フロントにブッカー・リトル、ジョージ・コールマン、レイ・ドレイパーを従えた強力クインテットによる精悍なハードバップです。 Booker Little(tp) George Coleman(ts) Ray Draper(tuba) Arthur Davis(b) Max Roach(ds) JPN初期プレス 深溝 MONO Flipbackペラジャケット 美再生のプレイともに十分概ね良好! 解説シートが付属です。
プロデュースはこの頃のファンキー路線で高い支持を得るデヴィッド・アクセルロッド。 ジョージ・デュークのスペイシーなシンセが効ききまくった疾走感溢れるジャズファンク "Phases"、粘着質のアーシーなジャズファンク "Book-Ends"、"Pyramid" など収録。 USオリジナル 初版 茶Lbl. Cut無し 良好品!!
インパルス時代から夫婦連盟でいくつかのアルバムを残したデイヴ・マッカイ(p/vo)とヴィッキー・ハミルトン(vo)による'83年作品。レイ・ネアポリタンがシタールで参加したエキゾチックな "Blues For Hari" から、ボッサライクで優雅なラウンジジャズを中心とした殆どがオリジナル構成の全9曲。唯一のカヴァーとなるジョン "Triste" のカヴァーも特異なアレンジが光っています。 USオリジナル 美盤!!
クロスオーヴァーの名門Ctiでの'79年発表作。 ジョー・ヘンダーソン、スティーヴ・ガッド、エディ・ゴメスらシーンを代表する精鋭が参加。軽快なリズムで展開するソウルフルな "Blue Montreux"、ファンキーなラテンジャズ "Dulzura"、モーダルな渋いスロウ "Stop (Think Again)" までCtiサウンドらしいクロスオーヴァーな内容で聴き応えたっぷり。 USオリジナル VANGELDER刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!!
名門Ctiでの'77年発表アルバム。 デビッド・マシューズ編曲のオーケストラを伴奏に多彩なフリューゲルホルンが冴え渡っています。 チック・コリア佳曲 "Spain" のスリリングなカヴァーなど、バラエティに富んだクロスオーバーを展開。 USオリジナル MASTERDISK刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!!
盟友ブライアン・ジャクソンと共に創り上げたライブ&スタジオ録音を収録した2枚組の大作。 クールな冒頭から徐々に高まる熱気と共に血湧く最高のジャズファンク "It's Your World" を筆頭に、ロフトクラシックとしてお馴染みの "Home Is Where The Hatred Is"、さらには名曲 "The Bottle" の長尺ライヴヴァージョンなど、Arista期の冠絶といえる素晴らしい内容。 特にこのタイトルは最近めっきり見なくなりました。 USオリジナル 2LP ゲートフォールドJK Cut無し プレイともに十分概ね良好!カンパニースリーヴが付属です。
盟友ブライアン・ジャクソンと創り上げたコンビ名義では後期にあたる'78年発表作品。 カニエ・ウェスト仕事のTHE GAME/Angelで使われた妖艶なメロウファンク "Angel Dust"、NYアンダーを匂わすジャジーなブギーファンク "Madison Avenue"、"Angola, Louisiana" など、洗練されたブラックフィーリングは何も最高に格好良し。 USオリジナル 初版 黒Lbl. 手書きCTH刻印 Cut無し 良好盤!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも揃っています。
盟友ブライアン・ジャクソンとの名コンビで創り上げた彼らを代表する名作の一つ。 タイトなドラムブレイクで始まる "The Summer Of '42" や、激シブの "South Carolina" といったレア・グルーヴ直球のナンバーから、シンセが効いたソウルフルな "Johannesburg"、ドープでスピリチュアルな "Essex"、ウォーミングなグッド・メロウ "A Lovely Day" などギル節全開の好ナンバーを連ねる本作も類に漏れず傑作揃いです。 USオリジナル 手書きFW刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
不世出の黒人吟遊詩人ギル・スコット・ヘロンのソロ名義による'82年発表作。 激渋のジャズファンク "Fast Lane"、展開も最高なメロウグルーヴ "Washington D.C."、ポエトリーリーディングを絡めたクールに熱い "Black History / The World" ほか、彼らしいソウル〜ジャズファンク路線はもちろんですが、ギル流のレゲエ "Ready Or Not"、"No Exit" まで意欲に満ちた全編最高に格好良い仕上がり。 USオリジナル 良好品!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも揃っております。
盟友ブライアン・ジャクソンと創り上げたコンビ名義での中期にあたるスピリチュアル色強めの作品。レアグルーヴ・クラシック "The Liberation Song"、洗練されたジャジーなブラック・フィーリングで朗々と展開する "Ain't No Such Thing As Superman" や "Winter In America"、ファラオ・サンダースを彷彿させる "Western Sunrise" ほか、色気たっぷりの渋過ぎるバラード "Alluswe" まで本作も類に漏れずグレイト! USオリジナル テクスチャード・ゲートフォルドJK ジャケのコンディションに準じた特価ですが、盤はプレイともに概ね良好です!
