絞り込み検索

※チェックボックスにチェック(複数選択可)を入れますと、さらに絞り込んで検索いただけます。
  • Dc8d7e51 5afe 4736 a464 c57466bfc2de
表示件数: 表示順:
17839 件中 2851 - 2900
表示切替:

シュリンク付き美盤!! JPNオリジナル TOTO Fahrenheit ('86 CBS・Sony) Michael McDonald, David Sanborn, Miles Davis 参加 AOR 名作 LP

レコード画像:TOTO / Fahrenheit
Artist
TOTO
Title
Fahrenheit

SOLD OUT

リードヴォーカルがジョセフ・ウィリアムズに交代した'86年発表6枚目のアルバム。バックにはマイケル・マクドナルド、デヴィッド・サンボーン、マイルス・デイビスなど錚々たる面子がゲスト参加。 ヒットを記録したAOR系バラード "I'll Be Over You" 、ジョセフの優しい美声が清々しく漂う名曲 "Lea" など収録。 JPNオリジナル w/シュリンク+ハイプステッカー 見開き解説シート付属 美盤!!

掛け帯・インサート完品 JPNオリジ TOTO トト Isolation アイソレーション (28AP 2929) w/ Fergie Frederiksen 5th アルバム

レコード画像:TOTO / Isolation
Artist
TOTO
Title
Isolation

SOLD OUT

'84年発表のTOTO5枚目のアルバム。 新たに加入したファーギー・フレデリクセンがリードボーカルを担った唯一の作品でもあります。 JPNオリジナル エンボスジャケット 良好品!! 掛け帯、見開きの解説を含むインサート2種、アンケート葉書が付属です。

美品!!【希少アナログ】USオリジナル CHET BAKER Let's Get Lost Sings And Plays From The Film ('89 Novus) チェット・ベイカー 自伝映画

レコード画像:CHET BAKER / Sings And Plays From The Film "Let's Get Lost"
Artist
CHET BAKER
Title
Sings And Plays From The Fi...

SOLD OUT

写真家ブルース・ウェーバーの監督による、チェットの波乱万丈の人生を描いたドキュメンタリーフィルムのサントラ盤。ミニマルでインティメイトな伴奏はより一層チェットを引き立てており、歌唱〜トランペットまで晩年の慈悲深い味わいも格別です。 ジョビン作のB1、 コステロ作のB4、C.ポーターのA4、D.エリントンのA5、自作のA1ほか、トータルで素晴らしい聴き応えたっぷりの全9曲。 Chet Baker(vp/tp) Frank Strazzeri(p) Nicola Stilo(g/fl) John Leftwich(b) Ralph Penland(ds/per) USオリジナル 手書きMASTERDISK, 手書きDMM刻印 Cut無し 美品!! お探しだった方はご存知のように、CD移行期の作品ですのでアナログは滅多に見ません。

稀少【FLAT・RVG刻印・直筆サイン】MONO 深溝 USオリジ SOL YAGED QUINTET It Might As Well Be Swing ('56 Herald) 通好みの隠れた傑作

レコード画像:COMMENT / ■
Artist
COMMENT
Title

SOLD OUT

クラリネット奏者ソル・エイジドの非常に数少ないリーダーアルバム。 クインテット編成によるもので、爽快かつ朗らかなモダンクラリネットを披露した通好みの隠れた傑作です。"It Might As Well Be Swing"、"After You've Gone"、"Easy Living" などを収録した選曲はもちろん、中間派マニアの心を擽ぐるような好演が素晴らしい。ヴァンゲルダー録音という事もあり非常に良い音質も魅力です。 Sol Yaged(cl) Harry Sheppard(vib) Kenny Kersey(p) Mort Herbert(b) Mickey Sheen(ds) USオリジナル FLAT ピンクLbl. 深溝 MONO 手書きRVG刻印 コーティングJK (w/Autograph) 良好盤!!

シュリンク極美!! USオリジ【w/ Stanley Cowell, Cecil McBee】ART PEPPER Today ('79 Galaxy) 移籍第一弾 ワンホーン・カルテット作品

レコード画像:ART PEPPER / Today
Artist
ART PEPPER
Title
Today

SOLD OUT

あのStrata-East諸作で著名なスタンリー・カウエルやセシル・マクビーといったスピリチュアルシーンを代表するリズム陣との共演も興味深いギャラクシー移籍第一弾となる'79年発表アルバム。カウエル&マクビーもそれとはまた違ったモダンで新鮮な味わい。ペッパーが熾烈なソロを繰り広げるスリリングな演奏から優美なバラード路線まで聴き応えたっぷりです。日本での評価とは裏腹に海外では(の方が遥かに)特に人気の高いミディアムレアな逸品。 Art Pepper(as) Stanley Cowell(p) Cecil McBee(b) Roy Haynes(ds) USオリジナル 手書きFOR LES KOENIN刻印 手書きマト1B(両面) w/シュリンク 極美品!!

