ヴァン・マッコイが手掛けたソウルグループによる'74年作。 ストリート感あるファンキーソウル "Come Down To Earth" に、c/wにはヴァン・マッコイらしいポップさを持ったディスコ "I've Got Nothin' But Time" を収録! USオリジナル 7インチ 45RPM. 抜群の音質圧です
NEW JACK SWING期に活躍した男性グループによる'91年作。 定番ブレイクのTHE HONEY DRIPPERS "Impeach The President" のビートを使った疾走感溢れるメロディアスなトラックに、タイトなラップと素晴らしいコーラスが乗る、胸キュンな歌モノラップの最高峰です。
フランスの姉妹によるR&Bデュオが発表した'98年作。クールでソウルフルなオリジナル・バージョンに加えて、浮遊感溢れるDJ Spinna & Ticklahや、ダンサブルな3rd Forceによるリミックスが最高の相性です。USプロモ盤は最近は見かけません。 USオリジナル プロモ (PROMOTIONAL USE ONLY COPY NOT FOR RESALE) 12"
90年代にR&B史上に残る最高のガールズ・グループ、アン・ヴォーグの1番人気曲。 "Impeach The President"を使用したオリジナル・バージョンもさることながら、やはりBOBBY BYRD "I Know You Got Soul" 使いの "Kevin's Extended R&B Mix" が最高です。
UKのTALIN LOUDレーベル発のアシッドジャズ/R&B・シンガーによる'93年作。 美しいピアノのイントロから曲全体の素晴らしさが伝わってくる気品に溢れたオリジナル・バージョンに加え、ヒップホップライクなビートによって新たな一面を生み出したClub MIXなどを収録したR&B〜New Jack Swingファンからも人気のアシッド・ジャズ/UKソウル・クラシック。 UKオリジナル 12" 45RPM. 美品!!
内科医でありながら、ソウル・ボッサ・トリオのシンガーとしても活躍するアン・サリーによる好カヴァー収録の12"シングル。 シーウィンド "He Loves You"、マリア・マルダー "Midnight At The Oasis"、そしてジョニ・ミッチェル "All I Want" の素晴らしいアレンジ・カバーなどを収録したの全4曲。 2001年限定アナログ・シングル 12" 美品!!
ケリー節たっぷりの軽やかなブルース・フィーリングで綴った "枯葉/Autumn Leaves" での好演はもちろん、優美な洒落たバラード "Make The Man Love Me" などのオリジナル3曲も素晴らしいケリーの魅力をたっぷり味わえるトリオもの。 WYNTON KELLY(p) PAUL CHAMBERS, SAM JONES(b) JIMMY COBB(ds) USオリジナル 虹ツヤLbl. (溝なし) MONO / PLAYS FINE!! ジャケにダメージあるため特価プライス。
映画「PEANUTS」の音楽作曲でも知られるピアニスト、ヴィンス・ガラルディ自らのペン/アレンジ/プロデュースによる'68年作品。 エディ・デュラン、スタンリー・ギルバアート、カール・バーネットらとのカルテットで演奏した最高にウォーミングな好盤です。 Vince Guaraldi(prod./arr./p/Harpsichord) Eddie Duran(g) Stanley Gilbert(b) Carl Burnett(ds) US バーバンクLbl. (2nd) STEREO LP w./シュリンク 美品!!
John Linnell & John Flansburghの二人による米ブルックリンのデュオによる'90年作。 クボタタケシさんクラシックとしても知られる "Istanbul (Not Constantinople)" スウィングライクなメロディに無国籍風のダンス・ビートがな格好いいポップ・ナンバー。 USオリジナル 7インチ 45RPM. P.S付き 抜群の音質圧です
マイケル・ジャクソンと競演した "Get It"、スウィート・バラード "You Will Know" 他収録の'87年作品。 Columbia Record Club CRC Pressing with CRC on Labels and Back Cover. 今回は珍しいCRC(COLOMBIA)レコードクラブ・イシュー、USオリジナル 美品!! マト表記もコロンビア仕様で両面とも手書きで1A、ラベルと裏ジャケに別途「CRC」印刷もあります。 ジャケはエンボス加工が施されたゲートフォールド仕様で、専用インナーも付属です。
フィラデルフィアのマイナーレーベル「J.M.T.」に残した彼らの名義で唯一となるレアな作品。 STRATA 〜 TRIBE系のサウンドを彷彿させるスリリングな "NO OTHER LOVE BUT YOU"、ハワイアンAOR風な "I'M GONNA CUT YOU LOOSE" 他、ストレート・アヘッドなジャズまで素晴らしい一枚です。 USオリジナル STEREO LP / PLAY OK!!
