MODERN・MODAL

※チェックボックスにチェック(複数選択可)を入れますと、さらに絞り込んで検索いただけます。
  • Dc8d7e51 5afe 4736 a464 c57466bfc2de
表示件数: 表示順:
477 件中 301 - 350
表示切替:

プロモ 見本 [非売品] 帯付き 極美盤!! LOUIS HAYES ルイ・ヘイズ (Vee Jay) w/ YUSEF LATEEF, NAT ADDERLEY, BARRY HARRIS, SAM JONES

レコード画像:LOUIS HAYES / Same
Artist
LOUIS HAYES
Title
Same

価格:1,500円

キャノンボール・グループの名手が会したルイ・ヘイズの記念すべき初リーダー作品。 YUSEF LATEEF(ts) NAT ADDERLEY(cor) BARRY HARRIS(p) SAM JONES(b) LOUIS HAYES(ds) JPNプレス 見本(非売品・プロモ) 極美盤!! 帯、解説シート付き。 ジャケットに準じた特価です。

【60s Blue Noteを継承したような現代版の洗練具合が絶品】美品!! 国内 LUCIEN JOHNSON West Of The Sun ルシアン・ジョンソン 太陽の西 LP

レコード画像:LUCIEN JOHNSON / West Of The Sun
Artist
LUCIEN JOHNSON
Title
West Of The Sun

価格:2,600円

ロード・エコーのレコーディングやツアーメンバーとしてサックスを担うルシアン・ジョンソン初のリーダーアルバム。 自身が語る『ジャズを通して自分を描くような作品にしたかった。現代的な感覚を持ちながらも僕が好きな1960年代のブルーノートのようなサウンドを目指した』のように滋味深いヴィンテージ・サウンドを継承しつつも、その現代版といえる洗練された折衷具合は最高にクールな仕上がり。 "Zapata"、"Clarion Call" といったストレートアヘッドなサウンドを中心に、ラテンテイストの "El Cid"、心洗われるような絶品のスロー "West Of The Sun" まで懐の深さも最高。 Lucien Johnson(ts) Lex French(tp) Nick Van Dijk(tb) Jonathan Crayford(p) Tom Callwood(b) Chris O'Connor(ds) 国内盤 帯付き 専用インナー付属 美品!! アナログはこのJPNプレス・オンリー!

【60s Blue Noteを継承したような現代版の洗練具合が絶品】JPNオンリー LUCIEN JOHNSON West Of The Sun ルシアン・ジョンソン 太陽の西 LP

レコード画像:LUCIEN JOHNSON / West Of The Sun
Artist
LUCIEN JOHNSON
Title
West Of The Sun

価格:2,200円

ロード・エコーのレコーディングやツアーメンバーとしてサックスを担うルシアン・ジョンソン初のリーダーアルバム。 自身が語る『ジャズを通して自分を描くような作品にしたかった。現代的な感覚を持ちながらも僕が好きな1960年代のブルーノートのようなサウンドを目指した』のように滋味深いヴィンテージ・サウンドを継承しつつも、その現代版といえる洗練された折衷具合は最高にクールな仕上がり。 "Zapata"、"Clarion Call" といったストレートアヘッドなサウンドを中心に、ラテンテイストの "El Cid"、心洗われるような絶品のスロー "West Of The Sun" まで懐の深さも最高。 Lucien Johnson(ts) Lex French(tp) Nick Van Dijk(tb) Jonathan Crayford(p) Tom Callwood(b) Chris O'Connor(ds) アナログはこのJPNプレス・オンリー!

良好!! MASTERDISK刻印 USプレス LUCKY THOMPSON Featuring TETE MONTOLIU Body & Soul (Nessa N-13) Soul's Nite Out

レコード画像:LUCKY THOMPSON / TETE MONTOLIU / Body & Soul
Artist
LUCKY THOMPSON / TETE MONTOLIU
Title
Body & Soul

価格:2,600円

スペインに渡り若きテテ・モントリューを擁するピアノトリオと共演したバルセロナ録音。 テナーとソプラノを使い分け、軽快スウィンギーな演奏から情感溢れるバラードまで素晴らしいワンホーンもの。随所で光るモントリューのソロもたっぷりフィーチャーされております。スペイン盤『Soul's Nite Out』の後発です。 Lucky Thompson(ts/ss) Tete Montoliu(p) Eric Peter(b) Peer Wyboris(ds) USプレス MASTERDISK刻印 良好品!!

美品 ペラ・フリップ 深溝ラベル MAL WALDRON Mal/2 (Prestige SMJ-7442) マル・ウォルドロン マルー 2 w/ John Coltrane, Jackie McLean

レコード画像:MAL WALDRON / Mal/2
Artist
MAL WALDRON
Title
Mal/2

価格:6,500円

ピアニストとしてはもちろん、リーダーとしての成熟を味わえる'57年発表作品。 マクリーン、コルトレーン、サヒブ・シハブら豪華フロント陣も大きな魅力である黒い品格が漂うセクステット編成です。 Bill Hardman, Idrees Sulieman(tp) John Coltrane(ts) Jackie McLean(as) Sahib Shihab(bs/as) Mal Waldron(p) Julian Euell(b) Art Taylor, Ed Thigpen(ds) 原盤の1957年以降、初のリイシューとなる'67年リリースのJPNプレスです。 黄ラベ 深溝Lbl. ペラ・フリップバックJK 美品!!

