ジョー・トーマスのサックスを絡めたジャジーなトラックにヴォーカルを乗せたブギーラップの傑作! カップリングのジョー・トーマスをフィーチャーしたインストVer.ともに最高にクール。 UKオリジナル 45RPM. 良好盤!!
サンプリングソースとしてもお馴染みのスーパークラシック "Summer Madness" を3ヴァージョン搭載したUnofficialオンリーの12インチ! リリース年?12" 45RPM.
ULTIMATE BREAKS & BEATS CLASSIC! それぞれKENNY DOPEと45KINGによる好リミックスを収録。流石の仕上がりでコスパも最高。
プロデューサーでもあるキーボーディスト/シンガーのブルース・ブラックマンを中心としたバンド、スターバックの'76年1st.アルバム。 AOR〜フリーソウル・ライク路線のポップな "I Got To Know" 、マリンバを駆使したサイケ色濃厚なコズミック・ファンク "Bordello Bordeaux" 、グルーヴィな "Drop A Little Rock"、ワウギターも効いたメロディアスなサイケ "Working My Heart To The Bone" 等を収録した充実の内容! USオリジナル STERLING刻印 美盤!!
NYアンダーグラウンドシーンの重要人物、キップ・ハンラハンの'84年作品。 多様な音楽性さながら様々な人種が入り混じるニューヨークの混沌を、アート・リンゼイ、ビル・ラズウェルらシーンの同朋と抜群のセンスで昇華させた無比なハイブリッドサウンドは絶品の一言。NUJABES/Beat Laments The Worldネタにしてジャジーなバレアリック古典 "Make Love 2" 、冒頭のブレイクから高揚感を煽るフリーテイストのアヴァンジャズ "Smiles And Grins"、ラテンナンバー "Shadow Song"、延々と打楽器が打ち鳴らされる "Intimate Distances"、極めつけのバラッド "A Small Map Of Heaven" 等々どこまでもセンス抜群。 USオリジナル (American Clave) シールド未開封! もちろんカンパニースリーヴも封入されてると思います。
多彩な楽器を操りネイティブ・アフリカン的な要素も感じさせる無国籍ジャズ・アンサンブル・グループ=アート・アンサンブル・オブ・シカゴの'85年作品。ブレイクで始まるタイトなリズムにプリミティヴな効果音やフリーな管音アンサンブルが彩るスピリチュアル・グルーヴ "Funky AECO" ほか、幻想的なアブストラクトからディープなジャズ "Zero" まで濃い内容です。 USオリジナル 半透明仕様 美盤!! 半透明のレコードは光にかざすと透けて黄金色に変色する仕様です。
カーティスに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとしても活躍した70'sニューソウル・ムーヴメント立役者の一人、リロイ・ハトソンの'75年3作目。冒頭のドラムブレイクからスムースに展開する名曲 "All Because Of You"、名曲 "Lucky Fellow"、極上のスーパーメロウ "It's Different" まで永年の人気に相応しい内容! USオリジナル プロモ (w/Promo Sticker ※ラベル表記なし) 良好盤!!