フィリー出身のサックス/のキーボーディスト、チャールズ・アーランドの'72年作品。 溜めのきいたメロウなジャズファンク "Happy Cause I'm Going Home" が秀逸! USオリジナル 1st ライムLbl. VAN GELDER刻印あり STEREO LP / 盤は概ね良好!
黒人ヴォーカリストと中国人コンポーサーのユニットによる'95年作。GARY BENSONの名曲 "Don't Throw It All Away" をラヴァーズ・レゲエ・テイストにアレンジしたナイスカヴァーが収録。他にも、疾走感溢れる4つ打ちのハウス・トラックに、ゴスペル調コーラスが乗る "ROKSTONE VOCAL CLUB MIX" など、素晴らしいアレンジが4バージョン楽しめる1枚です。 UKオリジナル プロモ(PROMO COPY NOT FOR SALE) LP 良盤!!
UKソウルの歌姫キャロン・ウィーラーが在籍していたことでも知られるUKソウル・グループ、ラ・ファミーユによる'83年発表のリイシュー盤。 多くの人に愛されるメリー・ジェーン・ガールズの代表曲 "ALL NIGHT LONG" をレゲエR&Bカヴァーした隠れ名曲。この再発盤も意外と見かけません。
アシッド・ジャズのムーブメントを作ったバンド、インコグニートによる'93年リリースのヒット・ソング。 アーバンで美しいメロディ・ラインにお洒落で落ち着いたコーラスが心に響くUKソウル/アシッド・ジャズ・クラシック。未だに色褪せない名曲です。 UKオリジナル 12" 33RPM. ほぼ美品!!
アシッド・ジャズ界の代表格ジャミロクワイによる'93年にリリース1stアルバム収録の大ヒット曲!! スティービーワンダーを彷彿とさせるヴォーカルと、民族楽器ディジュリドゥーを取り入れたイントロがインパクト大なアシッド・ジャズ傑作。こちらの盤に収録されているSHEFFIELDでのライブ・ ヴァージョンも必聴です。
UKのエレクトロポップユニット、ユーリズミックスの'83年作。 スティービーワンダーがハーモニカで参加したことでも話題になり、日本ではFANTASTIC PLASTIC MACHINEや井手麻理子などがカヴァーした人気トラック!
数々のヒットを出してきたR&B女性シンガー、シャンティ・サヴェージによる'93年リリースシングル。 R&Bファンなら外せないSteve Silk Hurleyプロデュースによる跳ねたビートと高揚感がバッチリとハマった最高傑作です。'90年代R&B/ニュー・ジャック・スウィングのクラシックです。 USオリジナル 12" 33RPM. PLAY概ね良好!
'80年代後期から活躍していたガールズR&Bグループによる'92年作。 意外と知られていないマイナーR&Bの名曲です。同じMotownレーベルから同時期にリリースされたShaniceの "It's For You" に似ていることが話題になりましたが、トラックや甘いメロディー・歌声、全て負けておらず最高です!USプロモオンリーで意外と見かけない1枚です。 USオリジナル プロモ (PROMO USE ONLY) 12" 33RPM.
