"Just The Way You Are"、"The Stranger"、"Movin' Out (Anthony's Song)" 等を収録した70'sを代表する名盤。 USオリジナル JC規格 STERLING刻印(両面) 手書きTJ刻印(s-B) Cut無し 良好品!! 専用のインナースリーヴも揃っています。
'82年に発表したソロ1st.アルバム。 名曲 "I.G.Y."、"THE GOODBYE LOOK" など洗練された珠玉のナンバーを連ねる80's AORを代表する大名盤です。 USオリジナル 初版 ボーダーLbl. ブルー文字1色ジャケット 美盤!! 専用インナーも揃っております。 ランオフには両面に手書きRL刻印(BOB LUDWIG)、マシンMASTERDISK刻印、side-Aに手書きSLM刻印(Sheffield Lab Matrix)があります。 プロモオンリーの『QUIEX II』同様1色ジャケ・2色ジャケともにオリジナルで問題ございません。
'83年発表の5作目。 大ヒットを記録した "Every Breath You Take" はイギリスにおいて4週連続、アメリカのビルボードにおいては8週連続1位を獲得した大名曲!ご存知80'sを代表する名盤です。 このタイトルでは珍しいプレスが入荷いたしました。 Columbia House製のCRC [Club Edition] 仕様、USオリジナル プレイともに十分概ね良好! ラベルの内径は通常とは違い円の直径が7CMほどあり、マトはColumbia打ちのマシンタイプで末尾はそれぞれ1E・1Fの刻印が両面に確認できます。ジャケットも裏面に別途『CRC』印刷がある入れ替えのないクラブイシュー仕様になります。 レコードも通常とは違い真黒盤のタイプとなります。ジャケットはトップオープン仕様、専用インナーも付属です。
ピアノでも参加している奇才ヴァン・ダイク・パークスのプロデュースによる記念すべきデビュー・アルバム。世界各国のルーツミュージックに対する造詣も深く、アメリカのルーツ・ミュージックを発掘し世に広める事になった米SSWを代表するライ・クーダーの原点。 USオリジナル 初版 Wマーク無しLbl. Cut無し 良好盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれ1B・1Cとなっております。
米国のギタリスト/歌手/作曲家、ライ・クーダーによる'76年発表の5th.アルバム。 ベン・E・キングの名曲 "Stand By Me" ほか、フォークを下敷きにハワイアンも取り入れた最高にウォーミングな傑作です。 USオリジナル 初版 MS規格 Cut無し 美盤!! マトは手書きで末尾は両面ともWW1となっております。
代表曲 "Long Train Runnin" 等を収録した70'sを代表する名盤です。 USオリジナル 初版 オリーヴLbl. 手書きマト1(両面) ゲートフォールドJK 良好盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
スウェーデン出身のシンガー・ソングライター、ブライアン・チャップマンの'78年発表アルバム。 ビリー・ジョエル・ライクな美しいメロディ&甘い歌声が印象的で、LIGHT AORライクな "Elusive Butterfly"、沁みるバラード "Each Was For All" 等々、好ナンバーを連ねます。この辺は探しても中々見つかりません。 SWEDEN(Scandinavia) オリジナル レッドヴァイナル仕様 w./Hype Sticker 美盤!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
スティーヴ・ミラー、ボズ・スキャッグスら大学時代の同朋と共にアーデルスを結成後、スティーヴ・ミラー・バンド等で活動したピアニスト/プロデューサー、ベン・シドランの'77年発表作。コンピ等でも数々採り上げられたソウルフルな名曲 "Song For A Sucker Like You" ほか、ベン・シドラン節全開の粋なスウィングジャズ〜AORの中域の様な洒落たサウンドを聴かす好ナンバーがズラリ。ブルー・ミッチェル(tp)、ラリー・カールトン(g)らが参加した豪華なメンツも魅力的。 USオリジナル 白プロモ STERLING刻印 良好盤!! 専用インナーも揃っております。
スコットランド出身のトラッドフォークロックグループ、JSDバンドによる'73年発表3rd.アルバム。 祝祭的な変拍子を歯切れよく効かせた "Gallway Races"、アコースティックの幽玄な残響を響かせる "Travelling Days"、中盤にドラムブレイク潜む禍々しいFUZZのファンキーロック "Cuckoo" など収録。BLACK SABBATH諸作品のアートワークで知られるマーカス・キーフによるジャケも素晴らしいです。 USオリジナル プロモ (Promo White Label w./Promo Sticker) 両マト1B Cut無し 美盤!!
