数々の佳作を残すジャズ・ピアニスト/コンポーザー、ラムゼイ・ルイスによる'76年作。 強烈なジャケットからも想像できるようなプリミティヴかつディープなアフロ・テイスト〜ファンク色が濃いめの印象で、神妙でノスタルジックな幕開けから一変渋いベースラインが耳に残るグルーヴィな "Slick"、タメの効いたドラムブレイクで始まる "Aufu Oodu"、ソウルフルで軽快な "Salongo" などを収録。 USオリジナル 初版 PC規格 TML刻印 手書きマト1C w./シュリンク+ハイプステッカー 美再生で概ね良好!専用インナーも揃っております。
チカーノ・ラテン・ロック・バンドの'71年アルバム『Revolucion』からのカット・シングル。 レイ・ブライアントの名曲 "Cubano Chant"(Lpとは違う3:17エディットVer.)、荒々しいサイケなオルガン&ギターが炸裂するオリジナルの "Viva La Raza" ともにアーシーな渋いチカーノ・グルーヴをカップリング! USオリジナル 7インチ 45RPM.
マイアミ・ソウルのディープ・サイドを代表する女性シンガー、グウェン・マックレイのヒット・シングル!b/w "It Keeps On Rainning" とのナイス・カップリング。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 7インチ 45RPM.
"Disco Jack" ではギター "It's Paradise" ではテナー・サックスをこなす多才なジミー・ドットソンなるマルチ・プレーヤーが、詳細も殆どないカスタムレーベルにひっそりと残した所謂レアなプライヴェート・プレスです。耳にこびり付くフレーズも印象的な渋いジャズ・ファンク "Disco Jack"、カップリングのジャジーでメロウなブレイクビーツ "It's Paradise" ともに素晴らしい! LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 7インチ 45RPM. 美品!!
NYブロンクス・エリアを拠点に活動するミュージシャンらで結成されたディスコ・グループによるローカルレーベルからの1stシングル。 サイケな雰囲気も香る混声ヴォーカルにフィリー風味のストリングスも絡んだグレイト・ディスコ・ファンク!両面同タイトルで3:40 & 5:45ヴァージョンが収録されてます。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
デトロイト発の3人組フィメール・ヴォーカル・グループ、ジョーンズ・ガールズの'79年リリース作。 傑作1st.アルバムからのカットで、JAY-Z/The City Is Mineなどで使用されたガラージ・クラシック "You Gonna Make Me Love Somebody Else"、カップリングにはXSCAPEによるカヴァーでも知られるグッド・メロウ "Who Can I Run To" を収録。 USオリジナル 7インチ 手書きFW刻印 45RPM.
D.C.を拠点に活動したソウル・グループ、スキップ・マホーニー&ザ・カジュアルズが小レーベルに残したレアな1st.アルバム『Your Funny Moods』からのカット・シングルで、そのアルバムの中でも一際グルーヴィで中毒性あるギターリフともに最高な "Town Called No Where" が絶品!情熱的なカップリングのバラードもナイスです。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 7インチ 45RPM. コンディションに準じた特価プライス。
スライ・ストーン率いるファンク・ロック・バンド、スライ&ザ・ファミリー・ストーンの'73年名作アルバム『Fresh』の白眉と言えようミッド・テンポのファンク名曲 "If You Want Me To Stay" & サウンドともに妖艶なグルーヴ "Frisky" をカップリングした7インチ。 US 7インチ Mid 70'sプレス 45RPM. 良好盤!!
数々の名作を残すテネシー州出身のシンガーソングライター、アイザック・ヘイズによる'71年リリースの名作アルバム『Black Moses』のカット・シングルとなるアダルトな渋いアレンジが最高なジャクソン5 "Never Can Say Goodbye" 収録7インチ。 USオリジナル 7" 45RPM. Vinyl仕様です。
アイザック・ヘイズが音楽を手がけたブラックスプロイテーション名作『黒いジャガー』のカット・シングル。 BIG DADDY KANE/Smooth Operatorネタでもある "Do Your Thing" & ヴァイヴが効いたカップリングのアダルトなインスト "I Can't Help It" ともにナイスです。 USオリジナル 7" 45RPM. Vinyl仕様です。
神妙でメロウなピアノ・ソロで始まる4つ打ちとも相性良さそうなバレアリック・サウンドで展開する "Orpheus"、フルートも絡むアーバンなメロウグルーヴ "Ashanti" などを収録した'88年作品。ECM系が好きな方にもオススメです。 CD移行期ですのでアナログは結構見ません。 USオリジナル 手書きSTERLING, 手書きDMM刻印あり 美品!!
