再結成後の作品を除き、中心メンバーであるトム・ジョンストンの名前がクレジットされた最後のスタジオ・アルバムとなる'77年『運命の掟』7枚目。ジャズ〜ソウルなどのブラックミュージックの要素も混えたクロスオーヴァーなAOR傑作です。ロイ・エアーズ・サウンドを彷彿させるようなヴィクター・フェルドマン(vib)が参加した清涼ヴァイヴを効かすジャジーでクールな "Livin' On The Fault Line" など収録。 USオリジナル 初版 パームツリーLbl. ジャケットはバーコード無しで、写真枠や文字にエンボスが施された仕様、マトは手書きで末尾はそれぞれJW-2・JW-1、専用インナーも揃った完品です。
リン・コリンズ、ヴィッキ・アンダーソンと並び活躍したJB直系の女性ファンカー、マーヴァ・ホイットニーのレアなソロ作品。 ジェームス・ブラウン自らがプロデュースに参加しており、彼女の代表曲にしてクラシックの "It's My Thing" を筆頭に、レイドバックなギターがルーズに絡むホーンセクションも重厚なミディアム "In The Middle"、45KING/900 Numberでサンプリングされた "Unwind Yourself"、激渋の "Sunny" 等々を収録したオリジナルは激レア・アイテムとして知られる永年人気のレディ・ファンクの金字塔的一枚! 原盤の12曲に+6曲追加して限定リリースされた2枚組です。 UKリイシュー 重量盤・2枚組 (180g Re-Mastered Edition + 6 Bonus Tracks) 美品!!
モーリス率いるアース・ウィンド&ファイアーによるワーナー1発目の1st.アルバム! ディスコに傾倒する前のアーシーな魅力がたっぷり詰まったレア・グルーヴ方面でも人気の一枚。乱れ打つカリンバ〜ディープな展開も最高に渋い "Bad Tune"、サンプリング例も多数のソウル・ファンク "Moment Of Truth"、メロウな "Love Is Life"、"This World Today" など本作も類に漏れず素晴らしい内容です。 USリイシュー 180g Limited Edition. ほぼ美品!!
数々のアーティストにカヴァーされた名曲 "Feel Like Makin' Love" の作者でもある屈指のシンガーソングライター、ユージン・マクダニエルズが放ったレア・グルーヴ名作!A.T.C.Q.などサンプリング例も多数のメロウ・グルーヴ "Jagger The Dagger" を筆頭に、"Lovin' Man"、"Headless Heroes"、"Freedom Death Dance" などスピリチュアルな雰囲気も抜群の渋いナンバーから、"The Parasite (For Buffy)" や "Susan Jane" といったセンスの良いフォーキー・ソウルまで聴き応えたっぷりです。 リリース年?US Unofficial リイシュー 美品!!
ジョー・クウォーターマン率いる7人組ファンク・バンドが放った唯一のアルバムにしてタイムレスなレアグルーヴ・クラシック名品! 冒頭曲 "(I Got) So Much Trouble In My Mind" を筆頭に、熱気ムンムンのファンキーソウル魂たっぷりの良曲満載です。 リリース年?USプレス・リイシュー w./シュリンク ほぼ美品!!
クール & ザ・ギャングの記念すべきデビュー盤にしてレアグルーヴ・クラシックとして永年人気の衰えぬ大名盤! 人気曲 "Give It Up"、"Raw Hamburger"、"Chocolate Buttermilk" ほか、半ばにドラムブレイクも潜むブリージンなメロウ "Breeze & Soul" など収録。 リリース年?USプレス・リイシュー [Lp] w./シュリンク 美品!!
作曲家として著名なサックス奏者クラランス・ウィーラー率いるグループの1st.アルバム。 黒汁たっぷりのヘヴィなジャズ・ファンク "Right On"、ブリブリ吹きまくる同路線の "Doin' What I Wanna"、GANG STARR/Dwyckネタとしても知られるヒップなモッド・テイストで演った "Hey Jude" など良曲満載です。 リリース年?USプレス・リイシュー w./シュリンク 美品!!
