主演を務めた同名映画のサウンドトラック。邦題『いとこにキッス』名盤です。 USオリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 銀レター 深溝 MONO マト4S(両面) コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好!
チャック・ベリーやリトル・リチャードと並ぶブラックR&B/ロックンローラー、ボ・ディドリーのデビューアルバム。R&Bチャートで1位を獲得した代表曲 "I'm A Man" など収録。 USオリジナル 黒銀Lbl. 深溝 MONO コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好!
リトル・リチャードやボ・ディドリーと並ぶブラックR&B/ロックンローラーであり、ロック界の伝説と敬われた最初期のギターヒーロー、チャック・ベリーの'60年発表アルバム。"Bye Bye Johnny"、"Confessin' The Blues" など全12曲。 USオリジナル 初版 Sheldon刻印 黒銀Lbl. 深溝 MONO コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。
ブルックリン出身の兄弟ロックンロールインストデュオ、サント・アンド・ジョニーの'62年発表作。 郷愁を帯びた野暮ったくエキゾチックな "Birmingham"、ジャズスタンダード "Mack The Knife"、"Misty"までもノスタルジア全開。シンプルな構成のジャズ風ロカビリーはエレキギターの醍醐味たっぷり。 USオリジナル MONO コーティングJK 美再生のプレイともに十分概ね良好!
アメリカ初の女性ロックンロールシンガーとして『ロカビリーの女王』と称えられたワンダ・ジャクソンのデビューアルバム! 不朽のロカビリー "Long Tall Sally"、"Let's Have A Party"、"Money, Honey" を含む全12曲。 USオリジナル 初版 縦書きLPレター 虹リム MONO 額縁ジャケット お探しの方はご存知のような非常にレアな一枚で全体を通して問題なく美再生ですが、再生に影響ない薄いクラックを確認できますので難ありとして予めご了承くださいませ。
俳優〜歌手と大活躍したアメリカ60年代のアイドルスター、アネットのベストアルバム。 "Jamaica Ska"、"California Sun"、ビーチ・ボーイズと共演した "The Monkey's Uncle" など名曲を網羅! USプレス 美品!!
ハリウッドの小規模レーベル「Orbit」にひっそりと残された複数のコンピにも選曲されているキラーR&R "Pigtail" 収録シングル。リンク・レイやガレージ好きにも推せるソリッドなギター演奏がどこまでも気持ち良いインストチューン。アラバマ出身のブルースシンガー、レイ・エイジによるスワンプR&B "From Now On"も南部の熱気ムンムンで最高です。 UKリイシュー 7インチ 45RPM. プレイともに十分概ね良好!
数多くのノーザンソウル傑作ナンバーも放出するフランキー・ヴァリ中心の白人ドゥーワップ・グループのフォー・シーズンズのシングル。プロデュースはメロディーメーカーとして知られるボブ・クルー!! SUPREMES/You Can't Hurry Loveのモータウンビートを引用した高揚感バツグンのアップテンポ "C'mon Marianne"、良質ガレージチューン "Let's Ride Again" カップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良再生のプレイともに十分概ね良好!
NY州カナーシー出身のマイナーR&Rバンド、ヴォックスポッパーズの'58年発表シングル。このグループでは唯一ビルボードチャート入りを果たしたナンバーであり、ニール・セダカを彷彿させるリード・ボーカルが際立った濃厚DOO-WOP "Wishing For Your Love"、中盤のギターソロ噴出にシビれるミッドテンポの乱痴気R&R "The Last Drag" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
シナトラに提供した "My Way" などソングライターとしても著名なポール・アンカのシングル。押し寄せる大音圧のストリングス洪水に哀愁滲みまくる歌唱のルイジアナ風R&Bバラード "It's Time To Cry"、タメを効かせた軽快に飛び跳ねるロックンロール "Something Has Changed Me" カップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ニール・セダカにとって初の全米1位となったヒット "悲しき慕情/Breaking Up Is Hard To Do" 収録シングル。R&Bガールズグループのザ・クッキーズとセダ自身のDOO WOPコーラスでアレンジした滑らかなメロディラインのポップス名曲!B面にはうっとりバラード "As Long As I Live" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. プレイは十分良好!
