米SFブルースロックをルーツとするスティーヴ・ミラーを中心に結成されたクロスオーヴァーなブルースロック・バンドの'76年作品。A TRIBE CALLED QUEST/Check The Rhymeネタのコズミックなフュージョン・ファンク "Fly Like An Eagle"、ECDネタのサイケ "Serenade"、軽快なドラムブレイクで始まる "Take The Money And Run" ほか、サム・クックの名バラード "You Send Me" のカヴァーまで大充実の内容です。 今回は珍しいRCAプレスのクラブイシュー [RCA Music Service, Club Edition] '76年リリースのUSオリジナル。プレイは十分概ね良好です! ラベルは品番は通常のST-11497に加え『R-123759』表記、マトもRCAのマシン打ちで『R 123759』となっております。 ジャケットの裏面下部にも別途『R 123759/Manufactured by RCA Music Service 〜 License』印刷のある入れ替えのないRCA仕様になります。
カルロス・サンタナ擁する米ラテンロックバンド、サンタナのArista移籍第一弾となるグラミー賞の9部門を独占した大ヒットアルバム『Supernatural』からのカット。往年を彷彿させるサンタナサウンドに現代の都会的な洗練との折衷が見事な全米1位を記録したロブ・トーマス作の "Smooth"、マイナームードも渋いアーシーなチカーノ路線の哀愁ロック "Maria Maria" ともに溢れる墨国魂に痺れます! USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ヴォーカル兼ピアニストの多才なマルチプレイヤー、チャールズ・ライト率いる8人組ファンクバンドの'70年アルバム『In The Jungle, Babe』からのカット。ALBERT JONES/Mother Natureを彷彿させるようなやや土臭さも感じるヒップなモダンダンサー "Love Land"、カップリングにはモッド・ライクなインスト "Sorry Charlie" が収録。 USオリジナル 7" 初版 オリーブLbl. 45RPM. プレイともに十分概ね良好!
NYイーストハーレム出身の総勢20名から成るストリート魂全開のキッズ・ゴスペル・グループの人気ナンバーをカップリングした7インチ! 洗練された都会的なアレンジも光るプロデュースはリロイ・ハトソンによるもので、3rd.アルバムのタイトルを冠した "Can You Feel It"、2nd.に収録のグルーヴィなソウルフル・ファンク "Wanted, Dead, Or Alive" ともにグレイト。 USオリジナル BellSound刻印 美盤!!
ビルボードチャート常連のR&Bシンガー、トニー・テリーの大ヒットシングル。90sスロウジャム名曲! USオリジナル 7インチ 45RPM. (Vinylプレス) ほぼ美盤!!
レアシングル "The More I Get, The More I Want" も人気の女性ソウルシンガー、ロレイン・ジョンソンのガラージクラシック! モダンなディスコダンサー "Feed The Flame"、粘着質のメロウ・ディスコファンク "Who Do You Think You're Fooling" ともにファンキーなベースが効いた抜群の洗練グルーヴをカップリング! USオリジナル 7" 45RPM. 美盤!!
