ジーン・クルーパ楽団の錚々たるメンバーで吹き込んだ爽快モダンな好セッション。 全編でロイ・エルドリッジ、両面とも3曲づつでアニタ・オデイをフィーチャーしており、ソロイストとしてのロイのプレイやアニタのストレートなジャズヴォーカルも堪能できます。 Roy Eldridge, Nick Travis(tp) J.J. Johnson, Kai Winding(tb) Eddie Shu(ts) Hal McKusick(as) Dave McKenna(p) Barry Galbraith(g) John Drew(b) Gene Krupa(ds) Anita O'Day(vo) etc USオリジナル T字オレンジLbl. 深溝 MONO コーティングJK 良好品!!
サヴォイレーベル屈指のヒットアルバムです。 フランク・ウェスも参加したクインテットによる演奏。MJQでのミルト・ジャクソンとは一線を画したブルージーなプレイが魅力です。 Frank Wess(ts) Milt Jackson(vib) Hank Jones(p) Eddie Jones(b) Kenny Clarke(ds) JPNプレス MONO 美品!! 解説シートが付属です。
トリスターノ学派を代表するクールな2管の共演です。 嫋やかなスウィング "Topsy"、邦題『言い出しかねて』で有名な "I Can't Get Started" 等々、寛ぎの中にも程よいインプロヴィゼーションな緊張感が溶け合う最高の内容です。 Lee Konitz(as) Warne Marsh(ts) Sal Mosca, Ronnie Ball(p) Billy Bauer(g) Oscar Pettiford(b) Kenny Clarke(ds) JPN 70sプレス 良好品!! 解説シートが付属です。
アシッドジャズムーブメントの代表格ブラン・ニュー・ヘヴィーズの'92年発表1st.アルバム。名曲 "Never Stop" のファースト・テイク、代表曲の一つでもある屈指のネオソウル "Dream Come True" も別テイクが収録されてるなど本盤オンリーのテイクも収録です。 UKオリジナル 良好品!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
アシッドジャズムーブメントの代表格ブラン・ニュー・ヘヴィーズの3枚目。 大ヒットの "Dream On Dreamer" を筆頭に、人気ナンバー "Keep Together"、"People Giving Love"、USには未収の "Midnight At The Oasis" を含むUKセンスの光る全15曲を収録した2枚組の大作! UKオリジナル 2LP 十分良好です!専用インナーも2枚付属です。
アシッドジャズムーブメントの代表格ブラン・ニュー・ヘヴィーズの'94年発表作。 "Never Stop"、"Dream Come True"、"Put Yourself In My Shoes"、"Mother's Tongue" など黄金時代の未発表曲や別テイクを全10曲収録。 UKオリジナル 良好品!!
アシッドジャズムーブメントの代表格ブラン・ニュー・ヘヴィーズの'95年発表作。 新録7曲にリミックス5曲で構成された計12曲。"Dream On Dreamer(The Angel Remix)"、Keep It Together(Jan Kincaid Version) 、"Midnight At The Oasis(Ian Green Remix)" など収録。 USオリジナル 2LP 美品!!
アシッドジャズムーブメントの代表格ブラン・ニュー・ヘヴィーズによる'92年発表の12インチ。 ジーン・カーンの名曲カヴァー "Don't Let It Go To Your Head"、爽快なネオソウルダンサー "Keep It Coming"、それぞれMAIN SOURCE, MASTA ACEをフィーチャーした "Bonafied Funk"、"Wake Me When I'm Dead" を収録した4曲入り。 UKオリジナル 良好品!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
UKブリストル・ミュージックの雄、マッシヴ・アタックの名作『E.P.』12"シングル。 ウィリアム・ディボーンの名曲を採り上げた彼ら屈指の人気曲/Be Thankfulのアルバムとはまた違う味わいの極上メロウ "Paul Oakenfold Mix"、壮大な現代音楽×グラウンドビートな趣で仕上げた名曲/Hymn Of The Big Wheelの "Nellee Hooper Mix"、さらには御大ラリー・ハードのミニマム洒脱なリミックスが聴ける "Any Love"、Lp未収のキャロライン・ラベル嬢をフィーチャーしたディープなダウンテンポ "Home Of The Whale" まで最高です。 UKオリジナル マシン打ちマト両面1 良好盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
ポール・ウェラー、ヤング・ディサイプルズが在籍するINDIAN VIBESのメンバーであるマルコ・ネルソンによるACID JAZZグループ、サブテラニアンの'93年発表12インチ。 オルガンやヴァイヴが妖しく煌めくミッドテンポの重厚トラック "Taurus Woman"、バックでアーメンブレイクが炸裂するディジー・ガレスピーのスタンダード "Night In Tunisia" 収録!! UKオリジナル 12インチ 45RPM. 良好盤!!