マイアミを代表する女性ソウルシンガー、ベティ・ライト屈指の名作です。 哀愁が滲む切ない旋律にアーシーな歌唱が最高にマッチしたタイトル曲 "I Love The Way You Love" から最高!リトル・ビーヴァーの軽快に刻むギターリフも爽快ヒップな名曲 "Clean Up Woman" は、小沢健二/ラヴリーやMARY J. BLIGE/Real Loveのネタとしても有名な一曲。他にも情感溢れるメロウ "I'll Love You Forever Heart And Soul" や "I'm Gettin' Tired Baby"、ビル・ウィザーズ佳曲 "Ain't No Sunshine" 等々『全編素晴らしい』に相応しいマイアミ・レディ・ソウルの決定盤! USオリジナル 初版 1841B'WAY ライムLbl. 良好盤!! マトは手書きで両面A(薄くAA)、ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印も両面にあります。
オスカー・ピーターソンの流れを汲むピアニストであり、後にロバータ・フラックの発掘などR&B/ソウル界でも著名なレス・マッキャンの数ある作品の中でもかなりニューソウル・アプローチな'72年作品。A.T.C.Q.やBLACK SHEEPなどがサンプリングしたドラムブレイクではじまる渋いジャズ・ファンク "North Carolina"、優美なエレピと溶け合う極上のメロウ・アレンジが素晴らしいマーヴィン・ゲイの名曲 "What's Going On" のカヴァーなど最高にクールな内容。 US初期 Wマーク無し ROCKEFELLER(s-A) & BROADWAY(s-B)ラベル 手書きAT/GP, 手書きPR刻印 良好品!! アドレス移行期の初期のプレスに極稀に見られるROCKEFELLER & BROADWAYの珍しいラベルです。
数多くのファンク・バンドを輩出した聖地オハイオを代表する名バンド、オハイオ・プレイヤーズの'77年作。冒頭を飾るコーラスワークも心地よいナイス・ミディアム "Angel"、バハマディア/True Honey Bunsネタ "Don't Fight My Love"、ハートフルな極上のメロウ "Can You Still Love Me" など全8曲を収録。 USオリジナル STERLING刻印 ゲートフォールドJK プレイともに十分概ね良好! 専用の厚紙インナーが付属です。
'77年発表の2nd.アルバム。 村上秀一、細野晴臣、佐藤博、坂本龍一、吉田美奈子ら一流どころが参加。 和製メロウグルーヴ人気曲 "Love Space" を筆頭に、タイトなドラムブレイクで展開する "Dancer"、"Solid Slider" ほか、永年の人気に相応しい素晴らしい楽曲群! JPNオリジナル 美盤!! 帯、歌詞シート付き。
ジャクソン・ブラウンらと並びAsylumからデビューしたシンガー・ソングライター、ネッド・ドヒニーがColumbia移籍後に発表した2nd.アルバムです。グッドメロウ "Get It Up For Love"、"A Love Of Your Own"、ウエストコーストが香る爽快なモダンソウル "Each Time You Pray" ほか、全編オリジナルで構成されたメロディメーカーとしての凄みも感じる永年人気のAOR大名盤! JPNオリジナル 白プロモ (見本盤) 25AP規格 極美盤!! 見開きの解説・歌詞シートが付属です。
米シンガーソングライター、ミスターAORことボビー・コールドウェルの記念すべきデビュー作。 2PAC/Do for Loveなどサンプリングソースとしても知られる代表曲 "What You Won't Do For Love" を筆頭に、名曲 "Special To Me"、ディスコ・ライクな "Love Won't Wait"、ラストを飾るライトなシティポップ "Down For The Third Time" 等々、どこまでもメロディアスなAOR~メロウソウルの中域が気持ち良い不朽の名作!近年アメリカではこの辺の再評価ともに価格高騰が著しい印象です。 JPNオリジナル 美盤!! 見開きの解説・歌詞シートが付属です。
人気曲を網羅した日本企画のベスト!アブストラクト〜プログレ〜サイケ〜ラテン〜アフロ等々、様々な要素を昇華した様な彼らならではのアグレシッブで多彩なサウンドは聴き応えたっぷり。"Evil Ways"、"Jingo"、"Black Magic Woman/Gypsy Queen"、"When I Look Into Your Eyes" ほか、全13曲。 JPNプレス ゲートフォールドJK プレイともに十分概ね良好! 解説は見開き内部に直に記載、歌詞シート、カンパニースリーヴが付属。
カルロス・サンタナの弟=ホルヘが在籍したラテン・ロック・グループの1st.アルバム。 シングルカットもされたメランコリックなメロディで展開する情熱的なラテンロック "Cafe"、ソウルフルな "Nena"、優美なオープニングから一変〜乱れ打つコーク・エスコベードの太鼓ともにグルーヴィな "Just Say Goodbye" などサンタナ直系の男臭いサウンドが最高に渋い! USオリジナル 初版 オリーブLbl. 手書きマト両面1A ゲートフォールドJK プレイともに十分概ね良好!