オールジャンルDJからも人気の高いお洒落ラテンブレイクビ−ツ! 定番ブレイクとして知られるFUNKADELICの "You'll Like It Too" のドラムブレイクをサンプリングし、お子様声ヴォーカルを絡めながら疾走するハッピ−・チュ−ン "My Little Donkey" や、HIPHOPビ−トの上にトロピカルなサンプルが楽しい "I Hope It Rains Coffee" など、ラテン・テイスト溢れる全4曲収録の充実の内容。
マイルスのリズムセクションと組んだペッパーの代表作の一つであり、ジャズ史に残る名盤です。 Art Pepper(as) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) / William Claxton(cover photo) US 完全オリジナル 両溝 MONO スタンパーは両面D2 / ジャケは裏面3色刷りです。 コンディションに準じた特価プライスです。
'61年の10月24日から11月5日までほぼ毎日ヴィレッジ・ヴァンガードのステージに立っていたコルトレーンのパフォーマンスの中から11月2日と3日の名演を収めたライヴ録音です。3日に演奏された "Spiritual" にはエリック・ドルフィーが参加。あとの2曲は2日の演奏で、即興のブルース "Chasin' The Trane " は、マッコイ・タイナーを休ませてトリオでの演奏を収録。 John Coltrane(ts/ss) Eric Dolphy(b-cl) McCoy Tyner(p) Reggie Workman(b) Elvin Jones(ds) US 完全オリジナル 1st AM-PAR 橙ツヤLbl. MONO RVG刻印 ゲートフォールド・コーティングJK 美品!! 完オリのモノラルで良コンディションは中々出てきません。
シカゴのジャズ・クラブ "ロンドン・ハウス" に於ける黄金トリオでの実況ライヴ録音。 ロンドン・ハウスのライブ作品は4枚リリースされてますが、"TRIO" に並び人気の高い一枚です。 Recorded live at the London House, Chicago, Il in 1961. Oscar Peterson(p) Ray Brown(b) Ed Thigpen(ds) JAPAN PRESSING. 国内 STEREO LP 美盤!! 解説シート付き。
レーベル紹介用と思われるマイナー・アーチストを集めたコンピレーション/マイナー盤! オルタナ、AOR、プログレ、ボサまでクロスオーヴァーな多彩な内容で、全編通してコレがまた良いんです。 GERMANY オリジナル LP 良品!!
'71年に発表したキャロル・キングの代表作、米SSWを代表する歴史的名盤です。 US初期 ODE/Epic Lbl. ('77年?プレス) STEREO LP / ジャケはODE初回仕様のゲートフォールドJK
'71年発表の3rdアルバム。 名曲 "RAINY DAYS AND MONDAYS"、"SUPERSTAR" 他収録。 今回はレアなRCAクラブ・イシュー、オリジナル 美盤です。 ラベルに別途「R-113474」の印刷があり、マトも同様です。 ジャケはエンボス加工が施された特殊なレター型のテクスチャード・ゲートフォールド仕様。 上辺の両端にそれぞれ「PRINTED IN U.S.A.」「CARPENTERS A&M SP 3502」2種の印刷があるタイプです。
名盤『Four & More』と同日のニューヨークはフィルハーモニック・ホールでのライヴ録音。 コチラはリリカルなバラードを中心に収めた構成で、何も聞き応えたっぷりの好演を収めた名盤に相応しい内容です。 MILES DAVIS(tp) GEORGE COLEMAN(ts) HERBIE HANCOCK(p) RON CARTER(b) TONY WILLIAMS(ds) US 360SOUND 2eye Lbl. MONO 美盤!!
激レア!? ラベルのタイトル&1曲目の表記が "Mornin' Fast Train From Memphis To Harlem" になっております。 通常はタイトルが "In A Silent Way"、1曲目が "Shhh / Peaceful" の表記ですが、コチラが初回なのか、エラーなのか... 初めて見ました! CANADA オリジナル 初回 360SOUND 2eye STEREO LP マト2A/1A 良品!!
SOLD OUT
当時の新進気鋭のメンバーで吹き込んだ、名門バードランドに於ける月曜日のセッションを収めた絶品のハードバップ・ライヴ。 Lee Morgan(tp) Curtis Fuller(tb) Billy Root, Hank Mobley(ts) Ray Bryant(p) Tommy Bryant(b) "Specs" Wright(ds) USオリジナル 初回マルチバーLbl. 深溝 STEREO LP 美盤!!
ジェリー・マリガン(arr./cond.)と組んだスウィンギーな好盤です。 GENE KRUPA(ds) PHIL WOODS(as) BILLY BYERS(tb) HANK JONES(p) BARRY GALBRAITH(g) etc US初期 Verveリム Tラベ 両溝 MONO ほぼ美盤!!
スタン・ゲッツの参加も嬉しいインティメイトで優美なバラード集です。 USオリジナル 1st Verveリム 両溝 MONO ほぼ美盤!!
赤髪に緑色の眼と白い肌がカラー映画に映えることから「テクニカラーの女王」と称された美人女優、ロンダ・フレミングの'58年デビュー作品。 USオリジナル プロモ (WHITE PROMO) 6eye 深溝 MONO マト1B/1A 美品!!
