN(tp) CURTIS FULLER(tb) KENNY DREW(p) PAUL CHAMBERS(b) PHILLY JOE JONES(ds) US初期プレス LIBERTYアドレス RVG STEREO刻印(両面) Cut無し 美品!!
ブルーノートの名物ピアノトリオによる絶頂期のスタンダード集。 Gene Harris(p) Andrew Simpkins(b) Bill Dowdy(ds) JPNプレス 美盤!! 帯、二つ折りの解説冊子が付属です。
テナーを加えたカルテット編成は、これが初録音です。 ジミー・スミスとケニー・バレルのオリジナルを中心に、マ・レイニー "See See Rider"、レイ・チャールズ "I Got A Woman" まで採り上げた選曲ともに本作も多分に漏れず特異なブルースフィールを纏う軽快なソウルジャズが魅力です。 Percy France(ts) Jimmy Smith(org) Kenny Burrell(g) Donald Bailey(ds) US 70sプレス UAリム 音符Lbl. VANGELDER刻印(両面) コンディションに準じた特価です。
アート・ブレイキー率いるジャズ・メッセンジャーズの'56年録音。 ドナルド・バード、ハンク・モブレー、ホレス・シルヴァー、ダグ・ワトキンスという最強メンバーの頃に吹き込まれた50年代の洗練を味わえる豪快なハードバップ作品。 DONALD BYRD(tp) HANK MOBLEY(ts) HORACE SILVER(p) DOUG WATKINS(b) ART BLAKEY(ds) JPN Early 70sプレス MONO 良好盤!! 掛け帯付き、解説は裏面に直書きです。
ジャズギタリストのジョージ・ベンソンが、ビートルズ『Abbey Road』をカヴァーしたアルバム。 ハービー・ハンコック、ボブ・ジェイムス、ロン・カーターらシーンを代表する超豪華なメンバーが参加。ソウルフルな魅力に溢れた激渋の "Come Together"、"I Want You (She's So Heavy)" など収録。 USオリジナル 初版 茶Lbl. 片溝(s-A) VANGELDER刻印 ゲートフォールド・コーティングJK 良再生のプレイともに十分概ね良好!
トミー・リピューマのプロデュースによるワーナー移籍第一弾。 グラミー賞を多数獲得した大ヒット作品です。DJ JAZZY JEFF & FRESH PRINCE/Time To Chillネタのグッドメロウ "Breezin"、カーペーンターズのヒットでも知られるレオン・ラッセル作 "This Masquerade" など収録。 '76年 初版 日オリジナル パームツリーLbl. ほぼ美盤!! 解説シートも揃っております。
ニュージャージー出身の名ドラマー、ハーヴィー・メイソンの'81年発表サードアルバム。 しなやかでシャープな鋭さのドラミングが気持ち良い最高のブリージンディスコ "How Does It Feel"、コスミックなSEがピュンピュン飛び交う爽快ブギー "On And On"、MADLIB/Detroit Playaz (Gator Walk)サンプリングネタの "Don't Doubt My Lovin'" など収録。全編通して爽快な疾走感溢れる良質ダンスチューンが粒揃いの傑作。 USオリジナル 手書きマト1B・1D 美品!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも揃っております。
御大ボブ・ジェームスの'77年作品。 COMMON/Two Scoops Of Raisins、ARRESTED DEVELOPMENT/People Everydayネタ "Tappan Zee"、DJ SPOOKY Feat. ORGANIZED KONFUSION/Murder By Syntaxネタ "Treasure Island" 等々、クールなメロウが大充実! USオリジナル VANGELDER刻印 ゲートフォールドJK プレイともに十分概ね良好!
ミスター・ニューヨークと題された日本独自規格のベスト! ボズ・スキャッグス畢竟のバラードを見事なメロウダンサーに仕上げた "We're All Alone"、マイク・ジェロニモ/Wherever You Areでもサンプリングされたシュールなメロウ "Night Crawler" など全7曲。 JPNオンリー 見開きジャケット 美盤!! 帯、解説、カタログが付属です。
スタン・ケントン楽団ではハイノート・ヒッター(高い音域)として活躍したトランペッタ、メイナード・ファーガソン。BOB JAMESがプロデューサーを務めた'76年発表アルバム。 軽快な切れ味で突き進む漆黒JAZZ-FUNK "Primal Scream"、JOAQUIN JOE CLAUSSELLがエディットしたことでも知られる人気のロフト/ガラージクラシック "Pagliacci"、乾いたフルートが残響を響かせるドス黒いスワンプレゲエ "Swamp" など収録。 USオリジナル 初版 PC規格 Cut無し 美品!!