ユナイテッドが贈る『Anthology Of Reggae Collectors』シリーズ第10弾となる伝説のジャマイカン・スカバンド、スカタライツのオリジナル・メンバーであるベーシストのロイド・ブリヴェットを中心とした主要プレイヤー達による再結成セッション!パーカッシヴな演奏にスリリングなフルートもバッチリ効いた激渋のジャマイカン・ファンク "Fugitive" ほか、レイドバックな極上メロウ "Candle Light"、ダビーなキラー・ルーツ "African Roots" など収録。 USオリジナル KENDUN刻印 良盤!! カンパニースリーヴも付属です。 ジャケット/ラベル表記ともに実際の収録曲の順番が誤植の米盤ならではの仕様です。 下段のトラックリストを参照ください。
エディ・パルミエリのお兄さんであるピアニストのチャーリー・パルミエリ屈指の名作。 白眉は "Bitter Sweet (Bitter Sweet Samba)" でしょう。日本ではオールナイトニッポンでも馴染みのある曲ですが、ここでのチャーリー節たっぷりに迫るヘヴィなカヴァーは絶品!他にも激渋のシリアスなラテンジャズ "Clusters" など格好いいです。 USオリジナル 初版 両面1Aマト BROADWAYアドレス w./シュリンク ほぼ美品!! インナーも揃った完品です。
ハード・ラテンを築いたNYラテンジャズ〜サルサの旗手であり、引率した『HARLEM RIVER DRIVE』をはじめ数々の佳作を残すラテン・マエストロ、エディ・パルミエリの'84年グラミー受賞作。タイトルを冠した "Palo Pa Rumba" を筆頭に、"1983"、"Prohibicion De Salida" 重厚でヘヴィなエディ節炸裂のディープ・サルサを展開した渋い内容! USオリジナル 良好品!!
キューバ出身のパーカッショニスト、モンゴ・サンタマリア初期の'60s音源を中心に纏めた2枚組アルバム。 ナット・アダレイらと共演したリッチなビッグバンド編成によるシリアスなラテンジャズ "Dirty Willie"、クボタタケシ氏のミックステープにも収録された爽快スウィンギーな "Happy Now"、多幸感に溢れるブーガルー・ダンサー "Hammer Head" など好曲をたっぷり詰め込んだ充実の全19曲! US プロモ (w./Promo Stamp) 2Lp ゲートフォールド仕様 美盤!!
メキシカン・アメリカンのラテン・ジャズ・マエストロ/コンガ奏者ポンチョ・サンチェスの'84年作品。展開も素晴らしい激シブいエディ・カノ作 "Ican"、ケニー・ドーハムのアフロ・キューバン佳曲 "Una Mas" ほか、ソウルフルなサルサまで素晴らしい! USオリジナル 概ね良好!
MPBの重要人物であるシンガー・ソングライター、ジルベルト・ジル。 自身もシンセで参加した御大セルジオ・メンデスをプロデューサーに迎えた'79年発表のアメリカ録音で、バックにはリー・リトナー、エイブラハム・ラボリエルら錚々たるミュージシャンが参加。ファンキーなクロスオーヴァー "Maracatu Atomico" ほか、自作のライトメロウなAOR路線の "Sarara" や "Here And Now" 等々、溌剌としたサウンドともにバラエティに富んだ爽快トロピカルな内容。 USオリジナル 蝶Lbl. KENDUN刻印 美品!! 専用スリーヴが付属です。
ファン・アマルベルト(con/ds)率いるクインテットによるラテン・ジャズ・クインテット単独名義で残した数少ない(唯一?)作品にしてラテンジャズの中でも屈指のレア・アルバムとしても知られる名盤です。緊張感あるモーダル・テイストのエキゾチックな名演 "Rip A Dip"、マイルス佳曲 "MIlestones" のクールに燃え滾るカヴァーなど其処いらのラテン系とは一線を画す永年の人気に相応しい内容! リリース年?USプレス・リイシュー w./シュリンク 美品!!