ポルノ女優アンドレア・トゥルーのディスコクラシック!因みに12"はかなりレア。 妖艶なヴォーカルにマッチした軽快でメロウな仕上げが抜群。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ポルノ女優アンドレア・トゥルーのディスコクラシック!因みに12"はかなりレア。 妖艶なヴォーカルにマッチした軽快でメロウな仕上げが抜群。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
『ゴーゴーのゴッドファーザー』の異名を持つチャック・ブラウン率いるグループ、ソウル・サーチャーズの'74年発表アルバム『Salt Of The Earth』Sからのシングルカット。躍動感溢れる粘着メロウファンク "If It Ain't Funky(アルバム3:59とは少し違う?3:19エディットVer.)"、ボサライクな嫋やかなリズムに乗った涼やかなエレピも気持ち良いヴォーカル入りのメロウソウル "Wind Song" のナイスカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
愛の伝道師の異名を持つ名シンガーソングライター、バリー・ホワイトの70'sクラシック! カップリングにはこの7"オンリーとなるインスト・ヴァージョン "Just Not Enough" も収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
邦題『ドンファンのじゃじゃ馬娘』'77年発表アルバム。 JACO PASTORIUS, WAYNE SHORTER, AIRTO, CHAKA KHANら様々なフィールドから招集した豪華絢爛なメンバーも大きな魅力。 USオリジナル 2LP 初版 BB規格 雲Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!! PRCプレス(PRC Recording Company, Richmond, IN)、専用インナーも2枚揃っております。
ジャズメッセンジャーズに始まり50'sハードバップ全盛期から活躍するブルーノートの看板ピアニスト、ホレス・シルヴァーによるクロスオーヴァーなソウルジャズ/レアグルーヴ作品。ANDY & SALOME BAY(vo)兄妹をフィーチャーしたグルーヴィなジャズファンク・クラシック "Acid, Pot Or Pills"、"I've Had A Little Talk" ほか、神妙な渋いモーダルテイストで展開するジャズワルツ "Won't You Open Up Your Senses"、妖艶ファンキーなサウンドに入魂のメッセージが絡む "Soul Searchin'" などを収録した傑作です。 US初期 白音符Lbl. Early 70'sプレス VANGELDER刻印 テクスチャード・ゲートフォールドJK 美盤!! カンパニースリーヴも付属です。
ジャズブルーノートの看板ピアニストであるホレス・シルヴァーが、レギュラークインテットに木管アンサンブルを加えた一連のコンセプト『'N〜』シリーズの一枚。神妙なベースラインが激渋の "Perserverance And Endurance" 等の洗練されたモーダルサウンドから往年を彷彿させる熱気溢れるハードバップ路線までファンキーなシルヴァー節が炸裂。 USオリジナル 音符Lbl. 手書きAR刻印 美盤!! カンパニースリーヴも付属です。
'79年の大ヒットナンバー "Reunited/恋の仲直り" で広く知られる男女ヴォーカルデュオ、ピーチズ&ハーブのシングル。展開とヴォーカルともに素晴らしい至福のナンバー "When He Touches Me (Nothing Else Matters)"、ナイスメロウ "Thank You" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
セッションギタリストとして多くのスタープレイヤーたちの作品に携わってきたいぶし銀、グラント・ガイスマンが残したスムースジャズ〜フュージョンの傑作アルバム!全編オリジナル曲で構成されておりますが、その中でも眩しいくらいに爽やかで一際異彩を放つ "Diamond In The Rough" は、軽快なブレイクで幕をあける小気味好いリズムにキラッと光るギター、そして耳馴染み良い美しいメロディにガスマン自身の清涼ヴォーカルがマッチした最高の一曲!ブルーアイドソウル〜AOR〜ライトメロウ好きもマスト! LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 半透明仕様 美盤!! 半透明のレコードは光にかざすと透けて鮮やかな青色に変色する仕様です。
テネシー州ナッシュビルは『SOUND STAGE STUDIOS』の腕利きミュージシャン達によるプロジェクト。ダイレクトカッティング録音によるハーフスピードマスタリングHQプレス(高音質=オーディオファイル)に特化した私家レーベルDirect-Disk Labsからのマニアックな一枚。 女性ヴォーカルを絡めたソウルフルなジャズファンク "Emergence"、大野雄二サウンドを彷彿とさせる流麗なブラジリアン・フュージョン "And I Learned It From A Princess"、緩やかなオープニングから一変、中盤から徐々に盛り上がってくるソウルジャズ "We Can Fly" などを収録した内容も最高です。 USオリジナル ゲートフォールドJK 美品!!