ゴードン・ジェンキンスによる洒落た編曲・オーケストラをバックに唄うシナトラからのクリスマス・プレゼント。 JAPAN (国内) オリジナル 赤盤 虹Lbl. フリップバックJK 美品!!
コンボをバックにジャズからボサまで名曲を歌い上げるスタンダード集。 USオリジナル STEREO LP 美盤!!
名手・前田憲男の手腕が炸裂!大人の遊び心あり、剥き出しの先鋭さあり。郷愁を誘う旋律が、ジャズのしなやかさで駆け抜けロックの炸裂感で飛び散る。近年再評価の気運が高まっている日本の伝統音楽をテーマにしたジャズ作品。なかでもより強い刺激で国内外に中毒者が続出しているのが民謡とジャズ・ロックの融合を試みた作品だ。そのトップ・オブ・トップスとも言える2作品が遂にアナログで登場。 ジャズはもとより広く日本の音楽界で活躍してきた名手・前田憲男。ピアニスト/アレンジャーとして参加した東京キューバン・ボーイズやシャープス&フラッツの諸作で民謡とジャズを見事に融合させてきたその手腕が、ついに自身名義の作品で炸裂。タイトルで『ロック・コミュニケーション』と謳い上げているように、真っ向勝負の民謡+ジャズ・ロックである。郷愁を誘う奔放で深遠な旋律が、ジャズのしなやかさとロックの鋭い炸裂感に覆われ、心と体を激しく揺さ振ってくる。大人の遊び心あり、剥き出しの先鋭さあり。民謡の、そしてジャズ・ロックの最も刺激的な姿がここにある。猪俣猛、杉本喜代志、飯吉馨など、他では聴くことのできない顔合わせも魅力だ。
カーティス・メイフィールドと並び称されるシカゴ出身の偉大なる黒人SSWテリー・キャリアー。 ソウル/ジャズ/フォーク/ブルースが溶け合った心震わせる彼の音楽の中でもとびきりの2曲を待望の正規リイシュー。Free Soulムーヴメントの象徴的名作でありNujabesも本人をフィーチャーしてカヴァーした、慈愛に満ちた歌声と切ないメロディーに胸が熱くなる「Ordinary Joe」と、ノーザン・ソウル・シーンでも人気のグルーヴィー・チューンで、1968Cadetオリジナル7インチはマニア垂涎高額レア盤の「Look At Me Now」。これぞ正真正銘の黄金カップリング!
スピリチュアル・ジャズ~ジャズ・ファンクの雄として70年代を中心に活躍したサックス奏者ゲイリー・バーツ。 トライブ・コールド・クエスト/ビートナッツ/DJ Mitsu the Beats×ドゥウェレなどにサンプリングされた、ジェントル&メディテイティヴな1975ジャジー・メロウ名作「Gentle Smiles」と、ウォーレン・Gのサンプル・ソースとしても知られる、シリータの可憐なヴォーカルも印象的な1977アーバン・メロウ・ソウル「Music Is My Sanctuary」のシングル・ヴァージョン(フェイド・インで始まるアルバム版とは異なるDJユースなヴァージョン)。共にラリー&フォンス・ミゼル兄弟によるスカイ・ハイ・プロダクションズ制作のナイス・カップリング!
ジョン・コルトレーンの志を継いでアフリカ音楽の影響も感じさせるフリー・ジャズ系サックス奏者アーチー・シェップ。 ガリアーノによるリメイクでアシッド・ジャズ・シーンも震撼させた、鬼気迫る問答無用のジャズ・ファンク・クラシックにしてゴスペリッシュな女性ヴォーカルが煽る血湧き肉躍るブラック・ビッグバンド・ファンク「Attica Blues」と、作者カル・マッセイの娘ワイーダによる少女ヴォーカルも魔法的な、桃源郷で奏でられたようなメロウ・スピリチュアル・ジャズ「Quiet Dawn」。硬軟自在で清濁併せ呑むパーフェクト・カップリング!