【マーティン・デニーでは異色のジャズコンボ作品】シュリンク!! USオリジナル MARTIN DENNY Another Taste Of Honey! ('63 Liberty)

レコード画像:MARTIN DENNY / Another Taste Of Honey!
Artist
MARTIN DENNY
Title
Another Taste Of Honey!

価格:3,000円

エキゾチカ・サウンドの代表格マーティン・デニーの作品では異色のジャズコンボでの演奏が聴けるカクテルピアノもの。 ジャズファンには馴染みのスタンダードも一筋縄ではいかない洒落た味わい。 USオリジナル 虹ツヤLbl. w/シュリンク 美ジャケット&盤もプレイともに十分概ね良好!

良好!! FBペラ 深溝ラベ 国内初版 MAX ROACH We Insist! Max Roach's Freedom Now Suite (Candid) ウィー・インシスト!自由への祈り

レコード画像:MAX ROACH / We Insist! Max Roach's Freedom Now Suite
Artist
MAX ROACH
Title
We Insist! Max Roach's Free...

価格:10,800円

人種差別に対する政治的主張が強烈に表現されたローチの重要作として名高い作品です。 ブッカー・リトルやコールマン・ホーキンスらの参加も興味深く、神妙かつスリリングなジャズ作品としてはもとより、所々で奥方アビー・リンカーンのポエトリーリーディングとも言えるメッセージ性の強いヴォーカルが絡むナンバーまで聴きどころたっぷり。 Booker Little(tp) Coleman Hawkins, Walter Benton(ts) Julian Priester(tb) James Schenck(b) Max Roach(ds) Raymond Mantillo, Tomas du Vall(per) Olatunji(con) Abbey Lincoln(vo) JPNオリジナル 深溝Lbl. Flipbackジャケット 良好品!!

美盤!! USプレス MAX ROACH Jazz In 3/4 Time (Mercury MG-36108) 全編3拍子で演ったローチの意欲作 w/ Kenny Dorham, Sonny Rollins

レコード画像:MAX ROACH / Jazz In 3/4 Time
Artist
MAX ROACH
Title
Jazz In 3/4 Time

価格:1,500円

クリフォード・ブラウン亡き後のドーハム&ロリンズ擁するメンバーで全編3拍子のアレンジで演ったローチの意欲作。 Kenny Dorham(tp) Sonny Rollins(ts) Billy Wallace(p) George Morrow(b) Max Roach(ds) US Early 70'sプレス MASTERDISK刻印 極美盤!! ジャケットに準じた特価です。

USオリジナル MONO 深溝 MEL HENKE Now Spin This! - Vol.2 (Contemporary C5003) メル・ヘンク 無比な魅力に溢れた独創的な発想~プレイ

レコード画像:MEL HENKE / Now Spin This! - Vol. 2
Artist
MEL HENKE
Title
Now Spin This! - Vol. 2

価格:3,600円

シカゴ出身の作編曲家〜ピアニスト、メル・ヘンクが残した非常に数少ないリーダー作の一つ。 ギターを加えたカルテット編成によるジャズスタンダードも多く採り上げた選曲ですが、何処かクラシックだったり或いはポップな要素も感じさせるような一筋縄ではいかない新鮮な味わい。特筆すべきその独創的な発想〜プレイは無比な魅力に溢れております。 Mel Henke(p) Bill Newman(g) Bob Reed(b) Shelly Manne, Sammy Weiss(ds) USオリジナル プロモ 深溝 MONO マトD2・D3 トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。 このタイトルは黒ツヤ=モノラルのオリジナルで問題ありません。

良好盤!! MONO 深溝 USオリジナル MEL POWELL Out On A Limb ('55 Vanguard) w/ Peanuts Hucko, Ruby Braff, Skeeter Best 中間派 名作

レコード画像:MEL POWELL / Out On A Limb
Artist
MEL POWELL
Title
Out On A Limb

価格:7,200円

ベニー・グッドマンやグレン・ミラー・バンドで活躍したキャリアを持つジャズピアニスト、メル・パウエル。 彼が残した数少ない貴重なリーダー作の一つで、初期の2種のセッションを収録。A面はピーナツ・ハッコ―を擁したセプテット、B面はルビー・ブラフやスキーター・ベストらとのクインテット演奏が聴ける素晴らしい中間派の好演です。 Septet : Mel Powell(p) Al Mattaliano(tp) Peanuts Hucko(cl) Nick Caiazza(ts) Tommy Kay(g) Arnold Fishkin(b) Bobby Donaldson(ds) Quintet : Mel Powell(p) Ruby Braff(tp) Skeeter Best(g) Oscar Pettiford(b) Bobby Donaldson(ds) USオリジナル 深溝 MONO マト1A(両面) ジャケットに準じた特価ですが、盤はプレイともに十分良好!

シュリンク良好!! Orig. MICHEL PETRUCCIANI 100 Hearts (George Wein Collection) 仏最高峰 ジャズピアニスト ミシェル・ペトルチアーニ

レコード画像:MICHEL PETRUCCIANI / 100 Hearts
Artist
MICHEL PETRUCCIANI
Title
100 Hearts

価格:5,000円

先天性疾患による障害を克服しフランス最高のジャズピアニストと評価されるほどの成功を収めたミシェル・ペトルチアーニのソロピアノ作品。 ビル・エヴァンスらの影響を感じさせるオリジナリティの強いスタイル〜タッチで "Someday My Prince Will Come"、"All The Things You Are" といったスタンダードを独創性溢れるメドレーで演奏した "Pot Pourri" 等を収録。 黒地に細かな黒いハートが散りばめられたアートワークも洒落てます。 USオリジナル w/シュリンク Cut無し ほぼ美品!! マトは手書きで末尾は両面RE1です。