アラスカ地区のトリンギット族(インディアン)の末裔であるアーチー・ジェイムス・キャヴァナーなるシンガーソングライターが残した唯一の自主制作盤(2001年のCDリリースを除く)にしてブルーアイドソウル/AORの最高峰として永年君臨する激レアアルバム。そのレアリティもさる事ながら内容も文句なしに素晴らく、全編オリジナルで構成されたSSWとしての凄みもたっぷり。 AJC特有の美しいメロディに乗って爽快にグルーヴする "Make Me Believe"、ブギーテイストの躍動感ともにマイナームードが唆る "Just Being Friends"、ウエストコースト〜ハワイ路線直球のライトメロウ "Light Unto The World"、"Stay With Me" など極上の全10曲。ルーツを落とし込んだアートワークも最高! USオリジナル Private press. テクスチャードJK 美再生のプレイともに十分概ね良好! 厚紙インサートも揃っております。
稀代のシンガーソングライター、ビル・ウィザースが自身のプロデュースで放った'72年2nd.アルバム。前作1st.よりもニューソウル色濃い内容。 後に様々なアーチストにカヴァーされる渾身のオリジナル "Use Me" や、ノスタルジックな名曲 "Lean On Me" はもちろん、ジャングル・ブラザーズもネタにした長尺のドラムブレイクで幕を開ける "Kissing My Love"、同系のミディアムテンポの渋いローファイ・ファンク "Lonely Town, Lonely Street" など洗練されたアーシーな感覚は最高に格好良いです。 独オリジナル 表裏フルコーティングJK w/シュリンク 美ジャケット&プレイも十分概ね良好!
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー&ソングライター、ミニー・リパートン。1971年にはスティーヴィ・ワンダーのバックコーラスにも抜擢されます。本作はその首領であるスティーヴィがプロデュースを手がけた彼女のキャリア屈指のヒットアルバムです。 スティーヴィはもとより、夫のリチャード・ルドルフと共に自身もトラックメイキングに参加。誰もが一度は耳にした事があるであろう名曲 "Lovin' You" を筆頭に、サンプリングソースとしても人気の "Take A Little Trip"、ドリーミィなメロウソウル "Perfect Angel"、ロックアプローチな "Reasons" など素晴らしい内容です。 USオリジナル 初版 KE規格 橙Lbl. KENDUN刻印 Cut無し 良好品!!
レアグルーヴリスナーからも高い支持を得るジャズフルート奏者、ヒューバート・ロウズの'79年作。 ロウズ兄弟を筆頭にパトリース・ラッシェン、EW&Fのラリー・ダンらが参加。クロスオーヴァーなメロウ "Land Of Passion"、ディスコフィーリンな "Music Forever"、妖艶なライトメロウ "We're In Ecstacy"、" The Key" などを収録した好盤! USオリジナル 初版 JC規格 バーコード無し Cut無し 美品!! 専用インナー、二つ折りのレーベルカタログも付属です。
パーカッショニスト、コーク・エスコヴェード屈指の名作です。 ジョニー・ブリストルの名曲をパーカッシヴな最高のアレンジで仕上げた "I Wouldn't Change A Thing" のカヴァーを筆頭に、同じくブレイクで始まるサイケなミッドファンク "Runaway"、爽快なディスコテイストの "Stay With Me" などを収録した人気盤! USオリジナル KENDUN刻印 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
"I Wouldn't Change A Thing" のヒットで知られるパーカッショニスト、コーク・エスコヴェードのソロ1st.アルバム。 リオン・ウェア名曲のグレイトカヴァー "If I Ever Loose This Heaven"、コレまたグッドメロウなラモン・ドジャーの "Why Can't We Be Lovers" ほか、ディープな極太ベースブレイクから引き込むローファンク "No One To Depend On"、ガヤ入りの冒頭から小気味好いパーカッションに乗って爽快ソウルフルに展開するフリーソウル直球な "Make It Sweet" など素晴らしい内容! USオリジナル KENDUN刻印 プレイともに十分概ね良好!
