彼らの3枚目『Midnight Marauders』からのカット。 WELDON IRVIN/We Getting' Down使いのクールで痺れるプロデュースも最高な傑作シングル! USオリジナル 良好品!!
傑作を連発したヒップホップ黄金時代の中でも突出した名作といえる5本マイクを獲得した2nd.アルバム『The Low End Theory』からのカット・シングル。ミニー・リパートン/Baby This Love I Hateをメインに、AWB/Love Your Lifeをホーンをフックに使ったハイブリッドな特大クラシック!アーシーで渋い "Skypager" ともにサイコー! UKオリジナル 良好品!!
G-Funk全盛期にファーサイドと並び西海岸ニュースクールを切り開いたマッドカップ唯一のフルアルバム。アルカホリックス、キング・ティー、レゲエ・フィールドからダディー・フレディーが参加。古典ブレイクのSKULL SNAPS/It's A New Dayを使った "Da Whole Kit & Kaboodle"、クールなドープ路線 "Check It Out"、ダディーお得意の早口ラガが絡むゆるゆるチューン "Ph*uck What Ya Heard" までバラエティ富かにヒップで渋いトラックが満載! USオリジナル 良好品!!
デ・ラ・ソウル、A.T.C.Q.ら全盛ネイティブ・タン一派としてデビューを果たしたキッズラッパー、チ・アリの記念すべきデビュー盤。ジャケ有りの方には未収のクール&ザ・ギャング/Dujiiを使った "Funky Lemonade '92 (LP Version)" を含むプロモ仕様! USオリジナル プロモ 12" 極美盤!!
デ・ラ・ソウル、A.T.C.Q.らネイティブ・タン一派から派生したブラック・シープの2nd.アルバム『Non-Fiction』からのプロモカット。 "Salaam's Mix Edit"、"Lawnge's Mix" ともにインストもカップリングしたナイス・シングル! USオリジナル プロモ 12"
フロントにローリン・ヒルを擁するトリオ、フージーズの大ヒットを記録した2nd.アルバム。 シングルカットもされた "Ready Or Not"、ティーナ・マリー/Ooh La La La使いの代表曲 "Fu-Gee-La"、ロバータ・フラック名曲のアーシーな好テイク "Killing Me Softly With His Song"、ボブ・マーリー名曲カヴァー "No Woman, No Cry"、CYMANDE/Doveをサンプリングした "The Score" 等々、ご覧の名曲を連ねるヒット作に相応しい濃密な内容! USオリジナル 2Lp w./シュリンク + ハイプステッカー 美ジャケット!盤も十分概ね良好です。 専用インナーも2枚付属です。
フロントにローリン・ヒルを擁するトリオ、フージーズの記念すべき1st.アルバム。 "Nappy Heads"、"Vocab" などのヒット・シングルはもちろん、TAMMI LYNN/Mojo Hannaをサンプリングした "Boof Baf" ほか、奇才ワイクリフ・ジョンの黒光りなプロデュースワークも渋い名作中の名作! USオリジナル 両マトA プレイ概ね良好!
フロントにローリン・ヒルを擁するトリオ、フージーズの記念すべき1st.アルバム『Blunted On Reality』からのカット。 お馴染みSALAAM REMIによるリミックス "Radio Edit" や、洒落た "Acoustic Remix" を含む7Ver.に加え、同じくヒットナンバーの "Nappy Heads (Mad Spider Mix)" も収録した濃厚な全9曲が収録。 USオリジナル w./シュリンク 概ね良好!
AOR路線に変貌させた後期ドゥービー・ブラザーズの主要人物マイケル・マクドナルドがドゥービー解散後に発表した『思慕』ソロ一発目。 ウォーレンG屈指の代表曲=Regulateでもサンプリングされた原曲の素晴らしさが光る名曲 "I Keep Forgettin' (Every Time You're Near)" ほか、一流ミュージシャンを迎え制作された都会的で洗練されたAORサウンドは何も素晴らしい仕上がり! JPNオリジナル 美品!! 解説付き。
マイルスとも関わりの深いジャズ/フュージョンのフィールドで主に活動するパナマ出身の名ドラマー、ビリー・コブハムの'74年作。 SOULS OF MISCHIEF/93 'Til Infinityのメイン・ループ(45回転)として使用されたクラシック "Heather"、GANGSTARR/Here Today, Gone Tomorrowのネタでも知られるヒップなジャズファンク "Crosswind" といったサンプリング・ネタはもちろん、乱れ打つドラムにエフェクトを駆使したドープな "Storm"、スカイハイ・ライクでストーミーなフュージョン・ディスコ・ファンク "The Pleasant Pheasant" まで大充実の内容! US初期プレス 盤は十分概ね良好です!
