名曲 "Madalena" の作曲者としても知られるブラジル屈指のメロディ・メーカーにしてMPBを代表するシンガーソングライター、イヴァン・リンス。キャリア初期のRCAに残した永年人気の高い一枚です。ブラジリアン・フュージョンの傑作 "Essa Mare" はもとより、NUJABESもサンプリングした美しいメロディセンスが光る "Tens"、カエターノ・ヴェローゾ不朽の名作 "Avarandado" まで取り上げたスウィート・ブラジリアン畢竟の名作! JPNプレス・リイシュー w./シュリンク 極美品!! この再発もなかなか入手困難になってます。
UKパンクバンドの雄セックス・ピストルズ唯一のスタジオ・アルバムにして全英アルバムチャート1位を記録した不朽の名作! JPNプレス 美再生!概ね良好!
エレピやエレクトリックギターなど初めて電子楽器を導入したエレクトリック路線の第一弾となる記念碑的作品です。 その後の五重奏団黄金期を共にするハービー・ハンコック、トニー・ウィリアムスをはじめ、ジョージ・ベンソンも参加。フュージョン確立へとどんどん変貌を遂げていく入り口のマイルスの象徴しているかのようなサウンドは意欲性ともに凄みに溢れまくっております。 '68年リリースのJPNオリジナルです。 初版 SONP規格 橙Lbl. 深溝あり 美品!! 掛け帯付きです。
トニー・ウィリアムス、ハービー・ハンコック。後にウェザー・リポートを結成するウェイン・ショーターとジョー・ザヴィヌル、リターン・トゥ・フォーエヴァーを結成するチック・コリア。マハヴィシュヌ・オーケストラを結成するジョン・マクラフリンら1970年代のフュージョン・シーンを担う名プレイヤーが一堂に会した作品。トニー在籍時の最後のアルバムでもあります。 '69年リリースのJPNオリジナルです。 初版 SONP規格 掛け帯付き w./シュリンク ほぼ美品!!
ウェイン・ショーター(ts) ハービー・ハンコック(p/ key) ロン・カーター(b/el-b) トニー・ウィリアムス(ds)に加えて、新たにチック・コリア(p/key)とデイブ・ホランド(b/el-b)を迎えディープな先進ジャズを展開した'69年作品。 '69年 JPNプレス SONP規格 掛け帯付き w./シュリンク 概ね良好!
アフリカをテーマにビッグバンド編成によるエキゾチックで多彩なサウンドが愉しめる好盤。 シリアスなアフロキューバン "Lehadima" ほか、アップテンポでポップなナンバーからディープなスピリチュアル路線まで一筋縄ではいかないエキセントリックな内容。プロデュースはデビッド・アクセルロッド。 '68年リリースの初回 赤盤 JPNオリジナルです。 B面にスレ少々ありますが、特に問題なく美再生です!
サントリー・ウィスキーのCF(コマーシャル・フィルム)用に録音されたボーナス・トラック "36414" と "Double Bass" を含む素晴らしい演奏をコンパイルした日本企画の'85年アルバム。カーターがメロディを奏でる "いつか王子様が" などベーシストらしい名演をどっぷり堪能できる内容! チェット・ベイカー、アート・ファーマー、エディソン・マシャドらが参加したメンバーも魅力的です。 JPNプレス 美品!! 解説シート付きです。
津軽三味線を全国に広めた第一人者である盲目の坊様、高橋竹山の50周年を記念してその名人芸の全貌を記録したジャパニーズ・トラディショナルの真髄。 '74年リリースのJPNオリジナル。初版 SODL規格 帯・解説付き 美品!!
A TASTE OF HONEY "Rescue Me"、LEON WARE "Why I Came To California"、MADELAINE "Who, What, When, Where, Why"、SWING OUT SISTER "Am I The Same Girl" 等々、アンオフィシャル盤ならではの容赦なしの良曲満載コンピ!
PASADENASによるJACKSON SISTERS不朽の名曲カヴァー "I Believe In Miracles"、L.A. NEWSによるGROVER WASHINGTON JR.のグランドビート・カヴァー "Two Of Us"、ジョビン佳曲 "イパネマの娘" のディープなエレクトロ・カヴァーなどが収録されたプロモオンリーのアンオフィシャル盤!
