フロントにブルー・ミッチェルを配したワンホーン・カルテット作品。 サム・ジョーンズ、アート・ブレーキーによる巧妙なサポートも素晴らしい。 BOBBY TIMMONS(p) BLUE MITCHELL(tp) SAM JONES(b) ART BLAKEY(ds) US 完全オリジナル 初回 RLP品番 黒大 深溝 STEREO ほぼ美再生の良品!!
デイヴ・パイクの小気味良いマリンバに、若き日のハービー・ハンコックがオルガンで参加した、グルーヴィでソウルフルな'66年作品。 Dave Pike(marimba) Clark Terry(tp) Herbie Hancock(org) Billy Butler(g) Bob Cranshaw(b) Grady Tate(ds) etc USオリジナル1st Red/Purple 3色Lbl. MONO w./SHRINK 美品!!
ナベサダ&チャーリー・マリアーノの共演盤です。 渡辺貞夫とそのリズムセクションとの好セッションを収めた'67年6.28東京スタジオでの録音。 Charlie Mariano(as) 渡辺貞夫(as/fl) 菊地雅章(p) 原田政長(b) 富樫雅彦(ds) JAPAN PRESSING. オリジナル 1st 緑Lbl. 深溝 STEREO LP ゲートフォールドJK 概ね良好! 解説はジャケット見開き内部に掲載してあります。
黄金カルテットによる「JAZZ IMPRESSIONS ~」印象シリーズの一つとなるニューヨーク編。 DAVE BRUBECK(p) PAUL DESMOND(as) GENE LIGHT(b) JOE MORELLO(ds) USオリジナル 初回BLACK LETTERING (黒文字 1stプレス) 360sound 2eye Lbl. マト1A/2D 美品!!
UKオリジナル EP (2×7") 初回SOLD IN U.K.〜あり MMT規格 MONO ゲートフォールド・コーティングJK マト末はそれぞれ 1/1/1/2 となります。
ピンク・フロイドのベーシストとして活躍したロジャー・ウォーターズが脱退後に発表したソロ名義1作目となる'84年作品。 エリック・クラプトン(g) 他参加。 今回はお尻の部分が無修正のレアな発禁ジャケ・1stプレス! USオリジナル STEREO LP マシンTML刻印あり 美品!! 専用インナーも揃った完品です。 2ndプレスからはお尻の部分が長方形の黒色で塗りつぶされてしまいます。 初回仕様は最近では中々見なくなりました。
オランダのプログレッシブ・ロック・バンド、フォーカスによる初のライヴ・アルバム。 1973年5月5日のロンドン公演の模様を収録。 JAPAN PRESSING オリジナル 3面見開きゲートフォールド特殊JK 解説付き 美盤!!
イギリスを代表するハードロックバンド、ディープ・パープルによる'73年リリースの名盤、邦題「紫の肖像」。 イアン・ギランとロジャー・グローヴァーが在籍するラスト・アルバム。 絶頂期である彼らのグルーヴ押し寄せる素晴らしい作品です。 JAPAN PRESSING 初回オリーヴLbl. P規格 解説付き ゲートフォールド仕様 LP 美品!!
イギリスを代表するハードロックバンド、ディープ・パープルが初来日した1972年8月のライヴを実況録音した貴重なライヴ・アルバムです。 国内盤 解説付き ゲートフォールド仕様 2LP 美品!!
次作「Let It Bleed」次々作「Sticky Fingers」と並ぶ佳作の一つ。 "Sympathy For The Devil/悪魔を憐れむ歌" 他収録。麻薬で逝ってしまったブライアン・ジョーンズが参加した最後のアルバムです。 USオリジナル ラベルは初回のMade In U.S.A.表記あり STEREO LP ゲートフォールドJK 極美盤!!
米シンガー・ソングライター、スティーヴン・スティルスのソロ2作目となる'71年作品。 エリック・クラプトン、デヴィッド・クロスビー、ニルス・ロフグレン、メンフィス・ホーンズらが参加! USオリジナル プロモ (WHITE PROMO & STICKER) STEREO LP テクスチャード・ゲートフォールドJK 良品!!
エルヴィス・プレスリーが'57年までに発表した楽曲を収録した、国内盤のベストアルバムです。 JAPAN PRESSING. '71年リリース ゲートフォールド仕様 帯付き SRA規格 STEREO LP
1975年10月22日に行われた比叡山フリーコンサートでの実況録音を収録。 帯付き ゲートフォールド仕様 2LP 美品!!