スケールアップしたElektra時代に残した屈指の名作!ヴォーカルにビル・ウィザースを迎えた説明不要の大名曲 "Just The Two Of Us"、シングルにも収録されたジャズサンバ "Make Me A Memory (Sad Samba)" など収録。 USオリジナル 初版 6E規格 赤Lbl. Cut無し 美盤!!
アレンジャーに御大ボブ・ジェームスを迎えたシリアスでジャズ色濃厚な'75年発表アルバム。 COMPANY FLOW/Collude -Intrudeネタの "Knucklehead"、A.T.C.Q./Check the Rhimeネタの "Hydra" などサンプリングソースとしても知られるミッドテンポのジャズファンクほか、これまたスリリングで格好良いタイトル曲 "It Feels So Good" などクールな渋い楽曲満載です! USオリジナル VANGELDER刻印 Cut無し 美盤!!
Elektraレーベル移籍後の第一弾となった'79年発表のフィラデルフィア録音。 中盤で圧巻のヴァイオリン演奏が炸裂するトロピカルなメロウフュージョンテイスト "Paradise"、パーカッションともに快適さ抜群の極上ラウンジムード "The Answer In Your Eyes"、ARMY OF THE PHARAOHS/Strike Backネタの黄金ジャズファンク "Shana"、ZEEBRA/Im Still No.1ネタで有名な "Tell Me About It Now" など収録。 USオリジナル 初版 6E規格 赤Lbl. VANGELDER刻印 Cut無し 良好盤!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
ヨーロッパのディスコ・ブームを見聞したジャック・コンラッドのプロデュースによるディスコ・プロジェクト=『ペガサス』なるグループが、マイナー・レーベルSunshineに残した唯一のアルバム。渋いディスコ・ファンク "Dance With Me Baby"、プログレ・マナーのパーカッシヴなブギー "Fly" などが収録。12インチはたまに見ますがLpはあまり見ません。 Dance With Me Baby ←試聴 (本盤からの録音ではありません) USオリジナル w/シュリンク Cut無し 良好品!!
レアグルーヴリスナーからも高い支持を得るジャズフルート奏者、ヒューバート・ロウズを代表する'80年発表アルバム。 中でも12"は万越えのレア盤としても知られ、サンプリングソースとしても有名である実妹デブラ・ロウズ(vo)を招いた問答無用のクラシック "Family" が秀逸! USオリジナル 初版 JC規格 手書きマト1F・1G Cut無し 良好品!!
ニューヨークのファンク・バンド、B.T.エクスプレスの'80年作品。 ブギー・クラシック "Have Some Fun"、"Does It Feel Good" など洗練されたモダンでクールな格好良いナンバー満載! USオリジナル 初版 JC規格 STERLING刻印 Cut無し 良好品!!