NYブロンクスで結成された大所帯ラテン・ポップ楽団サヴァンナ・バンドの2nd.アルバム。 多幸感いっぱいの "Mister Love"、"Transistor Madness / Future D.J." といったノスタルジックでポップなスウィングから、嫋やかなボサ・テイストの "Nocturnal Interludes" などなど多彩に遊び心に溢れた最高のエンタメが詰まっております。 '78年リリースのJPNオリジナルです。 ゲートフォルド仕様 美品!! 解説付きです。
JPNダブ・ユニット、リトル・テンポの'03年10"シングル。 サウンドともに妖艶でエキゾチックに朗々と展開する "African Lullaby"、スティールパンをフィーチャーした陽気なカリプソ風味の "Twinkle Flash Beats" ともにアナログオンリーVer.の素晴らしいグッド・メロウをカップリング。
'97年発表の記念すべきファースト・シングル。 ダビーなインスト "Bond Street"、女性シンガーのMINAKOをフィーチャーした嫋やかなラヴァーズ "Tears On My Pillow" 3Ver.を収録したB面が秀逸!
クラプトンがデレク&ザ・ドミノス名義で発表した唯一のスタジオ・アルバム。 デュアン・オールマンが客演した名曲 "いとしのレイラ" 等を収録したロック史に残る名盤です。 JPNプレス 2Lp ゲートフォルドJK 概ね良好!w./二つ折り解説・歌詞シート。
英ロック・ポップ・グループ、デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズの'82年2nd.アルバム。 フリーソウル方面からも人気のロンナイ・クラシック "Come On Eileen" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 解説シート付き。
白人ハードバップ・ピアニスト、ジョージ・ウォーリントンがBlue Noteに残したリーダー作品です。 アレンジは若き日のクインシー・ジョーンズで、錚々たるメンバーとの瑞々しい爽快なセッションを繰り広げております。 オリジナルの6曲に加え、Alternate Take4曲を追加した国内での初出となるJPNリイシュー12"Lp仕様です。 George Wallington(p) Frank Foster(ts) Dave Burns(tp) James Cleveland(tb) Danny Bank(bs) Oscar Pettiford(b) Kenny Clarke(ds) Quincy Jones(arr.) JPNプレス MONO 良品!!
インパルスのプロデューサー、ボブ・シールの発案で実現した当時63歳のエリントンと、36歳のコルトレーンというお互いに時代やスタイルもまったく異なる両巨人による異色の共演盤です。 John Coltrane(ss/ts) Duke Ellington(p) Aaron Bell[A1, A4, B1, B3], Jimmy Garrison[A2, A3, B2](b) Elvin Jones[A1 to A3, B2], Sam Woodyard[A4, B1, B3](ds) US同様'63年にリリースされた意外と珍しいJPN(Kingプレス)オリジナルです。 橙Lbl. 深溝 MONO ペラ・フリップバック仕様 美品!!