プロモ 良好!! USオリジ MICHEL PETRUCCIANI 100 Hearts (George Wein Collection) 仏最高峰 ジャズピアニスト ミシェル・ペトルチアーニ

レコード画像:MICHEL PETRUCCIANI / 100 Hearts
Artist
MICHEL PETRUCCIANI
Title
100 Hearts

価格:5,000円

先天性疾患による障害を克服しフランス最高のジャズピアニストと評価されるほどの成功を収めたミシェル・ペトルチアーニのソロピアノ作品。 ビル・エヴァンスらの影響を感じさせるオリジナリティの強いスタイル〜タッチで "Someday My Prince Will Come"、"All The Things You Are" といったスタンダードを独創性溢れるメドレーで演奏した "Pot Pourri" 等を収録。 黒地に細かな黒いハートが散りばめられたアートワークも洒落てます。 USオリジナル プロモ(w/Promo stamp) Cut無し ほぼ美品!!

美品!! FRANCE 茶ラベ MICHEL SARDABY TRIO Night Cap (Disques Debs) w/ Percy Heath, Connie Kay ジャズ喫茶 ピアノトリオ 名盤

レコード画像:MICHEL SARDABY / Night Cap
Artist
MICHEL SARDABY
Title
Night Cap

価格:11,800円

フランス海外県のマルティニーク出身のジャズピアニスト、ミシェル・サルダビーの3枚目。 MJQのリズムセクションとのピアノトリオ名盤です。エキゾチックな冒頭からアイランドフィールが注入されたような "Traveling On"、ブルージーで滋味深い "I'm Free Again"、エリントン佳曲"Satin Doll" など全6曲、永年の人気に相応しい名演揃いです。 Michel Sardaby(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) FRANCE 茶Lbl. 2ndプレス コーティングJK 美品!!

【十分概ね良好】6eye オリジナル MILES DAVIS Someday My Prince Will Come ('61 Columbia) JOHN COLTRANE, WYNTON KELLY, PAUL CHAMBERS

レコード画像:MILES DAVIS / Someday My Prince Will Come
Artist
MILES DAVIS
Title
Someday My Prince Will Come

価格:23,800円

コルトレーンも参加した強力なセクステット編成です。 名曲 "いつか王子様が/SOMEDAY MY PRINCE WILL COME" のモーダル仕立ての優雅なアレンジ、コルトレーンのソロも冴え渡る "TEO" 等を収録した最高の一枚です。 MILES DAVIS(tp) JOHN COLTRANE, HANK MOBLEY(ts) WYNTON KELLY(p) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) USオリジナル 6eye Lbl. STEREO マト1A・1H プレイともに十分概ね良好!

USオリジナル【1Aマト】MONO 6eye 深溝 MILES DAVIS Sketches Of Spain ('60 Columbia) w/ Gil Evans, Teo Macero 米 初回 モノラル

レコード画像:MILES DAVIS / Sketches Of Spain
Artist
MILES DAVIS
Title
Sketches Of Spain

価格:11,800円

名アレンジャー、ギル・エヴァンスとの共同制作による'60年発表アルバム。 プロデュースはテオ・マセロ。エキゾチックなスペイン音楽の要素を採り入れながらも、マイルスのソロも随所で光るモードジャズ仕立ての高貴でシリアスなサウンドは流石の仕上がり。 US 完全オリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1A(両面) コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分良好に聴ける感じで悪くないです。

US 完全オリジナル MONO 6eye 深溝 MILES DAVIS Milestones ('58 Columbia CL 1193) 英番一桁の初期マト w/ John Coltrane, Cannonball

レコード画像:MILES DAVIS / Milestones
Artist
MILES DAVIS
Title
Milestones

価格:9,091円

『Kind Of Blue』へ先駆けてモード奏法に挑んだ意欲作です。 Miles Davis(tp) John Coltrane(ts) Cannonball Adderley(as) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) US 完全オリジナル 6eye 深溝 MONO マト1B・1H ラベルB1はMilestones表記です。 コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好な感じで見た目より全然よく聴けました!

美盤!! FBペラ 深溝ラベル MILES DAVIS The Original Quintet - First Recording (Prestige SMJ-7102) 小川のマイルス w/ JOHN COLTRAN

レコード画像:MILES DAVIS / The Original Quintet (First Recording)
Artist
MILES DAVIS
Title
The Original Quintet (First...

価格:4,500円

マイルス率いるオリジナルクインテットに於ける記念すべき初作。 通称『小川のマイルス』ジャケットを差し替えてリリースされた'63年プレスです。 MILES DAVIS(tp) JOHN COLTRANE(ts) RED GARLAND(p) PAUL CHAMBERS(b) PHILLY JOE JONES(ds) JPNプレス 深溝Lbl. Flipbackペラジャケット ほぼ美盤!!

MONO 美再生!! 2LP ペラGFジャケ MILES DAVIS Mode Study - Milestones & Kind Of Blue (Columbia) マイルス・デヴィス /モードの探求

レコード画像:MILES DAVIS / Mode Study
Artist
MILES DAVIS
Title
Mode Study

価格:5,000円

初期の代表作『Milestones』と『Kind Of Blue』を各1枚づつ収めた邦題 "モードの探求"、日本独自企画の2枚組です。 JPNプレス 2LP MONO ペラ・ゲートフォールドJK レコードは美再生のプレイともに十分概ね良好です!