マイルスとも関わりの深いジャズ/フュージョンのフィールドで主に活動するパナマ出身の名ドラマー、ビリー・コブハムの'75年作。 9:24にも及ぶドラムとエフェクト?のみで構成されるドープすぎるブレイクナンバー "A Funky Kind of Thing" や、DJ SHADOWネタのスリリングなジャズファンク "A Funky Thide of Sings" などドラマー作品ならではといった通好みの渋いフュージョン満載です。 USオリジナル 初版 Wマーク無し ROCKEFELLERアドレス ほぼ美盤!! インナーも揃った完品です。
L.A.の女性ディスコ・グループ、アルトン・マクレイン & デスティニーのデビュー盤。 バックにはジェームス・ギャドソン、リー・リトナーらウエストコーストを代表する名手が参加。"Crazy Love"、"It Must Be Love" の2大クラシックを筆頭に、COMMON/Thisismeネタのバラード "The Power Of Love"、胸キュン・スウィート "God Said, Love Ye One Another" など良曲を連ねる70'sらしい最高のダンス・クラシック! USオリジナル KENDUN刻印 Cut無し 概ね良好!カンパニースリーヴも付属です。
フランス電子音楽の旗手ジャン・ジャック・ペリーが残したシーンを代表する傑作盤! ギャング・スター/Just To Get A Repでサンプリングされたファンキーな "E.V.A." ほか、アグレッシブなジャズファンク路線〜エクスペリメンタルでエキゾチックな独特のサイケ〜コミカルでラウンジーな楽曲まで前衛思考剥き出しの無比なモンド・クラシック。 UKプレス・リイシュー 美品!!
中間派好きには'50年代の作品で馴染みのあるディック・ハイマン。その後ムーグの旗手としてその名をしらしめたベテラン鍵盤奏者によるコミカルでエクスペリメンタルなムーグ傑作盤!激渋ブレイキン "Give It Up Or Turn It Loose" ほか、BUSTA RHYMESネタ "Topless Dancers Of Corfu"、DE LA SOULネタ "Improvisation In Fourths" などを収録した多方面で人気の一枚。+3曲追加されたUSリイシュー盤です。
フロリダを拠点とした黒人ピアニスト、コープランド・デイヴィスがNYのスモールレーベルにひっそり残した唯一のアルバムで、レアグルーヴ・シーンの派生で一気に陽の目を浴びたインディソウル〜ジャズ屈指の名作。鍵盤奏者ながら3曲で歌唱も披露しており、その中でもPASE ROCK/It's About Timeなどでも使われた "Morning Spring" は畢竟のフュージョン・ソウルに昇華した特筆すべき絶品のメロウ・グルーヴ!同系の "Jet" や、スリリングな "Look What We've Found" といったソウルフルな歌モノから、小気味好いパーカッションが絡むジャズファンク路線の "In The Still Of The Night"、"Perfidia" ほか、爽快なインストゥルメンタルまで珠玉の8曲が収録された永年の人気に相応しい堂々のレア盤! USオリジナル w./シュリンク 良好品!! ジャケット・盤ともにコレくらいの良コンディションは非常に貴重です。
ユーモアに富んだ独自のセンスも魅力的なシーンを代表するまさにるレジェンダリー・グループ、デ・ラ・ソウルの3rd.『Buhloone Mindstate』からの12"カット。AL HIRT/Harlem Hindoo使いの "Ego Trippin" ほか、"LA Jay Remix"、"Gumbo Funk Remix" を含む5Ver.に加え、ビズ・マーキーを迎えた "Lovely How I Let My Mind Float" などが収録。チープなライブ広告を思わすジャケも良い感じ。 USオリジナル 概ね良好!
デ・ラ・ソウルの記念すべき1st.アルバム『3 Feet High And Rising』からのプロモ12"カット。 FUNKADELIC/Knee Deepを使った "Me Myself And I" の4Ver.はもちろん、小気味好いピアノのメランコリックなフレーズも印象的な "Ain't Hip To Be Labeled A Hippie" などのアルバム未収曲も魅力的! USオリジナル プロモ DJマト(s-B) 良好品!!