スムースジャズの第一人者として知られるデイヴィッド・サンボーンの'80年発表アルバム。マーカス・ミラーとの初共演を果たしたゴールドディスクを獲得の大名作。メロウに沁みるサンボーン節がじっくり堪能できる "Hideaway"、"Carly's Song"、"Lisa" など収録。 USオリジナル 初版 横縞ボーダーLbl. 深溝 STERLING刻印 美盤!! マトは手書きでそれぞれWW1・WW1#2となっております。
マーヴィン・ゲイの代表作にしてニューソウルシーンの中でも傑出した大名盤です。 冠曲 "What's Going On" をはじめ、"Mercy Mercy Me"、"Inner City Blues" ほか、後世に残る素晴らしい名曲を連ねるニューソウルムーヴメントを象徴する歴史的な一枚です。 USオリジナル T規格 ゲートフォールドJK 良好盤!! 近年このタイトルの初回プレスで、コレくらいの盤質は中々見なくなりました。 "Superior Record Pressing Corp., Somerdale, NJ" 工場でプレスされた127gの通常の厚みの仕様です。 ランアウトの刻印はそれぞれ以下のようになります。 (s-A) 手書きTS-310 手書きHS-1867 手書きS-1,dh,TVC マシン打ちA4RS-2682-2-D (s-B) 手書きTS-310 手書きHS-1868 手書きS-2,dh,TVC マシン打ちA4RS-2684-2-D
あの名作『What's Going On』の翌年となる、ノリにノッたマーヴィン・ゲイが音楽を担当したブラックスプロイテーション映画『Trouble Man』のサウンドトラック。DJ JAZZY JEFF/A Touch Of Jazzなどで使用された激渋ブレイクビーツ "T" Plays It Cool"、JAZZ LIBERATORZ/Cool Downなどで使用された "Trouble Man"、スリリングな粘着ジャズファンク "T" Stands For Trouble" など、全編書き下ろしによる好ナンバーがズラリ。 USオリジナル GF特殊ジャケット プレイともに十分概ね良好!!
一連のセクシーなジャケットも魅力的なファンクバンド、オハイオ・プレイヤーズの代表作! 極上のスウィート〜メロウクラシック "Sweet Sticky Thing" を筆頭に、レッチリによるカヴァーやサンプリングソースとしても人気の "Love Rollercoaster"、煌びやかなコーラスワークも抜群のメロウ "Honey" など名曲たっぷり。 USオリジナル STERLING刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
一連のセクシーなジャケットも魅力的なファンクバンド、オハイオ・プレイヤーズの'74年発表アルバム。 A TRIBE CALLED QUEST/Money Makerネタとしても知られる表題曲 "Fire"、ピアノの旋律とコーラスワークも心地良いメロウ "Together"、"It's All Over"、怒濤のドラムブレイクからヘヴィーなギターを交え展開するプログレテイストなロックチューン "What The Hell" など収録。 USオリジナル MASTERDISK刻印 Cut無し ゲートフォールドJK プレイは十分概ね良好!
米イリノイ州シカゴ生まれの男性シンガー、ルー・ロウルズが盟友であるサム・クックの楽曲をカヴァーした'70年発表アルバム。フェイム・ギャングによる強固な演奏が最高に激シブでカッコいい "Bring It On Home"、6分超えの長尺で南部のディープな味わいを濃厚に味わえる "Somebody Have Mercy" など収録した隠れた傑作。 USオリジナル LimeターゲットLbl. Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
モータウンを代表する歌姫、ダイアナ・ロスの'77年発表アルバム。ロサンゼルスのアーマンソン・シアターでのライブを収録した実況録音盤。強固ビートが弾みまくるCoke Escovedoの人気カヴァー "I Wouldn't Change A Thing" ほか、"You Can't Hurry Love"、"Reflections" などシュプリームス時代の名曲メドレーなどを披露。 USプレス 2LP 手書きJM刻印 良好品!!