あのサイド・エフェクトの中心人物であるオギー・ジョンソンにより結成されたグループ、L.A.ボッパーズのファーストアルバム!爽快なメロウダンサー "I Believe In You"、クールなフュージョン色を纏った渋いインストゥルメンタル "The Visit (Stary)" など収録。 USオリジナル プロモ Cut無し 美品!!
あのサイド・エフェクトの中心人物であるオギー・ジョンソンにより結成されたグループ、L.A.ボッパーズの代表作であるラストアルバム!人気のダンスクラシック "Perfect Love"、スウィンギーな "Where Do The Bop Go?"、爽快感抜群のメロウ "Christy"、咽び泣きもグッとくるスウィート "How Strong Love Can Be" などを収録した素晴らしい内容。 USオリジナル Cut無し 良好品!!
フィリー出身のガールズディスコグループ、シスター・スレッジの'82年発表アルバム。 オールドスクールの雰囲気を纏ったダンクラ "Super Bad Sisters"、十八番のブギーなギターリフに乗ったクールなディスコ "Lightfootin'"、同路線の "Get You In Our Love"、優美なメロウ "Everybody's Friend"まで抜群の内容。 USオリジナル Cut無し 美品!!
4姉妹ヴォーカルグループ、ポインター・シスターズのベストアルバム。 "You Gotta Believe"、"Yes We Can Can"、"Going Down Slowly" といったダンクラ〜ジャズ〜ブルースまで多彩な魅力が味わえる全17曲。 USオリジナル 2LP ゲートフォールドJK 良好品!!
4姉妹ヴォーカルグループ、ポインター・シスターズの'79年発表アルバム。 演奏の再現度が高いソウルフルなローリング・ストーンズ "Happy"、イントロからじんわり沁みるブルース・スプリングスティーン "(She's Got) The Fever" などの名曲カヴァーほか、"Blind Faith"、"The Shape I'm In" などの米国土壌溢れるブルース/スワンプ色の濃いナンバーも収録!! USオリジナル マシンTML刻印 テクスチャードJK 良好品!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
4姉妹ヴォーカルグループ、ポインター・シスターズの'80年発表3rd.アルバム。 しっとりとした口当たりのミッドなアーバンメロウ "The Love Too Good To Last"、粘着性ともに黒汁が染み渡ったファンキーソウル "Evil"、高揚感バツグンのフィリーダンサー "Save This Night For Love"、開幕からパーカッションが弾ける濃厚メロウディスコ "Special Things" など収録!! USオリジナル マシンTML刻印 良好品!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
NYファンクバンド、ブラス・コンストラクションのCapitol移籍後の第一弾となる'83年作。 冒頭の "We Can Work It Out" を筆頭にスカイハイ仕事を彷彿とさせるクールなディスコファンクが満載!浮遊感抜群のメロウなエレピが効いたライトメロウ "Easy" も最高です。 USオリジナル パープルLbl. MASTERED BY CAPITOL刻印 Cut無し プレイともに十分概ね良好!
NYファンクバンド、ブラス・コンストラクションのラストアルバム。 滑らかなメロウディスコ "Give And Take"、オールドスクールの雰囲気を纏ったインストブギーファンク "Zig Zag" など収録。 USオリジナル 虹リム 美盤!!