ファンク界の帝王ジェームス・ブラウンのシングル。NAS/Where Are They Nowなどサンプリング例も多数、全盛期のJBの熱量が溢れまくるテンション全開なファンククラシック "Get Up, Get Into It, Get Involved" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
150枚程度のシングルリリースで潰れてしまったフィラデルフィアの小規模ソウルレーベル「フィル・LA・オブ・ソウル」のリリース第1弾。サム&デイヴ、ジョー・サイモン等に影響を受けた米サウス・カロライナ州出身のディープなソウルシンガー、ファンタスティック・ジョニーCのシングル。全米7位を記録したナイスなファンキー・ソウル・クラシックス "Boogaloo Down Broadway" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
記念すべき1stアルバムからのカットシングル。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ソウル・スピリット溢れる唯一無比な感性で魅了する稀代のシンガー/ピアニスト、ニーナ・シモンの名作。 レゲエ・フィールなアレンジも痺れるランディ・ニューマンのグレイト・カヴァー "Baltimore"、ゴスペリッシュなコーラスも華やかなスパイスを効かすロック・テイストの "The Family"、ホール&オーツのソウルフルな素晴らしいカヴァー "Rich Girl" などを収録した最高の一枚! USオリジナル 両マト1A ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好品!! カンパニースリーヴが付属です。
バックラッシュなる3人組グループがD.C.のカスタムレーベルに残した激レアな自主制作盤。 アングラムードが唆る爽快ファンキーなモダンダンサー "HANG WITH THE GANG"、随所にドラムブレイクが潜むランダムラップ "PARTY"、心洗われる様な極上のスウィート "SOMEBODY"、エレピが心地良過ぎる絶品のメロウフュージョン "SOFT AND EASY" までプレイヴェートプレスならではのバラエティに富んだ好曲を6曲収録した最高の12"LPミニアルバム。 LISTEN ←試聴 (HANG WITH THE GANG → PARTY → SOFT AND EASY → SOMEBODY) Sample/本盤からの録音ではありません。 USオリジナル
女優としてのキャリアも持つゲリ・グレンジャーなる女性ソウルシンガーが残した数少ない作品の一つにして "君の瞳に恋してる" のグレイトなカヴァーを収録した激レア12"シングル!緩やかながらタメの効いた抜群のアレンジで最高にグルーヴィに仕上げた素晴らしいヴァージョンです。そしてカップリングにはコレまた最高な同テイストの粘着メロウグルーヴ "Hot Ta Trot" を抱き合わせた極上の一枚。 因みにUS 12インチはこの白プロモオンリーです。 7インチもありますが、今回の白プロモオンリーの12インチ(8:52)の方がかなり珍しいです。 USオリジナル 白プロモオンリー 12インチ 45RPM. 美再生のプレイともに十分概ね良好です!
当時のシーンを席巻した今なお人気の高いSSW音源をコンパイルした企画もの! ロック〜ソウル好きまで間違いない内容はもちろん、初アナログ化を含む嬉しい12"ミニアルバム・フォーマット。トラックリストをご覧のように最高の音源がズラリと並ぶアンオフィシャルオンリーの旨味がぎっしり。 US Unofficial
タランティーノ映画『Jackie Brown』でも使われていた切ないメロディもグッとくるシュギー・オーティス名曲のグレイトカヴァー "Strawberry Letter 23" 収録12インチ!メロウなディスコアレンジが最高です。 USオリジナル 12" 赤カラー・ヴァイナル 45RPM. w/シュリンク+ハイプステッカー 美品!!
若き頃のジョージ・クリントンが率いたドゥーワップグループ、パーラメンツ。後にパーラメント/ファンカデリックと変化し、Pファンクの帝国を築き上げる事となりますが、最初期のこのシングルは未だR&Bな空気感が濃厚です。モッズ必聴のスウィンギンなデトロイトソウル "(I Wanna) Testify"、スウィートなコーラスが素敵な "I Can Feel The Ice Melting" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
僅か2枚のシングルのみで詳細は殆ど不明、地元?フロリダから自主制作でリリースされた米ローカルならではの激レアシングル。 あのボビー・コールドウェルのAOR佳曲 "What You Won't Do For Love" を彷彿とさせる耳馴染み良いイントロから唆るモダンなクロスオーヴァー・スウィート "I'm In Ecstacy"、ファンキーなベースが効いたディスコファンク "Funky Party" ともに素晴らしいナイスカップリング! お探しの方はご存知のように、滅多に見かけない非常にレアな7インチです。 USオリジナル 7" 45RPM. 美盤!!