ジェームス・ブラウンの最強バックバンド『The J.B.'s』そのトロンボーン奏者、フレッド・ウェズリーが舵をとった名作アルバム!タイトなリズムにブリブリのムーグシンセとファンキーなホーンが絡むPUBLIC ENEMY/Public Enemy No.1ネタ "Blow Your Head"、A.T.C.Q./Oh My Godネタの激渋ファンク "Damn Right I'm Somebody" などを収録したネタの宝庫としても知られる良質なファンク満載です。 リリース年?USプレス・リイシュー 美品!!
ジョージ・ベンソンを筆頭にアン・ウィンリー、ウィリス・ジャクソンらが在籍したジャズ・ファンク・バンドが残したレアグルーヴ・クラシック・アルバム!ドラムブレイクともに渋過ぎるブルース・フィーリングで展開する "Smokin Cheeba Cheeba"、半ばにドラムブレイクも潜むビル・ウィザーズ佳曲 "Ain't No Shunshine" のコレまた渋いインスト・カヴァーなど最高です。 リリース年?Unofficial USプレス・リイシュー [Lp] w./シュリンク B1に一部キズあり。
ニューオーリンズ・ファンクを代表する破壊力満点のカルテット、ミーターズの'69年リリースの1stアルバム。 プロデュースはアラン・トゥーサン & マーシャル・スホーンの最強タッグが担っており、N.W.A, RUN DMCなどサンプリング例も多数の名曲 "Sissy Strut"、終盤に硬質なドラムブレイクが潜むファンク・インスト "Here Comes The Meter Man"、セッション・ライクな "Cardova" ほか、クラシックス・フォー "Stormy"、スライ "Simple Song" などの名曲カヴァーまで怒涛のクラシック満載! リリース年?USプレス オフィシャル・リイシュー w./シュリンク 美品!!
ラリー・ハンコックが在籍したグループ、S.O.U.L.(Sounds Of Unity And Love)の1st.アルバム。 PETE ROCK/Go With The Flowネタとしても知られる鬼才リチャード・エヴァンス渾身のレアグルーヴ・クラシック "Burning Spear"、変則的なドラムブレイクで始まる同路線の "Soul"、中盤のドラムブレイクともにキメたサックス・ソロも渋いチャールズ・ライト作のヴォーカル入りナンバー "Express Yourself" など良曲満載です! UKプレス・リイシュー ほぼ美再生、概ね良好!
バハマ出身のファンク・バンド、ビギニング・オブ・ザ・エンドの1st.アルバム。 特大ファンク・クラシック "Funky Nassau"、タフなギターをバックにホーンも全開な同路線の "Come Down"、PETE ROCK & CL SMOOTH/T.R.O.Y.でサンプリングされた "When She Made Me Promise" まで良曲をたっぷり全9曲詰め込んだデビュー作にして堂々のレアグルーヴ名盤! リリース年?USプレス・リイシュー [Lp] w./シュリンク 美品!!
幅広い層から支持を得るハンガリー出身のギタリスト、ガボール・ザボ2枚目のリーダー作品。 グルーヴィな幕開け〜延々と続くパーカッション・ブレイクに小気味好いギターが絡むタイトル曲を筆頭に、コレまたブレイクで始まるボサ・ライクな "Witchcraft"、オリエンタルなサイケ "Gypsy Queen"、自身の歌唱も披露した "Bang Bang (My Baby Shot Me Down)" ほか、"My Foolish Heart" や "枯葉" といったジャズスタンダードまでザボならではの一味違う好演がたっぷりです。 US 赤黒Lbl. VANGELDER刻印 手書きLW ゲートフォールド・コーティングJK 美品!!
マイアミの名ギタリスト、リトル・ビーヴァーの名作! ウェス・モンゴメリーに捧げた爽快ソウルフルな "A Tribute To Wes"、中毒性ある渋い好演 "Blues For Mama" ほか、スタンダード佳曲 "Summertime"、ジャクソン5 "Never Can Say Goodbye"、アル・グリーン "Let's Stay Together" などの良質なカヴァーものまで唆られる抜群の選曲ともに独特のレイドバックなサウンドを披露した妙技は最高です。 リリース年?米プレス・リイシュー w./シュリンク 美品!!