『Likwit Crew』一派のデファーライなる技巧派MCが放ったソロ名義の1st.アルバム! タイトル曲を筆頭に、全編ミニマル・ジャジーなマイナームードたっぷりの渋いトラックを連ねる西海岸らしいサウンドが超クールなアングラ・クラシック! USオリジナル 2Lp w./シュリンク 良好品!!
3本マイクのNYアンダー!唯一のアルバム。 EPMD/Crossoverの一節も採り入れた "Rough, Rugg'd & Raw"、イナたいギターが効いた渋い1st.シングル "Who's Wylin"、ドナルド・バード/Blackjack使いの "Rough Rhymes" など、マイナームードも唆るアーシーなトラックにダミ声ラップがキマるアングラ・ヒップホップの隠れた好盤! 因みにCDは2万オーバーするそうです。 USオリジナル MASTERDISK刻印(s-A) 良品!!
NYシーンのレジェンダリー・デュオ、ピート・ロック&C.L.スムースの2nd.アルバム。 ピート・ロックの引き出しの多さから繰り出されるプロデュースワークが冴えまくっております。中でもAMBASSADORS/Ain't Got The Loveを使ったキャリアを代表する名曲 "I Gotta Love"、KENI BURKE/Risin' To The Topを使った "Take You There"、そしてROY AYERSの同名曲使いの "Searching" ほか、未シングル曲も含めアルバム通して一分の隙もないトータルで高水準な圧巻の全16曲! USオリジナル 2Lp 美品!! インサートが一枚付属です。
NYヒップホップシーンのレジェンダリー、ピート・ロック&C.L.スムースの記念すべきファーストアルバム。 シングルカットもされた色褪せないクラシック "Lots Of Lovin"、"Straighten It Out"、"They Reminisce Over You (T.R.OY.)" はもちろん、アルバム単位でも一分の隙もないトータルで高水準な伝説的傑作! UK&EU(共通)オリジナル 2LP 美品!!
NYシーンのレジェンダリー・デュオ、ピート・ロック&C.L.スムースの伝説的1st.『Mecca And The Soul Brother』に先駆けてリリースされた真のデビュー盤[Ep]12インチ!スーパークラシック "Good Life" に始まり、S.O.U.L./Burning Spear使いの "Go With The Flow"、コレまた最高のテイク "Good Life (Group Home Mix)" で締めくくるアルバム未収曲を含め一分の隙もない圧巻スーパークラシック6曲を収録! '91年リリースのEUプレス オリジナル 良好品!!
生音ベースのハイブリッド代表格として知られるフィーリーのヒップホップ・バンド、ルーツの'96年作。バンド構成に加えサンプリング/シーケンサーを多様した制作意欲も漲るトータルで高水準!ラファエル・サディークprod.のメロウ "What They Do"、アメル・ラリューをフィーチャーしたスリリングな "Concerto Of The Desperado"、クインシー・ジョーンズ & ヴァレリー・シンプソン/Summer in the Cityをサンプリングした "Clones"、ディアンジェロが参加した "The Hypnotic" ほか、オリジナリティ溢れる楽曲と知的なリリックセンスも抜群の全20曲! USオリジナル 2Lp ゲートフォルドJK 良品!! 専用インナーも2枚揃っております。
ビースティ・ボーイズの黄金期と言える'94年リリースの4th.アルバム『Ill Communication』からのカットとなる問答無用のクラシック! "LP Version"や "Large Professor Remix"はもちろん、70'sレアグルーヴを彷彿させる激渋のインスト "Son Of Neck Bone"、エコーを駆使した妖艶な "The Vibes" も格好良いです。 USオリジナル 12" 美品!!
アレステッド・デヴェロップメント解散後のソロ2枚目。 生音主体の温もりあるサウンドにマッチしまくりの歌心溢れるフロウともに最高にピースフル! CMなどでも使われた "The Hey Song"、嫋やかなアコースティック・チューン "Clocks In Sync With Mine"、ナディラ嬢をフィーチャーしたエキゾチクなネオ・ソウル "Slave Of It All"、ウォーミングで洒落た "Real Love" といったオーガニック路線まで大充実の全19曲を収録! 因みにアナログはこの欧州プレスオンリーです。 EUオンリー [2Lp] オリジナル ほぼ美品!!
スピーチを擁するアレステッド・デヴェロップメントの全世界で700万枚を売り上げた記念すべきデビュー作『3 Years, 5 Months And 2 Days In The Life Of...』の中でも人気の "People Everyday" の12"シングル。アルバム・テイクを含む4Ver.に加え、同じく同アルバムからのカットであるファンク色濃厚な "Children Play With Earth" も収録。 USオリジナル 12" シールド未開封です!