2003年にリリースされたキリンジ11枚目のシングルとなった「スウィートソウル ep」の初アナログ化! 今回はCD発売時とは異なり、インスト・ヴァージョンを除いた全6曲を12インチに収録!表題曲「スウィートソウル」はもちろん、「クレイジー・サマー」など全曲シングルカットできるくらいに完成度の高い時代を超えた名曲ばかりの傑作epです。
1996年公開、岩井俊二監督の映画 "スワロウテイル" その映画の中で存在した (主人公グリコを演じたCHARA[vo]) 架空のバンド「YEN TOWN BAND」の代表曲である "Swallowtail Butterfly ~あいのうた~"、"My Way" の2曲入り限定7"
LEIF UVEMARKなるバンマス/トランペッターが率いるビッグバンドによるディスコのノリを取り入れたソウル/ジャズのマイナー盤! パーカッシヴでディスコライクなリズムも小気味良いソウルフルな "Lite Grann Från Ovan"、"Glöm Ej Bort, Det Finns Rosor" 他、ヴォーカルも交えたS.ワンダーの "Sir Duke" や、"For Once In My Life"、"Brazil" 等のカヴァーまで多彩な内容です。 SWEDEN オリジナル STEREO LP
"Samba Bez Butow" が収録されたポーリッシュ・クロスオーヴァー・グループの'85年作品。 ソウル〜ジャズ〜ポップス等を交えた多彩な内容です。 POLAND オリジナル STEREO LP 良品!!
Chico Mendozaのラテンカヴァーでも人気の "I'm So Excited" のLPや7インチ(3:50)とは別のExtended Version(5:41)を収録した12インチ。カップリングの爽やかでポップなメロウAOR "Nothin' But A Heartache" もグッド。 USオリジナル 12" 45RPM. w./Shrink & Hype Sticker 良品!!
渡欧先のパリにて約10年振りとなったバド・パウエルとの再会セッションが聴ける躍動感溢れるスタンダード集。 Dexter Gordon(ts) Bud Powell(p) Pierre Michelot(b) Kenny Clarke(ds) USオリジナル NEWYORK MONO VAN GELDER刻印 P(耳)あり コーティング仕様 貴重な美品です。
ブルー・ミッチェルとの2管フロント/クインテット編成で吹き込んだ彼のハードバップ期の集大成的な傑作アルバムです。 ブルーノート主宰=アルフレッド・ライオンに捧げたメロディアスな "On The Lion"、アフロキューバンも取り入れた "Francisco" 他、快演を連ねます。Jackie McLean(as) Blue Mitchell(tp) Walter Bishop Jr.(p) Paul Chambers(b) Art Taylor(ds) USオリジナル 47WEST63RD. MONO RVG刻印 P(耳)コーティングJK / PLAYS FINE!! 概ね良好です。 *47WESTですが、溝なしですので厳密には準オリジナル。
才人クインシーと組んだソニー・スティット絶頂期の最高傑作。 Joe Newman, Thad Jones(ts) Hank Jones(p) Freddie Green(g)らが参加。 US 完全オリジナル FLAT 深溝 MONO / BURT GOLDBLATTジャケット 良品!! 完オリではコレくらいのコンディションでも中々出てきません。
米国ペンシルヴァニア州の田舎町YORKで吹き込まれたシンガー・ソング・ライター、チャーリー・アーンストの'74年自主制作盤。 クリスチャン系のアシッド・フォーク/サイケのレアな一枚です。英アシッド・フォークのディープでダウンメロウな辺りが好きな方も琴線に触れる様などこか暗さもあり温もりもあるサウンドで全編素晴らしい。US LONER ACID FOLK / 70s PRIVATE PRESS / VERY RARE!! USオリジナル STEREO LP 良品!!
アール・ケイト(vo/g)とアーニー・ケイト(vo/p)兄弟を中心としたスワンピーなクロスオーヴァー・ロック・バンドの'77年作品。 USオリジナル プロモ (WHITE PROMO) STEREO LP 美盤!!
名曲 "EVERYTIME YOU GO AWAY"、"KISS ON MY LIST" 他収録の'80年作品。 USオリジナル 初回 黒Lbl. マトは手書きでA1/B1 良品!! ランオフには手書きRL刻印(BOB LUDWIG)、マシンMASTERDISK刻印が両面ともあります。
『キング』エルヴィスによるゴスペル集。ミリオン・セラーにもなった名作です。 US 完全オリジナル 初回ニッパー 銀文字 深溝 MONO マト2S / 1960年印刷の1stジャケ PLAY良好です!