クルセイダーズのメンバーとしても知られるジャズフュージョン界のカリスマ・ピアニスト、ジョー・サンプルの『虹の楽園』'78年作品。 歌心に溢れた美麗なタイトル曲 "Rainbow Seeker" を筆頭に、小気味好いリズムで展開するジャズファンク路線の "There Are Many Stops Along The Way" ほか、デヴィッド・T・ウォーカーのメロウなギターが絡む "In All My Wildest Dreams" は、2PAC/Dear Mamaなどのサンプリングソースとしても知られております。 USオリジナル 初版 AA規格 グラデーションLbl. 良好品!!
エンニオ・モリコーネの名作、マカロニ・ウエスタン・サントラ曲のマニアックなコズミック・ファンク・カヴァーをカップリングしたUnofficial7インチ!
大阪発スウィング・カリプソ楽団キングコロンビアの傑作7インチ。 CARLTON & THE SHOESの人気ナンバー "Give Me Little More" を使った極上のトロピカル・メロウ "Rock Steady" & ヨーロピアン・ハードバップにロックを盛り込んだような "Zerosen Vibrations" のナイス・カップリング!
ビースティー・ボーイズ主宰のGrand Royalの先陣を切った第1弾アーティストでもあるレーベル屈指のフィメール・インディロック・バンド、ルシャス・ジャクソンの'92年作品。ヒップホップ手法を用いたドープなロック・サウンドに気怠いヴォーカルが絡む超クールな "Let Yourself Get Down" をはじめ、同テイストの "Life Of Leisure"、ドラムブレイクで始まるインスト "Bam-Bam" ほか、ただただ格好いい全編通して駄曲無し! USオリジナル w./シュリンク 良好品!!
女優としてのキャリアも持つゲリ・グレンジャーなる女性ソウルシンガーが残した数少ない作品の一つにして "君の瞳に恋してる" のグレイトなカヴァーを収録したレア・シングル!緩やかながらタメの効いた抜群のアレンジで最高にグルーヴィに仕上げた素晴らしいヴァージョンです。 今回は両面とも "君の瞳に恋してる" を収録 (3:42 & 4:59) したプロモ仕様です。 12"の前後半?だと思いますが、両面ともフェードインではなく出だしにイントロあり! USオリジナル プロモ 7インチ 45RPM. (VINYL仕様) 良好盤!! カンパニースリーヴが付属です。
カーティスに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとしても活躍した70'sニューソウル・ムーヴメント立役者の一人、リロイ・ハトソンの'78年名作アルバム『Closer To The Source』からのカット。洗練を極めた独特のメロウネスに浸れる "Where Did Love Go" が秀逸! USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
マイアミの至宝MIGHTY RYDERSのRODNEY MATTHEWSが絡んだグループによる珠玉のマイアミ・ソウル/ファンクをカップリングした唯一のシングル!因みにDu-Vern原盤の海外市場は10万超え。UKリイシュー 45RPM. 美盤!!
白いスティーヴィー・ワンダーとも称されるジョン・バレンティが放った傑作ファースト・ソロ・アルバム『Anything You Want』の人気曲をカップリングした7インチ。そのスティーヴィに多大な影響を受けたであろう、ソングライティングのセンス〜洗練されたアレンジは最高の一言。 因みに原盤にこのカップリングはありませんので人気があります。 UKリイシュー 45RPM. 美盤!!
マイアミT.K.傘下のレーベルに残した7"オンリーの傑作シングル! ヘヴィなドラムブレイクともにエフェクトの効きっぷりも見事なサイケ・ファンク "Count The Ways"、元祖プリンスことフィリップ・ミッチェルがプロデュースしたドリーミィなメロウ "Dancing To Your Music" のナイス・カップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
SOLD OUT
稀に見る殆ど詳細不明のご当地もの、自主制作7インチ。 A面はプロモーション用?と思われるナレーションと共に速次に曲を挟んだDJもの、B面にはヘヴィなインスト・ソウルファンクを収録した珍盤! USオリジナル 45RPM.