元旦那さんであるスティーヴィ・ワンダーの全面バックアップで制作されたシリータの'74年発表作。 レゲエ調のリズムバックにピースフルなメロディも心地良い "Your Kiss Is Sweet"、サンプリングもされた "Come And Get This Stuff" などのポップな路線から、ジェフ・べックのカヴァーでも知られる "Cause We've Ended As Lovers" や、高揚感に満たされる優美なストリングスアレンジも心地よいビューティフルソウル "Spinnin' And Spinnin" といったスウィートなメロウ路線まで本作も類に漏れず素晴らしい内容。 USオリジナル KEMDUN刻印 Cut無し 盤はプレイともに十分概ね良好! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
フィラデルフィア出身のフィリーソウルを代表するソウルシンガー、ビリー・ポールの'71年発表3rd.アルバム。 UKのRARE GROOVEムーブメントの初期から支持を受ける、ギャンブル&ハフがプロデュースの重要作!DJ HarveyやGilles Petersonも選曲したスピリチュアルな漆黒JAZZ-FUNK "East"、しっとり濃厚なメロウバラード "This Is Your Life"、ステッペンウルフのアフロ系カヴァー "Magic Carpet Ride" など収録。 USプレス 良再生のプレイともに十分概ね良好!
DJやトラックメイカーの必須アイテム!名コンピ「UBB」シリーズの516番! THE PRODIGY/Their Lawネタの超硬質ブレイクCOMMODORES "The Assembly Line" ほか、BEASTIE BOYS/Pass the MicネタのJOHNNY JENKINS "I Walk on Guilded Splinters"、EPMD/D.J. K La BossネタのSTEVE MILLER BAND "Take the Money and Run" などの使える楽曲を全7曲収録した万能ツールです! USプレス Unofficial w/シュリンク マシンSRC刻印 良好品!! '87年リリース当時のプレスとなっております。
DJやトラックメイカーの必須アイテム!名コンピ「UBB」シリーズの518番! アルバムのオリジナルは10万円以上のアフロFUNK至宝!PIZZICATO FIVE/PartyサンプリングネタのLAFAYETTE AFRO ROCK BAND "Conga"、JUNGLE BROTHERS/On the RunネタのJIMMY CASTOR BUNCH "It's Just Begun"、N.W.A/Fuck Tha PoliceネタのMARVA WHITNEY "It's My Thing" などの使える楽曲を全7曲収録した万能ツールです! USプレス Unofficial w/シュリンク マシンSRC刻印 良好品!! '88年リリース当時のプレスとなっております。
DJやトラックメイカーの必須アイテム!名コンピ「UBB」シリーズの505番! ドラムブレイク聖典であるMELVIN BLISS "Substitution" ほか、COLDCUT/Beats & PiecesネタのWILD MAGNOLIAS "Soul, Soul, Soul"、GANG STARR/Speak Ya CloutやDR. OCTAGON/I'm DestructiveネタのBANBARRA "Shack Up" などの使える楽曲を全7曲収録した万能ツールです! USプレス Unofficial w/シュリンク 良好品!! '86年リリース当時のプレスとなっております。
MARVIN GAYE/Sexual HealingをサンプリングしてK-DUB SHINEを迎えた不朽の名作 "ロンリーガール" 収録7インチ!B面には名曲なのに何故ライヴで演らないのか?というA面曲への問いに対する回答を綴った続編曲 "No LG" をカップリング! JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好盤!!
韻シストの4th.アルバム『BIG FARM』からカット7インチ。彼らのライブではアンセムと化した感傷的なNU SOULトラック "I Ain't Alive" 収録。B面のアダルティなJAZZYラップにアレンジされたEVISBEATSのリミックスもナイスです。 JPNプレス 7インチ プレイは十分概ね良好です。
マンハッタンレコードのコンピ『The Exclusives JAPANESE HIP HOP HITS Vol.2』にも収録された名曲EP!NORIKIYO、DABO、MACCHO、般若が参加する日本語ラップクラシック "Beats & Rhyme" 収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好品!!