ヤードバーズ脱退後のエリック・クラプトンが参加した'66年発表作。オーティス・ラッシュ "All Your Love"、フレディ・キング "Hideaway"、ロバート・ジョンソン "Ramblin' on My Mind" など炸裂するギターが気持ち良すぎる古典カヴァーなどを収録した堂々たるブリティッシュブルース/ロックの歴史的名盤!! UK初期プレス Unbox-Logo(Open Decca) MONO 両マト1A フリップバック・コーティングJK 良好品!! PATENTナンバーとMADE IN ENGLAND表記のある当時のスリーヴも付属しております。
北アイルランド出身のブルーアイドソウルシンガー、ヴァン・モリソンの'70年発表アルバム。 ジャズ/ソウル/ブルース/フォークなど様々なエッセンスを昇華した様な懐の深い多彩な感性が垣間見れる旨趣で、音楽史に残る名曲 "Moondance"、"Crazy Love" 等を収録した彼の最高傑作とも評される名作中の名作です。 USオリジナル 初版 オリーヴLbl. ゲートフォールドJK コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好です! マトは手書きで末尾はそれぞれ1C・1Dとなります。近年このタイトルの初回プレスは特に見なくなりました。
米国の言わずと知れたシンガーソングライター、ルー・リードの『ニューヨーク』に焦点を当てたコンセプトアルバム。 元ベルベッツの朋友ジョン・ケイルとモーリン・タッカーも参加しており、初期の作品に回帰した様な内省的でシンプルな楽曲も多く、ストレートアヘッドなロックまで素晴らしい'80年代以降のベストワークとも賞される好盤です。 USオリジナル プロモ (w/Promo, Gold stamp) 手書きDMM, 手書きMASTERDISK刻印 良好盤!! 専用インナーも揃っております。 CD移行期にリリースされた稀少なアナログです。
元ベルベッツの言わずと知れたシンガーソングライター、ルー・リードのソロ3枚目。 プロデューサーはピンク・フロイドやアリス・クーパーの作品も手がけたボブ・エズリンによるもので、ベルリンを舞台に主人公の男と娼婦キャロラインをテーマにしたストーリー仕立てのコンセプチュアルなアルバム。ルー独特のダークで耽美な世界観、ドラマチックな構成も素晴らしいまさに傑作です。 USオリジナル 初版dynaflex 橙Lbl. テクスチャードJK プレイともに十分概ね良好! 冊子も揃った完品です。
好事家に知られるシカゴ出身サイケデリックロックバンド、H.P.ラヴクラフトが「ラヴクラフト」に改名後に放った'70年発表の3rd.アルバム。 叙情的なスロウから突如グルーヴィーな疾走パートに混沌と突入する "We Can All Have It Together"、朝明けの爽快感を感じさせるようなアコースティック "Love Has Come To Me"、サイケギターがうねるブルースロック "Never Gonna Go Back" など収録。 USオリジナル 白プロモ(Promo, White Label) 手書きマト両面1B Cut無し 美盤!!
稀代のシンガーソングライター、ジョニ・ミッチェルの通算6枚目となる'74年発表作品。 バックにはトム・スコット率いるL.A.エクスプレス、クルセイダーズからはラリー・カールトン、ウィルトン・フェルダー、ジョー・サンプルらジャズ畑のミュージシャンも多く、クロスビー&ナッシュ、ホセ・フェリシアーノといった錚々たるメンバーが参加しております。"Court And Spark"、"Help Me"、"Free Man In Paris"、"Trouble Child" 等を収録した最高にウォーミングな内容。 USオリジナル 初版 Wマーク無し 7E規格(1973年表記) 雲Lbl. 良再生のプレイともに十分概ね良好! ジャケットはエンボスが施されたテクスチャード・ゲートフォールド仕様です。
米シンガーソングライター、スティーヴン・スティルスのソロ1作目となる'70年発表作品。 スワンピーでソウルフルな人気曲 "Love The One You're With"、クラプトンが参加したファンクブルース "Go Back Home" などが収録。 A4 "Old Times Good Times" ではジミヘンも参加。 USオリジナル 初版 1841BROADWAYリムLbl. テクスチャードJK Cut無し 良好盤!! ランオフは他にも全て手彫りでAT, W, PR, aBの刻印が両面にあり。
'76年発表の記念すべき1stデビュー作『幻想飛行』名盤です。 USオリジナル 初版 PE規格 橙Lbl. 手書きマト1G・1E Cut無し 良好盤!! ランオフには手書きWly[Wally]刻印(Wally Traugottカッティング)、MASTERD BY CAPITOLマシン刻印があります。
AOR三部作の一枚でプロデューサーにジョニー・ブリストルを迎えた'74年発表作品。 中でもアーロン・ネヴィルのレアな7インチでも知られるアラン・トゥーサン作 "Hercules" の激渋カヴァーが最高です。 USオリジナル 初版 KC規格 差し替え前の1stビーチジャケット 美盤!! 専用のインナースリーヴも揃っております。 マトは手書きでそれぞれ1F・1Aとなっております。