【アート・ペッパーとソニー・クラーク唯一の共演】USオリジナル ART PEPPER With SONNY CLARK TRIO Straight Ahead Jazz | Harry Babasin

レコード画像:ART PEPPER / SONNY CLARK / Straight-Ahead Jazz Volume 1
Artist
ART PEPPER / SONNY CLARK
Title
Straight-Ahead Jazz Volume 1

価格:3,500円

1953年にロス郊外はハーモサビーチのライトハウスに於けるアート・ペッパーとソニー・クラークの唯一の共演を記録した歴史に残るライブセッション収録盤!ライトハウスに飛び入りしたペッパーが、ステージのイニシアティブを任された時、ピアノがステージに無かったため、たまたま客席にいたクラークが呼び上げられたことで実現したという逸話もこの時代ならではの魅力です。 Live recording on Lighthouse, Hermosa Beach, L.A., California, USA on May 31, 1953. Art Pepper(as) Sonny Clark(p) Harry Babasin(b/cello) Bobby White(ds) USオリジナル PLAYともに十分概ね良好! 地元ロスの(自主)カスタムレーベルから少量リリースされたものであまり見かけません。 音質は少々たよりないですが、プライヴェート音源ならではの味わいと思って愉むのも一興かと思います。

【厚紙 保護スリーヴ, ジャケット】レコード LP, 12インチ用 5枚セット

商品画像:【厚紙 保護スリーヴ, ジャケット】レコード LP, 12インチ用 5枚セット

価格:546円

LP, 12インチ用 厚紙保護スリーヴ。 オープンサイドの中央に片側のみ凹みがあるタイプになります。 ご注文は5枚単位。50枚まで対応いたします。 *レコードと同時購入の場合、システム上は『同梱不可』で送料が個別に表示されますが、同梱可能な枚数の場合は、在庫確定メールお知らせの際に1回分の送料にまとめて改めたお見積もりを送らせて頂きます。

良好盤!! MONO オリジナル 6eye 深溝 J.J. JOHNSON J Is For Jazz ('56 Columbia) w/ Hank & Elvin Jones, Tommy Flanagan, Bobby Jaspar

レコード画像:J.J. JOHNSON / J Is For Jazz
Artist
J.J. JOHNSON
Title
J Is For Jazz

SOLD OUT

モダントロンボーンの旗手J.J.ジョンソンのレーベル移籍第一弾となる'56年発表作品。 トミー・フラナガンをはじめ、ハンク&エルヴィンのジョーンズ兄弟ら好手と紡ぐ自身の作編曲も光るクインテットでの好演です。 J.J. Johnson(tb/arr.) Bobby Jaspar(ts) Hank Jones, Tommy Flanagan(p) Percy Heath, Wilbur Little(b) Elvin Jones(ds) USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1C・1B 額縁ジャケット 良好盤!!

良再生!! JPNオリジ BOBBY HUTCHERSON Knucklebean ('77 Blue Note) ナックルビーン w/ Freddie Hubbard 名曲 Little B's Poem の再演!

レコード画像:BOBBY HUTCHERSON / Knucklebean
Artist
BOBBY HUTCHERSON
Title
Knucklebean

SOLD OUT

BN新主流派の代表格の一人、ボビー・ハッチャーソンのブルーノートに於けるラストアルバム。 ドルフィーの名作『Out To Lunch』以来、約12年ぶりの再開となるフレディ・ハバードも参加。自身のオリジナル "Little B's Poem" の再演を含む、黒光りしたシリアスでストレートアヘッドなサウンドが渋い全6曲。 JPNオリジナル 良再生のプレイともに十分概ね良好!帯なし、解説シートが付属です。

MONO モノラル 良再生!! DUKE JORDAN Trio / Quintet (15AP 213) w/ Percy Heath, Art Blakey, Cecil Payne 幻のシグナル JPNプレス

レコード画像:DUKE JORDAN / Trio / Quintet
Artist
DUKE JORDAN
Title
Trio / Quintet

SOLD OUT

僅か7枚のアルバムリリースで幕を閉じた幻のレーベルSignalに残されたピアノの詩人デューク・ジョーダンの名盤です。 A面はパーシー・ヒース、アート・ブレイキーとのトリオ演奏、B面はセシル・パイン(bs)、エディ・バート(tb)の2管を加えたクインテット演奏を収録。半数はジョーダンのペンによるオリジナル構成によるもので、コンポーザーとしての才もさることながら演奏ともに絶品の内容。Savoyの黄1色とは違い黄緑青の3色が配されたオリジナル配色のジャケットも魅力的です。 Duke Jordan(p) Percy Heath(b) Art Blakey(ds) + s-B : Eddie Bert(tb) Cecil Payne(bs) JPNプレス MONO 良好盤!! 解説シートが付属です。

【w/ Tommy Flanagan】極美盤!! JULIAN PRIESTER Keep Swingin' (Riverside) 初のリーダー作品 Jimmy Heath, Sam Jones, Elvin Jones

レコード画像:JULIAN PRIESTER / Keep Swingin'
Artist
JULIAN PRIESTER
Title
Keep Swingin'

SOLD OUT

この頃はマックス・ローチのグループでのキャリアや、70年代にはハビー・ハンコックのグループでも活躍したトロンボーン奏者、ジュリンアン・プリースターが残した数少ないアルバムの一つであり、彼にとって初のリーダー作品でもあります。随所でソロも冴え渡るトミー・フラナガン擁するピアノトリオをバックに、ジミー・ヒースとの2管フロントで彩ったジュリンアンの若き日のハードバップを収めた傑作です。 Julian Priester(tb) Jimmy Heath(ts) Tommy Flanagan(p) Sam Jones(b) Elvin Jones(ds) JPNプレス 美盤!! 解説シートが付属です。

レア!! 厚手の太溝 MONO USオリジナル THE RONETTES Presenting The Fabulous Featuring Veronica ('64 Philles) ロネッツ PHIL SPECTOR

レコード画像:RONETTES / Presenting The Fabulous Ronettes Featuring Veronica
Artist
RONETTES
Title
Presenting The Fabulous Ron...