レアグルーヴ・シーンの派生で一気に陽の目を浴びた、あのコープランド・デイヴィスと結婚する事になる女性シンガー、ポーシャ・オグブが残した唯一のシングル!アレンジ(ピアノも?)も担ったコープランド作曲による嫋やかなビューティフル・ソウルジャズ "Now It's Gone"、カップリングの情感溢れるバラード "Good Morning Heartache" ともに素晴らしい出来。 お探しの方はご存知のように、まぁ見かけない非常にレアな7インチです。 LISTEN ←試聴 USオリジナル 7" 45RPM. 極美盤!!
詳細不明のイリュージョンズなる謎のソウルファンクバンドが、地元?NJで自主制作でリリースした唯一となる超ニッチなシングル。 美しいメロディもさる事ながら、嫋やかなリズムに乗って情感豊かに歌い上げるビューティフル・ソウル "Is It True"、サイケ感を纏った爽快ソウルフルでファンキーな "Sexie Little Lady" ともに素晴らしいナイスカップリング! お探しの方はご存知のように、滅多に見かけない非常にレアな7インチです。 LISTEN ←試聴 USオリジナル 7" 45RPM. 良好盤!!
タイの高級車ディーラー会社の御曹司であり自身もメルセデス・ベンツ・ディーラーのCEOを務める傍ら、シンガーソングライター/プロデューサーまで精力的に音楽活動をしており、スウィング・アウト・シスター、ネイザンイースト、ベニー・ゴルソンといった数々の大物とも共演を果たしたブリン・ブーンビスット。 自身が愛する50年代ジャズ〜ソウル〜ファンク〜ブルースまで屈指のレコードコレクターでもあり、その懐の深い感性を絶妙にブレンドさせたモダンなソウル/ディスコ・サウンドは、ただただ最高!現地タイを中心に『ディスコのゴッドファーザー』として活躍中。 本品は当時プロモーションオンリーで関係者のみに配られたカラーヴァイナル仕様のかなりニッチな7インチです。
COMMONの "Be (Intro)" と "Real People" でサンプリングされた人気ナンバーをカップリングした日本独自企画の7インチ!ALBERT JONES "Mother Nature" と CEASAR FRAZIER "Sweet Children" という最高の抱き合わせ。どちらの曲も7インチ化はこのアンオフィシャルのみというのも唆ります。 JPNオンリー LTD. Unofficial 7" 美盤!!
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー&ソングライター、ミニー・リパートン。1971年にはスティーヴィ・ワンダーのバックコーラスにも抜擢されます。その首領であるスティーヴィがプロデュースを手がけた彼女のキャリア屈指のヒットアルバム『Perfect Angel』のハイライトである誰もが一度は耳にした事があるであろう名曲 "Lovin' You" 収録シングル。ほのぼのとした小気味好いリズムに乗った嫋やかなメロウ "The Edge Of A Dream" ともに素晴らしい。45回転ならではの生々しい音質圧も最高です。 USオリジナル 7インチ 初版 橙Lbl. KENDUN刻印 45RPM. ほぼ美盤!!
トミー・リピューマ、プロデュースのアルバム『Breezin'』からのシングルカット。 ロニー・フォスター作のスムース・メロウジャズ "Lady"、カーペーンターズのヒットでも知られるレオン・ラッセル作 "This Masquerade" のナイスカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. ほぼ美盤!!