シカゴのローカルシーンで活動した知る人ぞ知るコンポーザー/ベーシスト、ジョニー・フリゴ。 彼が自身のレーベル『Orion』に幾つか残した作品の中からソウルジャズ・テイストのレア音源を纏めたもので、レアLp『The Electric Jazz Of Gus Giordano』にも収録されている激渋のレアグルーヴ "Scorpio" を筆頭に、怒涛のパーカッション・ブレイクで朗々と展開していく "Do Whatever Sets You Free" 等々... 同路線の格好いいジャズファンク満載です!
前衛音楽~フリージャズ・シーンのカリスマ、サン・ラの'78年作品。 アープシンセ/ムーグなどを駆使した不協和音で展開するスペイシーかつアンビエントな独特のサウンド "Lanquidity"、ディープなレアグルーヴ・クラシック "Where Pathways Meet"、渋いベースラインもクールなスピリチュアル・ジャズ "That's How I Feel" 等々、ドープな世界観にどっぷり浸れます! リリース年?USプレス・リイシュー 美品!!
ファンクを軸にソウル〜ジャズ〜ロック魂も随所で感じる強烈なグルーヴ感が魅力のバンド、デファンクトの『熱・核・発・汗』'82年アルバム。"Illusion"、"I Tried To Live Alone" といったアバンギャルドなジャズファンクが格好いいです。 因みにアメリカのバンドながら本盤のUSプレスは無いと思います。 CAオリジナル STERLING刻印 良好品!!
ニューソウル・ムーヴメントを象徴する歴史的な名盤です。 冠曲 "What's Going On" はもとより "Mercy Mercy Me"、"Inner City Blues" ほか、後世に残る素晴らしい名曲がズラリ。 リリース年?USプレス・リイシュー 良好品!!
良質多様な名曲を蘇らせるUK老舗レーベル=Sou Jazzが贈るラテン・フレイヴァに特化した傑作コンピ。サブタイトルの様にジャンル・ボーダレスな内容で、ウォーの激渋グルーヴ "War Is Coming! War Is Coming!"、チャカチャスのブレイク・クラシック "Stories"、パティ・ラベルのソウルフルな "Teach Me Tonight" 等々レア音源をたっぷり詰め込んだ充実の2枚組! 専用インナー&インサートも揃ってまます。
'97年公開のタランティーノ映画『JACKIE BROWN』のサウンドトラック。 ボビー・ウーマック "Across 110th Street"、ブラザーズ・ジョンソン "Strawberry Letter 23"、ランディ・クロフォード "Street Life" といったセンス抜群のスーパークラシックをはじめとする70年代の良質なブラックミュージックを中心とした大充実の全14曲。 USオリジナル 美品!! 専用のインサートが付属です。 ランオフには手書きDMM刻印があります。
言わずと知れたジャズ・ジャイアンツ、ソニー・ロリンズがエムトゥーメ(g/con/per)、チャック・レイニー(b)らと共演し、新境地を開拓していた頃のクロスオーヴァーな作品。メロウなジャズファンク "Lucille"、自身のファンキーなベースをフィーチャーしたエムトゥーメ作の "Newkleus" ほか、心洗われる様な優美なバラード "My Reverie" まで素晴らしい! USオリジナル 美品!!
マイルス・デイヴィスの元奥さんとして知られるベイエリア最強のファンク・シンガー、ベティ・デイヴィスによる自身プロデュースの3rd.アルバム。随所にブレイクを絡ませたクラシック "Nasty Gal" を筆頭に、"Shut Off The Light" や "Dedicated To The Press" といったロック魂溢れるヘヴィ・ファンクはもとより、当時の夫であるマイルスとの曲作バラード "You And I" など収録。 USオリジナル 美盤!! 専用インナーも付属です。
ストーンズ、ディラン、スティーリー・ダンなど錚々たるビッグネームたちのレコーディングに参加していた実力派のレディ・ソウルシンガー、クライディ・キングのソロ・デビュー盤!ビリー・プレストン(p/org)、デヴィッド・T・ウォーカー(g)、ポール・ハンフリー(ds)らが参加したバックも大きな魅力です。ビートナッツがサンプリングしたマイナームードで展開する "B Minor" 等のメロウから、ビートルズ佳曲 "The Long And Winding Road" のソウルフルなカヴァー、"Direct Me" や "You Need Love Like I Do, Don't You" といった爽快ファンキー路線まで充実の内容です。 USオリジナル 概ね良好!