50年代後半から60年代にかけて、不良イメージのエルヴィスに対抗した優等生イメージで一時代を築いたポップ・シンガー、パット・ブーンの'57年発表7インチ。 大ヒットを記録した "砂に書いたラブレター/Love Letters In The Sand"、ブーン自身が主演を務めるコメディ映画のタイトルにも冠され、劇中で演奏もされた "Bernardine"をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
"Mr. Lonely" や "Blue Velvet" のヒットで知られる米ペンシルバニア出身のポップ・ヴォーカル、ボビー・ヴィントン。ナット・キング・コールも歌った超甘口で滑らかな美メロスタンダード "Just As Much As Ever"、ROBERT MERSEYが編曲を手がけたウォーミングな自作曲 "Another Memory" カップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
"Mr. Lonely" や "Blue Velvet" のヒットで知られる米ペンシルバニア出身のポップ・ヴォーカル、ボビー・ヴィントン。哀愁の中にも暖かみを帯びた音像がどこまでも素晴らしいフィル・スペクターがプロデュースのヒット曲 "I Love How You Love Me"、シンプルな音作りのオールディーズポップス "Little Barefoot Boy" カップリング!! USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ジュリーを一層引き立てるハワード・ロバーツとレッド・ミッチェルによるインティメイトな伴奏との相性は素晴らしく、シンプルな構成ともにジュリーのピュアな歌唱をどっぷり堪能できる最高の一枚。 Julie London(vo) Howard Roberts(g) Red Mitchell(b) USオリジナル 初版 リング・ターコイズLbl. 深溝 MONO マトS1・S2 良好盤!! バックノイズなく音質も非常に綺麗です。
オードリー・ヘップバーンにとって初のミュージカル映画作品『ファニー・フェイス/パリの恋人』のオリジナルサウンドトラック。 ヘップバーンのソロ・バラード "How Long Has This Been Going On?" や、 フレッド・アステアとのデュエットが愉しめるスタンダード "'S Wonderful" など収録。 USオリジナル 初版 T字青Lbl. 深溝 MONO ゲートフォールド・コーティングJK 美再生のプレイともに十分概ね良好!
美貌とブルージーな歌唱で人気を博した女性シンガー、バーバラ・デインの'59年作品。 錚々たるジャズメンのサポートも素晴らしいアーシーなジャズフィーリングに溢れた傑作です。 EARL"Fatha"HINES(p) BENNY CARTER(tp) PLAS JOHNSON(ts) HERBIE HARPER(tb) LEROY VINNEGAR(b) SHELLY MANNE(ds) LISTEN ←試聴(Sample/本盤からの録音ではありません) "Porgy"、"Bye Bye Blackbird" 2曲続けて聴けます。 USオリジナル 深溝 MONO 額縁ジャケット 良好品!!
さらりとした語り口にエレガントな様も覗かせる黒人らしからぬ歌唱が魅力の女性シンガー、ラリーン・ハンターの記念すべきデビューアルバム。 アレンジは若き日のクインシー・ジョーンズとマリオン・エヴァンスが担当。"You'd Be So Nice To Come Home To"、"A Stranger In Town"、"You Don't Know What Love Is"、"It Never Entered My Mind" 等々、スタンダード中心の選曲も抜群です。 USオリジナル 1st ニッパー犬Lbl. Silver-letter 深溝 MONO 初版マト1S(両面) 額縁ジャケット 美盤!!
さらりとした語り口にエレガントな様も覗かせる黒人らしからぬ歌唱が魅力の女性シンガー、ラリーン・ハンターの3枚目。 アレンジはフィル・ムーアによるものでエキゾチックでジャジーな演奏との相性も抜群です。 USオリジナル 1st Vik 深溝 MONO マト3S(両面) 良好盤!!
ザビア・クガート(XAVIER CUGAT)楽団の看板嬢としても知られる美人シンガー、アビ・レーンの'57年作品。 マンボの王様やラテンの王様とも称されたニューヨークのラテンマエストロ、ティト・プエンテのサウンドをバックに、飾り気のないセクシーな歌唱が抜群にマッチしたエキゾチックな一枚。 USオリジナル 1st ニッパー犬Lbl. 銀レター 深溝 MONO 初版マト1S(両面) 美盤!!
コケティッシュな歌唱ともに何とも愛らしい魅力に溢れた白人女性シンガー、ボニー・ベイカーによる唯一のソロアルバム。 USオリジナル 初版 グレーLbl. 深溝 MONO コーティングJK 美盤!!
スタン・ケントン楽団出身の美人シンガー、アン・リチャーズの代表作。 ビル・ホルマン、ラルフ・カーマイケル、タック・シンドー、3人の多彩なアレンジ・指揮をバックに軽快なスウィングからバラードまでバラエティに富んだ名曲を歌いこなすジャジーな好盤。 USオリジナル 縦線入り Left-logo 虹リムLbl. 極美盤!!