SOLD OUT

名曲 "Be My Baby" 等を収録した'64年発表アルバム。 フィル・スペクターがプロデュースを手がけたポピュラー史に燦然と輝く名盤です。 USオリジナル 深溝 MONO ※厚手の溝あり初回プレスはレア! コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。 *このレコードはBLUEラベルも存在し、当時余っていたラベルを使用したものか、本当にそちらが先なのかはわかりませんが、BLUEは溝なしで本盤の少し後にプレスされた溝なしのYELLOWと同様な印象です。厚盤の溝ありは初期YELLOWの本盤だけかと思います。 工場の違いなのかもわかりませんが、当店の見解では両方オリジナルで問題ないと思います。

激レア MONO USオリジナル SHANGRI-LAS Leader Of The Pack ('65 Red Bird) シャングリラス/黒いブーツでぶっとばせ 米 初回 モノラル

レコード画像:SHANGRI-LAS / Leader Of The Pack
Artist
SHANGRI-LAS
Title
Leader Of The Pack

SOLD OUT

当時のガールグループでは異色と言える不良なイメージで売り出され、カルトな人気を博したシャングリラスによる『(邦題)黒いブーツでぶっとばせ』'65年作品。思春期の孤独、疎外感、死や憤り、不良をテーマにした陰影ある曲が印象的で、中でも暴走族の恋人との死別を歌った冠曲 "Leader Of The Pack" は全米チャート1位を記録した代表曲の一つ。 USオリジナル 初版 黄色Lbl. MONO 手書きsf, マシンBellSound刻印, AudioMatrix刻印 プレイともに十分概ね良好! このタイトルの初回プレスはボロいのが大半ですので、コレくらいのコンディションでも中々見つかりません。

レアな良好品!! MONO 米オリジナル 初版 地球儀ラベ 深溝 THE MIRACLES Doin' Mickey's Monkey ('63 Tamla) 1stプレス w/ SMOKEY ROBINSON

レコード画像:MIRACLES / Doin' Mickey's Monkey
Artist
MIRACLES
Title
Doin' Mickey's Monkey

SOLD OUT

地元デトロイト出身のソングライター、スモーキー・ロビンソン率いる『ザ・ミラクルズ』の'63年発表作。タイトル曲を筆頭に、"Twist And Shout"、"Do You Love Me" ほか、痛快ダンサブルなツイストナンバーが並ぶ大名盤! USオリジナル 初版 地球儀Lbl. 深溝 MONO 良好品!! この年代の初回プレスでコレくらいの良コンディションは稀です。

良好盤!! USオリジナル THE PLATTERS Have The Magic Touch ('66 Musicor) DOO-WOP, R&B ザ・プラターズ 名曲 My Prayer を含む極上Sweet

レコード画像:PLATTERS / Have The Magic Touch
Artist
PLATTERS
Title
Have The Magic Touch

価格:6,300円

アフリカ系アメリカ人のグループとして初めてメジャーに認められた偉大なるコーラスグループ、ザ・プラターズの'66年発表アルバム。 R&Bチャートで全米1位を獲得した "My Prayer" を含む全10曲。インティメイトなスモールコンボをバックに洗練されたバラードは何も素晴らしく、野太さを芯にしつつも透き通るようなクリアさが保たれたヴォーカルはまさに一級品です。 USオリジナル 良好盤!!

良好!! MONO 白ファン US初期プレス RAY CHARLES In Person (Atlantic 8029) 赤紫 3色ラベ 米モノラル レイ・チャール初期の白熱Live

レコード画像:RAY CHARLES / In Person
Artist
RAY CHARLES
Title
In Person

SOLD OUT

アトランタは『Herndon Stadium』での白熱ライブ。 R&Bチャートで最高1位を記録したドライヴ感溢れるピアノも痛快な "What'd I Say"、ブルージーな名曲 "The Right Time"、"Yes Indeed!" などの代表曲3連発を含む名盤です。 US初期プレス 白ファン 赤紫Lbl. (2nd) MONO プレイともに十分概ね良好! ジャケットは初回同様の厚手の額縁コーティング仕様です。

MONO US初期 60'sプレス ROBERT JOHNSON King Of The Delta Blues (Columbia CL 1654) ロバート・ジョンソン 不朽の名作 米モノラル

レコード画像:ROBERT JOHNSON / King Of The Delta Blues Singers
Artist
ROBERT JOHNSON
Title
King Of The Delta Blues Sin...

SOLD OUT

伝説のブルースマン、ロバート・ジョンソンの1936年〜1937年の録音を記録した不朽の名作。 US初期 2eye (Mid60sプレス) MONO プレイは十分概ね良好!

良好盤!! USオリジナル 深溝 MARTHA REEVES And THE VANDELLAS Live! ('67 Gordy) マーサ & ザ・ヴァンデラス 熱気溢れる好ライブ

レコード画像:MARTHA REEVES And THE VANDELLAS / Live!
Artist
MARTHA REEVES And THE VANDELLAS
Title
Live!

SOLD OUT

マーヴェレッツやシュプリームスらと並ぶ女性R&B~ソウルのモータウンを代表する看板グループ、マーサ&ザ・ヴァンデラスによる地元デトロイトは『20-Grand』での熱気溢れる好ライブ。爽快なモータウンビートが痺れる "Heat Wave"、"I'm Ready For Love"、ラストを〆る "Medley" まで好曲満載! USオリジナル 初版 パープルLbl. 深溝 良好盤!!