活動期間は僅か2年という短命のハード・ロック・バンド、ベック・ボガート & アピスによる、'73年5月18日・19日に大阪厚生年金会館で行われたライヴの模様を収録した名盤。 当時日本国内でのみ販売されていた貴重盤です。 JAPAN PRESSING. '73年リリースの初期プレス ECPJ規格 STEREO 2LP 美品!! ジャケは細かなエンボスが施されたテクスチャード仕様のゲートフォールドJKです。
オランダ発の叙情派プログレッシヴ・ロック・バンド、フィンチによる'76年リリースのセカンドアルバム。 20分、9分、14分という大作に滲む熱量の伝わる名盤です。 気怠さの残るギターから叙情的で美しいメロディーラインへと運ぶ "Beyond The Bizarre"、ラストの泣きのギターに脱帽です。 HOLLAND (蘭) オリジナル STEREO LP 美品!!
元フォーカスのメンバーでもあるギタリスト、ヤン・アッカーマンの'76年ソロ作品。 Dev-Large氏「Ghetto Funk」にも収録された神妙でメロウなフュージョン・ロック "Streetwalker" 他収録! USオリジナル 初回ROCKEFELLER STEREO LP 良品!!
和製プログレッシヴ・バンド、四人囃子が'74年に発表した日本ロック史に残る名作アルバム! 森園勝敏(vo/g) 坂下秀実(key) 中村真一(b) 岡井大二(ds) JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 AX規格 STEREO LP 極美品!! 歌詞などが印刷された専用スリーヴが付属です。
JPNプログレ・バンド四人囃子や、プリズムで活躍したギタリスト=森園勝敏の初リーダー作品。 アグレッシヴなフュージョンは勿論ですが、自身がヴォーカルで参加したメロウな "You'll Stay In My Heart"、"Space Traveller" が最高です。 JAPAN オリジナル 初回 SKS規格 STEREO LP 美品!!解説つき。
イギリスのプログレッシブ・ロック・バンド、ジェネシスによる'76年作。 ピーター・ガブリエル脱退後の4人での初スタジオ・アルバムです。 国内盤オリジナル 解説・歌詞付き STEREO LP 美品!!
このアルバムからリック・ウェイクマンが加入し、後に黄金期メンバーと呼ばれるラインナップでの初作品となる通算4枚目。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 P規格 STEREO LP ゲートフォールドJK 美品!! リリックシートと写真入りの冊子も揃っております。
ヒット・アルバム『こわれもの』と『危機』のリリース直後に発表された絶頂期イエスの初のライヴ・アルバムとなる3LPの大作です。 Jon Anderson(vo) Rick Wakeman(key) Steve Howe(g) Chris Squire(b) Alan White, Bill Bruford(ds) JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 P規格 STEREO 3LP ゲートフォールドJK 美盤!! 見開きの解説シート、写真集(冊子)、ロゴ入り専用スリーヴも付属です。 ジャケ裏の下部に「¥5,100」の小さなシールも残っております。当時の価格も気合入っとります。
邦題「海洋地形学の物語」イエスの通算7作目(スタジオ録音としては6作目)にして初の2枚組となる'73年発表作。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 P規格 STEREO 2LP ゲートフォールドJK 美品!! 解説シートつき。
Patrick Moraz(パトリック・モラーツ)を迎えての'74年7作目。 "The Gates Of Delirium/錯乱の扉" 他収録。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 P規格 STEREO LP ゲートフォールドJK 美盤!! 見開きのリリックシート・カタログが付属。
1, 2作目から中心にセレクトされたコンピ・アルバム。 サイモン&ガーファンクルのカヴァー "AMERICA" の長尺ヴァージョン、シングルSWEET DREAMSのB面に収録されたアルバムには未収録の "DEAR FATHER" 等が収録。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 P規格 STEREO LP 美品!! 見開きの解説つき。
リック・ウェイクマンの再加入、初めてのセルフ・プロデュース、ジャケットワークもヒプノシスに変わるなど、新たな意気込みが感じられる'77年リリースの意欲作。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 P規格 STEREO LP ゲートフォールドJK(3面見開き) 美品!! 見開きの解説つき。
エドガー・フローゼ、クリストファー・フランケ、ピーター・バウマンによるドイツのシンセ・プレグレ・グループ、タンジェリン・ドリームの'74年作品。シーケンサーを複数台使用した美しくもドープな漆黒のジャーマン・エレクトロニクスを代表する屈指の名作です。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 YQ規格 1st LABEL STEREO LP ゲートフォールドJK 美品!! 解説つき。
アメリカ発のシンガーソングライター、ジェームス・テイラーの'79年作。 ジェントルなヴォーカルに暖かいメロディーが溶ける、キャロル・キング、ビートルズの名曲カヴァーを含む全12曲を収録。 USオリジナル ゲートフォールド仕様 LP 美盤!!