シカゴ・ソウルの名門Brunswickが産んだ稀代のソウル・シンガー、ジャッキー・ウィルソン。 カール・デイヴィスのプロデュースによるもので、山下達郎さんもフェイヴァリットに挙げるビューティフル・ソウル "Let's Love Again"、美旋律なサビメロも最高なタイトル曲 "Beautiful Day" や "It's All Over"、底抜けにハッピーなスーパー・ラブソング "This Love Is Mine" ほか、ジャケット通りの爽快な好ナンバーを連ねた名作です! USオリジナル 極美盤!!
クリーヴランドのカスタムレーベルにひっそりと残されたサイケ・グループによる唯一(おそらく)のアルバム。ハワイアン・フレーヴァーで展開するウォーミングなアコースティック・ソウル "THEY DON'T KNOW WHERE THEY'RE GOING"、序盤にブレイクもあるソウルフルなAOR路線の "I'M TELLING YOU" など収録です。 USオリジナル STERLING刻印あり 美盤!!
モータウンのスタッフ・ライターとしてのキャリアを持つシンガーソングライター/プロデューサー、ジョニー・ブリストルの2nd.アルバム。 コーク・エスコヴェードのカヴァーでも知られる名曲 "I Wouldn't Change A Thing" の原曲ほか、ドラムブレイクから展開するファンキーな "Lusty Lady" などが収録。 USオリジナル プレイ概ね良好!
幾多の名作を残すシンシナティのソウル・バンド、アイズレー・ブラザーズの'80年作。 中でもJ-DILLAがサンプリングした極上のメロウ・グルーヴ "Don't Say Goodnight" をはじめ、AORテイストの "Say You Will" など特にメロウ路線が秀逸です! USオリジナル 初版 FZ規格 ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!!
絶頂期のロイ・エアーズが手がけたパム・グリア出演のブラックスプロイテーション名作『Coffy』のサントラ盤。チャカポコ小気味好いファンキーなリズムに清涼ヴァイヴ&ヴォーカルが気持ちよく絡むクラシック "Coffy Is The Color"、渋いジャズファンク "Aragon"、妖艶なポエトリーが絡むアーシーなミッド・ファンク "King George"、ディー・ディー・ブリッジウォーターをフィーチャーした " Coffy Baby" 等々、永年の人気に相応しい珠玉の内容です。 リリース年?USプレス・リイシュー [Lp] w./シュリンク 極美品!!
ポール・ウィンフィールド出演のブラックスプロイテーション名作『Gordon's War』のサントラ盤。 強烈なドラムブレクが随所に潜む "Tell That Man To Go To Hell" や 熱いロック魂も感じるスリリングな "Hot Wheels" といったファンキー路線から、歌姫バーバラ・メイソンが歌うメロウなビューティフル・ソウル "Child Of Tomorrow" など充実の内容! リリース年?USプレス・リイシュー [Lp] シールド・未開封!
後のディスコ・ヒット "Super Disco" などでも知られるファンク・バンド、リムショッツ初期の直球レアグルーヴな傑作1st.アルバム。アイランド・フィーリングな冒頭のキラー・ファンク "Neighbor! Get Your Own" から最高!同テイストな "A Hot Day In Harlem"、コレまたキラーなブギー "Who's Got The Monster" ほか、オリジナル(全9曲)には未収となる当時シングル・オンリーでリリースされていた妖艶なヴォーカルも絡む激渋グルーヴ "Dance Girl" を含む+3曲追加の全12曲を収録した英Sequelプレス! UKプレス・リイシュー 美品!!
イギリス領バージン諸島はトルトラ島で生まれ、アメリカ領バージン諸島はセントトーマスで育った生粋の島人ジョン・ルシアンの2nd.アルバム。バックにはデイヴ・グルーシンらが参加。波音を交える神妙なアコースティック "Kuenda"、バックの軽快なドラミングと共に爽快なホーンも効いたメロウ・グルーヴ "Would You Believe In Me" や、"Luella" などを収録した傑作です。 リリース年?USプレス・リイシュー [Lp] シールド・未開封!