フランク・シナトラの娘さん。名セッション・ドラマー、ハル・ブレインの駆け出し時代を支える妻の姿を唄ったナンシーのスマッシュヒット曲で、痺れるブルースフィーリングともに、そのドラマー当人のドラムブレイクで展開する渋い逸品! JPNオリジナル 7インチ 45RPM. ペラジャケ 薄スレ程度でプレイは十分良好!
SNOOP DOGG/Ups and Downsなどサンプリングソースとしても知られるメロウグルーヴの名曲 "Love You Inside Out" 収録!カップリングのミディアム "I'm Satisfied" もグッド。 USオリジナル STERLING刻印 7インチ 45RPM. カンパニースリーヴが付属です。 B面に擦り傷あるので特価です。
カナダ出身のDJ/プロデューサー、スティッキーによる懐の深いルーツをふんだんに盛り込んだ傑作ブレイクビーツ! 特に海外での評価が高く$40オーバーで取引される事もざらなミドル・レアな一枚。 UKオンリー 12" 良好盤!!
カナディアンの3人組ロックバンド、ムーンクエイクの'73年作品。 爽快ストレートなロックナンバーが並ぶ中、骨太ビートに哀感が滲むメロディで一際異彩を放ったメロウグルーヴ "It's My Life" が特に秀逸!レアグル好きもマスト。大手Fantasyですのでレアとは言いませんが、探すと意外に見つからない一枚です。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 良好盤!!
スティーヴ・イートンらとのブラスロック・バンド、ファット・チャンスでのキャリアを持つ米国のポップ・ロック/AORフィールドのシンガー・ソングライター、ビル・ラバウンティのソロでは通算2枚目となる'82年発表アルバム。全編オリジナル構成によるもので、そのうちの4曲は『Promised Love』の再録。メロウボーイならではの優美な沁みるメロディが胸を打つ素晴らしいAORが詰め込まれた全編通して最高の一枚! JPNオリジナル 美品!! 帯、解説・歌詞シートが付属です。
AOR三部作の一枚でプロデューサーにジョニー・ブリストルを迎えた'74年発表作品。 中でもアーロン・ネヴィルのレアな7インチでも知られるアラン・トゥーサン作 "Hercules" の激シブいカヴァーが最高! US '77年プレス (ジャケ差し替え2ndプレス) 良好品!!
ブラジル出身の鍵盤奏者/アレンジャー、エウミール・デオダートのMCA移籍第一弾となる'74年作品。往年の名曲 "Moonlight Serenade" の洒脱なジャズファンク・カヴァーから絶好調!パーカッション入りの小気味好いドラムブレイクで始まる "West 42nd Street" などファンキーなデオダート節全開。 JPNオリジナル ゲートフォールドJK 美品!! 解説は見開き内部に冊子のように貼られております。
'70年代初頭の短期間のみ活動し忽然とシーンから姿を消した伝説の女性ソウルシンガーと謳われるサミーが、石川晶や鈴木宏昌らが参加した英俊ジャズコンボ、フリーダム・ユニティと共演した'72年録音作。 石川晶や稲垣次郎といったジャズロック・レジェンドからも愛された、そのパワフルでソウルフルな歌声で聴く者を痺れさせる彼女の代表作の一つである本作は石川晶や鈴木宏昌を擁したフリーダム・ユニティとの記念すべきファースト・アルバム。スタンダード "Summertime" のグルーヴィなカヴァー、ディープなヴォーカルが映える "セイント・ジェームス病院"、軽快な "See See Rider" など、スタンダードから当時のヒット曲まで選曲も抜群!ときにブルージーにじっくりと、ときに躍動感をもって腰の据わった歌と演奏で迫る。初作とは思えない凄まじいクォリティ。 JPNリイシュー LP ゲートフォールドJK 帯付き極美品!!
イタリア系カナダ人のシンガー・ソングライター、ジノ・ヴァネリの'78年作品。 軽快なリズムに乗った美旋律に酔える "The River Must Flow" や "Appaloosa" といったブルーアイドソウルから、ヒットした "I Just Wanna Stop" や "People I Belong To" 等のうっとり優美なライトメロウ路線まで最高です! USオリジナル 手書きマトM1・M2 初回バーコード無し・ゲートフォールドJK 良好品!!