プロデューサーにラリー&フォンス・マイゼル兄弟=Sky High Productionを迎え製作されたオルガニスト、ジョニー・ハモンドの傑作! 代表作『Gears』の原点とも言える内容は同様にスカイハイワークを色濃く感じるサウンドで、エリカ・バドゥ/Bootyでもサンプリングされた印象的なドラムブレイク交える神妙なジャズ・ファンク "Gambler's Life"、パーカッション・ブレイクで始まる小気味好いリズムに絡むモーダルでスペイシーなサウンドが渋い "Star Borne" などを収録した充実の内容です。 USオリジナル プロモ (w./ラベルに印刷&ジャケにステッカー) TML刻印 美品!! ジャケットは厚紙で表裏ともフルコーティング仕様です。
サイケデリックなジャズ・ファンク作品で著名なシカゴ出身のテナーマン、ジョン・クレマー。 レアグルーヴ・フォロワーからも支持の高いED O.G./Less Than Zeroネタのキラー・ジャズ "Free Soul" を筆頭に、自作のサイケ〜フリーな楽曲に加えてジョン流の独特なアレンジも格好良いビートルズ名曲 "Hey Jude" ともにジャジーに彩ったジミヘン "Third Stone From The Sun" 等のカヴァーものまで渋い好演を全18曲たっぷり収めた2枚組ベスト盤。 USオリジナル 2Lp ゲートフォールド仕様 美盤!!
ハード・ラテンを築いたNYラテンジャズ〜サルサの旗手であり、引率した『HARLEM RIVER DRIVE』をはじめ数々の佳作を残すエディ・パルミエリの'75年作品。重厚でハードなエディ節炸裂の "Oyelo Oue Te Conviene"、こちらもハードなブーガルー・テイストの "Kinkamache"、ロン・カーターやスティーヴ・ガッドらが参加した一際ジャジーで洒落たジャズワルツ "Resemblance" など本作も類に漏れずディープなNYラテンを展開した充実の内容!マイナー・レーベル故かこのレコードあまり見ません。 USオリジナル 美再生の良品!!
エディ・パルミエリのお兄さんであるピアニストのチャーリー・パルミエリによるAlegreでの'72年作品。パーカッション・ブレイクで始まる自身のオルガンを全面にフィーチャーした "Que Se Vaya" や、ホーン&ヴォーカルも絡ませた "La Hija De Lola" などの渋いサルサが絶品! USオリジナル 美再生の良盤!!
カリフォルニアはロングビーチ発のソウル・ファンクバンド、ウォーの初期ヒット曲をコンパイルした'76年リリースのベストアルバム。 前年発表の代表作より、シングルカットもされた名曲 "Why Can't We Be Friends?"、"Low Rider"、カヴァー・サンプリングソースとして知られるミディアム・ファンク "The Cisco Kid"、テンション高めの黒いグルーヴが押し寄せるナイス・ファンキー " Me And Baby Brother" 等々、大充実の内容です。 USオリジナル w./Shrink + Hype Sticker STEREO 美盤!! 専用のインナースリーヴが付属です。
アフロキューバン・ジャズ・バンド、イラケレのキューバ・ハバナ録音。 小気味好いリズムと共に随所で絡む激渋ベースに乗ったモーダルな吹きっぷり&シャウトも痺れる黒汁たっぷりのアフロ・フュージョン "Chekere Son"、コレまた渋いクールなアフロキューバン・ブギー "La Comparsa" など最高に格好いいです。 USオリジナル プロモ (w./Promo Gold Stamp) プレイ良好!