稀代のシンガーソングライター、リッキー・リー・ジョーンズの記念すべきデビュー作。 70年代半ばロサンゼルスに渡りトム・ウェイツの恋人として過ごし、1979年にデビュー。本盤の冒頭を飾る "恋するチャック" シングルは全米トップ10入り、ジャズとウエストコーストロックが絶妙にブレンドされた傑作アルバムとなっております。 『ジョニ・ミッチェルの再来』とも言われ、シーンの流行にとらわれない独自のスタイルは後続の女性シンガーからのリスペクトも多大。 USオリジナル 初版 横縞ボーダーLbl. バーコード無し プレイともに十分概ね良好! マトは手書きで末尾はそれぞれ「WW2#2・WW1#3」となっております。
AOR方面からも支持を受けるナッシュヴィル系の男性SSW、エディ・ラビット。ロサンゼルス〜マッスル・ショールズ〜ナッシュビルで録音された'79年発表アルバム。芯からほっこりウォーミングに暖まる名曲 "Pour Me Another Tequila"、穏やかさ溢れるアコースティックライトメロウ "Gone Too Far"、気持ち良いフルートも絡まる極上のアーバンソウル "Suspicions" など収録。 USオリジナル 白プロモ (White Label w./Promo Sticker) 手書きマト両面1 蝶Lbl. ほぼ美盤!! 二つ折りの縦長ポスターと専用のインナースリーヴも付属しております。
ニール・ヤングやブルース・スプリングスティーンのバックバンドのメンバーとしても活躍したイリノイ州シカゴ出身の男性SSW、ニルス・ロフグレンの'81年発表アルバム。 プロデュースはドゥービー・ブラザーズのジェフ・バクスターが務め、そのほかバックにはジェフ・ポーカロ、ニッキー・ホプキンス、エリオット・ランドールなどが参加。AOR成分たっぷりの味わい深いギターが炸裂するミディアムテンポの名曲 "Night Fades Away"、ビートルズのカヴァー "Anytime at All" など収録したポップロック名作。 USオリジナル プロモ (w/Promo, Gold stamp) Cut無し ほぼ美盤!!
『ママ・キャス』で親しまれたママス&パパスの片割れキャス・エリオットの'70年発表ベストアルバム!! ヒット曲 "わたしを夢見て/Dream A Little Dream Of Me"、溢れんばかりのポジティブムードが押し寄せる名曲 "Make Your Own Kind Of Music" など全12曲収録。 US初期プレス DSX規格 グラデーションLbl. Cut無し 良好盤!! 今回はColumbiaプレスのCRC (Columbia House, Club Edition)クラブイシュー仕様です。 ジャケットの裏面右下コーナーにCRC表記のある入れ替えのない仕様となっております。
ゾンビーズのリードシンガー、コリン・ブランストーンのソロ名義でのベストアルバム。 トニー・ヴィスコンティがアレンジを手掛けた失恋ソング名曲 "Caroline Goodbye"、しっとりと雨上がりのような情感の "Misty Roses" 、クラシカルで落ち着いた曲調でありながら往年のゾンビーズ名義楽曲のメロディラインを微かに感じられる "Say You Don't Mind" など全16曲収録!! UKオリジナル 手書きマトA1・B1 Cut無し 極美盤!!
テキサス出身のポピュラー界を代表する男性シンガー、ジョニー・マティスの'68年発表アルバム。 リバーブが過剰に効かせたバート・バカラック "This Guy's In Love With You"、軽快に親しみ易いアレンジのサイモン&ガーファンクル "The 59th Street Bridge Song"、低音ベースを分厚く際立てながら、うっとり甘美なラテン・ソフトロック化したドアーズ "Light My Fire" など当時のヒット曲カヴァーを多数収録!! USオリジナル 初版 白抜き 360sound 2eye Lbl. 手書きマト両面1B 美盤!!
あの『Saxophone Colossus』同年の絶頂期に吹き込まれたブルーノートでの第一弾。 ドナルド・バードとの2管フロントのクインテット編成によるもので、冒頭のマイナームードたっぷりで展開する渋い名演 "Decision" を筆頭に自作を4曲、朗らかなスロー "How Are Things In Glocca Morra" までクールでモダンな演奏は何も素晴らしいです。 Sonny Rollins(ts) Donald Byrd(tp) Wynton Kelly(p) Gene Ramey(b) Max Roach(ds) USオリジナル FLAT(205g) LEXINGTON 深溝 MONO 手書きRVG刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 INC無し 47West,NY23 天地 ※本タイトルのジャケットでLexは元からありません。 コンディションに準じた特価ですが、大きな問題はなく流石Lexという印象で音は凄いです。
初代ジャズメッセンジャーズの傑作です。 B3以外の7曲はホレス・シルヴァーのオリジナルによる構成で、その彼を一躍有名にしたとも言える最初のヒット作 "The Preacher" ほか、美しいメロディかつ重厚でクールな "To Whom It May Concern"、ブルースフィーリングに酔える渋い好演 "Creepin' In" など溢れる熱気と共にアーシーな魅力が詰まっています。 Kenny Dorham(tp) Hank Mobley(ts) Horace Silver(p) Doug Watkins(b) Art Blakey(ds) US初期プレス 47WEST63rd(s-A)/NEWYORK(s-B) 深溝(s-B) MONO 手書きRVG刻印 手書き9M刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 良好盤!!