GRPを担ったニューヨーク出身のトランぺッター、トム・ブラウンの2枚目。 プロデュースはシーンの巨匠デイヴ・グルーシン。数々のアーチストにカヴァーされた特大クラシック "Funkin' For Jamaica (N.Y.)" はコレに収録。 USオリジナル STERLING刻印(両面) プレイともに十分概ね良好! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
ロッド・テンパートン率いる英国の白人黒人混合ディスコ・ファンク・グループ、ヒートウェイヴの'77年発表2nd.アルバム。 超絶大迫力の最極太ビートで開幕するアーバンディスコ "Put The Word Out"、AOR方面でも輝ける美しいメロディラインが光るメロウ大名曲 "Happiness Togetherness"、"Mind Blowing Decisions"、音の重厚さ際立った大ヒットブギー "The Groove Line"、A.T.C.Q./Verses From the Abstractサンプリングネタの "The Star of a Story" などを収録した不朽の名作。 USオリジナル STERLING刻印 手書きマト1B・1E Cut無し 良好品!!
フィリーソウルの代表格、ダブル・エクスポージャーの'79年発表3rd.アルバム。 柔らかな重低音が心地よく弾んだガラージテイスト "I Got The Hots (For Ya)"、洗練された爽快感が一面に広がるミッドなフィリーダンサー "(Where Have You Been) All My Life"、しっとりとした濃厚さが最高に美味なアーバンメロウ "Can We Be In Love"、12インチカットされた多幸感溢れるバラードディスコ "I Wish That I Could Make Love To You" など収録。 USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 美盤!!
ロッド・テンパートン率いる英国の白人黒人混合ディスコ・ファンク・グループ、ヒートウェイヴの'79年発表3rd.アルバム。 夜の街のネオンライトの明るさが染み込んだようなポジティヴファンク "Razzle Dazzle"、コーラスワークが清々しさを与えるブギーディスコ "Eyeballin'"、多幸感溢れるメロディラインがやはり絶妙ない一級品メロウ "This Night We Fell"、切実さ極まるトロットロッ甘茶 "First Day Of Snow" など収録。 USオリジナル STERLING刻印 手書きマト1E・1F Cut無し 良好品!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
ニューヨーク出身の女性シンガーソングライター、ローラ・ニーロが'69年に発表した傑作3rd.アルバム。 USオリジナル 初版 白抜き 360sound 2eye Lbl. プレイともに十分概ね良好! 今回はAlternate Coverでも知られる『バルコニー』が表紙になった蛇腹状のリリック冊子も付属です。冊子付きは結構見つかりません。 初回プレスではコレくらいのコンディションでもなかなか出てきません。
フィリーソウルを牽引した名コンビ=ギャンブル&ハフのプロデュースによる『Laura Nyro and Labelle』名義で競演したカバーアルバム。 マーヴィン・ゲイ作 "The Bells"、随所にパーカッシヴなカーティス節を交えたノリの良いノーザンメドレー "Monkey Time / Dancing In The Street"、テディ・ランダッツォ作のうっとりメロウな "It's Gonna Take A Miracle" 等々、ソウルフィールドの好曲をローラ流に演ってます! 今回はレアな誤植ジャケットです。 裏面の曲目クレジットに於けるA3メドレー部分は通常 "Monkey Time / Dancing In The Street" ←この表記でside-Aは全5曲表記ですが、今回のジャケットは分けてクレジットされており全6曲表記になっている誤植仕様です。 USオリジナル 初版 KC規格 テクスチャードJK 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好! ランオフには手書きSJR刻印(両面)があります。
アリフ・マーディンとフェリックス・キャバリエがプロデュースを担った『魂の叫び』'70年発表の4枚目。ゴフィン=キングのA5以外は全てオリジナルという構成。前半はマッスル・ショールズ勢、後半はチャック・レイニー、コーネル・デュプリー、ラルフ・マクドナルドらがサポートしおります。他にもアリス・コルトレーン、デュアン・オールマンと豪華なメンバーが参加。それまでのダウン・メロウな楽曲からソウルフルな楽曲まで多彩に演ってます。 USオリジナル 初版 KC規格 マトはマシン打ちで1B・1C テクスチャードJK 良好盤!!
