キューバ出身のパーカッショニスト、モンゴ・サンタマリアによる'69年作。 ニール・セダカ作のタイトル曲 "Workin' On A Groovy Thing" や、ブラッド・スウェット&ティアーズ "Spinning Wheel"、アイズレー・ブラザーズ "It's Your Thing"、ビートルズ "Get Back" 等、リラックス・ムード溢れるファンキーなラテンジャズの傑作カヴァーアルバム。 USオリジナル 初回360sound 2eye STEREO ほぼ美品!! カンパニースリーヴが付属です。
メロウなジャズファンク〜フュージョン "Here I Come"、中盤にブレイクがあるディスコ・ライクな "Two Doors Down" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ナイジェリア出身のマルチミュージシャンで、アフロビートの創始者として知られるフェラ・クティの'71年作。 ゲストにクリームのドラマーであるジンジャー・ベイカーを迎えて、トニー・アレンとのセッション/ソロも収録された傑作ライヴ・アルバム。 熱量のある黒汁全開のアフロ・グルーヴ好盤です。 USオリジナル 手書きAT/GP刻印 STEREO 良盤!! カンパニースリーヴが付属です。
ナイジェリア出身のマルチミュージシャンで、アフロビートの創始者として知られるフェラ・クティによる'74年作。 熱量あるホーン隊に柔らかなエレピを絡めグルーヴする "Lady" は、後半に待つフェラのヴォーカルと女性コーラスが高揚感を煽る重厚なアフロ・ファンク。 ブリブリと印象的なホーンが迫るダンサブルな "Shakara Oloje" と、長尺のアフロ・ビートを2曲濃縮した好盤。 USオリジナル STEREO プレイ概ね良好!
ナイジェリア出身のマルチミュージシャンで、アフロビートの創始者として知られるフェラ・クティの'73〜'75年に発表された作品を収録した2枚組アルバム。 高揚感あるホーンのフレーズがグルーヴする "Shakara (Oloje)"、グッとスピードを落とし展開するアフロ・ファンク "Egbe Mi O Carry Me I Want To Die" 等、フェラ・クティ節全開の長尺アフロ・グルーヴを8曲収録した好盤です。 FRANCE オリジナル STEREO 2LP ゲートフォールドJK 美品!! カンパニースリーヴが付属です。
1982年の5thアルバム『LEON WARE』からのカットとなる人気曲 "Why I Came To California" の国内妄想ジャケ付き7インチ。 MANHATTAN TRANSFERのJANIS SIEGELとのデュエットによる⼣暮れの浜辺が似合う洗練されたアーバン・ソウルです。カップリングにはオリジナル7inchや海外再発とは違いで同アルバムからMARCOS VALLE共作のブラジリアン・メロウ "Somewhere"を収録。
ジム・ケリーら出演のブラック・ムーヴィー名サウンドトラック、シカゴ発ソウルグループ/インプレッションズをフィーチャーした'74年作。 疾走感を連れたソウルフル・ダンサー "Make A Resolution"、PETE ROCK/Tru Master等のサンプリング・ソースとしても知られる "On The Move"、パーカッションを交えてイナタくグルーヴするファンキーなタイトル曲 "Three The Hard Way (Chase & Theme)" 等、ファンク色の強いソウル・ナンバーがズラリ。 USオリジナル Bellsound刻印 STEREO 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
カリブ海はマルティニーク発のグループ、グラマックスによる'75年リリースのカリビアン・ディスコのレアな一枚。 ラテン・テイストなカリビアン・ブギー "Shake Your Bam Bam"、レア・グルーヴ直球のディスコ・ファンク "Doing My Do"、クロスオーヴァーなミッド・ソウル・ファンク "Reggae Down" 等収録の好盤です。 FRANCEオリジナル STEREO
セルジュ・ゲンズブール&ミシェル・コロンビエによるコンビがスコアを手がけた'68年公開の仏ムーヴィ『パリ大捜索網/Le Pacha』サントラですが、コチラは当時LPリリースされておらず、今回が初のLP化となるマニア垂涎の知られざる逸品。クールなジャズ・ファンク "Requiem Pour Un Con" は勿論、その未発表インスト・ヴァージョン他、サントラならではのスリリングなグルーヴ〜アンビエント〜ジャズファンクにどっぷり浸れる内容で、更には同年に公開されたWilliam Klein監督映画『Mr. Freedom』から人気の高い2曲を追加収録した大充実&大推薦盤です!*DLコード付き(RSD 2018)
ジャズ〜映画音楽を代表するピアニスト/作編曲家、デイヴ・グルーシンが音楽を担った'73年映画『エディー・コイルの友人たち』サントラですが、コチラは当時LPリリースされておらず、今回が初のLP化となるマニア垂涎の知られざる逸品。サントラならではのスリリングなグルーヴ〜アンビエント〜ジャズファンクにどっぷり浸れるまさに大充実の一枚。*DLコード付き(RSD 2018)
レアグルーヴ最高峰のキラー・チューン "Funky Nassau"、"スーパー・ウーマンのテーマ" で知られるレジェンダリー・カリビアン・バンド、ビギニング・オブ・ジ・エンドが'72年に7インチのみでリリースした「Doin' The Funky Do / Fishman」から "Fishman" の未発表長尺ヴァージョンがRSD限定でリリース! '70年代当時のアイランド・カルチャーの一端、早朝のストリートで「Fishmaaan, Fishmaaan!」と声を掛け、新鮮な魚を買う様子をブルージーに歌ったミッド・ファンク ! Bサイドにはパート1 & 2からビルドアップ・エディットされた、正に鬼に金棒なキラー"Funky Nassau" の(Full Length Edit) も搭載 ! ハウス・プロデューサーとしても活躍するピーター・ベックマンがオリジナル・リール・テープからリマスタリング、そして既に名盤の風格漂うアート・ワークはクァンティック関連の作品も手掛けるベサニー・ポーティアス作 !