アート・ブレイキーと離れ、ジャズメッセンジャーズから独立後の'56年発表作品。 ラスト以外はシルヴァーのオリジナルで構成。バード&モブレーを配した2管クインテットでの爽快でクールなハードバップです。 Donald Byrd(tp) Hank Mobley(ts) Horace Silver(p) Doug Watkins(b) Louis Hayes(ds) US Early 60s NEWYORK Lbl. 深溝(両面) MONO 手書きRVG刻印 手書き9M刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 61stジャケット 良好品!!
ブルー・ミッチェル、ジュニア・クックをフロントに据えたホレス・シルバー・クインテット黄金時代の幕開けとなる'59年作品。 シルバーのペンが冴え渡る全編オリジナル構成で、グルーヴィな "Finger Poppin"、"Swingin' The Samba"、"Mellow D" から、バラード "Sweet Stuff"、"You Happened My Way" まで聴きどころ満載です。 Blue Mitchell(tp) Junior Cook(ts) Horace Silver(p) Eugene Taylor(b) Louis Hayes(ds) US Early 60s NEWYORK Lbl. 深溝 RVG刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 ジャケットは品番の頭に8が付いてない初期の4008で、ゴールドのSTEREOステッカーが付いた仕様です。 仕方ないレベルの軽い経年程度で十分良好です!
コンポーザーとしての凄みも遺憾無く発揮したシルヴァー特有のメロディアスな歌心に酔えるファンキーな "St. Vitus Dance"、"Baghdad Blues"、叙情的な美しいバラード "Melancholy Mood"、"Peace" 等々、素晴らしい楽曲群は全編オリジナル構成によるもの。トリオ演奏からミッチェル&クックの名コンビと相まる重厚なクインテット演奏まで何も聴き応えたっぷり。 Horace Silver(p) Blue Mitchell(tp) Junior Cook(ts) Gene Taylor(b) Louis Hayes(ds) 米プレス UAリム 音符Lbl. Early 70'sプレス RVG刻印(両面) Cut無し 美品!!
ブルー・ミッチェル、ジュニア・クックをフロントに据えたレギュラークインテット黄金時代の溌剌と熱気あふれる好演を収録した『ヴィレッジゲイト』でのシルヴァーのブルーノートに於ける唯一のライヴ盤です。 Blue Mitchell(tp) Junior Cook(ts) Horace Silver(p) Eugene Taylor(b) Louis Hayes(ds) 米プレス UAリム 音符Lbl. Early 70'sプレス RVG刻印(両面) Cut無し 美品!!
ブルーノートの名物ピアノトリオによる絶頂期の録音です。 流麗な演奏からブルージーなスローまで小気味好い3サウンズ流全開です。 Gene Harris(p) Andrew Simpkins(b) Bill Dowdy(ds) US初期プレス NEWYORK Lbl. MONO RVG刻印 コーティング仕様 美品!! ジャケはコーティング仕様で、元からアドレス無しでOKです。
それまでのトラディショナルなスタイルとは一線を画した意欲作です。 バド・パウエルの1曲を除き、家族の名前を曲名にしたオリジナルで構成されており、フリー〜アバンギャルドの響も随所に感じられるアグレッシヴなサウンドは強い覇気が漲っています。 Jackie McLean(as) Walter Davis Jr.(p) Herbie Lewis(b) Billy Higgins(ds) 米プレス UAリム 音符Lbl. Early 70'sプレス VANGELDER刻印(両面) w/シュリンク Cut無し 良好品!!