ハリウッド出身のフュージョン・ギタリスト、リー・リトナーの'83年作。 ダイレクト・カッティング録音によって、生々しい音色をそのままに楽しめます。 国内盤オリジナル DIRECT DISC STEREO LP 美品!! 録音に使用された機材等を紹介する、スタジオ風景の載った解説付きです。
アン&ナンシー・ウィルソン姉妹率いるバンド=ハート初期の名盤。 ヘヴィな "Barracuda" 他、メロウなフォークまで展開した'77年作品です。 USオリジナル 初回 JR規格 STEREO LP 美品!! メールオーダーシートと専用インナーも揃った完品です。 手書きJG刻印(JOHN GOLDEN)がside-2にあり。KENDUN刻印が両面、他にもそれぞれ「Go For It」「BEAUTY TAKE US」の手書き刻印あり。
ドナルド・バード、カーティス・フラーとの3管フロントに、ソニー・クラークを擁するジョージ・ジョイナー、アート・テイラーとの強力な布陣をサイドにした最高にパワフルなハードバップの好演です。 Lou Donaldson(as) Donald Byrd(tp) Curtis Fuller(tb) Sonny Clark(p) George Joyner(b) Art Taylor(ds) US 完全オリジナル R無し 47WEST63rd. 深溝 MONO RVG刻印 手書き9M P(耳)マーク ジャケはINC無し 47WEST コーティング仕様 / ほぼ美盤のグッドコンディションで音質も抜群です!
シカゴ出身のサックス奏者チコ・フリーマンが名門Contemporaryの残した'80年作品。 スピリチュアルな要素も交えた流麗なグッドメロウ "Peaceful Heart, Gentle Spirit"、アフロ・テイストな "Nia's Song Dance" 他、十八番の前衛フリージャズや美しいモーダルジャズまで収めた内容。 USオリジナル STEREO LP 美盤!!
サックス奏者のCarl GrubbsとEarl Grubbsの兄弟を中心としたグループの'72年1stアルバム。 コルトレーン作の "Naima" 以外は全てオリジナルで構成されており、前者のクールなモーダルジャズから、長尺のアグレッシヴなフリージャズ "Neptune" 等が収められた秀作です。 USオリジナル STEREO LP コーティングJK ほぼ美盤!!
サックス奏者のヤン・ガルバレク擁する北欧勢とのヨーロピアンカルテットもの。 パット・メセニーのカヴァーでも知られる情感溢れる "My Song" など収録。 Keith Jarrett(p/per/comp.) Jan Garbarek(ts/ss) Palle Danielsson(b) Jon Christensen(ds) JPNオリジナル 美品!!
ギタリスト、スティーブ・カーンが'78年に発表したMichael Brecker(ts) Don Grolnick(p) Bob James(synthe) Steve Gadd(ds) Ralph MacDonald(per/con)ら錚々たる面々で吹き込んだクロスオーヴァー/フュージョン作品。 USオリジナル 初回 JC規格 STEREO LP 美品!! 専用インナーも付属の完品です。
アコギを用いたスパニッシュ・タッチのソウルフルな演奏。ドン・セベスキーによる編曲手腕も見事なコラボレーション作品です。 "White Rabbit"、"California Dreamin" 他収録。 JAPAN PRESSING. STEREO LP 美品!! 見開きの解説付き。
スティーヴィ・ワンダーの書き下ろし2曲 "Spring High"、"Love Notes" 他、パーカッシヴでグルーヴィな "Chili Today, Hot Tamale" 等を収録した'77年作品。 JAPAN PRESSING. オリジナル 初回 25AP規格 STEREO LP 美品!! 解説付き。
クルセイダーズのピアニスト、ジョー・サンプルが、名手レイ・ブラウン、シェリー・マンと組んだWコースト勢によるストレートアヘッドなモダンジャズ・セッション。 US STEREO LP ゲートフォールドJK 美品!! ラインオフには手書きRL刻印(BOB LUDWIG)とマシンMASTERDISK刻印が両面にあります。
ミシガン州出身のジャズ・トランペット奏者、サド・ジョーンズと、ジャズ・ドラム奏者であるメル・ルイスを中心にニューヨークで結成されたビッグバンド、サド・ジョーンズ / メル・ルイス・ジャズ・オーケストラによる'76年作。 イタリアで活躍する作曲家のマヌエル・デ・シーカを迎えた本作は、ハード・バップで知られるペッパー・アダムスの回るバリトンが抜群にクールな "Brasserie"、軽やかにスウィングする "Sign" 等、ロンドンとペルージャでの痛快で色濃い演奏が収録された好盤です。 USオリジナル プロモ (WHITE PROMO) LP 良品!!