主要メンバーにスピーチを擁する6人編成のヒップホップ・グループ、アレステッド・デヴェロップメントによる全世界で700万枚を売り上げた記念すべきデビュー作!"Tennesee"、"People Everyday" といった問答無用のクラシックを提げグラミー賞も受賞。ジャズ〜ソウル〜ファンク〜様々なルーツを昇華したような感性を擽る生音をベースに展開されるハイブリッドなナンバーは何れも最高!!当時のUK限定リイシュー・アナログ。 UK Limited Edition Heavy Vinyl 2Lp 美品!!
ウィル・スミス主演の大ヒット映画『Men In Black』のサントラ盤。 PATRICE RUSHEN/Forget Me Notsモロ使いのタイトル曲 "Men In Black"、MARVIN GAYE/Inner City Blues使いの ALICIA KEYS "Dah Dee Dah"、TREY LORENZによる極上のスロウジャム "Make You Happy" ほか、充実の全16曲を収録した2枚組。 USオリジナル 2Lp ほぼ美品!! 専用インナーも2枚揃っております。
フィラデルフィアの8人組みソウル・ディスコバンド、ブレイクウォーターの2nd.アルバム。 ブリージン極まる人気ナンバー "Say You Love Me Girl"、同系の "Time"、"Love Of My Life" といったモダンでメロウな路線がサイコウ!さらにはDAFT PUNKがRobot Rockでモロに使ったブリブリの "Release The Beast" までセンス抜群! USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 良好品!!
フィメール・ヴォーカル・トリオ『The Fuzz』唯一のアルバム。 ブランド・ヌビアン/What The Fuckで使われた可憐で切ないスウィート "I Love You For All Seasons"、同系の "Ooh Baby Baby" ほか、軽快なテンポで展開するノーザン "Search Your Mind"、"I'm So Glad" までキュートな魅力がたっぷり。 USオリジナル w./シュリンク 良好品!!
GANGSTARR/Execution Of A Chumpネタの "Don't It Drive You Crazy"、スティーヴィ・ワンダー作のフリーソウル・クラシック "Bring Your Sweet Stuff Home To Me" などを収録した姉妹コーラス・グループ、ポインター・シスターズ屈指の名盤! USオリジナル 両マト手書き1A w./シュリンク 良好品!! カンパニースリーヴも付属です。
ソフィスケイトされたコーラスが最高のソウル・ヴォーカル・トリオ、メイン・イングリディエントの'73年作品。アイズレーの名曲 "Work To Do" 畢竟のカヴァーはもちろん、冒頭にドラムブレイク入りの "You Can Call Me Rover"、スティーヴィー・ワンダー作の "Something Lovely" など良曲満載です。 USオリジナル 初版 LSP規格 橙Lbl. ゲートフォルドJK B1に一部キズありますが、プレイは十分概ね良好!
ベット・ミドラーのバックコーラスで活躍した女性シンガー3人連名のアルバム。 ソウル方面で人気の "Now"、半ばにタイトなドラムブレイクが潜む "Can't Dance"、『フッフッフ〜』キャッチーなフレーズも印象的なメロウ "Cash In" といった爽快ソウルフルなジャジー・ディスコ路線から、ハービー・ハンコック名曲のシリアスなカヴァー "Maiden Voyage" など収録。 USオリジナル 白プロモ (w./Promo Sticker & Promo Stamp) 手書きマト1A・1B プロモオンリーと思われるバイオシートも付属です。
『The Next DJ Shadow』と言われたDJ/プロデューサーRJD2の傑作シングル! ラテン〜ロック〜ソウル〜ジャズを昇華したような中東系の雰囲気を感じさせるオリジナルVer.に加え、アブストラクトなリミックスVer.を収録したA面はもちろん、ロックなリズムに妖艶な女性ヴォーカルや哀愁のスパニッシュギターを絡ませた "Ring Finger" や、アブストラクト全開の黒いセンスが光る "Get Off My Spaceship Bitch" を収録したB面ともに最高です。 USオンリー 12" 美品!!