メッセンジャーズ脱退後に結成した自身のコンボ、ジャズ・プロフェッツによるカフェボヘミアでのライブ録音。 短命ながらこのコンボにレギュラー参加していた幻のテナー奏者J.R.モンテローズはもちろん、ケニー・バレルの参加も唆るクールに燃え滾るセクステット演奏です。 KENNY DORHAM(tp) J.R. MONTEROSE(ts) KENNY BURRELL(g) BOBBY TIMMONS(p) SAM JONES(b) ARTHUR EDGEHILL(ds) 限定でリリースされた45回転の2枚組(180g)仕様です。 ジャケットも光沢感のある厚手のゲートフォールド仕様で豪華な作りです。 Limited Edition 180g 2LP 45RPM MONO, Gatefold jacket
コルトレーンのブルーノートに於ける唯一のリーダー作です。 モーガン&フラーとの3管編成による活き活きと解放感たっぷりの演奏で、コルトレーンのストレートなハードバップが聴けるジャズ史に於ける不朽のマスターピース。 こちらはそのレコーディングから65周年を記念して限定リリースされたもので、オリジナルアルバムに加えて初出の未発表テイクを7曲収録した『The Complete Masters』仕様の2枚組です。 JOHN COLTRANE(ts) LEE MORGAN(tp) CURTIS FULLER(tb) KENNY DREW(p) PAUL CHAMBERS(b) PHILLY JOE JONES(ds) ハイプステッカーが付いたシールド未開封です! 65th Anniversary Special Edition, 2LP 180g Gatefold jacket. ジャケットは光沢感のある厚手のゲートフォールド仕様で豪華な作りです。
ここからブルーノートの1500番台が始まります。 麻薬に耽溺していた頃とは思えない朗々とした熱いハードバップセッションを披露しています。 MILES DAVIS(tp) JAY JAY JOHNSON(tb) JIMMY HEATH(ts) JACKIE McLEAN(as) HORACE SILVER(p) PERCY HEATH(b) ART BLAKEY(ds) etc JPNリイシュー MONO 極美品!! 二つ折りの解説冊子が付属です。 ジャケットは厚手の光沢感がある仕様です。
ここからブルーノートの1500番台が始まります。 麻薬に耽溺していた頃とは思えない朗々とした熱いハードバップセッションを聴かせてくれます。 MILES DAVIS(tp) JAY JAY JOHNSON(tb) JIMMY HEATH(ts) JACKIE McLEAN(as) HORACE SILVER(p) PERCY HEATH(b) ART BLAKEY(ds) etc JPNリイシュー MONO 極美品!! 二つ折りの解説冊子が付属です。 ジャケットは厚手の光沢感がある仕様です。
スタン・フリーマン、サイ・ウォルターのインティメイトなピアノ伴奏で歌ったアーヴィング・バーリン集。リー・ワイリーを代表する傑作の一つで永年人気の高いアルバムです。 USオリジナル FLAT マルーンLbl. 深溝 MONO マト1A・1B このタイトルの原盤ではコレくらいでも中々出てこない悪くないコンディションです。
パイド・パイパースやトミー・ドーシー楽団などで活躍した実力派シンガー、ジョー・スタッフォードの'55年発表アルバム。ポール・ウエストン率いるジャジーで優美なオーケストラをバックに、冒頭を飾る名曲 "9月の雨=September In The Rain" を筆頭にウォーミングな好演がズラリ。 USオリジナル 10" 6eye 深溝 MONO 良好盤!!
メトロノームマガジン読者の投票で選ばれたオールスターズによるセッション! B2でフランク・シナトラ、B3でジューン・クリスティ&ナット・キング・コールをフィーチャーしたヴォーカルナンバーも最高です。 USオリジナル 10" 6eye 深溝 MONO マト1B・1A 美品!!
スタン・ケントン楽団出身。ウエストコーストジャズの基調の一つであった『クール』を体現した歌唱で魅了し、1950年代を代表する白人の女性ソロシンガーとして人気を博したジューン・クリスティの'56年発表アルバム。 ピート・ルゴロのアレンジによるインティメイトな伴奏とも相性抜群。冒頭の "That's All" から "Round Midnight" といったスタンダードを含むバラードを中心に、ジャジーなスウィングまで『全編素晴らしい』に相応しい本当に良いアルバムです。 USオリジナル 初版 ターコイズLbl. MONO 良好盤!!
スタン・ケントン楽団出身。ウエストコースト・ジャズの基調の一つであった『クール』を体現した歌唱で魅了し、1950年代を代表する白人の女性ソロシンガーとして人気を博した "クール"クリスティ の名盤です。ピート・ルゴロの編曲・指揮による伴奏とも相性抜群で、ジャケットからも想像できるような爽快にスウィングする楽曲からインティメイトな伴奏でしっとり歌うバラード路線まで素晴らしいです。 USオリジナル 初版 ターコイズLbl. MONO 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好です! このレコードの初回プレスはなかなか見ません。