一連のアシッドジャズ・ムーヴメントから派生したサンプル・ディスなる米国グループが放った唯一のアルバム。 スライの名曲カヴァー "Family Affair"、タイトなドラムブイレイクで始まる "Slippin Away" ほか、ファンク色濃厚な全14曲を収録。 USオンリー '93年 オリジナル 2LP w/シュリンク ほぼ美品!!
女性R&Bトリオ、トゥルース唯一のアルバム。 サンプリング古典ISLEY BROTHERS/Between The Sheets使いにキース・マレーを迎えたレイドバックな "Makin' Moves" など全11曲を収録した2枚組。 USオリジナル (アナログはこのUSオンリー) 2LP MASTERED BY CAPITOL刻印 ほぼ美盤!!
当時のアシッドジャズ・ムーヴメントから派生したアポストルスなる4人組が放った唯一のアルバム。 マーヴィン・ゲイ "Mercy Mercy Me"、デオダート "Super Strut"、オリジナルのドラムブレイクで始まる神妙なスピリチュアル路線の "Cosmic Cycles" ほか、濃厚なジャズファンクが大充実の隠れた名作! UKオンリー '92年 オリジナル 美品!!
UKアシッドジャズ・ムーヴメントを牽引した魂のギタリスト、ロニー・ジョーダンの'93年シングル。 TRUTH ANTHONYとFAY SIMPSONをフィーチャーしたタイトル曲はもちろん、軽快なジャズファンク・ビートともに後半の展開も痺れる躍動感たっぷりのインスト "In Full Swing" が特に渋い! UKオリジナル 45RPM. 美品!!
アメリカの名ヴォーカル・グループ、マンハッタンズの'76年アルバム。 ポエトリーが絡むまったりメロウなディープソウル "We'll Have Forever To Love"、程よいスワンプ香も心地良いグッとくるメロウ "If You're Ever Gonna Love Me"、J. COLE/Kenny Loftonなどのサンプリング・ネタとしても知られる "Hurt" など収録。 ジャケ差し替えで'83年にリリースされた邦題『涙の口づけ』JPNプレス、良好品!! 解説・歌詞シート、カタログが掲載されたインサートが付属です。
AOR三部作の一枚でプロデューサーにジョニー・ブリストルを迎えた'74年発表作品。 中でもアーロン・ネヴィルのレアな7インチでも知られるアラン・トゥーサン作 "Hercules" の激シブいカヴァーが最高です。 USオリジナル 初版 KC規格 差し替え前の1stビーチ・ジャケット w/シュリンク 十分概ね良好! マトは手書きで末尾は両面1Dです。
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 アーバンなメロウ・クラシック "Jojo"、ライト・メロウ "Simone"、ドラムブレイクで幕をあける "Do Like You Do In New York" など良質なAORがたっぷり詰まった問答無用の大名盤! USオリジナル 初版 FC規格 手書きマト2F・2G TML刻印 バーコード無し w./シュリンク 美品!! 専用インナーが付属です。
『ロキシー・ミュージック』のヴォーカリスト、ブライアン・フェリーの12"シングル。 バレアリックなメロウ・シンセポップ "Slave To Love" のSpecial Re-Mix&Inst.ヴァージョンを収録!アンビエントなエーテル・サウンドを展開する "Valentine(Inst.)" もクールです。 '85年リリースの国内盤の初版です。 JPNオリジナル 12" 45RPM. 美品!!
ベースを基調に様々な楽器を操る多才なマルチプレイヤー、スタンリー・クラークが'76年に発表した4枚目。ホイッスルも交えたブラジリアンなドラムブレイクと共にブリブリのチョッパーで展開する "The Dancer" など収録。 USプレス 美盤!!