ミニー・リパートンが在籍していたサイケ・ソウル・グループ、ロータリー・コネクションの'68年デビュー作品。 後のミニー・リパートンのデビュー・アルバムでのカヴァーや、A.T.C.Q./Bonita Applebumでも使われた "Memory Band" や、"Amen" といったチャールズ・ステップニー渾身のスピリチュアル・ソウルから、神妙で美しい無比なアレンジが光るストーンズのカヴァー "Lady Jane"、ジャジーでドリーミィな "Didn't Want To Have To Do It" など聴きどころたっぷりです。 USオリジナル 良好盤!! シカゴという土地柄か良コンディションの盤は結構みつかりません。
米プログレ・サイケ・バンド、ジプシーのデビュー作品。 NUJABESがサンプリングした "Gypsy Queen Part Two"、ソウル方面でも人気を博すモダンソウル路線の "Here In My Loneliness" ほか、ダウンメロウなサイケ〜ハードなプログレ路線までバラエティに富んだ聴き応えたっぷりな2枚組の大作です。 US Cognito (2nd) 2Lp STERLING刻印 テクスチャード・ゲートフォルド仕様 良好品!!
ビル・グレアム主宰のSan Franciscoレーベル第一弾として先陣をきったベイエリアのブラスロック・バンド、コールド・ブラッドのデビュー・アルバム!ジュラシック5/Lausdネタのクールなファンク・ロック "I Just Want To Make Love To You"、グループ最大のヒット曲 "You Got Me Hummin" など、アーシーな魅力に溢れたレディ・シャウター、リディア・ペンス擁するファンキー・ロックの名作。 USオリジナル 良好盤!! ランオフには両面とも手書きRL刻印(BOB LUDWIG CUTTING)があります。
'92年発表の人気アルバム『Love Deluxe』屈指の人気曲 "Kiss Of Life" の本盤オンリーのリミックスも収録されたアンオフィシャル?プレス数も少ないのか中々珍しい逸品です。オリジナル・バージョンはもとより、AUDIO TWO/Top Billin使いの古典 "Bonus Kiss Mix" に加え、本盤のみとなるJB/Funky President使いの "Funky Drummer Remix"、"DJ Use Only Remix" も収録。 独オンリー 12" 極美盤です。
英国の3ピースバンド、デレゲーションの'77年1st.アルバム。 ヒップホップ名曲群のサンプリング・ネタとしても馴染みのある彼らの代表曲の一つ "Oh Honey" ほか、タイトル曲をはじめ "Someone Oughta Write A Song" などの爽快なモダン・ダンサーから、沁みるスウィート・バラッド "Mr. Heartbreak" まで良曲たっぷりです。 USオリジナル 良好盤!!
英国はブリストルよりサウンドシステムのワイルド・バンチを前身とするブリストル・ミュージックの最重要ユニット、マッシヴ・アタックの傑作1st.アルバム。ウィリアム・ディボーンのソウル・クラシックを最高のアレンジで仕立てた "Be Thankful For What You've Got"、ウォリー・バダロウ/Mamboをサンプリングしたディープ・トラック "Daydreaming"、レゲエ・フィールドからホレス・アンディをフィーチャーした "Five Man Army"、"Hymn Of The Big Wheel" など、ヒップホップ、レゲエを中心にロックやソウルなど様々な要素を昇華したトリップホップ〜アブストラクトの源流とも言える超クールな名作! UKオリジナル 専用インナーも付属です。 コンディションに準じた特価ですがプレイは十分概ね良好かと思います。
愛・孤独・人種・階級・貧困・家庭内暴力などの社会問題を多く取り上げ強いメッセージを投げかける孤高の女性シンガーソングライター、トレイシー・チャップマンの記念すべき1st.デビュー作。パーカッションでブラジルの名手パウリーニョ・ダ・コスタが参加しています。NICE & SMOOTH/Sometimes I Rhyme Slowネタの "Fast Car" ほか、全米・全英アルバム・チャートで1位を記録し、世界11ヶ国でマルチ・プラチナ・アルバムを記録した名作アルバムです。 珍しいColumbia House製のCRC [Club Edition] クラブ・イシュー USオリジナル 良好品!! ラベルも通常とは違い内径の円が直径7CMほどのあり、ジャケットも裏面の最下部に『Manufactured by Columbia House Under License』の印刷が別途あります。 マトも手彫りタイプのColumbia打ちで末尾はそれぞれ1B・1Cとなります。 専用インナーも揃っております。
UKアコースティック・ソウルを代表するシンガー・ソングライター、リンダ・ルイスの『Say No More...』&『Lark』&『Fathoms Deep』といった初期の作品を纏めたベスト的なアルバム。マーヴィン・ゲイの名曲に似たリズムや展開も最高なモダンソウル "On The Stage"、COMMON/Goでサンプリングされた "Old Smokey"、ファンク・テイストの "Sideway Shuffle" ほか、"Fathoms Deep"、"Reach For The Truth" など初期の名曲を網羅した充実の内容。 USオリジナル Wマーク無しLbl. 美盤!!