ニューヨーク出身の女性シンガーソングライター、ローラ・ニーロ初のライブアルバム。 ジョン・トロペイ、リチャード・デイヴィスらジャズフィールドの一流ミュージシャンを従えたバンド編成での好演!ファンキーな "Money"、初期の名曲 "Emmie" での弾き語りも感動的です。 USオリジナル 初版 PC規格 マト1A・1B ゲートフォールドJK Cut無し 良好盤!! 歌詞などが記載された専用インナーが付属です。
'68年に発表した記念すべきデビューアルバム。 彼女自身が描いたジャケットには本アルバムのタイトル『Song To A Seagull』が淡く描かれている為、ちょっと見ただけではタイトルを見落としがちになります。当時リプリーズの社員も見落としした為、セルフタイトルとして世に出ることになったそうです。 USオリジナル 初版 W7-2色Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!! マトは手書きでそれぞれ1C・1Fとなっております。
名曲 "Chelsea Morning" などを収録した初期の弾き語りを存分に味わえる'69年発表の2nd.アルバム。 US 完全オリジナル 初版 2色Lbl. 手書きマト両面1B/1B-1 無修正ゲートフォールドJK ジャケットは裏面に縦ラインが入った最初期に見られる無修正のエラー仕様になります。 コンディションに準じた特価です。
ジャズ界の巨匠チャールズ・ミンガスとの共作でしたが、ミンガスはこのアルバムの完成を待たずに他界してしまいました。 途中からはジョニの方針転換でJACO PASTORIUS, WAYNE SHORTER, HERBIE HANCOCKらジャズフュージョン界の錚々たるメンツを迎え再制作されたジャズ〜コンテンポラリー色の濃い仕上がり。ECM〜EXPERIMENTAL周辺が好きな方もマスト。 USオリジナル 初版 5E規格 雲Lbl. 手書きSP刻印 ゲートフォールド仕様 良好盤!! ジャケット内側には絵画とリリックシートがページの様に綴られております。
JOE SAMPLE, LARRY CARLTON, BUD SHANK, VICTOR FELDMAN, MAX BENNETTらジャズフィールドの錚々たるミュージシャンが参加。それまでのアコースティックサウンドを基調としながらも、後のジャジーな方向へ向かう前となるこの時期ならではの音像に仕上げた傑作です。ライトメロウ〜AOR "In France They Kiss On Main Street"、自身のムーグがドライヴするサイケ "The Jungle Line" など収録。 USオリジナル 初版 7E規格 CTH印刷&刻印(Columbia, Terre Haute Pressing) エンボス凹凸ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好盤!!
NYパンクの女王ことパティ・スミスの'78年発表3rd.アルバム。 一時期恋人であったテレヴィジョンのトム・ヴァーレインとの共作 "Space Monkey"、大ヒットしたブルース・スプリングスティーンとの共作 "Because The Night"、トライバルビートでシャーマニックなテイストを際立てた "Ghost Dance" など収録。 USオリジナル 初版 AB規格 STERLING刻印 Cut無し 良好品!! 歌詞や写真が印刷された専用の二つ折りインサートも付属しております。
'76年発表の2nd.アルバム。 NYパンク・クラシック "Ask The Angels"、10分にも及ぶカオスなノイズとして知られるタイトル曲 "Radio Ethiopea" 等を収録。 USオリジナル 初版 AL規格 青Lbl. マシンSTERLING,手書きPRC刻印 良好盤!! 見開きインサートも揃っております。
ティミンズ兄弟を中心としたカナダ産オルタナフォークロックバンド、カウボーイ・ジャンキーズが'88年に発表した傑作セカンド。バンドを代表する屈指の名盤です。ブルージーかつノスタルジックに展開するサウンドは最高!紅一点のマーゴ・ティミンズの気怠いヴォーカルは抜群にマッチしており、往年の泥臭さを纏ったようなクラシックサウンドは特異な魅力に溢れております。オリジナル曲を中心にベルベッツ "Sweet Jane" を取り上げたカヴァーセンスも抜群! USオリジナル STERLING刻印(s-A) Cut無し 良好品!! カンパニースリーヴも揃っています。
マイク・オールドフィールドの個人名義としては初の作品となる'73年発表のソロアルバム。 A面 "Part 1" の冒頭は泣く子も黙る同年12月公開のカルト映画エクソシストのテーマ曲として使用され、ワーナーから "チューブラー・ベルズ/エクソシストのテーマ" としてシングルリリースもされた楽曲です。展開も最高なプログレ "Part 2" も渋いです。 USオリジナル 手書きATGP刻印 手書きPR刻印=Presswell Pressing. 十分概ね良好!