米トランペッターのビル・チェイスがラスヴェガスで結成したブラスロックバンド、チェイスの1st.アルバム。デビュー・ヒット曲 "Get It On/黒い炎" を筆頭に、ホーンフレーズがハウス・オブ・ペイン/House Of Pain Anthemでサンプリングされた "Open Up Wide"、ソウルフルな "Livin' In Heat"、"Boys And Girls Together" など、サイケデリックでアーシーな魅力に溢れた重厚でジャジーな好曲満載。 USオリジナル 初版 黄Lbl. マト1A・1D 良好盤!! カンパニースリーヴも付属しております。
プロデューサーにトミー・リピューマを迎えたAOR〜ライトメロウ不朽の名作! ジャジーで洒落た魔術的アレンジはクラウス・オガーマンによるもので、マイケル・ブレッカー、ジョアン・ドナート、ジョー・サンプル、ウィルトン・フェルダーら錚々たるメンバーが参加。"Down In Brazil"、"Antonio's Song" ほか、トータルで高水準な最高にドリーミィな仕上がり。 US初期プレス 横縞ボーダーLbl. マシンTML刻印 BC無しジャケット 良好品!! 専用インナースリーヴも付属しております。
ニューヨーク出身のLGBTダンスポップ、シザー・シスターズによる2003年発表の記念すべき1st.アルバム。ぐにゃぐにゃした歌唱とギターのNYテイストが病みつきになるUKダンスチャート2位獲得曲 "Laura"、トロピカル風味のゲイディスコ名曲 "Take Your Mama" など収録。 USオリジナル
殆ど詳細不明!自らを「New York Cowboy」と自称する謎めいた男性カントリー歌手、クレイグ・ムーアがNYヨンカーズを拠点にする極小カスタムレーベルからリリースした7インチ。超絶ウォーミングな西海岸/スワンプ風情のギターサウンドがバックでじんわり広がる "Till The End Of Time" を両面に収録。 USオリジナル 自主制作 プロモ(ラベルにDJ COPY NOT FOR SALE表記) 7インチ 45RPM.
マイルスのミュートプレイで幕をあける "枯葉" を筆頭に全編で素晴らしいアドリブを堪能できるジャズ史に残る永遠のマスターピース。 CANNONBALL ADDERLEY(as) MILES DAVIS(tp) HANK JONES(p) SAM JONES(b) ART BLAKEY(ds) USオリジナル R無し 47WEST63rd. 深溝 MONO RVG刻印 手書き9M刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 ジャケットもINC無し 47West(初期の明朝体) コーティングの初回仕様です。 ブルーノートの中でも屈指の優秀録音と評される逸品です。コンディションに準じた特価ですが、流石オリジナルといった印象でふくよかな音は素晴らしく、見た目より全然良く聴けました。
1500番台の最後を飾ったベニー・グリーンの最高傑作とも評される傑作です。 ソニー・クラークのソロ〜ジーン・アモンズの存在感も強烈なタイトルナンバー、爽快スウィンギーな "Black Pearl"、聴くほど味わい深い牧歌的な響が沁みるスロー "That's All"、"lullaby Of The Doomed" など素晴らしい。 BENNIE GREEN(tb) GENE AMMONS(ts) BILLY ROOT(ts) SONNY CLARK(p) IKE ISAACS(b) ELVIN JONES(ds) US初期プレス 47WEST63rd. 深溝 MONO RVG刻印 手書き9M刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 43Westコーティング 極美盤!! R・INC付きの2ndですが、意外と出てくる事は少ないです。コレくらいの良コンディションは珍しく、音質も抜群です。
リー・モーガンのブルーノート後期を代表する名盤。 8ビートを取り入れた『ジャズロック』の代名詞とも言えるタイトルナンバーを含む全編オリジナル構成による意欲に溢れた傑作です。 Lee Morgan(tp) Joe Henderson(ts) Barry Harris(p) Bob Cranshaw(b) Billy Higgins(ds) USオリジナル 初版 NEWYORKアドレス 耳無し VANGELDER刻印
天才トランペッター、リー・モーガン後年の傑作です。 マクリーン、モブレーらブルーノートの看板ミュージシャンが名を連ねる豪華なセッション。モーガンの自作を中心に、シダー・ウォルトン(A1)とデューク・ピアソン(B1)の曲を演った全6曲。素晴らしいハードバップの好演です。 LEE MORGAN(tp) HANK MOBLEY(ts) JACKIE McLEAN(as) CEDAR WALTON(p) PAUL CHAMBERS(b) BILLY HIGGINS(ds) USオリジナル 初版 LIBERTYアドレス VANGELDER刻印 ゲートフォールドJK 良好品!!