英国の90'sアンダーの雄コートニー・ブキャナンの珍しい12"シングル。 メランコリックでジャジーなサウンドが激シブの "Hip Hop Mix"、マイナームードたっぷりのネオソウル "Soul Mix" が最高! UKオリジナル 12" 良好品!!
NYハーレムの詩人集団ラスト・ポエッツの主要メンバーであるウマー・ビン・ハッサンが、前衛路線の奇才ビル・ラズウェルとタッグを組んだハイブリッドなエクスペリメンタル感がシブ過ぎる傑作!ナンバリング入りの限定プレスです。 UKオリジナル (LTD, Numbered 0249) 美品!!
テナー以外にオーボエやフルート等も多用したマルチリード奏者、ユセフ・ラティーフ屈指の人気タイトル。タイトル様に中東の思念を展開した傑作アルバムで、バリー・ハリスとの神妙な相乗作用は見事です。中でも素晴らしい歌心と哀感に溢れた名演 "Love Theme From Spartacus" は特筆です。 Yusef Lateef(ts/fl/oboe) Barry Harris(p) Ernie Farrow(b/per) Lex Humphries(ds) 米OJCプレス リイシュー 極美品!!
名曲 "Madalena" の作曲者としても知られるブラジル屈指のメロディ・メーカーにしてMPBを代表するシンガーソングライター、イヴァン・リンス。キャリア初期のRCAに残した永年人気の高い一枚です。ブラジリアン・フュージョンの傑作 "Essa Mare" はもとより、NUJABESもサンプリングした美しいメロディセンスが光る "Tens"、カエターノ・ヴェローゾ不朽の名作 "Avarandado" まで取り上げたスウィート・ブラジリアン畢竟の名作! JPNプレス・リイシュー w./シュリンク 極美品!! この再発もなかなか入手困難になってます。
ビースティ・ボーイズの黄金期とも言える'94年リリースの4th.アルバム。 "Sure Shot"、"Root Down"、"Get It Together"、"Bodhisattva Vow" 等々... 問答無用のクラシックスがたっぷり詰め込まれた大名盤! USオリジナル 2Lp 初版 限定グリーン・カラーヴァイナル (Limited Edition, Green Vinyl) ゲートフォルドJK 美品!! 海外でも(の方が)高額で取引されるレアな限定プレスです。
フィフス・ディメンションから派生した男女混成ヴォーカルグループ、フレンズ・オブ・ディスティンクションの'75年作品。 NUJABES feat. FUNKY DL/Don't Even Try Itネタとしても知られるエモーショナルなメロディ&展開もも最高な名曲 "When A Little Love Began To Die" ほか、壮大なストリングス・アレンジともに沁みるグッド・メロウ "I Don't Wanna Be Late" などを収録した彼ら屈指の人気盤! USオリジナル 初版 橙Lbl. 極美盤!!
マイアミのSun Gloなるカスタムレーベルにひっそりと残された唯一のアルバムにしてレア・グルーヴ永遠のマスターピース! デ・ラ・ソウル/Saturdays...ネタとしても有名なマイアミ・ファンクの至宝 "Evil Vibrations" を筆頭に "The Mighty Ryeders"、"Let There Be Peace" ほか、格好良いグルーヴィ路線から、"Lovely"、"Help Us Spread The Message" といった洒脱なメロウ路線まで何も強烈に高クオリティな素晴らしい楽曲を連ねる問答無用のレア・グルーヴ・クラシック! USリイシュー 美品!! こちらの'94年リリースの再発も価格高騰(海外では特に)しており現在では中々入手困難かと思います。
盟友ブライアン・ジャクソンと共に創り上げたライブ&スタジオ録音を収録した2枚組の大作。 冒頭から血が沸く徐々に高まる熱気ともに最高にクールなタイトル曲 "It's Your World" を筆頭に、ロフトクラシックとしてお馴染みの "Home Is Where The Hatred Is"、さらには名曲 "The Bottle" の長尺ライヴヴァージョンなど、Arista期の最高傑作にも挙げられる素晴らしい内容! ジャケ表面上部にアーティスト名がクレジットされていないMisprint仕様のUSリイシュー。2Lp 概ね良好!