'60年代からジャズ〜ファンク〜ソウル〜サイケに至るまで幅広いジャンルで幾多の佳作を排出した稀有なアレンジャー/プロデューサー/作曲家として著名なデヴィッド・アクセルロッドが放った傑作です!ラス・カス(ジョン・オースティン名義)が参加した "The Little Children"、レジェンド・ルー・ロウルズをフィーチャーした "Loved Boy" ほか、"Jimmy T"、"The Dr. & The Diamond" 等々、オリジナリティ溢れるサイケデリックでディープなナンバーが詰まった超濃厚な内容! 2001年に限定リリースされた2枚組(200g Heavy Vinyl ×2Lp) アナログ、ほぼ美品です。 ジャケットはゲートフォールド仕様、専用インナーも2枚揃ってます。
ミュ−ジカル『HAIR』でも著名なカナダのコンポーザー、ガルト・マクダーモットが手がけたB級映画のサントラ盤。 バスタ・ライムス/Woo Hahネタ "Space" や、冒頭を飾るサイケ感たっぷりの渋いジャズ・ファンク "Tango" ほか、ジャンルレスにグルーヴィ路線多めのサントラならではのバラエティに豊んだ内容! リリース年?CANADAプレス・リイシュー 極美盤!! オリジナル・リイシューともに加プレス・オンリーだと思います。
モータウンの傍系MoWestからリリースされた男女混成グループ、オデッセイ唯一のアルバムにして不朽の名作! 問答無用のフリーソウル・クラシック "Battened Ships"、デイヴィッド・T・ウォーカーが参加したコレまたクラシックなフォーキーなメロウ "Our Lives Are Shaped By What We Love" ほか、ロックテイスト溢れるギターともに熱量たっぷりのヴォーカルが炸裂する "Black Top Island (Of The West)"、パーカッシヴなリズムに絶妙に絡むフルートともにレアグルーヴ直球の "Broken Road" など永年の人気盤に相応しい良曲満載です。 USオリジナル プロモ (w./DJ Copy - Not For Sale) 美盤!! リリックシートも揃っております。
ソングライティングからマルチな楽器を使いこなし自ら歌ってしまう才人ドン・トンプソンが残した唯一のアルバム。 PEOPLE UNDER THE STAIRS(P.U.T.S.)ネタ "Hang Loose"、DJ SHADOW/Entropyネタ "Just Plain Funk" などのサンプリングソースとしても有名な人気ナンバー、ディスコ・ライクながらアーシーでグルーヴィな "Lovin' To The Bone"、タイトなリズムで展開する爽快なメロウ・ファンク "Fanny Brown" ほか、痺れるバラッド "I'm No Good Without You" まで充実の内容! USオリジナル 白プロモ 手書きPRC刻印 良好盤!!
インパクト大なジャケットからは想像もつかない実力派ソウル・グループ、スカル・スナップスが残した唯一作にしてレア・グルーヴ永遠のマスターピース!サンプリング例数知れずなスーパー・クラシック "It's a New Day"、激シブのソウルファンク "Trespassing"、アレンジも圧巻のノーザン・ダンサー "My Hang Up Is You"、込上げ感漲る美旋律も最高な "Didn't I Do It To You"、フリーソウル・ライクで爽快な "I'm Falling Out Of Love" ほか『全編素晴らしい』に相応しい真のクラシック・アルバム! リリース年?USプレス・リイシュー ゲートフォールド仕様 w./シュリンク 極美品!!
'60年代より現在に至るまで、自身が残す数々の名曲と共にパワフルなライヴ活動を続けるレジェンド、ロイ・エアーズを代表する傑作!ハリー・ウィティカー、ビリー・コブハムらが参加。DJシャドウ/Hindsightやモス・デフ/Brooklynなどでサンプリングされたアブストラクト路線の激渋ジャズ・ファンク "We Live In Brooklyn Baby"、ピート・ロックやジャズ・リベレーターズが使ったメロウ・グルーヴ "Ain't Got Time"、ポエトリーも絡むサウンドともに妖艶でスリリングなジャズ・ファンク "He Ain't Heavy He's My Brother" など永年の人気盤に相応しい堂々レアグルーヴ大名盤です。 リリース年?USプレス・リイシュー ゲートフォールド仕様 美品!!
DJ CAM & DJ CAM QUARTET名義に於ける初期のレア音源をコンパイルした国内限定リリースの2枚組大作!ロニー・リストンスミスやロイ・エアーズなど大胆なサンプリングを施したアングラ感たっぷりのヒップホップ・アプローチから、神妙なエレクトロニカ/ダウンテンポ路線までタイトルからも伺えるディープかつ濃密な内容は全編通して今なお新鮮に聴けるタイムレスなまさに傑作です。 JPNオンリー 2Lp 概ね良好!