ニューヨークはフィルハーモニック・ホールでの伝説ライヴ。歴史的名盤です。 マイルス・ライブ録音の最高傑作とも呼び声高い名作中の名作。
最高のアレンジとミュージシャンを揃えた美人歌手パット・ダール唯一(おそらく)のアルバム。 ベニー・カーター、ビリー・メイ、マーティ・ペイチ、ショーティ・ロジャース、ピート・ルゴロら豪華なメンツがアレンジを提供、バックもハリー・エディソン、シェリー・マンといった一流どころが揃ってます。 Pat Dahl(vo) Harry Edison(tp) Buddy Collette(reeds) Don Abney(p) John Gray(g) Shelly Manne(ds) USオリジナル 1st 金Lbl. MONO 美盤!!
ジャズ史に残る不世出のシンガー、サラ・ヴォーンの名唱を詰め込んだ'96年発売の作品。
エラ・フィッツジェラルドによる'82年の作品。イタリア製。
ダイアナ・クラールの2001年12月のパリ・オリンピア劇場で行われたライヴを収録したアルバム。
御大サニー・ボーイ・ウィリアムソンが50歳を過ぎてChessに残した円熟の深いブルース・フィーリングに酔える'59年発表作。 マディ・ウォーターズら錚々たる面々が参加。これぞシカゴブルースといった感じのジャケも秀逸です。 US初期 青Chess Lbl. 両溝 MONO / 初期のプレスのみにある手書きのSheldon刻印が両面にあります。 ジャケットはCHESS PRODUCING COP. 2120 So. Michigan Ave.の1stジャケット。(黒Checkerも同様の印刷があります) PLAYS FINE & 良ジャケット!レコード自体中々見つかりませんが、あってもボロボロが大半ですのでこれくらいでも中々出てこないコンディションです。
ニューオリンズのR'N'R/R&Bキング、ファッツ・ドミノの'56年2nd。 USオリジナル 初回マルーン 深溝 MONO レアな極美盤!! ここまで綺麗な盤は滅多に出てきません。
R&Bの最高峰レイ・チャールズの1st.シングル "Mess Around"、2nd.シングル "I've Got A Woman" を筆頭に "Hallelujah, I Love Her So" 等のブリブリのR&Bからバラード "Drown In My Own Tears"、ブルース・フィーリングに溢れた激シブのナンバー "Funny (But I Still Love You)" 他、初期の名唱がたっぷり収録された記念すべきデビュー・アルバムです。 US 白ファン 3色Lbl. (2nd) MONO ジャケは厚紙コーティングの1st仕様 ほぼ美品!!
「アフター・アワーズ」のタイトル。そして何とも楽しげなライヴ風景からも察せる様に、ご機嫌にジャズやR&B/DOO WOPをスウィングしたセッション・ライヴを収めた非常に珍しい一枚。歌モノ中心にインストもあり、シングル曲 "Lover Come Back To Me"、"After Hours Bossa Nova" 等を演っております。マイナー・レーベルですので中々見ません!品番もありません。 USオリジナル 1st LIGHT BLUE Lbl. 概ね良好!
オールディーズ・ファンには馴染みの50s~60sのSpecialtyの音源が14曲詰め込まれたコンピレーションです。 ロイ・モントレル "That Mellow Saxophone" 他、Rock & Roll, R&B, Doo Wopの良質サウンドがぎっしり詰まっております!
アトランタで結成された従兄弟同士からなる3人組ボーカル・グループ=ウォーレース・ブラザーズの非常にレアな1stアルバム。 このレコード滅多に見ません!VERY RARE!! USオリジナル 初回Lbl. Sims 1st Press. 原盤 LP / PLAY概ね良好です!
1950年代を代表するR&Bボーカル・グループ、THE CLOVERSによるアトランティックでの記念すべき1stアルバム。 US 赤紫 3色Lbl. (2nd) MONO / PLAYS FINE!! ジャケは1st同様の157 WEST 57 STREET,NY 厚紙コーティング仕様です。