US初期プレス【NJ黄ラベ, 青コート】MONO 深溝 NEW MILES DAVIS QUINTET (Prestige 7014) 小川のマイルス w/ JOHN COLTRAN, RED GARLAND

レコード画像:MILES DAVIS / Miles
Artist
MILES DAVIS
Title
Miles

価格:22,500円

マイルス率いるオリジナルクインテット『THE NEW MILES DAVIS QUINTET』による記念すべき初作。通称『小川のマイルス』で知られる名盤です。 MILES DAVIS(tp) JOHN COLTRANE(ts) RED GARLAND(p) PAUL CHAMBERS(b) PHILLY JOE JONES(ds) US NJ, Yellow 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまず悪くないです!

USオリジナル MONO 6eye 深溝 MILES DAVIS Jazz Track (Columbia CL 1268) 死刑台のエレベーター w/ Barney Wilen, Rene Urtreger

レコード画像:MILES DAVIS / Jazz Track
Artist
MILES DAVIS
Title
Jazz Track

価格:13,500円

映画『死刑台のエレベーター』のためにパリを訪れたマイルス。バルネ・ウィラン、ピエール・ミシュロ、ルネ・ユルトルジェら現地パリの若手ミュージシャンを交えて吹き込んだシネジャズの金字塔と言えるアノ名作を丸っとA面に収録。そしてB面には未発表だったコルトレーン、キャノンボール、エヴァンスらを擁した当時のレギュラーコンボによるセクステット演奏を3曲収録した最高の内容。 side-A : Miles Davis(tp) Barney Wilen(ts) Rene Urtreger(p) Pierre Michelot(b) Kenny Clarke(ds) side-B : Miles Davis(tp) Cannonball Adderley(as) John Coltrane(ts) Bill Evans(p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) USオリジナル 6eye 深溝 MONO プレイは十分概ね良好です!

【初回446West, NYC】USオリジナル MILES DAVIS Blue Haze (Prestige 7054) 手書きRVG MONO 深溝 w/Charles Mingus, Art Blakey

レコード画像:MILES DAVIS / Blue Haze
Artist
MILES DAVIS
Title
Blue Haze

価格:18,000円

1953年5月 - 1954年3月 - 1954年4月に於ける3つのセッションを収めたアルバム。 A1 "I'll Remember April" のクインテット編成以外はマイルスの貴重なワンホーンカルテットによる演奏です。 USオリジナル NYC 深溝 MONO 手書きRVG刻印 手書きAB刻印 初回446Westアドレスのコーティング仕様 コンディションに準じた特価です。

MONO 6eye US初期プレス MILES DAVIS In Person, Friday Night At The Blackhawk, San Francisco ('61 Columbia CL 1669) 金曜日の夜

レコード画像:MILES DAVIS / In Person, Friday Night At The Blackhawk, San Francisco, Volume 1
Artist
MILES DAVIS
Title
In Person, Friday Night At ...

価格:6,500円

コルトレーンを抜いた『いつか王子様が』のメンバーで繰り広げられたサンフランシスコはブラックホークでのライヴ録音。 Miles Davis(tp) Hank Mobley(ts) Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) US初期プレス 6eye Lbl. MONO マト1E・1AB 額縁ジャケット PLAYは十分概ね良好!

【ベテラン3人による名人芸】美盤!! USオリジナル『The Trio』MILT HINTON / BOBBY ROSENGARDEN / HANK JONES (Chiaroscuro) ピアノトリオ

レコード画像:MILT HINTON / BOBBY ROSENGARDEN / HANK JONES / The Trio
Artist
MILT HINTON / BOBBY ROSENGARDEN / HANK JONES
Title
The Trio

価格:1,500円

ベテラン3人による名人芸を味わえる円熟味たっぷりのピアノトリオもの。 ジェームズ・メイソンらを排出した玄人好みのマイナーレーベル=Chiaroscuroからの'77年リリース作品。 Hank Jones(p) Milt Hinton(b) Bobby Rosengarden(ds) USオリジナル 美盤!!

良好盤!! MONO 黒銀ラベ 深溝 USオリジナル MILT JACKSON Plenty, Plenty Soul (Atlantic 1269) Sahib Shihab, Horace Silver, Art Blakey

レコード画像:MILT JACKSON / Plenty, Plenty Soul
Artist
MILT JACKSON
Title
Plenty, Plenty Soul

価格:6,800円

MJQの花形ヴィブラフォン奏者としても著名なミルト・ジャクソンの'57年発表作。 そのMJQを離れ、クインシー・ジョーンズの編曲に乗って錚々たるメンバーと繰り広げた2種のセッションを収録。 Milt Jackson(vib) Joe Newman(tp) Frank Foster, Lucky Thompson(ts) Sahib Shihab(bs) Horace Silver(p) Oscar Pettiford, Percy Heath(b) Art Blakey, Connie Kay(ds) etc USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 手書きAT刻印 厚紙コーティングJK 良好盤!!

良好!! 橙ツヤ USオリジナル VANGELDER刻印 MILT JACKSON Jazz 'N' Samba ('64 Impulse AS-70) Lilian Clarke嬢のヴォーカル曲も絶品

レコード画像:MILT JACKSON / Jazz 'N' Samba
Artist
MILT JACKSON
Title
Jazz 'N' Samba

価格:8,000円

A面はトミー・フラナガン擁するクインテット演奏によるストレートアヘッドなモダンジャズ。 B面はギターをフィーチャーした最高に気持ちいいボサジャズで構成されたアルバム。ジャクソンの清涼感溢れるヴァイブとボサノヴァの相性は抜群で、中でもリリアン・クラーク嬢のヴォーカルが相まるB1, B4が素晴らしいです。 Milt Jackson(vib) Jimmy Heath(ts) Tommy Flanagan(p) Richard Davis(b) Connie Kay(ds) Milt Jackson(vib) Jimmy Heath(ts) Barry Galbraith, Howard Collins(g) Richard Davis(b) Connie Kay(ds) USオリジナル 橙ツヤLbl. VANGELDER刻印 ゲートフォールド・コーティングJK 良好品!!