菊池桃子がヴォーカルを担い、神業フュージョン集団『PRISM』で腕を磨いた松浦義和を中心とした名うてのプレイヤー、さらに実力派黒人シンガー2名をバックに据えた『ラ・ムー』なるグループが'88年に発表した唯一のアルバム。 数枚のシングルを発表後リリースされた唯一のアルバムが、この度30年の時を超えて嬉しいリイシュー化。本作は80'sジャパニーズ・ブギーとして国内外で再評価高まる作品の中でも、完成度・レアリティはトップクラス。80年代らしいデジタル・ファンク "少年は天使を殺す"や、新川博アレンジのミッドナイ トアーバン・ブギー "TOKYO野蛮人" などを収録、当時隆盛のブラコンサウンドを大胆に取り入れ、スマートに研磨させたブランニュー歌謡曲集の装いです。 オリジナル盤は、レコードからCDへ音楽メディアが移り変わる時期の稀少プレス。(RSD 2018)
佐藤允彦、八木正生、鈴木宏昌、大野雄二、羽田健太郎、市川秀男、大原繁仁、藤井貞泰。日本を代表する8人の鍵盤奏者が操る20台のシンセサイザー。世界的に見ても傑出したキーボード・オーケストラ・ミュージックにして、そのグルーヴの閃きと煌めきで和ジャズ〜レアグルーヴ〜ヒップ・ホップと幅広い層を虜にする傑作アルバム。心臓を貫くドー プなビートに多種多様なキーボードが絡みつく "The Heated Point"、オリエンタルな展開も最高な "The Fire Dance"、最強のヴァージョンとの呼び声も高い、米刑事ドラマ『鬼警部アイアンサイド』のテーマ曲 "The Iron Side"、地を這う重厚なグルーヴに悶絶必死のカルロス・ガーネット作 "Mother Of The Future" など、全曲がアウトスタン ディング! (RSD 2018)
日本のジャズ・ロック発展の一翼を担ったグループ、稲垣次郎率いるソウル・メディア。 『Funky Stuff』は鬼才・鈴木宏昌のサウンド・メイクのもと、同グループが最先端に立った瞬間を捉えた作品である。それはジャズ・ロックの先であり、フュージョンに呑み込まれる直前、まさに一瞬の波頭だった。紡がれるグルーヴはあまりにも深く艶やかで鋭い。オリジナル盤の価格がうなぎのぼりになるなか、満を持して同アルバムからの7インチ・カットが実現。タイトで弾力のあるグルーヴがリードする最強のジャズ・ファンク "Painted Paradise" と、メロウでクールでヒップな唯一無二にして絶対的な名曲 "Breeze"。後にも先にも誰も届かなかった、頂点を極めた2曲である。(RSD 2018)
1996年にリリースされた具島直子のデビュー作『miss.G』からのカットとなるジャパニーズ・アーバン・ メロウの傑作。 現在でも高額で取引される当時プロモ・12"オンリーでリリースされた松尾潔Remixをカップリングした初の7"化です!(RSD 2018)
バージニアはノーフォーク発のソウル/ファンク・グループ『JADE』唯一のアルバムとなるマイナーPesanteに残された激レア・アルバム! 冒頭のラテンテイストな入りから一気に引き込むキラー・グルーヴ "Music Slave"、ジャジーなブレイクからスムースにグルーヴさせるディスコ・ライクな "Heaven Or Hell You Got To Choose"、"The World Is A Merry-Go-Round" 等、ローカル・バンドらしからぬ素晴らしい内容です。 USオリジナル ジャケ・盤ともに良コンディションは滅多に出てきません。
シカゴ出身のスチールギター奏者、フレディー・ルーレットによる'73年作。 ジャズファンク "Alleluia"、ブルージーなギターから展開するスムースな "Smoked Fish"、ファンキーなベースラインにドン・シュガーケイン・ハリスのバイオリンがグルーヴィーな "Cause And Effect"、"Mr. Roulette" 他、プロデュース/ハーベイ・マンデルによるジャジー・ファンクな作品です。 USオリジナル STEREO マシンTML刻印 美盤!!