和製スウィンギンR&Rバンド、ラナーズとPUNKABILLYバンド、スウィング・キッズのスプリット7インチEP。FRANKIE LYMON & THE TEENAGERSによるオールディーズ名曲を痛快にカヴァーした "Why Do Fools Fall in Love"、Hi-STANDARDのメロコアクラシックをポッピン風にカヴァーした "Growing Up" 収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好品!!
日本語ラップの黎明期 "さんぴん世代" からシーンにその名を残すソウル・スクリームによる未発表音源7インチシングル。爽快感溢れるスムースメロウなトラックにアゲアゲのフロウが絡まるサマーソング "Hanabi" オリジナルとインストを収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. プレイは十分良好!
超ブリージンなライトメロウトラックにEVISBEATSの澄んだフロウが重なるミッドテンポチューン "夜風に吹かれて"、ピアニスト前田和彦との優美なエレピ染み渡るインストのステップビート "Perfect Day" をカップリングした7インチシングル! JPNプレス 7インチ 45RPM.
その愛称ニックネームは「相模の眼鏡」神奈川県出身のヒップホップMCであるNORIKIYOが、PUNPEEをプロデューサーに迎えた7インチEP。MELVIN BLISS/Synthetic Substitution使いでブルーハーツの国民的名曲をオールドスクール風にリミックスした "終わらないうた" を収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM.
熊本県出身のヒップホップユニット、餓鬼レンジャーの7インチシングル。 SPECIAL OTHERS/Raindropsをサンプリングした雨上がり情感のメロウ "Raindrops ~雨男の慕情~"、リズミカルなフロウの大ヒットファンキーチューン "Monkey 4" のOkadadaによるリミックスをカップリング。 JPNプレス 7インチ 45RPM. プレイは十分良好!
テレビ番組『8時だョ!全員集合』にてザ・ドリフターズの加藤茶と志村けんが披露したヒゲダンスのテーマ曲収録シングル! フィラデルフィアソウルの重要シンガーTEDDY PENDERGRASSの楽曲を元ネタにしたインストFUNKブギー "「ヒゲ」のテーマ"、国民的ソング "いい湯だな" のカラオケver.をカップリング。 '80年 JPNプレス 7インチ 45RPM. 美盤!! ペラジャケの裏面は専用の蝶ネクタイとヒゲが作れる切り抜きキットになっております。
ラフィン・ノーズとシングルで共演も果たした'90年代東京スラッシュハードコアバンドDBXの'98年発表EP。"I'm Not Down"、"Burning Up" などSuicidal Tendenciesの系譜を受け継ぎながらタイトにつんのめるトラックを全4曲収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM.
NYを拠点に活動する本田ゆかと羽鳥美保を擁するガールズユニット、チボ・マットの'96年発表7インチ。 彼女らを代表するダウンテンポ名曲をBEASTIE BOYSのMIKE Dなどがリミックスした "Sugar Water Remix"、ELIS REGINA & ANTONIO CARLOS JOBIMのオルタナティヴなカヴァー "Aguas De Marco" カップリング。 '96年 国内初版 オリジナル 7インチ 45RPM. コンディションに準じた特価です。
重鎮であるNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDから派生したユニット、東京弐拾伍時の7インチEP。DABO、MACKA-CHIN、SUIKEN、S-WORDを集結させ90'sライクなトラックでマイクリレーを繰り広げる "東京弐拾伍時" 収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好品!!
重鎮であるNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDから派生したユニット、東京弐拾伍時の7インチEP。ミニアルバム『TOKYO 25:00』からAKLOを迎えたリード曲 "Lucifer's Out" 収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好品!!
世界最強と称されるターンテーブルユニット、KIREEKのDJ YASAによる7インチEP。アルバム『MIND ADVANCE』『MIND ADVANCE REMIX』よりFREEZを迎えた人気ナンバー "Teen Thug New Flower" 全2ver.収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好盤!!