アート・ファーマー、チェット・ベイカーを擁するジェリー・マリガンのピアノレス・カルテットと共演した名盤。"How About You"、"Give Me The Simple Life" などの洒脱なスウィングから粋なミディアム〜バラードまで聴き応えたっぷりで、バックの演奏はもとより、各々のソロも随所で愉しめる充実の内容です。 Gerry Mulligan(bs) Chet Baker, Art Farmer(tp) Henry Grimes, Bill Crow(b) Dave Bailey(ds) JPNプレス <Limited Edition> 美品!! w./解説・歌詞シート。 GXF規格のキング盤、国内ではこれが初出です。
優美なラヴァーズ・ロック・サウンドをバックにラブ・ソングを歌い上げたインディー時代の名曲。 JPN 12" 良好盤!! 広告と歌詞カードが表裏に印刷されたインサートも1枚付属です。
JPN『Tang Eyes』レーベルの第2弾アーティストとなるガールズトリオD'SECRETSのデビュー・シングル。 JPNプレス 12"
初期ピンク・フロイドのヴォーカリスト兼ギタリストを担い、中心メンバーとして活躍したシド・バレット。薬物中毒や精神病の関係などで'68年に脱退後、デヴィッド・ギルモア、マルコム・ジョーンズ、ロジャー・ウォーターズらのプロデュースのもと'70年に発表した初のソロ・アルバムとなる『帽子が笑う…不気味に/幽玄の世界』と、同年発表の2nd.『その名はバレット』をカップリングした2枚組です。UKサイケ・フォーク傑作盤! JPNプレス 2Lp ゲートフォルドJK 美品!! 解説・歌詞シート付き。
シド・バレットの後釜としてピンク・フロイドのギタリストを10年担った、デヴィッド・ギルモア。 そのギルモアが『アニマルズ』のコンサートツアー終了後に発表した記念すべきソロ1st.アルバム。 JPNオリジナル ゲートフォルドJK 美品!! 解説・歌詞シート付き。
そのシーンで各国でカルトな人気を誇る国産スラッジ・ドゥーム・バンド、コラプテッドの鬼レアな3曲入り10"Epです。 '95年リリースのJPNオリジナル原盤。帯(外してます)、インサートも揃っており、コンディションも抜群です。
言わずと知れた帝王J.Bを支えたバックバンド、J.B.'Sの2nd.アルバム。 プロデュースは御大ジェームス・ブラウン自身によるもので、ギターリフも印象的なJBファンク "Doing It To Death - Part 1 & 2"、SHOWBIZ & AG/Soul Clapでも使用されたクラシック "More Peas" などが収録。サンプリング・ネタの宝庫としても重宝されるまさに名作! JPNプレス 極美品!! 帯、解説シート付きです。
フレディ・ハバード、ヒューバート・ロウズ、ロン・カーター、ビリー・コブハム、レイ・バレットら、いかにもこの頃のCtiといえるメンバーでの傑作アルバム。バレルの魅力をたっぷり引き出すようなインティメイトなサポートも素晴らしく、ブルージーなギターが冴え渡っています。ヴァンゲルダー録音。 US同様'71年にリリースされたJPNオリジナルです。 SR規格のキング盤、ゲートフォルド仕様、美品!!
享年31歳で他界した才人エディ・コスタ(p/vib)による、マーシャル、モチアンとのピアノトリオに徹した彼の数少ないリーダー作品の中でも傑出した最高傑作と賞される名盤です。 EDDIE COSTA(p) WENDELL MARSHALL(b) PAUL MOTIAN(ds) JPN '75年プレス 厚紙ジャケット 極美盤!! 解説付き。
1975年7月、ロンドンで行われた白熱のライヴを収録。 臨場感ともに会場の熱気も伝わってくるような歴史的名盤です。 JPNプレス 美盤!! 解説や歌詞も綴られた掛け帯(写真2枚目)も付属です。
デビッド・ボウイ、イギー・ポップなどのバック・ギタリストとしても著名なステイシー・ヘイドンがプロデュースしたA面と、ジャマイカン・ヒットNo.1を獲得した "Dance & Mingle"、"Walk With Love" を収録B面をカップリングしたジャマイカン・シンガー、トッド・ヘンリーのデビュー盤。前述のヒット曲はもちろんですが、ダビーなA3 "No Love No Sympathy"、B2 "The Mingling Dub" 辺りが最高に格好いいです。 JPNオリジナル 美盤!! 解説や歌詞も綴られた掛け帯(写真2枚目)も付属です。
ジミー・クリフ主演サントラ『The Harder They Come』でも著名なジャマイカン・レジェンド、ジミー・クリフによる底抜けにソウルフル&ポップな'80年アルバム。ラヴァーズ・フィーリングな "Another Summer"、ジャマイカン・ファンク "Gone Clear"、メランコリックなアーバン・メロウ "Morning Train" など一筋縄ではいかない良曲満載です! JPNオリジナル 美盤!! 解説と歌詞シートも付属ですが、端っこにテープ止めあり。
女性ヴォーカリストHALとギタリストZOEによる男女デュオによる和製デジ・サイケの傑作! カップリングのノイジーでディープなダビー路線の "Bleeding ~ Remix ~" もクールです。 JPN [SAMPLE] プロモ 12" 美盤!! 二つ折りの広告も付属です。
坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏からなるテクノポップグループ『YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)』の5枚目。 日本人なら民謡?ともとれるようなサウンドも随所でスパイスを効かすラップを絡ませたエクスペリメンタルな "Rap Phenomena = ラップ現象"、アンビエントテクノ "Ballet = バレエ"、コズミックなメロウ "1000 Knives = 千のナイフ" 等々、一筋縄ではいかないディープな前衛志向はかなり中毒性あり。 JPNオリジナル 帯付き 良好品!! 二つ折りのポスター、ピンナップ広告など付属です。
1997-1999の3年間のライブパフォーマンスからご覧の名曲をたっぷり詰め込んだ初のライヴ・ベスト! JPNプレス 2Lp ゲートフォルドJK シュリンク w./ハイプステッカー 美品!!