アル・クーパーの脱退にも関わらず、ホーンセクションを擁するブラスロック/サイケバンドして黄金時代を迎えたブラッド・スウェット&ティアーズの傑作2nd.アルバム。グラミー賞の4部門を受賞し、アルバムは7週連続全米1位を記録した名盤です。 "VARIATIONS ON A THEME BY ERIK SATIE"、"SPINNING WHEEL" 等の名カヴァー、ジャジーな "SMILING PHASES"、爽快に込上げるフリーソウルライクな "YOU'VE MADE ME SO VERY HAPPY" など全編素晴らしい。 USオリジナル プロモ (w/Promo Sheet) 2eyeLbl. マト1E・1A ゲートフォールドJK 良好品!! 因みにこのタイトルの白ラベは無いと思います。
米トランペッターのビル・チェイスがラスヴェガスで結成したブラスロックバンド、チェイスの1st.アルバム。デビュー・ヒット曲 "Get It On/黒い炎" を筆頭に、ホーンフレーズがハウス・オブ・ペイン/House Of Pain Anthemでサンプリングされた "Open Up Wide"、ソウルフルな "Livin' In Heat"、"Boys And Girls Together" など、サイケデリックでアーシーな魅力に溢れた重厚でジャジーな好曲満載。 USオリジナル 初版 黄Lbl. マト1D・1B 良好盤!!
アリフ・マーディンがプロデュースを手がけた'74年発表作品。 全米ポップチャートで1位を獲った代表曲の一つであるファンクテイストの "Pick Up The Pieces"、アイズレー名曲 "Work To Do"、冒頭のブレイクから痺れるファンキーな "Got The Love" 等を収録した問答無用の傑作アルバム。 US 初期プレス ROCKEFELLERアドレス 手彫りAT, 手彫りPRC刻印 Cut無し 美品!! 専用インナーが付属です。
わずか5枚のリリースで幕を閉じた伝説的レーベルJazztimeに残した幻盤『Speak Low』でも知られるピアニスト、ウォルター・ビショップJr.がバンド名義で残した通算2枚目のリーダー作品。 あのStrata-Eastに西のスパイスを程よく溶かしたような... 特有の路線で人気を博す名門Black Jazzレーベルへ吹き込んだ傑作で、大胆にエレピを駆使したソウルフルなブラックネス溢れるサウンド。 小気味好いリズムに乗った流麗に舞うエレピと溶け合うヴィブラフォンとのスリリングなユニゾンが最高にクールな "Soul Village" をはじめ、あのガーシュイン佳曲 "Summertime" のアーシーなファンクアレンジ、オルガンが醸し出す独特の音色でスリリングに展開するケニー・ドーハム作の "Blue Bossa" ほか、トータルで高水準といえる永年の人気に相応しい内容。 Walter Bishop Jr.(key/org) Ronnie Laws(sax/fl) Woody Murray(vib) Gerald Brown(b) Bahir Hassan(ds) Shakur M. Abdulla(per) USオリジナル 白プロモ Audiophile『QUADRAPHONIC』高音質プレス 問題ない軽度のスレ・シミも少量でプレイは十分良好です!