抜群の歌唱力はもちろん6言語を遣う多才なシンガー、カテリーナ・ヴァレンテと、トリニダードトバゴ出身のラテンマスター、エドムンド・ロスの共演盤!"O Meu Violao"、"Be In (Hare Krishna)" といったグルーヴィーなナンバーから、ブラジリアンクラシック "Samba De Verao"、"Canto De Ossanha" ほか、様々なジャンルを歌いこなす異国情緒溢れるバラエティに富んだ傑作です。 UKオリジナル コーティングJK 美品!!
ミュージカル女優としても活躍したイギリスの女性ジャズシンガー、クレオ・レーンの名唱をコンパイルした耳馴染み良い有名曲が並ぶスタンダード集です。"Unforgettable"、"April In Paris" など全19曲。 UKプレス 良好品!!
作家・コラムニスト、ロイス・ワイズによるトム・スコット編曲・指揮の音楽をバックにしたポエトリー作品。 USオリジナル ゲートフォールド・コーティングJK 美品!!
ミュージカル女優としても活躍したイギリスの女性ジャズシンガー、クレオ・レーンによるNYカーネギーホールでのライブ録音。 パワフルさ満点のノンストップメドレーも交えながらバラエティ豊かに彩る圧巻の歌唱を披露。 USオリジナル マト1(両面) Cut無し 美品!!
非常にレアな両マト手書き『A』1文字の初版、US 完全オリジナルです。盤はプレイともに十分概ね良好! ラベルはWマーク無し・1841BROADWAYアドレスで、 ジャケは濃厚なオレンジ色のロゴになります。 side-A : 手書き ST - A - 681461 - A / 他にも AT、LW、P、W、RG 全て手書きの刻印があります。 side-B : 手書き ST - A - 681462 - A / 他にも AT、LW、P、W、RG 全て手書きの刻印があります。
ニール・ヤング、スティーブン・スティルス、リッチー・フューレイ、ブルース・パーマー、デューイ・マーチンらを擁するバッファロー・スプリングフィールドの記念すべき1st.アルバム。ヤング、スティルスの喧嘩による確執やメンバーの麻薬逮捕などなど... トラブル続きで約2年という僅かな活動期間ながら後世に語り継がれてきたまさに歴史的な名盤です。 このタイトルでは非常に珍しい完全オリジナルが久々に入荷いたしました。 通常オリジナルではA1に "For What It's Worth" が収録されておりますが、その差し替え前となるB4に "Baby Don't Scold Me" が収録されてる最初期オンリーのプレスになります。ジャケットも勿論A1 "Go And Say Goodbye"、B4 "Baby Don't Scold Me" 印刷が表記された入れ替えのない初版仕様になります。 US 完全オリジナル 初版 3色Lbl. 手書きAT, W, LW刻印もあり コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分良好です!
オリジナル・アルバムとしては『Tommy』以来2年ぶりとなる'71年発表作。 バンドにとって初のチャート1位獲得作品であり、前作との成功により彼らの人気を不動のものにした一枚でもあります。 USオリジナル 初版 カラーバーLbl. Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好! このタイトルの最高音質と評される米盤の初回プレスです。
イエスの代表作の一つというだけでなく、プログレッシヴロックを代表する'72年発表の5作目。 プログレ名盤3選でいうとクリムゾン『宮殿』と本作は不動の位置づけであり、残りの一枚が人によって変化するわけで実質的な最高位に位置付けるまさに名盤です。 USオリジナル 初版 W無し 1841BROADWAYリム Cut無し 良好盤!! 専用インナーも揃った完品です。 ジャケットは細かなエンボス加工がある素材で、表面のロゴも銀縁有りの初回仕様になります。 ラベルにRI表記=Richmond Pressing、ランオフには手書きAT/GP刻印もあります。 side-A : 手書き ST - A 722619 A(後ろに薄くAA-1-111) / ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印もあります。 side-B : 手書き ST - A 722620 B(後ろに薄くBB-1-111) / ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印もあります。 USの初回プレスでコレくらいの良コンディションの盤質は中々出てきません。
1964年1月にリリースされたアメリカでの2枚目のアルバム。 USオリジナル 虹ツヤLbl. MONO 茶文字ジャケット プレイは十分美再生! BMIクレジットはA1のみ1曲タイプ、マト末は両面ともG8となっております。
全曲オリジナルで構成された'66年発表の傑作4th.(米国では6枚目)アルバム。 USオリジナル 初版 銀バー青Lbl. Cut無し コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好です! マトはマシン打ちでそれぞれ1C・1Dとなっております。