ファンカデリック周辺では唯一の白人として活躍したイギリス出身の歌姫、ルース・コープランドの'71年傑作2nd。 エディ・ヘーゼル、バーニー・ウォーレルらファンカデリックのメンバーがバックをつとめ、ソウル/ファンク/フォーク/ロック/ポップスなど様々な要素が溶け合ったようなサイケなサウンドにシャウトをかます絶品のアルバム。 "The Medal"、"Suburban Family Lament" ほか、ストーンズのカヴァー "Gimmie Shelter" など収録。 USオリジナル 蛇腹状(3面見開き)ゲートフォールドJK コンディションに準じた特価ですが、プレイはまずまず概ね良好です。
メキシコ出身の米ギタリスト、カルロス・サンタナ率いる自身の名を冠したラテン・ロック・バンドの『天の守護神』2nd.アルバム。 アフロ・キューバンなパーカッション、ジャジー&ソウルフルなハモンドなどに哀愁のサイケなギターが絡む凄みの効いたサイケ・グルーヴを展開する "Black Magic Woman / Gypsy Queen"、ソウルフルな "Hope You're Feeling Better" ほか、濃厚で渋すぎる楽曲を連ねております! USオリジナル 初版 KC規格 ゲートフォールド仕様 w./バイオ・ステッカー 概ね良好! マトはそれぞれ2B・2Aです。
ウェルダン・アーヴィンが残したRCA三部作の第一弾となる'74年作品。 中でもジャズファンク・クラシックとして永年人気の "Walk That Walk; Talk That Talk" や、タイトルを冠した一味違う激渋のフュージョン "Cosmic Vortex" が秀逸!他にもコズミック〜ラテン路線まで多彩な内容です。 USオリジナル ほぼ美盤!!
NYイーストハーレム出身の総勢20名から成るストリート魂全開のキッズ・ゴスペル・グループによる'74年作品。 2nd.アルバムに引き続きプロデュースはもちろん、全編に渡り携わった作曲ともに都会的なアレンジも素晴らしいリロイ・ハトソンの才が光る全面バックで制作!人気のタイトル曲 "Can You Feel It" を筆頭に、レア・グルーヴ直球のスリリングな "Jimmy Joe Lee"、パーカッシヴでホッコリ爽やかなフリーソウル "March Across The Land"、"Take A Stand" ほか、"Just Got To Be Myself" や、"Rare So Rare" といったメロウ路線まで最高です。 USオリジナル BellSound刻印 Cut無し 良好品!!
NYイーストハーレム出身の総勢20名から成るストリート魂全開のキッズ・ゴスペル・グループの2nd.アルバム。 1st.アルバムから一変、プロデュースはカーティス・メイフィールド&リロイ・ハトソンによるもので、メインVo.を中心にコーラスを添えた都会的なアレンジも冴え渡っております。中でもポジティヴムードで爽快な駆け抜けるミディアムダンサー "Cashing In"、"Just Believe In Me" が人気!他にもグルーヴィなソウルファンク "Little People"、"Wanted, Dead, Or Alive" や、メロウなビューティフルソウル "Loving You The Way I Do" まで良曲満載。 USオリジナル BellSound刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 美再生で概ね良好です! レコードを見開き内部から収納するカンガルーパック仕様です。
御大ボブ・ジェームスならではのパーカッシヴなディスコ・フィーリング溢れるリッチなオーケストラで独特のスペイシーなサウンドに仕上げた "スター・トレックのテーマ" プロモ・7インチ! USオリジナル 7" 白プロモ (WHITE PROMO) 45RPM. 美盤!! ピクチャー・スリーヴ付き。
プリンスのレーベル=Paisley Parkのサイド・プロジェクトの一つで、自身の作品のみでは処理しきれないその溢れ出る創作力をこのマッドハウスでアウトプットした4ピース・ジャズバンドの'87年作品。殿下流の一筋縄ではいかないアーバンかつストレート・アヘッドな楽曲〜ジャズファンク〜神妙なコンテンポラリー路線まで聴き応えたっぷりです。 USオリジナル 美品!!
プリンスのレーベル=Paisley Parkのサイド・プロジェクトの一つで、自身の作品のみでは処理しきれないその溢れ出る創作力をこのマッドハウスでアウトプットした4ピース・ジャズバンド。1st.『8』から僅か10ヶ月ほどで同年にリリースされた『16』2nd.アルバムです。前作同様に殿下流の一筋縄ではいかない前衛系〜ジャズファンク〜神妙なコンテンポラリー路線まで聴き応えたっぷりです。 USオリジナル 美品!!