作曲家/プロデューサー/アニメーターまでこなす多才なイスラエルの鬼才クティマンの限定12インチ。 アフロセントリックな思念を感じる骨太ファンキーなリズムに乗ったうねりまくるサイケなシンセ〜フリージャズを彷彿させる重厚なブラスが絡み合う独特のヒプノティックなサウンドを展開する強烈アラビックサイケファンク! Israelオンリー 600枚限定12インチ シールド未開封! もちろん帯付きの状態ですが、カラーヴァイナルなのかは開封してみないとわかりません。
ミゼル兄弟とタッグを組む前夜となるドープな黒い空気を纏ったバード屈指のジャズファンク作品。ひたすらクールに朗々と燃え滾る激渋のジャズファンク・クラシック "The Emperor"、変則的なドラムブレイクの幕開けから長尺のディープでスピリチュアルな展開を魅せる "The Little Rasti" を収録したこの路線好きには堪らない黒汁溢れまくりの逸品。 USオリジナル LIB/UAアドレス 黒青2トーンLbl. (LIB→UA移行の極短期間使われた黒青の1stプレス) VANGELDER刻印 Cut無し 良好品!! UA青白よりコチラが先です。本品の1stプレスは非常に珍しいです。
ジャマイカ出身の女性シンガーソングライター、ソニア・スペンスのレアアルバム! 地元ジャマイカとマイアミで吹き込んだという絶妙のクロスオーヴァー感ともにレイジーな質感が最高に気持ち良いラヴァーズが並ぶ中、一際ソウルフルなメロウディスコに仕上げた極上のジャマイカンソウル "Let Love Flow On" が絶品!他にも同テイストの "Come With Me" から、レゲエテイスト、とろっろとのスウィートまで本当に素晴らしい。 LISTEN ←試聴(Sample/本盤からの録音ではありません) JAオリジナル ほぼ美盤!! ジャケットは過去にも取り扱いのあるカラータイプも存在しますが、どちらもオリジナルで問題ないと思います。 コレくらいの良コンディションはなかなか出てきません。
マイアミソウル屈指のシンガーソングライター/キーボーディスト、ティミー・トーマスの1st.アルバム。DRAKE/Hotline Blingなどのサンプリングソースとしても知られるローファイ質感のチープなリズムボックスともにアングラムードたっぷりのメロウなオルガンがグルーヴするクラシック "Why Can't We Live Together" はもちろん、ヒップなファンクテイストの "Funky Me" から、味わい深い歌ものまでアングラディスコ〜ローファイサイケ〜この辺りの質感が好きな人には間違いない一枚! USオリジナル 深溝Lbl. プレイともに十分概ね良好!
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録した'71年発表作。 『DONNY HATHAWAY/Live』と並び70'sニューソウル系のライヴ作品の中でも傑出した素晴らしい内容。ファンククラシック "Check Out Your Mind"、"Gypsy Woman"、"Mighty Mighty (Spade And Whitey)" や、十八番のファルセットを効かす極上のメロウ "People Get Ready"、"The Makings Of You" などが収録された最高傑作との呼び声も高い血沸く最高のライヴ! USオリジナル 2LP 初版1650BROADWAYドレス ゲートフォールドJK Cut無し 美品!!
元旦那さんであるスティーヴィ・ワンダーの全面バックアップで制作されたシリータの'74年発表作。 レゲエ調のリズムバックにピースフルなメロディも心地良い "Your Kiss Is Sweet"、サンプリングもされた "Come And Get This Stuff" などのポップな路線から、ジェフ・べックのカヴァーでも知られる "Cause We've Ended As Lovers" や、高揚感に満たされる優美なストリングス・アレンジも心地よいビューティフルソウル "Spinnin' And Spinnin" といったスウィートなメロウ路線まで本作も類に漏れず素晴らしい内容です。 USオリジナル KEMDUN刻印 美品!!
ラテン〜ジャズまで幅広いフィールドで活躍する名パーカッショニスト、ウィリー・ボボのリラクゼーション溢れるソウルフルなアルバム。 中でも仄かなラテンテイストを纏ったボボ流の洒落たライトメロウ仕上げが最高に気持ち良い "Time After Time"、"Suitcase Full Of Dreams" がおすすめ!他にもスリリングなKARMAのカヴァー "Funk De Mambo"、クルセイダーズ周辺を彷彿とさせるフュージョンファンク "Kojak-Theme" など円熟味溢れる珠玉のグルーヴ満載です。 USオリジナル KENDUN刻印 w/シュリンク Cut無し 良好品!! 専用のインナースリーヴが付属です。
ケニー・バーク率いるシカゴのファミリーグループ、ステアステップスがジョージ・ハリソンのダークホースに残したラスト作。キーボードにはビリー・プレストンが参加。 幕開けのドラムブレイクから高揚感たっぷりの美旋律で展開するグルーヴィなディスコソウル "Throwin' Stones Atcha"、UNIVOX HORNSのオリエンタルな音色が絡むブラジリアンフレイヴァを帯びた絶品のメロウ "Pasado" など全10曲。素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル KENDUN刻印 良好盤!! 専用インナーも揃っております。