良好!! MONO 虹リム 深溝 USオリジナル MJT+3 Same ('61 Vee Jay 3014) w/ Frank Strozier, Harold Mabern, Bob Cranshaw, Walter Perkins

レコード画像:MJT+3 / Same
Artist
MJT+3
Title
Same

価格:6,000円

ウォルター・パーキンスとボブ・クランショウのMJT(Modern Jazz Two)を中心としたクインテット編成による名コンボの'61年発表作品。 ポジティブムードも爽快なハードバップを展開しており、ウィリー・トーマスと新鋭フランク・ストロジャーの2管も全編で冴え渡っております。 Willie Thomas(tp) Frank Strozier(as) Harold Mabern(p) Bob Cranshaw(b) Walter Perkins(ds) USオリジナル 初版 虹リムLbl. 深溝 MONO コーティングJK 良好品!!

USオリジナル MONO 1stマルーン 深溝 MJT+3 Make Everybody Happy ('59 Vee Jay VJLP 3008) Willie Thomas, Frank Strozier ほか

レコード画像:MJT+3 / Make Everybody Happy
Artist
MJT+3
Title
Make Everybody Happy

価格:4,800円

ウォルター・パーキンスとボブ・クランショウのMJT(Modern Jazz Two)を中心としたクインテット編成による名コンボの'59年作品。 ポジティブムードも爽快なハードバップを展開しており、ウィリー・トーマスと新鋭フランク・ストロジャーの2管も全編で冴え渡っております。 Willie Thomas(tp) Frank Strozier(as) Harold Mabern(p) Bob Cranshaw(b) Walter Perkins(ds) USオリジナル 初版 マルーンLbl. 深溝 MONO コーティングJK プレイともに十分概ね良好!

良好!! MONO 3色ラベ USオリジナル MODERN JAZZ QUARTET Blues At Carnegie Hall ('66 Atlantic 1468) 米 モノラル 初回プレス LP

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Blues At Carnegie Hall
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Blues At Carnegie Hall

価格:6,000円

ニューヨークの名門カーネギーホールでのライヴ録音。 神妙な美しさと心地良さに浸れる最高に味わい深い好演がたっぷり。 Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) USオリジナル 1st 黒ファン 3色Lbl. MONO ゲートフォールド・コーティングJK 良好品!!

【たそがれのヴェニス】良好!! USオリジナル 深溝 MODERN JAZZ QUARTET Plays One Never Knows - No Sun In Venice w/ John Lewis

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Plays One Never Knows - No Sun In Venice
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Plays One Never Knows - No ...

価格:6,300円

映画『大運河』のために手がけたジョン・ルイスのスコアを綴った『たそがれのヴェニス』です。 名演 "Venice" などの一味違うモダンな演奏から、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる神妙なタイトル曲 "One Never Knows" や "Cortege" までアートワークともに最高に味わい深い通好みの好演がたっぷり。 USオリジナル 初版 ライムLbl. 深溝 STEREO活版スタンプ・コーティングJK 良好品!!

【たそがれのヴェニス】良好!! オリジナル MONO 黒銀 深溝 MODERN JAZZ QUARTET Plays One Never Knows - No Sun In Venice w/ John Lewis

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Plays One Never Knows - No Sun In Venice
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Plays One Never Knows - No ...

価格:10,800円

映画『大運河』のために手がけたジョン・ルイスのスコアを綴った『たそがれのヴェニス』です。 名演 "Venice" などの一味違うモダンな演奏から、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる神妙なタイトル曲 "One Never Knows" や "Cortege" までアートワークともに最高に味わい深い通好みの好演がたっぷり。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 良好品!!

MONO RVG刻印 紺ラベ MODERN JAZZ QUARTET Concorde (Prestige 7005) MJQ初期の傑作アルバム w/ MILT JACKSON, JOHN LEWIS ほか

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Concorde
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Concorde

価格:5,000円

何とも形容しがたい美しさと神妙な心地良さに浸れる『MJQ』を代表する初期の傑作アルバム。 本作からドラムスがケニー・クラーク→コニー・ケイに代わります。 MILT JACKSON(vib) JOHN LEWIS(p) PERCY HEATH(b) CONNIE KAY(ds) US NJ 右トライデント 紺Lbl. MONO RVG刻印 コーティングJK 十分概ね良好! コスパも含め年々人気が高まってきている紺ラベも最近は中々見なくなりました。

【たそがれのヴェニス】USオリジナル MONO 黒銀 深溝 MODERN JAZZ QUARTET Plays One Never Knows - No Sun In Venice || w/ John Lewis

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Plays One Never Knows - No Sun In Venice
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Plays One Never Knows - No ...