サン・ラやファラオ・サンダースらとも親交のあるジャズ・ヴァイオリン奏者マイケル・ホワイトの'73年作。セシル・マクビー(comp./b)、オーネット・コールマン派のマルチ奏者プリンス・ラシャ(fl/cl)、ボブ・キング(g)らが参加。 3パートからなる壮大なアフロ・スピリチュアルで展開する組曲 "The Land Of Spirit And Light"、カリビアン臭が香るプリミティブな "Fiesta Dominical" など聴き応えたっぷりです。 USオリジナル 初版 黒Lbl. ゲートフォールドJK 極美盤!!
70年代初期に残した数々のスピリチュアル系諸作でも著名なジャズ・ヴァイオリン奏者マイケル・ホワイトの'78年作。 プロデューサーにジョージ・デュークを迎えフュージョン〜ソウルフルなアルバムに一遍した意欲に溢れた内容。小気味好いパーカッションを交えたスリリングなフュージョン "X Factor" や、同系の "Let Love Be Your Magic Carpet" ほか、女性ヴォーカルをフィーチャーしたメロウソウル "Love Call"、"Life As Always" まで多彩に聴き応えたっぷり! USオリジナル 蝶Lbl. KENDUN刻印 w./シュリンク 美盤!! 専用インナーも揃っております。
フージーズの頃とは一線を画すピュアな歌モノを中心に彼女のメッセージがより色濃く表現されたようなローリン・ヒル唯一のソロ・アルバム!(MTV Unpluggedを除く)このアルバムのみの収録ながらシークレット(ノン・クレジット)で収録されている "君の瞳に恋してる" ほか、1stカット・シングルの "Lost Ones" をはじめ、"Ex-Factor"、"To Zion"、"When It Hurts So Bad"、ディアンジェロとのデュエット "Nothing Even Matters" 等々ヒット曲満載のグラミー5冠に相応しい珠玉の内容。 USオリジナル 2Lp 良好品!! 専用インナーも2枚付属しております。
'60年代より現在に至るまで、自身が残す数々の名曲と共にパワフルなライヴ活動を続けるレジェンド、ロイ・エアーズによるユビキティ名義での'76年名作。ハイライトのスーパー・メロウ・クラシック "Everybody Loves The Sunshine" を筆頭に、同テイストのグッド・メロウ "Keep On Walking"、サンプリングソースとしても人気のメロウ "The Third Eye" といった秀逸なメロウ・ナンバーはもとより、グルーヴィなヴァイブが炸裂するクールなインスト "The Golden Rod"、パーカッシヴなソウル・ファンク "You And Me My Love"、"Tongue Power" 等々、永年の人気に相応しい文句なしの内容! USオリジナル 初版 赤Lbl. プレイ良好!専用の厚紙インナーも付属です。 多少スレもありコンディションに準じたプライスですが、問題なく美再生です。
ニューオーリンズ・ファンクを代表する破壊力満点のカルテット、ミーターズの名曲を纏めたベスト盤。"Cissy Strut" や "Look-Ka Py Py" といった代表曲は勿論、タメの効いた出だしから渋い "Rigor Mortis" など良曲をたっぷり16曲収録した充実の内容! UK 80'sプレス 良好品!!
デトロイトの名匠、若かりしマイケル・ストークスがプロデュースを手がけた『セグメンツ・オブ・タイム』なるグループによる唯一のアルバム。BIG PUN Feat M.O.P./New York Giantsでサンプリングされた渋いサイケ・ソウル "Song To The System"、情感に溢れるドラマチックなメロディで爽快に駆ける "Are You Too Blind To See" や "Memories" ほか、朗らかなミディアム "When The Day Comes" 等々、良曲たっぷりです。 USオリジナル プロモ (D.J. COPY NOT FOR SALE) 良好盤!!