Cut無し!良好! USオリジナル 深溝 THE SUPREMES A' Go-Go ('66 Motown) ザ・スプリームス/ア・ゴー・ゴー 恋はあせらず ほか 名曲満載

レコード画像:SUPREMES / A' Go-Go
Artist
SUPREMES
Title
A' Go-Go

SOLD OUT

前身ザ・プライメッツ(The Primettes)のオリジナルメンバーから入れ替わり抜けたり等を経てダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードの3人組で結成されたガールグループ『ザ・スプリームス』の傑作です。日本では邦題 "恋はあせらず" でも知られる名曲 "You Can't Hurry Love" ほか、"This Old Heart Of Mine (Is Weak For You)"、1stシングル "Love Is Like An Itching In My Heart" など爽快ポップなモータウンクラシック満載! USオリジナル 深溝Lbl. 良好品!!

美再生!! MONO USオリジナル 深溝 1マト THE SUPREMES I Hear A Symphony ('66 Motown) シュープリームス 名盤 米モノラル 初回プレス

レコード画像:SUPREMES / I Hear A Symphony
Artist
SUPREMES
Title
I Hear A Symphony

価格:5,300円

前身ザ・プライメッツ(The Primettes)のオリジナルメンバーから入れ替わり抜けたり等を経てダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードの3人組で結成されたガール・グループ、ザ・スプリームスの'66年発表作。全米No.1を獲得したヒットシングル "ひとりぼっちのシンフォニー"、爽快なモータウンビートに乗った "My World Is Empty Without You" といったモータウン黄金期を支えたソングライターチーム、ホーランド=ドジャー=ホーランド(H=D=H)プロデュースによる一級の楽曲を中心に、名バラード "Unchained Melody" の名カヴァーなどを収録したノーザンクラシック! USオリジナル M規格 MONO 深溝 マト1(両面) 美再生のプレイともに十分概ね良好!

良好盤!! MONO USオリジナル 深溝 THE SUPREMES Sing Rodgers & Hart ('67 Motown) ロジャース&ハートの佳曲を歌い上げたスタンダード集!

レコード画像:SUPREMES / The Supremes Sing Rodgers & Hart
Artist
SUPREMES
Title
The Supremes Sing Rodgers &...

価格:3,800円

前身ザ・プライメッツ(The Primettes)のオリジナルメンバーから入れ替わり抜けたり等を経てダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードの3人組で結成されたガールグループ『ザ・スプリームス』によるロジャース&ハート佳曲を歌い上げたスタンダード集! USオリジナル 深溝 MONO 良好盤!!

良好盤!! USオリジナル 初版 MONO 虹リム THE BEACH BOYS Today ('65 Capitol T 2269) ビーチ・ボーイズ・トゥデイ 米 初回 モノラル

レコード画像:BEACH BOYS / Today
Artist
BEACH BOYS
Title
Today

SOLD OUT

ブライアン・ウィルソンが様々なプレッシャーからツアーには同行せず、単独でスタジオ作業専念体制をとり一気に芸術性も備えたバンドへと転換した中期の最高傑作。あのペット・サウンズの萌芽といえる珠玉の全12曲。 USオリジナル 初版 MONO 虹リムLbl. 良好盤!! カンパニースリーヴも付属しております。初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。

USオリジナル 初版 MONO 虹ラベ THE BEACH BOYS Surfer Girl ('63 Capitol) ビーチ・ボーイズ 3rd.アルバム 米 LP 原盤

レコード画像:BEACH BOYS / Surfer Girl
Artist
BEACH BOYS
Title
Surfer Girl

SOLD OUT

'63年発表3rd.アルバム。ブライアン・ウィルソンがプロデューサーとしてクレジットされた最初の一枚で、コーラスハーモニーがどこまでも美しい代表曲 "Surfer Girl" 収録!! USオリジナル 初版 虹リムLbl. MONO コンディションに準じた特価です。 マトはマシン打ちでG2・F3 となっております。

希少【Reprise/Brother盤】良好!! MONO US 米 BEACH BOYS Pet Sounds (MS 2197) モノラル ビーチ・ボーイズ/ペット・サウンズ 名盤 LP

レコード画像:BEACH BOYS / Pet Sounds
Artist
BEACH BOYS
Title
Pet Sounds

SOLD OUT

ブライアン・ウィルソンが勢力を尽くしほぼ1人で作り上げた彼らの最高傑作と評されるロック・ポップ史を代表する不朽の名作です。 '72年に『Carl and the Passions - So Tough』と題され2枚組としてリリースされた後に、単独で再発されたReprise/Brother盤。これはこれで中々見かけません。 MONO マトは手書きでそれぞれ2/1 Cut無し 良好盤!!

美再生!! USオリジナル 冊子(写真・ライナー)あり MONO 1st 虹ラベ THE BEACH BOYS Concert ('64 Capitol) 全米1位 ビーチ・ボーイズ 名盤

レコード画像:BEACH BOYS / Concert
Artist
BEACH BOYS
Title
Concert

価格:3,800円

絶頂期のビーチボーイズを記録した初のライブ・アルバムにして初の全米チャート1位を獲得、さらにはロック・バンドのライブ・アルバムとしても初の全米1位という記録を打ち立てた歴史的な名盤。 "Fun, Fun, Fun"、"I Get Around" では (あまりの歓声に音が消された?演奏ミス?等の理由?) 既存のスタジオ音源を使用したそうで、前者の間奏・オルガン部をカール・ウィルソンのギターソロに差し替えたりと修正やオーバーダブも施されたそうな、ファンにはちょっと興味深い曰く付きの一枚です。 USオリジナル 1st 虹Lbl. MONO ゲートフォールドJK 盤は美再生のプレイともに十分概ね良好! ジャケット内にはコンサートの模様(写真・ライナー)を収めた二つ折りの冊子も残っております。