価格:6,000円

映画『大運河』のために手がけたジョン・ルイスのスコアを綴った『たそがれのヴェニス』です。 名演 "Venice" などの一味違うモダンな演奏から、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる神妙なタイトル曲 "One Never Knows" や "Cortege" までアートワークともに最高に味わい深い通好みの好演がたっぷりです。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK

NYC MONO 深溝 手書きRVG 米オリジナル MODERN JAZZ QUARTET Concorde ('55 Prestige) w/ MILT JACKSON, JOHN LEWIS ほか

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / Concorde
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
Concorde

価格:11,800円

何とも形容しがたい美しさと神妙な心地良さに浸れる『MJQ』を代表する初期の傑作アルバム。 本作からドラムスがケニー・クラーク→コニー・ケイに代わります。 MILT JACKSON(vib) JOHN LEWIS(p) PERCY HEATH(b) CONNIE KAY(ds) USオリジナル 1st N.Y.C. 深溝 MONO 手書きRVG 美ジャケット&トータルのプレイも十分概ね良好で悪くないです。 FLATではありません。ジャケットはコンコルド広場から切り替え直後(同年リリース)と思われる初期の446West, NYアドレス&コーティング仕様の文字列タイプになります。

【素晴らし過ぎるラストコンサート】USオリジナル ATGP刻印 MODERN JAZZ QUARTET [MJQ] The Last Concert || Milt Jackson, John Lewis

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / The Last Concert
Artist
MODERN JAZZ QUARTET
Title
The Last Concert

価格:4,500円

NYエイブリー・フィッシャー・ホールで締めくくった素晴らし過ぎるラストコンサート。 "Bags' Groove"、"Skating In Central Park"、"Django" といったMJQの代表曲は勿論のことスタンダード佳曲まで、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる最高に味わい深い好演がたっぷり。 Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) USオリジナル 2LP 初版 ROCKEFELLERリムLbl. ゲートフォールドJK ほぼ美再生のプレイともに十分概ね良好です! ランオフには他にも手書きのAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、手書きのPR刻印が全面にあります。

USオリジナル MONO 初版 黒銀ラベ 深溝 MODERN JAZZ QUARTET With JIMMY GIUFFRE At Music Inn (Atlantic 1247) Milt Jackson

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / JIMMY GIUFFRE / The Modern Jazz Quartet At Music Inn
Artist
MODERN JAZZ QUARTET / JIMMY GIUFFRE
Title
The Modern Jazz Quartet At ...

価格:6,300円

ジミー・ジュフリーをゲストに招いた'56年ライヴ。 何とも形容しがたい美しさと神妙な心地良さに浸れる『MJQ』による好演はもちろん、ジュフリーを加えた3曲(A2, A4, B1)でのエッジの効いた味わいのある神妙な演奏まで素晴らしい。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 十分概ね良好!

US MONO 深溝 手書きRVG刻印 MODERN JAZZ QUARTET - MILT JACKSON QUINTET MJQ (Prestige 7059) w/ John Lewis, Percy Heath, Connie Kay

レコード画像:MODERN JAZZ QUARTET / MILT JACKSON / MJQ
Artist
MODERN JAZZ QUARTET / MILT JACKSON
Title
MJQ

価格:8,500円

前半の4曲はコニー・ケイの前任=ケニー・クラーク(ds)が参加していた頃の初期MJQの初レコーディング。後半の4曲はピアニストにホレス・シルヴァーを迎え、ヘンリー・ブージアーなるトランペッターも加えた編成で贈るミルト・ジャクソンの'54年リーダーセッション。それぞれの10インチをカップリングした好盤です。 US初期プレス NJ, Yellow 深溝 MONO 手書きRVG刻印 コーティングJK プレイともに十分概ね良好!

JPNオリジナル 初版 MONTY ALEXANDER Facets ('80 Concord Jazz) ジャマイカ名手 SOUND PROVIDERS サンプリング・ネタ カリプソ

レコード画像:MONTY ALEXANDER / Facets
Artist
MONTY ALEXANDER
Title
Facets

価格:2,000円

ジャマイカ出身のジャズピアニスト名手、モンティ・アレキサンダーの'80年発表アルバム。しっとりとしたメロウジャズ "Hard Times" 、軽いタメが程良く効いたドラミングが心地良いカリプソ・ナンバー "Hold'em Joe" 、SOUND PROVIDERS/Jazz At The Coveでサンプリングされた "Speak Low" など収録。 JPNオリジナル 初版 解説シート付属

レアな良好盤!! FLAT 白ラベ 完全オリジナル MUNDELL LOWE QUARTET (Riverside RLP 12-204) フラット盤 w/ Dick Hyman, Trigger Alpert

レコード画像:MUNDELL LOWE / The Mundell Lowe Quartet
Artist
MUNDELL LOWE
Title
The Mundell Lowe Quartet

価格:12,500円

いぶし銀カルテットによる滋味深い好演です。 Mundell Lowe(g) Dick Hyman(p/org/celesta) Trigger Alpert(b) Ed Shaughnessy(ds) US 完全オリジナル FLAT 初版 白Lbl. 深溝 MONO 418Westアドレス・コーティングJK 良好盤!! 迫力ある音質はもちろん、フラットの完オリでコレくらい良好に聴けるものは珍しいです。

Cut無し!良好! UAリム 米プレス McCOY TYNER The Real McCoy (Blue Note BST 84275) US Early 70s 音符ラベ w/ Joe Henderson, Ron Carter

レコード画像:McCOY TYNER / The Real McCoy
Artist
McCOY TYNER
Title
The Real McCoy

価格:5,300円

インパルス時代のコルトレーンバンドから独立後のブルーノート移籍第一弾です。 新主流派を担った重要人物の一人、ジョー・ヘンダーソンをフィーチャーした切れ味抜群のモードサウンドが炸裂する溌剌とスリリングな四重奏は迫力満点です。ストレートアヘッドなスローナンバー "Contemplation" も陰影に富んだ響が素晴らしい。 Joe Henderson(ts) McCoy Tyner(p) Ron Carter(b) Elvin Jones(ds) 米プレス UAリム (Early 70'sプレス) 音符Lbl. Cut無し 良好品!!