'98年発表の2nd.アルバム。 "悲しみジョニー"、"ミルクティー" などの人気曲から、マイケル・フランクス佳曲 "アントニオの唄(Antonio's Song)" を採り上げた好センスな日本語カヴァーまでご覧の名曲がたっぷりです。 JPNプレス 2Lp ゲートフォルドJK 美品!! 折りたたみのピンナップ集と歌詞が綴られた大判シート付きです。
プロローグ・アルバム『Crystal』からのシングルカットとなる和製メロウR&Bの傑作! インストやダ・ビートマイナーズによるRMXを含む5Ver.収録。 JPN 12" ブルー・カラー・ヴァイナル!
'86年発表のシティ・ポップ大名盤! JPNオリジナル ゲートフォルドJK 帯、冊子付き プレイ良好!
『ゴッドファーザー・オブ・ソウル』ジェームス・ブラウンの'86年作品。 ダン・ハートマンのプロデュースによる時代に合わせた軽快なエレクトロ・ディスコ路線!とは言っても一筋縄ではいかないJB節はたっぷりで、中でもファンクネス迸る "Gravity"、"Living In America" ほか、見事なアーバン・メロウに仕上げたブルース・フィーリングが渋すぎる "Return To Me" など最高です。 JPNオリジナル 帯付き 美品!! 3面見開きの解説・歌詞シート付き。
ソウル・ジャズの延長線上を唄わせたら右に出る者はいないであろうアル・ジャロウが歌うビル・ウィザース集!悪いわけがありません。 1975年にワーナーと契約する前の未発表テープの出現でリリースに至った『(邦題)消えゆく太陽』"Ain't No Sunshine"、"Use Me" はもちろん、長尺ブレイクで始まる "Kissing My Love" ほか、"Lean On Me" などのバラード路線まで間違い無し! JPNオリジナル 帯付き 美品!! 二つ折りの解説・歌詞シート付き。
"Let's Stay Together" などのヒットで知られる稀代のソウル・シンガー、アル・グリーンのA&M移籍第一弾となるウィリー・ミッチェルのプロデュース作品。"Let's Stay Together" 路線の "True Love"、同路線のサビメロが沁みるスワンピーな "Going Away" ほか、軽快グルーヴィな "You Brought The Sunshine" 等々、サザン魂たっぷりでいつの時代も最高です。 JPNオリジナル 美盤!! 帯、解説・歌詞シート付き。
"Let's Stay Together" などのヒットで知られる稀代のソウル・シンガー、アル・グリーン。ギターにパーカッションにアレンジと自らが制作に深く携わった作品。アシュフォード&シンプソン作のモータウン名曲 "Ain't No Mountain High Enough"、ビル・ウィザーズ "Lean On Me" のグッド・カヴァー、ディスコ・フィーリングなモダン・ソウル "Trust In God" や、ユルめのブギー "Never Met Nobody Like You"、自作のハートフル・チューン "All We Need Is A Little More Love" などサザン魂も随所に感じる本作も類に漏れずいつの時代も最高です。 JPNオリジナル 美盤!! 帯、解説・歌詞シート付き。
アルバム制作途中まで参加していたシド・バレットが麻薬禍により脱退へと向かい、新たなギタリストとしてデヴィッド・ギルモアが迎えられるなど激動のなか制作された1968年発表の邦題『神秘』2作目。その後の4人体制に向けてのスタート地点ともなった重要作。 '68年にリリースされた黒盤タイプのJPNオリジナルです。 国内 OP規格 良好盤!! 帯無し、解説はジャケ裏に直記載されており、歌詞シートが別途付属しております。