美盤!! 専用インナー完品 USオリジナル BRIAN WILSON Same ('88 Sire) ブライアン・ウィルソン 初のソロアルバム 米 LP 原盤

レコード画像:BRIAN WILSON / Same
Artist
BRIAN WILSON
Title
Same

SOLD OUT

全編自身のオリジナル曲で構成されたブライアン・ウィルソン初のソロアルバム。 CD過渡期あたりのリリースですのでレコードはあまり見ない印象です。 USオリジナル マトは手書きで「SR1 1-1/SR2」美盤!! 専用インナーも揃った完品です。

良好盤!! MONO 初版 白抜き 360 2eye USオリジナル SIMON & GARFUNKEL Parsley, Sage, Rosemary And Thyme 傑作3rd. 初回 モノラル Lp

レコード画像:SIMON and GARFUNKEL / Parsley, Sage, Rosemary And Thyme
Artist
SIMON and GARFUNKEL
Title
Parsley, Sage, Rosemary And...

SOLD OUT

全米4位まで到達し、サイモン&ガーファンクルのアルバムとしては初の全米チャート・トップ10入りを果たした'66年発表の3rd.アルバム。 彼らの真骨頂でもあるメロディアス&抜群のハーモニーを聞かす名曲 "スカボロー・フェア/詠唱 = Scarborough Fair/Canticle" を筆頭に、"Homeward Bound"、"The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)"、"7 O'Clock News / Silent Night" といった名曲を連ねる傑作です。 USオリジナル 初版 白抜き 360sound 2eye Lbl. MONO 良好盤!! マト末はそれぞれ1F・1ABです。

稀少 白プロモ USオリジナル FIFTH AVENUE BAND Same ('69 Reprise) 唯一のアルバム SSW FOLK ROCK 歴史的名盤 White Promo Lp

レコード画像:FIFTH AVENUE BAND / Same
Artist
FIFTH AVENUE BAND
Title
Same

SOLD OUT

ピーター・ゴールウェイを中心とした6ピースバンド『FIFTH AVENUE BAND』が残した唯一のアルバム。東と西のサウンドを見事に調和した様な独特のフォーク・ロックを展開した唯一作にしてまさに歴史的な名盤です。ピーターによる楽曲を中心とした全編オリジナル構成で、"Eden Rock"、"One Way Or The Other" 等々、60年代とは思えないほど洒落たセンスで洗練されてます。 USオリジナル 白プロモ (Promo, White Lbl.) マトは手書きで末尾はそれぞれ1A・1Bです。プレイは十分概ね良好!

USオリジナル 初版 2色ラベ JACKIE DeSHANNON Me About You ('68 Imperial) NICK DeCARO prod. キュートな上質ソフトロック粒揃い

レコード画像:JACKIE DeSHANNON / Me About You
Artist
JACKIE DeSHANNON
Title
Me About You

SOLD OUT

'60年代ウェストコーストを代表する女性SSW、ジャッキー・デシャノンの'68年発表アルバム。 プロデュースをジャック・ニッチェ、アレンジをニック・デカロが担当。キュートでメロウなスマッシュヒット "Me About You" 、ソウルフルな迫力溢れながらも瑞々しい多幸感たっぷり "What Ever Happened To Happy" 、バカラック調の "The Girl's Song" 、滑らかなメロディラインと高揚感溢れる展開がとにかく素晴らしい "Nobody's Home To Go Home To" など収録。可愛らしさ満点のジャケと共に高水準なうっとりソフトロックが粒揃い!! USオリジナル 2トーンLbl. Cut無し カンパニースリーヴも付属しております。

USオリジナル 初版 2色ラベル BOBBY AND I ('68 Imperial) 唯一アルバム LP 名盤 ジャジー・サイケポップ~ソフトロック 概ね良好!

レコード画像:BOBBY AND I / Same
Artist
BOBBY AND I
Title
Same

価格:4,800円

ピアニストのケン・フィシュラー/女性シンガーのボビー・バーチによる男女デュオによる唯一のアルバム。 キレのあるアップテンポとソフトロック×スウィングジャズなアレンジが素晴らしく、一部でカルト的人気を博する "5:09" 、"Hurt So Bad" 、モッドテイストでスリリングな "Mohair Sam" 、高揚感溢れる展開も感動的なワルツ "Catching The Time In Your Hand" などアルバム通して素晴らしい永年人気の名作。 USオリジナル 初版 2色Lbl. プレイともに十分概ね良好!! カンパニースリーヴも付属しております。

USオリジナル 初版 白矢 2eyeラベ BLOOD SWEAT & TEARS Same ('69 Columbia) ブラッド・スウェット&ティアーズ 傑作 2nd. アルバム 米 LP

レコード画像:BLOOD, SWEAT & TEARS / Same
Artist
BLOOD, SWEAT & TEARS
Title
Same

SOLD OUT

アル・クーパーの脱退にも関わらず、ホーンセクションを擁するブラスロック/サイケバンドして黄金時代を迎えたブラッド・スウェット&ティアーズの傑作2nd.アルバム。グラミー賞の4部門を受賞し、アルバムは7週連続全米1位を記録した名盤です。 "Variations On A Theme By Erik Satie"、"Spinning Wheel" 等の名カヴァー、ジャジーな "Smiling Phases"、爽快に込上げるフリーソウルライクな "You've Made Me So Very Happy" など全編素晴らしいです。 USオリジナル 初版 白抜き 360sound 2eye Lbl. マト1CE・1BE ゲートフォールドJK 盤はプレイともに十分概ね良好!!