ユージン・レコード全面バックアップによるシャイ・ライツの'72年アルバム。 サイケなギターのフレーズも印象的なアーシーなスウィート "What Do I Wish For"、インティメイトな "I Want To Pay You Back (For Loving Me)" など良いです! USオリジナル 良好盤!!
ブッダブランド/ブッダの休日ネタ "Coco" が収録された'76年発表のジョー・トーマス1番の人気アルバム。他にもディスコライクなジャズ・ファンク "Funky Fever"、HIGH AND MIGHTY/B-Boy Document 99をはじめとするサンプリングソースとしても人気のモダン・ダンサー "Polarizer" などが収録。 USオリジナル 白プロモ (Promo, White Label w./DJ Sticker) ゲートフォールド仕様 Cut無し 美品!! プロモでジャケット・盤ともにコレくらい綺麗なコンディションは稀です。
後にプリンスのバンドNPG(ニュー・パワー・ジェネレーション)でも活躍する女性シンガー、マーヴァ・キングの記念すべきソロ・デビュー盤。絶品のミディアム・ダンサー "Feels Right"、耳馴染み良い美しいメロディともに最高なメロウ "Isle Of Castaways" などモダン・ソウル〜AOR/ライト・メロウ路線まで良曲満載です。レアとは言いませんがこのレコード中々見つかりません。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル TML刻印 SML刻印あり 美盤!!
ミーターズのメンバーとしても活躍したアート、アローンらネヴィル4兄弟から成るネヴィル・ブラザーズの'90年作。 軽快なギター・リフも渋いファンキーなミディアム "Brother Jake"、ポエトリー・リーディングで朗々と展開するクールな "Sons And Daughters"、モダンでオリエンタルな "Bird On A Wire"、ソウルフルな熱唱に爽やかなコーラスを絡めた格好良いタイトル曲 "My Brother's Keeper" などファンキー~メロウ路線までクロスオーヴァーなサウンド共にベテランの懐の深さに圧巻です。 USオリジナル 手書きDMM、手書きSTERLING刻印
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー・ソングライター、ミニー・リパートン。1971年にはスティーヴィー・ワンダーのバックコーラスに抜擢され、その首領とも言えるスティーヴィーがプロデュースを手がけた彼女のキャリア屈指の大ヒット・アルバムです。 スティーヴィーはもとより、夫のリチャード・ルドルフと共に自身もトラックメイキングに参加しております。誰もが一度は耳にした事があるであろう名曲 "Lovin' You" を筆頭に、サンプリングソースとしても人気の "Take A Little Trip"、ドリーミィなメロウ・ソウル "Perfect Angel"、ロック・アプローチな "Reasons" など素晴らしい内容です。 USオリジナル プロモ (w./Promo Stamp) 初版 KE規格 橙Lbl. KENDUN刻印 美品!!
不朽の名曲 "Lovin' You" でお馴染みの女性シンガー、ミニー・リパートンの記念すべき1st.デビュー作。4 HEROもカヴァーした感動的な極上メロウ "Les Fleur"、同系の "Memory Band"、SMIF-N-WESSUN/Hellucinationでサンプリングされたボサ・ライクな "Only When I'm Dreaming" ほか、ミニー嬢のキュートな魅力に溢れた素晴らしいビューティフル・ソウル満載です。 US Janus '74年 2ndプレス -特価プライス-
本作が遺作となった名プロデューサー、チャールズ・ステップニーへ捧げられた'76年作。 NAS/Live Nowでサンプリングされたブラス・ディスコ "Getaway"、ホーンリフも印象的なメロウ・ブギー "On Your Face"、グループ名をタイトルに掲げるスモーキーなメロウ "Earth, Wind & Fire" や、ラストを飾る伸びやかなバラード "Burnin' Bush" まで洗練されたアース独特のグルーヴ感は何も絶品! '76年リリースの国内盤の初版、JPNオリジナル 美品!! w./帯、3面見開きの歌詞シート、アンケートカードが付属です。