楽曲のほとんどをツアー中にレコーディングしたというLA出身のシンガーソングライター、SiRの通算3枚目となるメジャーデビュー作。 豪華な客演にはKendrick Lamar、Smino、Jill Scott、Lil Wayne、Kadhja Bonet、Sabrina Claudio、Zacariら申し分なしの顔ぶれ。地元LAでのリア充を語るヒット曲 "Hair Down"、日本語の会話から始まる "Mood" ほか、"You Can't Save Me"、"New Sky" などなど、神妙なコンテンポラリー・サウンドが最高に気持ち良いセンス抜群の全14曲を収録。全編サイコーです! なかなかマニアックな限定アナログですが、お探しの方はご存知のように非常に入手困難な一枚です。 限定3000枚?でリリースされた半透明のオレンジ・カラー・ヴァイナルです。 USオリジナル LP ゲートフォールド仕様 w/ハイプステッカー 美品!! DLコードが載ったカード、専用の黒インナーも付属です。
タイトルの様にムーグシンセをはじめ様々な鍵盤楽器を巧みに操るエディ・ヒギンズによる邦題『輝く星座/エレクトロニック・ロック・ファンタジー』と題された'69年発表作。電子サウンドを全面にフィーチャーしたトリッピン・サイケな内容で、冒頭の "Aquarius" から圧巻!他にもエキゾチックな "Feelin' Alright" 等々、ジャンルレスに採り上げた様々なフィールドの名曲を独特のセンスでカヴァーしております。 US同様'69年にリリースされた国内盤の初版です。 JPNオリジナル SMX規格 細かなエンボス素材のテクスチャードJK 良好盤!!
'78年発表のニューヨーク録音。 メロウな粘着ファンクネスな質感が渋い和製レアグル・クラシック "Lin's Garden Blues"、"I'll Be Honest With You"、ゆるゆるブレイクで始まるレゲエ・テイストの "I'll Become The Child" などかなり良い感じ。 JPNオンリー '78年オリジナル 美品!! w/インサート、帯無し。
『スーパーカー』の排気音をテーマに、ナレーション : 小林克也、音楽 : 石川晶とカウント・バッファローズ、作・編曲 : 鈴木宏昌という豪華なメンバーで制作されたニッチな企画もの。ナレーション+排気音を交えたスリリングでジャジーなクロスオーヴァーA1 "イントロダクション(Get Up!)" が格好良いです。
シカゴでキャリアをスタートさせたフェイス・ピロウなる女性シンガー/ソングライターによる地元シカゴのカスタム(自主)レーベルからひっそりリリースした最高のライヴ・アルバム!"Shady Lady"、"Sanity" などのオリジナルから、キャロル・キング "Natural Woman"、ビートルズ "Blackbird" といったカヴァーものまで、ジャズ〜ソウル〜ブルースなど様々なルーツを昇華した様なクロスオーヴァーなサウンドともに本当に素晴らしいSSWもの。 USオリジナル 美品!!
レアグルーヴ/フリーソウル・ムーヴメントで一躍脚光を浴びたミルトン・ライトが放ったマイアミ・シーンの至宝。兄妹のフィリップ・ライト&ベティから、ティミー・トーマス、ラティモアなどTKオールスターズといえる面々が参加。メロウグルーヴ・クラシック "Keep It Up"、ブラック・フィーリングを帯びたファンクマナーの "Get No Lovin' Tonight"、小気味好いパーカッションが効いたAOR路線のライトメロウ "The Silence That You Keep" など永年の人気に相応しい間違いないクォリティ。 JPNリイシュー 美品!! この再発も現在はすでに入手困難です。
レア・グルーヴの派生で陽の目を浴びた一人であるジェイムス・メイソン唯一のアルバム『Rhythm Of Life』から20年の時を経て新たにリリースされた'84年録音の非常に興味深い未発表音源。マイナームードたっぷりのシンセが効いたアーバン・メロウ・ブギー " I Want Your Love"、カップリングには後のシカゴハウス・オリジネーター、ラリー・ハードを彷彿させるようなミニマル・ジャジーで内省的とも言えるディープなアンビエント・ハウス路線の45回転 "Nightgruv" を収録!ともに最高です!'96年にリリースされた初出のMighty Fine盤。レアです!