良好!! 初版 7E規格 USオリジナル LINDA RONSTADT Prisoner In Disguise ('75 Asylum) 哀しみのプリズナー 米 LP 原盤

レコード画像:LINDA RONSTADT / Prisoner In Disguise
Artist
LINDA RONSTADT
Title
Prisoner In Disguise

SOLD OUT

70年代を代表するウエストコーストの歌姫リンダ・ロンシュタットの'75年発表アルバム『哀しみのプリズナー』。 アンドリュー・ゴールド、ダニー・クーチマー、デヴィド・リンドレイなど錚々たるミュージシャンが参加。軽快なモータウンビートに乗ったマーサ&ザ・ヴァンデラス "Heat Wave"、ジミー・クリフの名バラード "Many Rivers To Cross"、大ヒットを記録したニール・ヤング "Love is a Rose" 等を収録した多彩な内容。 USオリジナル 初版 7E規格 ゲートフォールドJK 良好品!!

美盤!! USオリジナル 初版 横縞ボーダー RICKIE LEE JONES 1st インナー完品 リッキー・リー・ジョーンズ 浪漫 ファースト 優秀録音

レコード画像:RICKIE LEE JONES / Same
Artist
RICKIE LEE JONES
Title
Same

SOLD OUT

稀代のシンガーソングライター、リッキー・リー・ジョーンズの記念すべき1stデビュー作。 70年代半ばロサンゼルスに渡りトム・ウェイツの恋人として過ごし、1979年にデビュー。本盤の冒頭を飾る "恋するチャック" シングルは全米トップ10入り、ジャズとウエスト・コースト・ロックが絶妙にブレンドされた傑作アルバムとなっております。 『ジョニ・ミッチェルの再来』とも言われ、シーンの流行にとらわれない独自のスタイルは後続の女性シンガーからのリスペクトも多大。 USオリジナル 初版 横縞ボーダーLbl. バーコード無し 美盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれWW2 #5・WW1 #3、鼠色の初回カンパニースリーヴも揃った完品です。

ハイプシール残!シュリンク美品! SLM刻印 USオリジナル RICKIE LEE JONES Girl At Her Volcano ('83 Warner) arr. NICK DeCARO 絶品Live

レコード画像:RICKIE LEE JONES / Girl At Her Volcano
Artist
RICKIE LEE JONES
Title
Girl At Her Volcano

SOLD OUT

'83年リリースのライヴアルバム。 ジャズスタンダード "LUSH LIFE"、"MY FUNNY VALENTINE"、元恋人のトム・ウェイツが映画『KING OF COMEDY』の為に書いた "RAINBOW SLEEVES" 等を収録した素晴らしい内容です。B2を除くほぼ全曲でNICK DeCAROがアレンジを担当。 USオリジナル 10" 手書きSLM(Sheffield Lab Matrix)刻印 w/シュリンク+ハイプステッカー 美品!!

良好!!【滅多に見ません】FLAT 手書きRVG 米オリジナル BILLY BAUER Let's Have A Session (Ad Lib AAL 5501) 非常に数少ないリーダー作

レコード画像:BILLY BAUER / Let's Have A Session
Artist
BILLY BAUER
Title
Let's Have A Session

SOLD OUT

トリスターノ学派唯一のギタリスト、ビリー・バウアーが残した数少ない非常に貴重なリーダー作品。 通好みと言わざるを得ない伴奏セッション。ピアノトリオをバックに神妙なBGMを想起させるいぶし銀なカルテット演奏を披露しております。 猫のマクリーンでも知られるスモールレーベルからのものでこのレコード滅多に見ません。 Billy Bauer(g) Tony Aless(p) Arnold Fishkin(b) Don Lamond(dr) USオリジナル 10" FLAT MONO 手書きRVG刻印 良好盤!! ジャケットは光沢感のあるニス引きのような仕様です。

良好!! USオリジナル 黒ツヤ 深溝 MARTIN DENNY Exotica ('57 Liberty) エキゾチカの代表格マーティン・デニー 記念すべき1stアルバム

レコード画像:MARTIN DENNY / Exotica
Artist
MARTIN DENNY
Title
Exotica

SOLD OUT

エキゾチカの代表格マーティン・デニーの記念すべき1st.アルバム。 モノラルの少しあとにアレンジ違いでリリースされたステレオの原盤です。 動物の鳴き声などプリミティヴな効果音も使い独特のアレンジで演ったレス・バクスター作のエキゾ・クラシック "Quiet Village" ほか、ホーギー・カーマイケルの "Hong Kong Blues"、まさにエキゾチックな "Similau" 等を収録。 USオリジナル 黒ツヤLbl. 深溝 STEREO 美再生のプレイともに十分概ね良好! 本盤に於けるステレオは臨場感もありとても良い感じです。

USオリジナル MONO 初版ターコイズ 深溝 MARTIN DENNY Exotica Volume II ('57 Liberty) 細野晴臣カヴァー サヨナラ, 蘇州夜曲 ほか

レコード画像:MARTIN DENNY / Exotica Volume II
Artist
MARTIN DENNY
Title
Exotica Volume II

SOLD OUT

エキゾチカの代表格マーティン・デニーの鮮烈な1st『Exotica』そのシリーズ第二弾。 特有の重厚なアレンジが光る "蘇州夜曲/Soshu Night Serenade"、細野晴臣もカヴァーした南国ムード溢れるまさにエキゾチックな "サヨナラ/Japanese Farewell Song (Sayonara)"、動物の鳴き声などプリミティヴな効果音も使い独特のアレンジで演ったどこまでも優美な "Ebb Tide"、スリリングな "Rush Hour In Hong Kong" 等々、本作も類に漏れず素晴らしいです。 USオリジナル 初版 リング・ターコイズLbl. 深溝 MONO 良再生のプレイともに十分概ね良好です。