和製ブラジリアン・グルーヴ "そして電話のベルは" ほか、NIPPON BREAKS & BREAKSネタ "蒼い風"、ライト・メロウ〜AOR "On The Seashore"、妖艶な歌謡ミッド・ファンク "もっとイマジネーション"、"Few" などを収録した和モノ人気盤! '79年リリースの国内盤の初版、JPNオリジナル 美品!! 帯なし、二つ折りの歌詞シートが付属です。
全編書き下ろしによるロス録音の6枚目。 "Goodbye Love"、"A Little T.L.C." といったノリの良いブギー・テイストから、ライト・メロウな "Rock Steady" ほか、ミディアム〜バラードまで良曲たっぷりです。レーベルの気合も伺える高音質プレス。 '84年リリースのオリジナル・重量盤『Master Sound DM Digital Mastering』高音質プレス 美品!! 帯付き、専用の厚紙保護スリーヴ、二つ折りの歌詞シート、バイオ?(インサート1枚)、アンケート葉書1枚が付属です。
通称『ブレバタ』で知られる兄弟デュオによるパラシュートの人脈と共に創り上げた'80年作品。 優美なアコースティック "Monday Morning"、美しいメロディも然る事ながらリズム共に爽快な "Japanese Woman"、"クルージング・オン"、"Paradoxical Love" ほかライト・メロウな名曲満載のシティ・ポップ大名盤! w./帯、二つ折りの歌詞シート付き 極美盤!!
通称『ブレバタ』で知られる兄弟デュオによるティン・パン・アレー~パラシュート~YMOのメンバー、呉田軽穂(松任谷由実)といった豪華ゲストを迎え、細野晴臣さんが中心のアレンジで制作されたアルファ移籍第1弾。ライト・メロウな名曲満載のシティ・ポップ大名盤! w./帯、歌詞シート付き 美品!!
国産ラテンバンドの代表格として'60年代より30年もの長きにわたり活動した見砂直照率いる東京キューバン・ボーイズが、独特のアフロ・キューバンなサウンドで民謡を演ったアルバム。後半には怒涛のパーカッション・ブレイクも潜む "八木節"、テキーラを連想させるノリの良いキューバン "木曽節" など和製バンドならではの面白い内容。ジャケット差し替えでリリースされた'80年プレス。
エレキ節で様々な佳作を残す寺内タケシ率いる『寺内タケシとブルージーンズ』によるタイトルの様に民謡を演ったもので、全26曲収録したデラックスな2枚組!随所でドラムブレイクが潜む "津軽エレキ節(津軽甚句唄い込み)"、妖艶でエキゾチックな沖縄古謡 "安里屋ユンタ" ほか、和製サイケとも言えそうな独特のサウンドは全編グルーヴィです。 '69年リリースの国内盤の初版です。 JPNオリジナル 2Lp ゲートフォールド仕様 良好品!!
エレキ節で様々な佳作を残す寺内タケシ率いる『寺内タケシとブルージーンズ』によるタイトルの様に民謡を演った一枚。和製サイケとも言えそうな独特のサウンドは全編グルーヴィです。 '66年リリースの国内盤の初版、JPNオリジナル 良好品!! 赤Lbl. 深溝 ペラ・フリップバック
地元ノースカロライナのカスタムレーベルにひっそりと残されたレア・ブルーアイド・ソウル! 小気味よいパーカッシヴなリズムも爽快なライト・メロウの傑作です。カップリングにはインストVer.が収録。 自主盤ですのでこの辺は探すと結構見つかりません。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
スピリチュアル・ジャズ~ジャズ・ファンクの雄として70年代を駆け抜けたサックス奏者ゲイリー・バーツがジェームズ・エムトゥーメとタッグを組んだアーバン路線の'80年アルバム『Bartz』からのプロモ・カット7"!随所でスパイスを効かす妖艶な女性コーラスともにソウルフルで都会的なアーバン・メロウの傑作です。Lp(4:51)とは違う(3:33)のエディットVer.、7"プロモ・オンリーのMONO/STEREOをカップリングしたセイム・フリップ仕様です。 USオリジナル 7インチ 白プロモ MONO & STEREO 45RPM. 良好盤!!