【自主制作・マイナー盤】美品 USオリジ NEW SOUTH JAZZ ENSEMBLE (JESSE THOMAS) A Texas Friend マニアにおすすめの珍盤!試聴

レコード画像:NEW SOUTH JAZZ ENSEMBLE / JESSE THOMAS / A Texas Friend
Artist
NEW SOUTH JAZZ ENSEMBLE / JESSE THOMAS
Title
A Texas Friend

価格:3,500円

ルイジアナ州を拠点に活動した南部のブルースギタリスト、ジェシー・トーマスによる同郷の仲間たちとのリラックス感溢れる自主制作アルバム。 全編オリジナル構成によるものですが、その耳馴染み良い楽曲群は往年のスタンダードを彷彿とさせるような素晴らしい出来で、コンポーザーの才も存分に光っております。全10曲中8曲でレスリー・コンリーやデニス・モンゴメリーといった無名のシンガーをフィーチャーしたかなりジャジーな内容。洒落たカルテットをバックに歌う "The One I Love"、"Be True" 等のストレートアヘッドなジャズナンバーを中心に、カル・ジェイダー諸作を彷彿とさせるパーカッションブレイク〜ヴィブラフォンをフィーチャーしたメロディアスで爽快ソウルフルなインストゥルメンタル "Tabasco" まで絶品! マニアックな変わり種をお探しの方には是非おすすめの一枚です。 Jesse Thomas(g) Eddy Kozak(p/vib) Stan Wood(b) Brad Kozak(ds/per) Leslie Conerly, Dennis Montgomery, Beth Sentell(vo) LISTEN ←試聴 USオリジナル 自主制作 Private press. w/シュリンク 美品!!

【自主制作・マイナー珍盤】USオリジ NEW SOUTH JAZZ ENSEMBLE (JESSE THOMAS) A Texas Friend マニアにおすすめ Jazz - Vocal 作品 試聴

レコード画像:NEW SOUTH JAZZ ENSEMBLE / JESSE THOMAS / A Texas Friend
Artist
NEW SOUTH JAZZ ENSEMBLE / JESSE THOMAS
Title
A Texas Friend

価格:3,000円

ルイジアナ州を拠点に活動した南部のブルースギタリスト、ジェシー・トーマスによる同郷の仲間たちとのリラックス感溢れる自主制作アルバム。 全編オリジナル構成によるものですが、その耳馴染み良い楽曲群は往年のスタンダードを彷彿とさせるような素晴らしい出来で、コンポーザーの才も存分に光っております。全10曲中8曲でレスリー・コンリーやデニス・モンゴメリーといった無名のシンガーをフィーチャーしたかなりジャジーな内容。洒落たカルテットをバックに歌う "The One I Love"、"Be True" 等のストレートアヘッドなジャズナンバーを中心に、カル・ジェイダー諸作を彷彿とさせるパーカッションブレイク〜ヴィブラフォンをフィーチャーしたメロディアスで爽快ソウルフルなインストゥルメンタル "Tabasco" まで絶品! マニアックな変わり種をお探しの方には是非おすすめの一枚です。 Jesse Thomas(g) Eddy Kozak(p/vib) Stan Wood(b) Brad Kozak(ds/per) Leslie Conerly, Dennis Montgomery, Beth Sentell(vo) LISTEN ←試聴 USオリジナル 自主制作 Private press. w/シュリンク 美盤!!

良好品!! Scandinavia共通 フルコーティング NILS LINDBERG Trisection (Columbia SSX 1004) w/ Idrees Sulieman ニルス・リンドバーグ珍盤

レコード画像:NILS LINDBERG / Trisection
Artist
NILS LINDBERG
Title
Trisection

価格:8,000円

ピアニスト/コンポーザー/アレンジャーまで多才なスウェーデンジャズの重鎮、ニルス・リンドバーグの'63年作品。 北欧のミュージシャンを中心に、渡欧中のイドリース・スリーマンらが参加したクールなビッグバンドもの。 Scandinavia(北欧共通) 60s 初期プレス フルコーティング 良好品!!

MONO 美盤!!【帯・ブックレット付き】3LP BOX 箱型 Norman Granz' Jazz At The Philharmonic - 1950s (Verve) 50年代のJ.A.T.P

レコード画像:NORMAN GRANZ / JAZZ AT THE PHILHARMONIC / 1950s
Artist
NORMAN GRANZ / JAZZ AT THE PHILHARMONIC
Title
1950s

価格:2,800円

ノーマン・グランツ主宰のJATPオールスターズで贈る好セッション!3枚組のボックス仕様です。 JPNプレス MONO 3LP 箱型ジャケット 美盤!! 帯、ブックレットが付属です。

【w/ Phil Woods】美盤!! VANGELDER刻印 橙ラベ USオリジナル OLIVER NELSON Plays Michelle ('66 Impulse) Clark Terry, Hank Jones

レコード画像:OLIVER NELSON / Plays Michelle
Artist
OLIVER NELSON
Title
Plays Michelle

価格:3,800円

すでにアレンジャーとして高い評価を得ていたオリヴァー・ネルソンが、ビートルズ佳曲〜ジャズスタンダードまで独自のアレンジで聴かす十八番のビッグコンボもの。軽妙なアンサンブルはもちろん、フィル・ウッズをフィーチャーしたソロも素晴らしい。 USオリジナル 初版 オレンジLbl. VANGELDER刻印 ゲートフォールド・コーティングJK 美盤!!