USオリジナル MONO 初版ターコイズ 深溝 MARTIN DENNY Quiet Village ('59 Liberty) 米モノラル 原盤 エキゾチカ名盤 細野晴臣

レコード画像:MARTIN DENNY / Quiet Village
Artist
MARTIN DENNY
Title
Quiet Village

SOLD OUT

エキゾチカの代表格マーティン・デニーの'59年発表アルバム。 動物の鳴き声などプリミティヴな効果音も使い独特のアレンジで演ったレス・バクスター作のエキゾクラシック "Quiet Village" ほか、YMOもカヴァーした南国ムード溢れるまさにエキゾチックな "Firecracker" などを収録。 USオリジナル 初版 リング・ターコイズLbl. 深溝 MONO 良再生のプレイともに十分概ね良好! 虹ラベはたまに見ますが、初回プレスのモノラルは中々見ません。

良好盤!! MONO 虹ツヤ 深溝 USオリジナル MARTIN DENNY Romantica ('61 Liberty) エキゾチカ EXOTICA マーティン・デニー 米 初回プレス

レコード画像:MARTIN DENNY / Romantica
Artist
MARTIN DENNY
Title
Romantica

SOLD OUT

エキゾチカの代表格マーティン・デニーの'61年発表作品。 優美なストリングスを駆使したタイトル通りロマンティックな作風で、自作の "Blue Paradise"、"Love At Sight" から、名曲 "Tenderly" などの一筋縄ではいかないスタンダードまで本作も類に漏れず素晴らしい。 USオリジナル 虹ツヤLbl. 深溝 MONO 良好盤!!

【死ぬまでに聴きたい1001枚のアルバムに選出】MONO 米オリジ TITO PUENTE Dance Mania ('58 RCA) 名演満載のマンボジャズクラシック!特価

レコード画像:TITO PUENTE / Dance Mania
Artist
TITO PUENTE
Title
Dance Mania

SOLD OUT

『ラテンの王様』と称されたニューヨークのラテンミュージシャン、ティト・プエンテの'58年作品。 音楽批評書『死ぬまでに聴きたい1001枚のアルバム』にも選出された名演満載のマンボジャズクラシック! USオリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 銀文字 深溝 MONO マト1S(両面) コンディションに準じた特価ですが、見た目より全然良く聴けます。トータルのプレイは十分概ね良好な感じで悪くないです。

【たそがれのヴェニス】MONO ブルズアイ 深溝 MODERN JAZZ QUARTET Plays One Never Knows - No Sun In Venice (Atlantic) w/ John Lewis

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Plays One Never Knows - No Sun In Venice
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Plays One Never Knows - No ...

SOLD OUT

映画『大運河』のために手がけたジョン・ルイスのスコアを綴った『たそがれのヴェニス』です。 名演 "Venice" などの一味違うモダンな演奏から、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる神妙なタイトル曲 "One Never Knows" や "Cortege" までアートワークともに最高に味わい深い通好みの好演がたっぷりです。 US初期 ブルズアイLbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、美ジャケット&トータルのプレイもまずまずで悪くないです。

美品 '77年 オリジナル DAVE MATTHEWS BIG BAND Night Flight (Muse) デヴィッド・マシューズ/ナイト・フライト JPNプレス 解説付き

レコード画像:DAVE MATTHEWS / Night Flight
Artist
DAVE MATTHEWS
Title
Night Flight

価格:2,000円

自身のビッグバンドで2枚目となるアレンジャーとしての本領を発揮した'77年発表アルバム。 ブラジリアン佳曲 "Vera Cruz" に始まり、マイルスの "All Blues"、"Seven Steps To Heaven" ほか、スリリングなジャズファンクで朗々と展開するマシューズのオリジナル "East Side Lady" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 解説シート付き。

美盤!! JPNオリジナル ELVIN JONES New Agenda ('75 Vanguard) スピリチュアル/フリー精神のDEEP絵巻も収録 エルヴィン・ジョーンズ LP

レコード画像:ELVIN JONES / New Agenda
Artist
ELVIN JONES
Title
New Agenda

SOLD OUT

ハンク・ジョーンズとサド・ジョーンズを兄弟に持ち、'40年代後半にデトロイトのクラブでキャリアを開始させたドラマー、エルヴィン・ジョーンズの'75年発表アルバム。 粘り腰でDEEPなファンク風味も味付けされた "Naima" 、アップテンポでストレートに突き進むカリプソ・ジャズ "Anti Calypso" 、崇高なスピリチュアル/フリーの精神性も感じさせる混沌とした大作 "Agenda" など収録!! JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

【当時のパーカーと現代のミュージシャンによる夢のジャムセッション】CHARLIE PARKER Bird サントラ O.S.T. (Columbia SC 44299) 名作

レコード画像:CHARLIE PARKER / Bird (Original Motion Picture Soundtrack)
Artist
CHARLIE PARKER
Title
Bird (Original Motion Pictu...