カリフォルニアはオークランド発のソウル・グループ、クリス・ジェームス率いるナチュラル・フォーの'74年作。 幕開けはサックスの暖かなブロウから展開するスムースなトラック "Can This Be Realy"、タイトなドラミングにストリングを交えグルーヴするソウルフル・メロウ "You Bring Out The Best In Me"、PETE ROCKネタ "Try Love Again" 等を収録したリロイ・ハトソン全面プロデュースによる極上ソウル/メロウ・トラックを詰め込んだ全編素晴らしい内容。 USオリジナル プロモ (D.J. Copy Not For Sale) Bellsound刻印 カンパニースリーヴが付属です。
トリニダード・トバゴ出身のベーシスト/シンガーソングライターで、ホット・チョコレートのリードシンガーとして活躍したトニー・ウィルソンによる'76年リリースのファーストアルバム。 軽快に跳ねるカッティングギターが風通しの良いタイトル曲 "I Like Your Style"、ヘビーなベースラインにカッティングギターが絡むファンキーな "The Politician (A Man Of Many Words)"、"I Can't Leave It Alone"、ユルめのディスコ・フィーリングに溢れる "Legal Paper" まで、ウエスト・コースト・ソウルを収録。 USオリジナル STEREO 良品!!
ジョー・ジョーンズ・バンドのギタリストとして活動後、'61年にソロデビューを飾るニューオリンズ出身のシR&Bシンガー/ギタリスト、アルバン・ロビンソンによる'64年リリース作品。 クリス・ケナーの原曲をゆったりブルージーにカヴァーした "Something You Got"、アルバンの歌唱もリラックスムード満点にクラップがとギターがリズミカルに弾む "Searchin'" と暖かな楽曲が収録された1枚です。 USオリジナル プロモ (WHITE PROMO) 白Lbl. 45RPM.
トミー・リピューマ、プロデュース。ワーナー移籍第1弾となる'76年発表作。
キューバ出身のコンゲーロ代表格モンゴ・サンタマリアの息子=モンギートによるラテン/ブーガルーのレア・アルバム! 自身の名を冠したキャッチーなメロディも印象的なキラー・ラテン "Monguito's Theme" を筆頭に、シブいベースラインの上をアドリブの効いたピアノ/ホーン/ヴォーカルが絡む "Groove-Time"、ブーガルー/ラテンソウル・クラシック "Hey Sister"、シリアスなラテンジャズ "Mambo New" など永年の人気盤に相応しい大充実の内容! USオリジナル BellSound刻印 手書きsf 深溝 MONO 良品!! 良コンディションは中々見つかりません。
名門Faniaに残された『Seguida』なる大所帯ラテン・ロック・グループによる'76年2ndアルバム。 ジワジワと込上げてくる展開、哀愁漂うメロディーも素晴らしいFaniaでは一際異彩を放つディープなラテンジャズ "Yo Nunca Te Olvidare (Mi Amor)"、黒汁感溢れるストーミーなディスコ・ファンク "On Our Way To Tomorrow"、小気味良いパーカッション・ブレイクで始まるモダンソウル "Next To You" 等を収録した充実の内容! LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル STERLING刻印 良品!!
ギタリスト/CHRIS LATULの在籍でも知られるオランダ発ラテン・ロック・バンド、マサダによる'78年リリースのデビュー作。 哀愁のギターが誘うサマー・ヌードな "Sibu-Sibu"、終盤の怒濤のパーカッション・ブレイクへ流れる熱量のあるラテン・グルーヴ "Dansa (Don't Quit Dancing)"、エスニック・フュージョン "Nena"、"Beautiful Berimbau / Sleep My Love" 他収録。 艶っぽいオーガニック南国フュージョン作品です。 Netherlandsオリジナル STEREO ゲートフォールドJK 美盤!!
モダン・ソウル界の名プロデューサー/ライオネル・ジョブが仕掛けるN.Y.発ディスコ・ファンクバンド、サウスロード・コネクションによる'78年作。 ダンディーな語りも映える鮮やかなタイトル曲 "Sweet Ride"、冒頭から高めるパーカッシヴなダンサー "You Like It, We Love It" 他収録。 全体的にフュージョン・テイスト溢れる洗練されたアーバンなディスコ・トラックが満載の、マイナーレーベルMahoganyに残る彼らのファースト・アルバムです。 USオリジナル STEREO w./シュリンク ほぼ美品!!