【w/PHIL WOODS】USオリジナル 1st 黒環グレー OLIVER NELSON Impressions Of Phaedra (United Artists Jazz UAJS 15019) 1Aマト 耳 Ear

レコード画像:OLIVER NELSON / Impressions Of Phaedra
Artist
OLIVER NELSON
Title
Impressions Of Phaedra

価格:2,800円

名画サントラのジャズ化。映画音楽界の巨匠ミキス・テオドラキスが手がけた映画『死んでもいい=Phaedra』のスコアをネルソン流に仕上げたリッチで爽快なビッグバンド作品!フィル・ウッズが快演しており、ソロも随所で光っております。 USオリジナル 初版 黒環 SaxグレーLbl. 耳[Ear=Plastylite]刻印 手書きマト1A(両面) テクスチャードJK コンディションに準じた特価です。

【Carl Perkins参加】良再生!! MONO 深溝 US初期プレス OSCAR MOORE QUARTET Jazz 1940 Era ('56 Tampa) w/ Joe Comfort, Mike Pacheco

レコード画像:OSCAR MOORE / Jazz 1940 Era
Artist
OSCAR MOORE
Title
Jazz 1940 Era

価格:8,000円

1937年から約10年に渡りナット・キング・コールのトリオでも活躍したテキサス出身のギタリスト、オスカー・ムーアがTampaに残した非常に数少ない貴重なリーダーアルバムです。後の作品でも共演するピアニスト、カール・パーキンスを含むカルテット編成で、ノリの良いスウィングから、まったりと沁みる朗らかなメロウまで素晴らしい。 Oscar Moore(g) Carl Perkins(p) Joe Comfort(b) Mike Pacheco(bon) US初期プレス ピンクLbl. 深溝 MONO ※A1に一部濃いめのスレありますが、大きな問題なくプレイともに十分概ね良好です! こちらは『LP 10』の翌年にジャケット&タイトルを差し替えてリリースされた当時の2nd.プレスになります。

良好!! コーティング仕様 USオリジナル OSCAR PETERSON TRIO West Side Story ('62 Verve V6-8454) w/ Ray Brown Ed Thigpen 黄金トリオ

レコード画像:OSCAR PETERSON / West Side Story
Artist
OSCAR PETERSON
Title
West Side Story

価格:4,000円

バーンスタインがスコアを手掛けた名作ミュージカル『West Side Story』をブラウン&シグペンとの黄金トリオで見事にジャズ化した名作です。Oscar Peterson(p) Ray Brown(b) Ed Thigpen(ds) USオリジナル 初版 MGMリム T字Lbl. コーティング仕様 Cut無し 良好品!!

'70年 国内初版 GFジャケット OSCAR PETERSON TRIO With HERB ELLIS Hello Herbie (MPS) オスカー ピーターソンとハーブ・エリス

レコード画像:OSCAR PETERSON / HERB ELLIS / Hello Herbie
Artist
OSCAR PETERSON / HERB ELLIS
Title
Hello Herbie

価格:1,500円

約10年ぶりの再開となる旧友ハーブ・エリスを迎えたギター入りのセッションです。 Oscar Peterson(p) Herb Ellis(g) Sam Jones(b) Bob Durham(ds) 米盤同様'70年にリリースされた国内盤の初版です。 JPNプレス (日本コロムビア) ゲートフォールド仕様 十分概ね良好!

【MS MASTER SONIC】'73年オリジ GFジャケット OSCAR PETERSON TRIO + SINGERS UNLIMITED In Tune (NCP-7006-MP) 高忠実度再現プレス

レコード画像:OSCAR PETERSON / SINGERS UNLIMITED / In Tune
Artist
OSCAR PETERSON / SINGERS UNLIMITED
Title
In Tune

価格:1,500円

'73年発表。オスカー・ピーターソン・トリオと洗練された美しいハーモニーで魅了するシンガーズ・アンリミテッドの共演です。 シンガーズ・アンリミテッドにとっては記念すべき初作でもある豊潤な美の世界は格別。 JPNオリジナル 高忠実度再現を謳った "MS MASTER SONIC(NON-DISTORTION CUTTING)" ジャケットはMS7000番台特有である初回の独盤と同様のゲートフォールド仕様です。帯は欠損、解説は見開き内部に直に掲載されており、別途歌詞シートが付属です。

【w/Charles Mingus, Art Blakey】激レア 10インチ USオリジナル PAUL BLEY Introducing ('54 Debut DLP-7) ポール・ブレイ 堂々のデビュー

レコード画像:PAUL BLEY / CHARLES MINGUS / ART BLAKEY / Introducing Paul Bley
Artist
PAUL BLEY / CHARLES MINGUS / ART BLAKEY
Title
Introducing Paul Bley

価格:9,000円

ミンガス&ブレイキーの豪華なサポートも興味深い新人ポール・ブレイの堂々たるデビュー盤。 Paul Bley(p) Charles Mingus(b) Art Blakey(ds) USオリジナル 10" FLAT 深溝 MONO コンディションに準じた特価ですが、見た目よりは全然良く聴ける印象でプレイはまずまずで悪くないです。 このレコード中々見ません。

477 件中 301 - 350
表示切替:


TOPへ