価格:3,000円

映画の素晴らしさはもとより、製作総指揮のクリント・イーストウッドとタッグで音楽監督を担ったレニー・ニーハウスとの考案によるオリジナルのバードの音源 (40年代の録音) を摘出し、当時のチャーリー・パーカーの演奏と現代のミュージシャンが夢のジャムセッション果たした何とも興味深い作品。 新たにバックを務めたミュージシャンもモンティー・アレキサンダー、バリー・ハリス、レイ・ブラウン、ロン・カーター、ジョン・ゲランなど錚々たるメンバーです。DialやVerve盤とはまた別モノの面白味を体感できるジャズ好きイーストウッドの拘りがたっぷり詰まった一枚。 USオリジナル SC規格(ラベル表記はCでOKです) 手書きMASTERDISK, DMM刻印 Cut無し 美盤!! '88年のリリース作品でアナログはあまり見かけない印象です。

2LP MONO【グレン・ミラーの映画サントラに焦点した名演のオンパレード】GLENN MILLER Original Film Sound Tracks (20th Century Fox)

レコード画像:GLENN MILLER / Original Film Sound Tracks
Artist
GLENN MILLER
Title
Original Film Sound Tracks

SOLD OUT

ベイシー〜グッドマン〜エリントンらと共にビッグバンドのリーダーとしてスウィングジャズの代表格に挙げられるグレン・ミラーの映画サントラに使われた曲に焦点した全20入り名演のオンパレード! JPNプレス 2LP MONO ゲートフォールドJK 十分概ね良好!

【INCREDIBLE BONGO BAND調の強烈ドラムブレイク】美盤!! SOUND CREATION DC-1 Hit Pops '76 (Lob LDC-1001) 和ジャズ JAZZ FUNK 植原路雄

レコード画像:SOUND CREATION / DC-1 Hit Pops '76
Artist
SOUND CREATION
Title
DC-1 Hit Pops '76

SOLD OUT

周波数持性を引き延ばした高音質「ダイレクト・カット」45RPM.のオーディオチェック盤。 山口百恵 "横須賀ストーリー" など当時のヒットナンバーを植原路雄アレンジ/コピバンのクリアサウンドにて収録。渋めのミディアムに変調させ、繋ぎ目にはINCREDIBLE BONGO BAND調の至高ドラムブレイクを挿入して華麗な艶を際立たせた "Soul Dracula" 〜 "Soul Frankenstein" メドレーがオススメです!! JPNプレス 解説シート付属 美盤!! 45RPM.

Cut無し!良好! '88年 希少アナログ USオリジナル MICHEL CAMILO S.T/1st デビュー作 ミシェル・カミロ Latin Jazz 好盤

レコード画像:MICHEL CAMILO / Same
Artist
MICHEL CAMILO
Title
Same

SOLD OUT

ジャズピアニスト、ミシェル・カミロのデビュー作品。 B3以外はオリジナルで構成されたコンポーザーとしての凄みもたっぷり。軽快なラテンジャズ "Suite Sandrine"、名曲 "Caribe"、タニア・マリアに捧げた "Pra Voce" といったトリオ演奏から、小気味良いコンガもスパイスを効かす "Blue Bossa" など全編素晴らしい。 Michel Camilo(p) Marc Johnson, Lincoln Goines(b) Dave Weckl, Joel Rosenblatt(ds) Mongo Santamaria(con) '88年の作品ですのでアナログは中々見ません。抜けの良い音質も最高でした。 USオリジナル 手書きマト1A(両面) Cut無し 良好品!!

美盤!! JPNプレス GIL EVANS feat. CANNONBALL ADDERLEY New Bottle Old Wine ('74 Liberty) 解説シート付属 キャノンボール・アダレイ

レコード画像:GIL EVANS / CANNONBALL ADDERLEY / New Bottle Old Wine
Artist
GIL EVANS / CANNONBALL ADDERLEY
Title
New Bottle Old Wine

価格:1,800円

アレンジャー兼ピアニスト、ギル・エヴァンスがキャノンボール・アダレイをフィーチャリング・ソロイストに迎えた傑作。洗練されたキャノンボール節炸裂のアルトサックスが素晴らしい "St. Louis Blues" 、ギルのデリケートなセンスが光る "Willow Tree" 、レスター・ヤングの名曲 "Lester Leaps In" など収録。 JPNプレス 解説シート付属 美盤!!

【ジム・ホールが描く日本の印象】美品!! JPNオンリー JIM HALL Jazz Impressions Of Japan 無言歌 ('77 Horizon) Kyoto Bells ほか LP

レコード画像:JIM HALL / Jazz Impressions Of Japan
Artist
JIM HALL
Title
Jazz Impressions Of Japan

SOLD OUT

邦題『無言歌』来日中のジム・ホールが日本滞在中に書き下ろしたオリジナル曲集。 ウォーミングなギター独奏 "Something For Now" 、繊細な手つきが素晴らしい "Without Words" 、京都の鐘からインスピレーションを受けた "Kyoto Bells" など収録。全盛期の脂の乗った名演が抜群に楽しめる内容で、日本独自企画のダイレクトカッティング盤です。 JPNオンリー 解説シート付属 ゲートフォールドJK 美品!!

美品!! 解説シート付き JPNプレス PHIL WOODS / LEW TABACKIN Same (Baybridge UPS-2164-B) フィル・ウッズ ルー・タバキン 初の共演盤 LP

レコード画像:PHIL WOODS / LEW TABACKIN / Phil Woods / Lew Tabackin
Artist
PHIL WOODS / LEW TABACKIN
Title
Phil Woods / Lew Tabackin

価格:1,800円

フィル・ウッズとルー・タバキン初の共演盤。'80年12月10日NYチェルシー・サウンド・スタジオ録音。 Phil Woods(as) Lew Tabackin(ts) Jimmy Rowles(p) Michael Moore(b) Bill Goodwin(ds) JPNプレス 解説シート付属 ほぼ美盤!!

17839 件中 2851 - 2900
表示切替:


TOPへ