モーガン&ショーターの強力な2管がフロントの頃のジャズメッセンジャーズの傑作です。 マイナームードが渋い "Those Who Sit And Wait"、エキゾチックな "Afrique" など、全編を通して黒く迫力満点のハードバップが聴ける白熱の好演です。 Lee Morgan(tp) Wayne Shorter(ts) Bobby Timmons(p) Jimmy Merritt(b) Art Blakey(ds) USオリジナル 初版 LIBERTYアドレス VANGELDER刻印 Cut無し 良好盤!!
ポール・チェンバース、アート・テイラーとのトリオによるバド・パウエル屈指の名盤。 全編パウエルのオリジナル構成によるもので、冒頭を飾る名演『クレオパトラの夢』を含む溌剌とした絶好調時の演奏を収録。 US初期プレス LIBERTY Lbl. MONO VANGELDER刻印無し 美品!!
リー・モーガン、ティナ・ブルックス、ケニー・バレルら豪華オールスターズで贈るジャムセッションです。 各人の長尺ソロもたっぷり堪能できるジャムセッションならではの20分を超えるタイトルナンバー "The Sermon"、心地よいリラックスムードで展開するバラード "Flamingo"、緊張感漲るスリリングなソウルジャズ "J.O.S." まで、それぞれ違った魅力が味わえる抜群の聴き応えともに、永遠の人気に相応しい珠玉の内容です。 Lee Morgan(tp) Tina Brooks(ts) Lou Donaldson, George Coleman(as) Jimmy Smith(org) Kenny Burrell, Eddie McFadden(g) Art Blakey, Donald Bailey(ds) US初期プレス NEWYORK & 47WEST63rd. 深溝(s-A) MONO RVG刻印 手書き9M刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好です!
w/タレンタイン、バレル、ベイリーとの名カルテットによる'61年発表作品。 抜群の相性から織り成される特有のブルースフィーリングを纏ったソウルフルな快演は本当最高です。 Stanley Turrentine(ts) Jimmy Smith(org) Kenny Burrell(g) Donald Bailey(ds) US初期プレス LIBERTYアドレス RVG刻印 良好品!!
ブルーノートの名物ピアノトリオによる『Moods』に続く絶頂期の録音です。 流麗な演奏からブルージーなミディアム〜スローまで小気味好い3サウンズ流全開です。 Gene Harris(p) Andrew Simpkins(b) Bill Dowdy(ds) USオリジナル NEWYORK Lbl. RVG刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 61stコーティング仕様(w/STEREO Gold-sticker) プレイともに十分概ね良好!
ピアニスト/コンポーザー/プロデューサーまでマルチな才能でブルーノートに多大な貢献をしたデューク・ピアソンのブルーノートに於ける最終作。タイトル曲を筆頭にエルメート・パスコアール(fl/g)や歌姫フローラ・プリムを迎えた心地よいブラジリアンフィーリングを展開し。"Stormy"、"Gira, Girou (Round And Round)" ほか、リリカルな "Lost In The Stars"、"Emily" などジャズファンのみならず、ヴォーカル〜ボサノヴァファンまでマストな素晴らしい好演がたっぷり。 USオリジナル UAリム 音符Lbl. 良好盤!!