ザ・バンドのロビー・ロバートソンに見いだされた米シンガーソングライター、ハース・マルティネスの2nd.アルバム。 奇才ジョン・サイモンによるプロデュース。人気の "The Mothman Samba"、"Love Song"、"Valley Of The Music" など全編オリジナル構成によるもので、無比な魅力に溢れた特有の味わい深いアーシーな歌唱と美しいメロディが相俟った最高にドリーミィなAORが詰め込まれた素晴らしいSSWもの。 USオリジナル パームツリーLbl. MASTERDISK刻印 水色文字(タイトル)ジャケット 良好盤!! マトは手書きでそれぞれLW2・LW1、専用インナーも揃った完品です。水色文字は滅多に見ません。
フィル・ラモーンのプロデュースによる多才な女流ギター奏者/シンガー、フィービ・スノウの4作目。ポール・サイモン作の "Something So Right" などを収録したウォーミングなアコースティックサウンドを基調にジャズやブルース等の要素も交えたクロスオーヴァーな傑作です。 USオリジナル 初版 JC規格 バーコード無し Cut無し プレイともに十分概ね良好!専用のインナースリーヴが付属です。 マトは手書きでそれぞれ1D・1A、ランオフには手書きRL刻印(BOB LUDWIG)、マシンMASTERDISK刻印ともに両面にあります。
オンタリオ州ロンドン出身の女性カナディアンシンガー、マリー・ダイアン・ボトレルの'78年発表1st.アルバム。透き通るようなメロウサウンドが洗練されたウエストコースト "Just Reach Out And Touch Me"、キュートで愛らしい歌唱ながらも喉を切実に震わせる "Your Lovin' Arms" などを収録した好盤!! CAプレス Cut無し 良好品!!
Geffen移籍後の第1弾となるパット・メセニー・グループの'87年発表作品。 ヒーリング・ジャズ・フュージョンを代表する名作中の名作です。 このタイトルでは珍しい [Club Edition, Colombiaプレス] クラブイシュー仕様のUSオリジナルが入荷いたしました。 Cut無し 美盤!! 専用インナーも揃っています。 マトは手書きのColumbia打ちで末尾はそれぞれ1A・1B、ランアウトには他にも手書きG1刻印(Carrollton Pressing, Columbia House)があり、ラベルの内径も通常とは違い内径の円が7CMほどある仕様です。 ジャケットも裏面に『MANUFACTURED BY COLUMBIA HOUSE UNDER LICENCE』の印刷がある入れ替えのないクラブイシュー仕様になります。
デビュー以来在籍していたECMに於ける最後のアルバム。 MTV等でも取り上げられたフュージョンのみならずポップシーンを意識したような激しいドラムブレイクで始まる独特のジャズロックフュージョン "Yolanda, You Learn"、タイトルを冠したバレアリック路線の "The First Circle" など全8曲。 USオリジナル 半透明ヴァイナル 手書きWAKEFIELD Roger刻印 Cut無し 良好品!! インサートも揃っています。 半透明のレコードは光にかざすと透けて鮮やかな黄金色に変色する仕様です。