サイケデリックムーブメント全盛期の'67年発表3rd.アルバム。曲間に妄想のシングル曲やCMソングを挟んだり『架空のラジオ局』をテーマに制作されたバンド初のコンセプト作。ヒットナンバー "恋のマジック・アイ/I Can See for Miles" など収録。 USオリジナル 初版 マルチバー艶Lbl. MONO コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまず概ね良好で悪くないです。
女性シンガー、ジェニファー・ウォーンズを代表する'86年発表アルバム。 レナード・コーエンのとの出会いで様々なアルバム・レコーディングに参加し、1972年から1979年まではヨーロッパツアーにも同行した彼女自身が敬愛する詩人/小説家/ソングライターであるレナード・コーエン集です。高音質盤としても知られる永年人気の高い名作中の名作! USオリジナル Cut無し 良好品!! 専用インナーも揃った完品。 マトは手彫りで末尾はそれぞれA・B(枝番なし)、ランオフには他にもSRC刻印が両面にあり。
ネヴィル・ブラザーズのメンバーとしても著名なソウルシンガー、アーロン・ネヴィルとのデュエットも収録した'89年発表アルバム。 CD移行期の作品ですのでアナログは中々見ません。 USオリジナル TML刻印, SRC刻印 Cut無し 良好盤!! マトは手彫りで末尾は(過去のプロモ同様)それぞれA-1・B-6、歌詞等が印刷された専用インナーも揃っております。
リンダ・ロンシュタットのソロ4枚目となる'73年作品。 イーグルス "Desperado"、ランディ・ニューマン "Sail Away" などを収録した名盤です。 USオリジナル 初版 Wマーク無し SD規格 雲Lbl. Cut無し プレイともに十分概ね良好!専用の厚紙インナーも揃った完品です。 マトは手書きで末尾はそれぞれA1・B、ランオフには他にも手書きCTH刻印=Terre Haute pressingもあります。
ロディ・フレイム率いるネオアコバンド、アズテック・カメラの記念すべきデビュー・アルバム。 フリッパーズ・ギター元ネタとしても知られる "Walk Out To Winter"、ラストを飾る弾き語り "Down The Dip" 等を収録した大名盤! UKオリジナル カスタムLbl. マシンTOWNHOUSE刻印 極美盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれA1・B3。歌詞が記載された専用インナースリーヴも付属しております。
スチュアマー兄弟によって結成されたミルウォーキー出身のフュージョンバンド、スウィート・ボトムの'78年発表2nd.アルバム。 激シブのベースラインも凝縮された痛快なファンキージャズロック "Electro-Strut"、海辺のSEで開幕するフリーソウルファンもマストな快適のサンバフュージョン "Angels Of The Deep"、泣きのギターが噴出する熱血バラード "Monique" など収録。全編通してシャープな疾走感を突き抜ける変拍子も炸裂するプログレッシヴな傑作。 USオリジナル 初版 6E規格 蝶Lbl. マシンSRC刻印 良好盤!!
ケニー・ロギンスの通算6枚目となる'85年発表アルバム。マイケル・マクドナルドとの共作 "No Lookin' Back"、清涼AOR名曲 "I'll Be There"、大ヒットしたしっとりバラード "Forever"、アーバンテイストのメロウブギー "At Last" など収録。 USオリジナル 初版 FC規格 手書きマト1C・1A 良好盤!! ランオフには音質に定評のある手書きWally刻印(Wally Traugottカッティング)と、MASTERD BY CAPITOLのマシン刻印が両面にあります。
米フォークトリオ、ピーター・ポール&マリーが解散直前にリリースしたベストアルバム。 ボブ・ディランの曲を取り上げ大ヒットに導き、ディランの地位も不動のものにした "Blowin' In The Wind/風に吹かれて"、ヒットした代表曲 "Leaving On A Jet Plane"、"Puff (The Magic Dragon)"、"If I Had A Hammer (The Hammer Song)" など全13曲収録した決定盤!! US初期プレス パームツリーLbl. Cut無し ゲートフォールドJK 美盤!! 当時の貴重な写真などを記載した専用のブックレット冊子も付属しております。
エリック・ドルフィーを全面にフィーチャーしたミンガスの強烈な情念が伺える毅然たるカルテット演奏。差別主義の政治家を愚弄した名演 "フォーバス知事の寓話"、メッセージ〜渋いベースソロで開幕する "Folk Forms No. 1" など聴き応え満点。 Eric Dolphy(as/b-cl) Ted Curson(tp) Charles Mingus(b) Dannie Richmond(ds) USオリジナル 深溝 MONO 厚手テクスチャードJK 良再生のプレイともに十分概ね良好!