マイルスのミュートプレイで幕をあける "枯葉" を筆頭に全編で素晴らしいアドリブを堪能できるジャズ史に残る永遠のマスターピース。 CANNONBALL ADDERLEY(as) MILES DAVIS(tp) HANK JONES(p) SAM JONES(b) ART BLAKEY(ds) JPN 70sプレス 良好品!! 帯なし、解説シートが付属です。
ブルーノートの看板オルガニスト、ジミー・スミス初のライブ録音。 ギター&ドラムスとのトリオ編成ながらアグレッシヴなプレイで迫るグルーヴィなサウンドは迫力満点で、ジミー・スミスが縦横無尽に駆け巡る強烈にファンキーな好演 "Sweet Georgia Brown" から圧巻! Jimmy Smith(org) Thornel Schwartz(g) Donald Bailey(ds) JPNリイシュー MONO w/シュリンク+ハイプステッカー 美品!! 二つ折りの解説冊子が付属です。
初期ベツレヘム時代の傑作です。 冒頭を飾る "All About Ronnie" を筆頭に、"Lush Life"、"From This Moment On"、"In Other Words(Fly Me to the Moon)" 等を収録したスタンダード中心の好盤。 USオリジナル FLAT(ナイフ形状) 初版 リーフLbl. 深溝 MONO (BURT GOLDBLATT)コーティング仕様 良好品!! バックノイズなく音質も非常にクリアーです。
アトランティック移籍後の'56年発表アルバム。 ラルフ・バーンズの優美なアレンジで唄うインティメイトなバラード集。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 十分概ね良好!
STAN FREE(p), MUNDELL LOWE(g)らが参加した3種のコンボを伴奏に、小気味好いスウィングからバラードまで奔放に歌ったアトランティック時代の最高傑作とも評される傑作です。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 額縁コーティングJK 美品!! 初回プレスでコレくらいの綺麗なコンディションは中々出てきません。
通好みの作品をいくつか残しているビヴァリー・ケリー(=ベヴ・ケリー)の'58年発表作。 伴奏はパット・モラン・トリオで、若きスコット・ラファロがベースを弾いています。ラファロがあのビル・エヴァンス・トリオに参加する約2年前のセッションです。 Beverly Kelly(vo) Pat Moran(p) Scott LaFaro(b) Johnny Whited(ds) USオリジナル 金Lbl. 深溝 MONO コーティングJK 良好品!! 三つ折りのレーベルカタログが付属。バックノイズなく音質も非常にクリアーです。
歌手や女優としてロンドンでキャリアを積み、その後アメリカで本格的に活動〜デビューを果たしたピアニスト兼シンガー、ドロシー・カーレスの'56年発表のセカンドアルバム。自身が熱望したというドロシーの才幹を存分に味わえるインティメイトな弾き語り作品で、うっとりと特異のけだるさに相まるハスキーな歌唱は独特の魅力に溢れています。 因みに『輸入車』にかけた洒落たアートワークでも知られるキャロル・カーとは実の姉妹です。 USオリジナル 深溝 MONO コーティングJK 美盤!! バックノイズなく音質も非常に綺麗です。
パリ生まれの美人歌ヴィッキ・ベネが、アメリカへ渡り吹き込んだ'59年発表作品。 曲によって英語と仏語を使い分け、エスプリの効いた洒落たナンバーを全12曲味わえます。 USオリジナル 黒銀Lbl. 深溝 MONO ほぼ美盤!! スチレンではなくタフなヴァイナル仕様で、ひずみやバックノイズなく音質も非常にクリアーです。
アフリカ最東部にあるエリトリア出身〜主にイスラエルで活躍した女性シンガーです。 4オクターブの声域と多言語を遣う多才なハンナ・アロニがアメリカンドリームに挑戦した'63年発表の自主制作アルバム。彼女の実力ともにエキゾチックな魅力を存分に引き出したアメリカでのデビュー作になります。 ジャジーな "Taste Of Honey"、優美なボサノヴァ "Corcovado"、アラブ圏の特異なエキゾ "Hava Nagila" など収録。 USオリジナル 深溝Lbl. 良好盤!!
黒人ジャズシンガーのキング・プレジャーとL,H&R加入前のアニー・ロスの楽曲をカップリングしたスプリットアルバム。 アニーの出世作 "Twisted"、名曲 "Farmer's Market" など収録。バックボーカルで参加しているブロッサム・ディアリーをはじめ、アート・ブレイキー、ジョン・ルイスら豪華メンバーのクレジットも魅力的です。 King Pleasure, Annie Ross(vo) Blossom Dearie(b-vo) Lucky Thompson(ts) George Wallington, John Lewis(p) Paul Chambers(b) Art Blakey(ds) etc US初期プレス NJ Yellow Lbl. 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好です!
スティーヴ&イーディ夫婦によるデュエット作品。 アレンジはジャック・アンドリューズとパトリック・ウィリアムズが担当。"I Believe In You"、"Come Back To Me"、"Cabaret" といった耳馴染み良いナンバーを安定感抜群の掛け合いで華麗に披露。 USオリジナル 初版 白矢 360SOUND 2eye Lbl. マト1A(両面) w/シュリンク Cut無し 極美品!!