全米ツアーの模様を収録した2枚組の大作。 ロフトクラシック "Are You Going With Me?"、中盤から後半にかけて長尺ブレイクが炸裂する "Straight On Red" など収録。 USオリジナル 2LP 半透明ヴァイナル w/RL刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 美盤!! 半透明のレコードは光にかざすと透けて黄金色に変色する仕様です。 ランオフのside-A/B[RECORD ONE]には手書きRL刻印(BOB LUDWIG)、マシンMASTERDISK刻印は全面にあります。 見開きのECMカタログ冊子が付属です。
盟友ライル・メイズを擁するパット・メセニー・グループの'82年発表作品。 邦題は『愛のカフェオーレ』ロフトクラシックの壮大なメロウ "Are You Going With Me?"、アフロっぽい重厚且つ神妙なリズムで朗々と展開される "Barcarole" など収録。 USオリジナル Cut無し 美盤!! 三つ折りのカタログ冊子が付属です。 ラベルはSmallロゴのセンターに銀バーが入っているヴァージョンです。
メセニーとメイズの連名にブラジルのナナ・ヴァスコンセロス(berimbau/per/ds/vo)が参加した'81年発表アルバム。ビルボードのジャズアルバムチャートでは1位を獲得。 郷愁が滲む神妙な前奏からスリリングに展開されるA面を丸っと使ったタイトル曲は壮大の極致を味わえる大作!ビル・エヴァンスに捧げられた儚く美しい "September Fifteenth" など聴きどころ満載。 USオリジナル 半透明ヴァイナル Cut無し 十分概ね良好!見開きのECMカタログ冊子が付属です。 ランオフには高音質と評される手書きRL刻印(Bob Ludwig Hot Mix)とマシンMASTERDISK刻印が両面にあります。 半透明のレコードは光にかざすとオリーヴ色に変色する仕様です。
グループの中枢メンバーとして長年のパートナーとなる盟友ライル・メイズを擁するパット・メセニー・グループ名義でのECMに於ける初作。耽美な世界観の中にも随所でアグレッシヴさが入り混じる特有のサウンドはやはり素晴らしいです。タイトなリズムも心地よいフュージョンファンク "Jaco"、美しい旋律で爽快に疾走する "Phase Dance" など収録。 USオリジナル プロモ(w/Promo-stamp) テクスチャード仕様 Cut無し 美盤!!
パット・メセニーの盟友であり、そのグループの鍵盤奏者としても著名なライル・メイズが満を持して放った記念すべき初リーダー作。 ここでのメセニーはExecutive producerとして参加。コンテンポラリー/アンビエント/ニューエイジ感覚が織り成す壮大な美しさは本当に素晴らしい。 Lyle Mays(Piano/Synthesizer/Autoharp) Nana Vasconcelos(per) Billy Drewes(sax) Bill Frisell(g) Marc Johnson(double bass) Alex Acuna(ds) USオリジナル MASTERDISK刻印 Cut無し 美品!!