新代田発のFEVER系6人組バンド、ATATAが「ブリットポップ再考」をテーマにリリースした7インチEP。ジャキジャキのギターともに爆発力が凝縮された最高のロッキンダンスナンバー "Nite Wonder"、Blurの名曲カヴァー "Song 2" カップリング! JPNプレス 限定200部 レッドヴァイナル仕様 7インチ 45RPM. 美盤!! DLコードも付属しております。
神戸出身のトラックメーカー、トーフビーツのメジャー1st.『First Album』 からのカットシングル第1弾。BONNIE PINKをフィーチャーしたJ-POPバラード "衣替え"、自身のラップとボーカルを披露する "20140803 "、"Way To Hamate" 収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. A面にキズ・ノイズあるため特価です。
マイルスもこよなく愛した孤高のジャズピアニスト、アーマッド・ジャマルの名盤です。 粋なトリオ編成で紡ぐ地元シカゴはパーシングラウンジでの'58年ライヴ録音。 Ahmad Jamal(p) Israel Crosby(b) Vernell Fournier(ds) USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 額縁ジャケット 良好品!! 数年前と比べ最近ではめっきり見なくなったオリジナルですが、特にコレくらいの良コンディションは珍しいです。
レギュラートリオにギターとヴァイオリンを加えた変則的なクインテットでの演奏。 粋なジャマルサウンドに華やかさを併せる洒落た好演です。 Ahmad Jamal(p) Joe Kennedy(Violin) Ray Crawford(g) Israel Crosby(b) Vernell Fournier(ds) USオリジナル グレーLbl. 深溝 MONO コーティングJK 十分概ね良好!
マイルスもこよなく愛した孤高のジャズピアニスト、アーマッド・ジャマルの'56年発表アルバム。ドラムレスのトリオ編成で紡ぐ "枯葉" ほか、ジャマル流の神妙で美しい名演がズラリと並ぶキャリア初期を代表する名作。 Ahmad Jamal(p) Israel Crosby(double-b) Ray Crawford(g) USオリジナル 1st ストロボLbl. 深溝 MONO ほぼ美品!! イラストタイプより断然人気の美女ジャケットです。初回プレスでコレくらいの良コンディションは中々出て来ません。
マイルスもこよなく愛した孤高のジャズピアニスト、アーマッド・ジャマルの'59年発表作。 ギターを交えたカルテット編成で、神妙な心地よさに浸れるウォーミングな好演を収めた初期の名作です。 Ahmad Jamal(p) Ray Crawford(g) Eddie Calhoun(b) Walter Perkins(ds) USオリジナル 初版 ストロボLbl. 深溝 MONO 極美盤!!
クールジャズの第一人者としてシーンを確立したジョージ・シアリングと、ウェス率いるモンゴメリー兄弟の珍しい共演です。 シアリング特有の室内楽的ピアノと相まるウェス・モンゴメリーとの唯一のセッションは、各々のソロも随所で光るクールでモダンな演奏から、コンガを加えたラテンフィーリング溢れるソウルフルなサウンドまで聴き応えたっぷり。 USオリジナル 橙ラージLbl. 深溝 MONO トータルのプレイともに十分概ね良好です!
米国カリフォルニア州ハリウッドの極小レーベル「Sound Record Co.」からの珍しい一枚。ハル・ケラー・トリオによる'57年発表マイナーピアノトリオ、唯一の音源。ドラムレスによる自作曲が並んだ変則トリオの意欲作。 HAL KELLER(p) KENNY SMITH(g) FOY BLANTON(b) USオリジナル FLAT 深溝 MONO プレイは十分概ね良好!
アメリカの作曲家/ピアニスト/バンドリーダー、シーザー・ジョヴァンニーニが自身の名義で残した数少ないアルバム、そのデビュー作。ピアニストとしての真価を存分に味わえるスモールコンボ編成によるエレガントでラウンジーなスタンダード集です。プレミア化してるようなレア盤ではありませんが、この辺りは探しても中々見つからない通好みの逸品。 Caesar Giovannini(p) Charlie Calzaretta(vib) Claude Scheiner, Freddie Rundquist(g) Lew Skalinder(b) Max Mariash(ds) USオリジナル 深溝 MONO 盤はプレイともに十分概ね良好です!
スタンダードを揃えた好プログラムを特異な空気感で演奏したトリオもの。 Ernie Coleman(ts/fl) Danny DeVincent(org[Hanmmond]) Ted Sienkiewicz(ds) USオリジナル 初版 グレーLbl. MONO PAT#スタンパー 良好盤!!