傑作を連発していた頃の'66年発表アルバム。 プロデュースはボサノヴァをアメリカに普及させた名仕掛け人クリード・テイラー。アレンジはギル・エヴァンス、アル・コーンらが手がけており、陰影感のある耽美でジャジーな仕上がりは最高にクールです。名唱のオンパレード! USオリジナル 初版 MGMリム T字黒Lbl. VANGELDER刻印(s-A) Cut無し 良好品!!
麻薬やアルコールの耽溺から波乱に富んだ人生を送ったジューン・クリスティ。 ルー・リーヴィーをはじめ、ジャック・シェルド、ボブ・クーパー、シェリー・マンら旧知の精鋭によるサポートも素晴らしく、全身全霊で訴えかけるような感慨深い復活セッションを披露。 June Christy(vo) Jack Sheldon(tp) Bob Cooper(sax) Frank Rosolino(tb) Lou Levy(p) Bob Daugherty(Acoustic Bass) Shelly Manne(ds) USプレス 美品!!
日本での知名度とは裏腹に50年代のアメリカで最も高い人気を誇った女性歌手の一人であるテレサ・ブリュワーの円熟味溢れる'73年発表アルバム。"Just In Time"、"Lover Come Back To Me"、"Day By Day" など耳馴染み良い選曲も好感です。 USオリジナル シールド未開封!
マンハッタン・トランスファーの初代メンバーとしてのキャリアを持つ実力派シンガー、ローレル・マッセのソロ1stアルバム。 華麗なコンボ演奏をバックに美麗な歌唱を披露!軽快なドラムブレイクで開幕するマイルス "Four" などのスピーディーなナンバーから、うっとりインティメイトなバラードまで聴きどころたっぷり。 伊オリジナル w/シュリンク 美品!!
フランス出身の女優兼シンガー、クロディーヌ・ロンジェの邦題『恋は水色』でも知られる名作。 プロデュースはトミー・リピューマ。アレンジはニック・デカロによるもので、タイトル曲 "Love Is Blue (L' Amour Est Bleu)" はもちろん、フリッパーズギター/ラテンでレッツ・ラブ~または1990サマービューティー計画(SUMMER BEAUTY)でも使われたボサライクなネタ曲 "Who Needs You"、可憐な歌唱と溶け合う子供達のコーラスも愛らしい "Happy Talk" など収録。 USオリジナル 初版 茶Lbl. Cut無し
フランスの60sシーンのアイコンともいえるフランス・ギャルの人気ナンバーを多数含むUnofficial&韓国盤オンリーでリリースされたベスト! 代表曲 "夢見るシャンソン人形(Poupee De Cire, Poupee De Son)" を含む原盤では入手困難な全12曲を収録。 Korea, Unofficialオンリー 美品!! w/インサート。
ブラジル出身の鍵盤奏者〜アレンジャー、エウミール・デオダートの'89年発表アルバム。 曲によってTOM HAMMER、TARA KENNEDY、JO JAMESのヴォーカルをフィーチャーした特異なシンセポップを披露。西海岸テイストの爽快な "Everybody Wants My Girl"、トロピカルなライトメロウ "The Best Lovers"、"When A Lover Says Goodbye"、しっとりとした味わいのAORバラード "Forever For You" など収録。 USオリジナル プロモ(w/Promo stamp) STERLING刻印 w/2種ハイプステッカー 美盤!! 専用インナーも揃った完品です。 CD過渡期の作品ですのでアナログは中々みかけません。
ブライアン・ウィルソンが勢力を尽くしほぼ1人で作り上げた彼らの最高傑作と評されるロック・ポップ史を代表する不朽の名作です。 USオリジナル 1st 虹リムLbl. MONO 良再生のプレイともに十分概ね良好! モノラルの初回プレスではコレくらいのコンディションでも中々出てきません。
このタイトルの最難関であるコレクター垂涎の超希少な『A5 - Lotta Love』が入荷いたしました! USプレスに於ける"Lotta Love" が5曲目[初回曲順]にクレジットされているジャケットだけ誤植のものはたまに見ますが、今回のように最初回オンリーとなるラベルのクレジットともに "Lotta Love" が5曲目に収録されているこのプレス "完全オリジナル" は本当に見つかりません。 ハードコレクターの方はお見逃しなく。 ここ10年ヤフオクやe-bayにも出品されてないと思います。 US 完全オリジナル 初版 MSK規格 テクスチャードJK A5「Lotta Love」収録仕様 良好盤!!