60年代からのキャリアを持つ豪ジャズピアニストの第一人者としてオーセンティックなジャズファンからも人気の高い女性ピアニスト、ジュディー・ベイリーによるカルテット名義での初作。 Judy Bailey(p) Ken James(ts/as/cl) Ron Philpott(b) John Pochee(ds) '74年オリジナル (Australiaオンリー) フルコーティングJK 一部スレありますが、十分良好なレベルです!
後にクラシック音楽のジャズ化で成功を収めたルーマニア出身のピアニスト、オイゲン・キケロのトリオもの。エレガントなトリオ演奏と情緒溢れるソロを交互に収録しています。"My Foolish Heart"、"I Got Rhythm"、"Summertime" など特異な感性が光るスタンダードが素晴らしい。 Eugen Cicero(p) Peter Witte(b) Charly Antolini(ds) 独オリジナル ピンクLbl. 深溝 BASF表記無し・フルコーティングJK 良好品!!
『あの黄金トリオと肩を並べる』とエヴァンス自身が語るマーク・ジョンソン&ジョー・ラバーバラとの最後のレギュラートリオによる'79年のパリ・コンサートを収めた第2集 (リリースは'84年です) Bill Evans(p) Marc Johnson(b) Joe LaBarbera(ds) このタイトルではちょっと珍しいプレスが入荷いたしました。 USオリジナル "Club Edition, Colombiaプレス" w/シュリンク マトは手書きのColumbia打ちで末尾は両面1A、ランアウトには他にも手書きG1刻印(Carrollton Pressing, Columbia House)があり、ラベルの品番表記も通常(左側)60311-1-Eとは異なり60311-1-Eが右側に在ります。 ラベルの内径も通常とは違い内径の円が7CMほどある仕様で、ジャケットも裏面の最下部に別途『MANUFACTURED BY COLUMBIA HOUSE UNDER LICENCE』の印刷がある入れ替えのない仕様です。
ジャケからも伺える中東の思い出をジャズに落とし込んだ『Jazz Impressions』シリーズの'58年発表作。全編ブルーベックによるオリジナルで構成されており、スリリングな演奏からうっとり落ち着いたバラードまで品格ある端正な演奏は何も素晴らしいです。 Dave Brubeck(p) Paul Desmond(as) Joe Benjamin(b) Joe Morello(ds) USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO 美品!!
あの黄金カルテットを組む前の興味深い初期のトリオ演奏です。 Dave Brubeck(p) Ron Crotty(b) Cal Tjader(ds/vib) USオリジナル 10" FLAT マルーンLbl. 深溝 MONO テクスチャードJK
ポール・デスモンドを加えた初期のワンホーンカルテットでの演奏を収めた傑作です。 Dave Brubeck(p) Paul Desmond(as) Bill Ruther(b) Lloyd Davis(ds) USオリジナル 10" FLAT 深溝 MONO
デイブ・ブルーベック自身の母校である太平洋大学での凱旋ライブを記録したデスモンドを加えた初期のカルテット演奏。 Paul Desmond(as) Dave Brubeck(p) Ron Crotty(b) Joe Dodge(ds) USオリジナル 10" FLAT 深溝 MONO 盤は十分概ね良好です!
複雑に変化するコード進行に加えハイテンポでの妙技に挑んだ難解曲として知られる "Giant Steps" を含む傑作です。 後に数々のアーチストにカヴァーされる事となる神妙な美しいモーダル "Naima" ほか、同朋チェンバースに捧げた "Mr. P. C." などの歌心たっぷりに一筋縄ではいかないスリリングかつモダンなハードバップまで、まさに『シーツ・オブ・サウンド』と形容されるコルトレーン独自の奏法を味わえる聴き応えたっぷりの内容。 John Coltrane(ts) Tommy Flanagan, Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Art Taylor, Jimmy Cobb(ds) US Mid 70sプレス w/シュリンク 良好品!! 手書きLW, P刻印(s-A)、手書きAT/GP, PR刻印(s-B)
邦題『限りなきドラム』'66年発表作。プロデュースはアリフ・マーディン。 ドラマーのリーダー作らしい圧巻のドラムソロのみで構成したアグレッシヴな3曲(A1, A3, B2)をはじめ、フレディ・ハバードらが参加した新主流派の響きを纏った前衛思考のモーダルまで超濃厚。 Freddie Hubbard(tp) James Spaulding(as) Ronnie Mathews(p) Jymie Merritt(b) Max Roach(ds) JPN 70sプレス 美盤!! 帯、解説シートが付属です。