人間の内面に潜む『狂気』をコンセプトにしたピンク・フロイド不朽の名作。 シングル・カットされた "Money" のヒットをきっかけに米国での人気も決定的となり全世界で大ヒットを記録した永年愛され続ける名盤中の名盤です。 JPN '74年プレス ゲートフォルドJK 帯付き ほぼ美品!! 大判ポスターが付属です。
バルベ・シュローダー監督のカルト映画『La Vallee』のスコアをピンク・フロイドが手がけた邦題『雲の影』サントラ盤。 後に発表する大作指向とは違う趣で、ストレート・アヘッドなフロイド・ロック〜ディープなアシッド・フォーク〜嫋やかなアコースティック調の楽曲までサイケ感濃厚な魅力溢れるサントラならではのフロイド節たっぷりの味わい。 JPN Early 70'sプレス 角丸ジャケット 美盤!! 10ページ冊子と、岩崎トヨコのピンナップも付属です。
『おせっかい』の邦題で知られる初のバンドのみでのプロデュース作品。 ハードロック・ヒット曲 "One Of These Days/吹けよ風、呼べよ嵐" を筆頭に、アコースティクでウォーミングなside-A、side-Bには23:31にも及ぶ幻想的な大作 "Echoes" を収録。 JPNプレス ゲートフォルドJK 帯付き 美品!! 解説や歌詞が載った9ページの冊子とピンナップも1枚付属です。
全英・全米で第1位という大ヒットを記録した邦題『炎 (あなたがここにいてほしい)』名盤。 バンド結成時のメンバーだったシド・バレットへの思いを表現〜昇華した大作 "Shine On You Crazy Diamond" を含むコンセプチュアルな作品。 JPNオリジナル SOPO規格 専用インナー付き ほぼ美品!! 二つ折りの解説が付属です。
人間を動物に喩えて社会批判した風刺的コンセプト・アルバム。 JPNオリジナル 初版 25AP規格 ゲートフォルドJK 美品!! 帯付き(写真のように撮影の際は帯が表裏逆になってましたので通常通り戻しております) 専用インナー、見開きの解説も付属です。
人間を動物に喩えて社会批判した風刺的コンセプト・アルバム。 JPNオリジナル 初版 25AP規格 ゲートフォルドJK 極美盤!! 帯無し、専用インナー、見開きの解説が付属です。
全米・全英ともに1位を記録した先行シングル "Another Brick In The Wall (part II)" などが収録されたコンセプチュアルなロック・オペラ2枚組の大作です。 JPNオリジナル 2Lp 初版 40AP規格 ゲートフォルドJK 美品!! 掛帯なし、専用インナー2枚、見開きの解説シートが付属です。
名曲 "MONEY" の再録バージョンを含むデヴィッド・ギルモア監修の邦題『時空の舞踏』ベスト的アルバム。 音と光の中で時は舞い、時代の中で音は舞う。極端に辛辣で屈折した舞踏曲集。 『おせっかい』から10年、時代を越えてよみがえる疎外感、孤独そして狂気が… JPNオリジナル 帯付き 美品!! 専用のインナー、二つ折りの歌詞・解説シート付き。
ピンク・フロイドのドラマー、ニック・メイソン初のソロ・プロジェクトとなる邦題『空想感覚』'81年作品。ECM辺りを好む方には馴染みのあるジャズ・ピアノスト/コンポーザーとして著名な才女、カーラ・ブレイによる全編作曲ともにジャズのエッセンスも随所に感じる二人の感性が溶けあった独特のジャズ・ロックを展開。 JPNオリジナル 初版 25AP規格 帯付き 極美品!! 見開きの解説・歌詞シートが付属です。
ロジャー・ウォーターズのソロ色が濃く出たロジャー在籍時のラスト・アルバムとなった壮大なウォール・コンセプトの最終章。 JPNオリジナル ゲートフォルドJK 帯付き 美品!! 専用の厚紙黒インナー、見開きの解説 (きりとりせんのある注文伝票部も残ってます) が付属です。