1970年に発表したソロ3作目となる70年代の米SSW・ロックを代表する名盤です。 今回は手書きマト両面『Re-1』=1曲別テイク(オリジナル・ミックス)という事でもコレクターには興味深い人気の初回プレスです。 USオリジナル Wマーク無し RE1表記 タンLbl. ゲートフォールドJK 良好盤!! マトは手書きで末尾は両面 Re-1(枝番無し)、ジャケットも裏面クレジットはNils Lofgrenオンリー、CRIPPLED誤植の初回仕様です。 ポスター仕様の大判歌詞シート、(写真では撮り忘れておりますが)カンパニースリーヴも付属しております。
マイク・ブルームフィールド、アル・クーパーらが参加した『追憶のハイウェイ 61』6作目のスタジオアルバム。初のトップ10ヒットとなったディラン屈指の名曲 "Like A Rolling Stone" を含むロック史に残る名盤です。 USオリジナル 白矢 2eye Lbl. マト2C・1J 良好盤!!
テキサスでの第2期ローリング・サンダー・レヴューの公演(4曲)とコロラド州立大学のヒューズ・スタジアムの公演(5曲)を収録したライブアルバム。 USオリジナル 初版 PC規格 両マト1A バーコード無し 背X698表記 初回ジャケット 良再生のプレイともに概ね良好! 藤色テクスチャード素材の専用インナーも付属しております。
NYパンクの女王ことパティ・スミスの'75年発表1st.アルバム。 プロデューサーは元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのジョン・ケイルで、演奏にはテレヴィジョンのトム・ヴァーレインが参加。ヴァン・モリソンのカヴァー "Gloria"、海で入水自殺した女の子について歌ったロッキンなカリプソレゲエ "Redondo Beach"、徐々に込み上げる展開ともにレニー・ケイのギター演奏が冴えた "Free Money" など収録。 USプレス(Mid 80s) マシンSTERLING刻印 美盤!!
『黒いライ・クーダー』の異名を持つブラックアメリカン稀代のミュージシャン、タジ・マハールの'68年発表2nd.アルバム。 バックにはアル・クーパー、ジェシ・エド・デイヴィス、アール・パーマーが参加。ローリング・ストーンズともLIVE共演したメンフィスソウルの影響を感じさせる名曲 "Corinna"、ブルース・ブラザーズにもカヴァーされたスワンプの旨味が凝縮のR&B "She Caught The Katy And Left Me A Mule To Ride"、GANG STARR/The Planetサンプリングネタでも知られるベースライン激シブの名曲 "The Cuckoo" などを収録したブルースロック名作。 US初期プレス マト1F・1C Cut無し 良好盤!!
ブルース、フォーク、ジャズ、R&B、レゲエ、カリビアン、ハワイアンなどの様々なルーツから織り成すエッセンスを見事に融合させた『黒いライ・クーダー』の異名を持つブラック・アメリカン稀代のミュージシャン、タジ・マハールの'77年発表作。"Curry"、"Sailin' Into Walker's Cay" など収録。 USオリジナル 初版 パームツリーLbl. 両マトLW1 良好盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価です。 ランオフには手書きWly[Wally]刻印(Wally Traugottカッティング)、MASTERD BY CAPITOLマシン刻印が両面にあります。
叙情派サウンドで知られる英国プログレバンド、キャメルの'75年発表アルバム。 ポール・ギャリコの小説を作品化した壮大なスケールの一大コンセプトアルバム!フルートが伸びやかに駆け回るシャープな尖り "Rhayader"、シンフォニックな風格極まるライブでの定番曲 "Rhayader Goes to Town"、アンドリュー・ラティマーの情感豊かなギタープレイも堪能できる "The Snow Goose" など収録。 GERMANYオリジナル Yellow/Green Lbl. プレイともに十分概ね良好! ジャケットはマットタイプで、マトはマシン打ちで「1/1・2/1」です。厳密にはYellow/Red Font Lbl.の所謂完全オリジナルもございますが、同年のプレスであるコチラもオリジナルで良いと思います。