メンフィスの名門 Hi レーベルを代表する稀代のソウル・シンガー、アル・グリーンの'74年作。 ハートウォーミングな名曲 "Sha-La-La (Make Me Happy)"、"Hangin' On"、ゴスペル・フィーリングなソウル・バラード "God Blessed Our Love"、名曲Let's Stay Togetherライクな "I'm Hooked On You" など質の良い70'sソウルがズラリ。 USオリジナル w./シュリンク+ハイプステッカー Cut無し 美品!!
'60年代よりジャズ・シンガーとして活躍していたデトロイト出身の女性シンガー、フリーダ・ペインのInvictus移籍第一弾となる'70年リリース作品。稀有なヒットメーカーで知られる名ソングライター・チーム、ホーランド=ドジャー=ホーランドがプロデュースを手がけたもので、JVC FORCE/Strong Islandなどサンプリングソースとしても人気の "Unhooked Generation"、ブレイク入りの "The Easiest Way To Fall" などが収録されたノーザンソウルの傑作! USオリジナル w./シュリンク プレイも概ね良好!
L.A.の男女混成ヴォーカル・グループ、クリエイティヴ・ソースの1st.デビュー盤。 EW&Fやディアンジェロのカヴァーでも知られる名曲 "You Can't Hide Love"、ファンキーなイントロから渋いビル・ウィザーズ作 "Who Is He And What Is He To You"、スピナーズ/I'll be Aroundを彷彿させるほっこりウォーミングな "You're Too Good To Be True" など収録。 USオリジナル MR刻印 ゲートフォールドJK 概ね良好!
彫刻家やオリジナル楽器の創作などの顔も持つフランスが生んだ異色のマルチ打楽器/パーカッショニスト、ヴィンセント・ジェミニアーニによる好事家に知られた屈指の名作です。欧州ならではのレアグルーヴといえるメロウなジャズファンク "Ophis Le Serpentaire"、"Insidieusement Les Elfes" ほか、妖艶な女性コーラスを交える華麗なオーケストラと相まった "Liberalia"、"Titania"、不協和音で朗々と展開するディープなエクスペリメンタル路線まで芸術家ならではの多彩でミステリアスな内容。 FRANCEプレス・リイシュー w./シュリンク 美品!!
フレンチ・ライブラリーの巨匠ヤンコ・ニロヴィック屈指の名作! タイトルを冠したレアグルーヴ・クラシック "Soul Impressions" を筆頭に、サイケなロック魂溢れる "Hippocampus" や、フルートをフィーチャーした "Crazy Enterprise"、ド渋いジャズファンク "Drug Song" ほか、ジャンルボーダレスに様々な要素を昇華したオリジナリティ溢れる鬼才ならではのまさにレアグルーヴの傑作です。 FRANCE リイシュー 美品!! 激レアなオリジナルはもちろん、海外でも高値を付けるこのリイシューも今となっては入手困難です。
邦題 "恋のカローラ" など日本でも馴染みのあるブラジルの女性シンガー、クラウディアの'79年アルバム。MUROさんのSuper Samba Breaksでも中盤の転調部から使われていた小気味好い最高にグルーヴィな "Salve Rainha"、唆られるイントロから中盤にはブレイクも潜むファンキーな "Medo" など良曲満載です! BRAZIL オリジナル 美品!! ジャケット・盤ともに綺麗なコンディションは稀です。
ブラジルの男女5人組み『キンテート・テルヌーラ』なるグループが残したブラジリアン・ヤング・ソウル傑作盤! バックにはアジムスのメンバーらが参加。浮遊感あふれるエレピ使いも気持ちいいフリーソウル・フォロワーに特に人気の高い "Baby" や、同系の "Leao De Bronze" ほか、爽快ポップな "Consgui Concluir" など良曲たっぷりです。 リリース年?JPNプレス・リイシュー 美品!!
長尺のグルーヴィなオルガン・ジャズファンク "T.J. Blues" ほか、小気味好いリズムともにクールでジャジーな "Today It's You"、ボサ・ライクな "Without Him" などを収録したサイケ・ポップ〜ソフロ路線の特大クラシック・アルバム! リリース年?USプレス・リイシュー ほぼ美品!!