ジャズドラマー/鍵盤奏者、ジャック・ディジョネット率いるSPECIAL EDITION名義の第一弾。 チコ・フリーマン、ジョン・パーセル、ピーター・ウォーレンらとの意欲溢れるカルテット編成です。オルガン/コンガ/ティンパニ/ドラムスをディジョネットが多重録音で独奏したドープなアフロセントリック "The Gri Gri Man"、アグレッシヴなフリー路線の "Tin Can Alley"、"Riff Raff"、優美なアンサンブルが溶け合うバラード "Pastel Rhapsody"まで超濃厚な一枚。 Chico Freeman(ts/fl/b-cl) John Purcell(as/bs/fl) Peter Warren(b/cello) Jack DeJohnette(org/ds/con/timpani) USオリジナル 半透明ヴァイナル 手書きAL刻印 美盤!! 見開きのECMカタログ冊子が付属です。 半透明のレコードは光にかざすとオリーヴ色に変色する仕様です。
ノルウェーのギタリスト、テリエ・リピダルの'78年発表オスロ録音。 アグレッシヴなジャズロックと音響的嗜みとの折衷を伺える幽玄なスピリチュアル色を纏った陰鬱且つ硬質なサウンドは奇才リピダルならでは。 Terje Rypdal(ei-g/key/arp-synthesizer) Palle Mikkelborg(tp/fl-horn/p/key) Sveinung Hovensjo(b) Jon Christensen(ds/per) USオリジナル MASTERDISK刻印 w/シュリンク Cut無し 美品!! ジャケットは細かなストライプがあるエンボス仕様です。
ECMを代表するギター奏者の一人、テリエ・リピダルの'76年作品。 様々な楽器を巧みに操った多重録音でのエクスペリメンタルな独特のサウンドは奇才リピダルならでは。 Electric Guitar, Acoustic Guitar, Synthesizer [String Ensemble], Piano, Electric Piano, Soprano Saxophone, Flute, Bells, Bells [Tubular], Composed By - Terje Rypdal Voice - Inger Lise Rypdal Engineer - Jan Erik Kongshaug USオリジナル w/RL刻印 美盤!! マトは手書きで末尾は両面CP、ランアウトには他にも手書きRL刻印(BOB LUDWIG)とマシンSTERLING刻印が両面にあり。
'72年発表。チック・コリアを代表する不朽の名作。 Chick Corea(el-p) Stanley Clarke(b) Airto Moreira(ds/per) etc USオリジナル NYリムLbl. w/RL刻印 Cut無し 美品!! マトは手書きで末尾は両面CP、ランアウトには他にも手書きRL刻印(BOB LUDWIG)とマシンSTERLING刻印が両面にあり。 RL(cutting)刻印入りの良コンディションは中々見なくなりました。
ECMを代表するギタリストの一人、ジョン・アバークロンビーの'86年発表作。 マーク・ジョンソン(b)、ピーター・アースキン(ds)とのトリオもので、モダンなコンテンポラリーと音響的嗜みの折衷が素晴らしい。 USオリジナル 半透明ヴァイナル Cut無し 美品!! 半透明のレコードは光にかざすと透けて黄金色に変色する仕様です。
12弦ギターとナイロン弦のクラシックギターを使い分け特異な感性を紡ぎ出すギタリストのラルフ・タウナーとヴァイブの名手ゲイリー・バートンによるデュオ作品。ECMを代表する二人が創り上げる神妙な世界観で紡ぐインタープレイを展開。 Ralph Towner(12 string guitar & classical guitar) Gary Burton(vibraharp) 独オリジナル W-GERMANY表記・ノンコーティングJK マト末A・B(枝番無し) 美品!!
'68年発表の記念すべきデビューアルバム。 R&Bやゴスペルなどの黒人音楽とカントリーやトラッドなどの白人音楽とが見事に融合したアーシーかつ独特の渋いフィーリングで魅了するロック史に残る大名盤! US 完全オリジナル 初回メンバー表記 SUBSIDARY無し 虹Lbl. ゲートフォールドJK 良再生のプレイともに十分概ね良好! ジャケットも初回オンリーとなる『B.D.(ボブ・ディラン)』クレジットの無いレアな1stジャケットで、初回仕様に於ける全ての要件を満たした完オリです。マトは手書きで末尾はそれぞれ「B4#2/B4 2」になります。
ザ・バンドの最高傑作と賞される'69年発表の2nd.アルバム。 USオリジナル Mfd.〜ビッグCapitolリム LimeターゲットLbl. ※RL刻印無し テクスチャード・ゲートフォールドJK 良好盤!! ラベルはメンバー表記無しですので厳密には後期タイプですが、コレくらい良コンディションの盤質は重宝すると思います。