『MASON』なる3ピースバンドが残した唯一作である自主サイケのレアアルバム! 小気味好いパーカッションブレイクの幕開けからディープなホーンやオルガンが一気に加速するジャジーでサイケデリックな "Electric Sox And All"、スモーキーなヘヴィ・サイケ "Let It Burn"、ブルージーなタイトル曲 "Harbour"、ウォーミングなフォーク "Charlotte" まで洗練された多彩なサウンドを展開した最高の内容! USオリジナル Private Pressing. 1st Printed Cover. 美再生の良盤!! 中々の良コンディションです。
仏アニメーション作家、ルネ・ラルーによる'73年公開のSFカルト・アニメ『La Planete Sauvage/英題 : Fantastic Planet』のサントラ。 奇才Alain Goraguerが音楽を手がけた神妙でドープな世界観に浸れるアブストラクト・オーケストラ・グルーヴ超傑作!Madlib, J Dilla, and more... 数多のアーチストによるサンプリング・ネタの宝庫としても永年愛される珠玉の内容です。US Reissue LP
ニュージャージー発のファンク・バンド、ロバート・ベル率いるクール&ザ・ギャングによる'69年リリース作。 グルーヴィーなベースラインがリードするファンキー・トラック "Let The Music Take Your Mind"、一変し爽やかで風通しの良いソウルフルなインスト "Chocolate Buttermilk" と、同年発売のファースト・アルバムから人気タイトル2曲をカップリングした好盤です。 USオリジナル 7インチ 45RPM. PLAYS FINE 見た目より良く聴けました!!
ナイジェリア出身女性シンガー/シャーデー・アデュー率いるイギリスのバンド、シャーデーによるセカンドアルバム『Promise』からのシングルカット7"。 タイトなドラミングに跳ねるベースラインがグルーヴする "Never As Good As The First Time (Remix Edit)"、カップリングにはアルバム未収録の "Keep Hanging On (Live Instrumental)" ライヴ音源を収録。 彼女のスモーキーなヴォーカルも映える'85年作です。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!! P.S付きです。
N.Y.発のディスコ・バンド、マンタスによる'79年リリースのセカンドシングル。 ブリブリと鳴るベースラインにSE飛び交うパーカッシヴなスモーキー・ディスコ・ダンサー!! USオリジナル 手書きF/W(SIDE-A) 7インチ 45RPM. ほぼ美盤!!
Mr.ゴー・ゴー・サウンドのチャック・ブラウン率いるファンク・グループ、ソウル・サーチャーズによる'74年作。 砂埃の上がりそうな粘着質なドラミングが迫るドファンキー・ディープ・トラック "We The People - Part I"、冒頭にブレイクを刻む "We The People - Part II"もクールな、アルバム『SALT OF THE EARTH』からのシングル・カット!! USオリジナル マシンSTERLING刻印 手書きLH刻印 7インチ 45RPM.
ロサンゼルス出身でヴィブラフォン奏者/ジャズ・ソウルコンポーザー等マルチな活躍で魅了するキング・オブ・ヴァイブス、ロイ・エアーズによる'78年作。 うねるベースラインや女性コーラスとディスコフィーリングに溢れたファンキー・ダンサー "Freaky Deaky"、メロディアスなスロウ・グルーヴ "Freaky Deaky" 収録の、アルバム『Let's Do It』からのシングルカット作。 USオリジナル KENDUN刻印 7インチ 45RPM. ※コンディションに準じた特価プライスです。
サンフランシスコ発の現役ラテン・ロックバンド、サポによる'74年作。 ドラムブレイクから一気に加速するレアグルーヴ・クラシック "Been Had"、スムース揺れる冒頭、中盤に潜むパーカッションブレイクから一気に高まるメロウ・ディープ・サルサ "Ritmo Del Corazon" 等、熱量の多いキラー・ラテン・グルーヴ満載の名作です。 USオリジナル STERLING刻印あり STEREO 良品!!
ラブ・アンリミテッド・オーケストラの生みの親としても知られるテキサス出身のシンガーソングライター/プロデューサー、バリー・ホワイトによる'78年作。 冒頭の語りからアダルトな雰囲気が漂うビリー・ジョエルの名曲 "JUST THE WAY YOU ARE" のソウルフルなナイスカヴァー。 USオリジナル 7インチ 45RPM. ほぼ美盤!!
後のMFSB(Mother Father Sister Brother)のメンバーも関わった、フィリーのセッション・ミュージシャン達によるプロジェクト=エレクトリック・インディアンなるバンドの'69年作。 彼ら唯一のアルバムからのシングルカットである本作は、チャカポコパーカッションがユニークな歌謡曲クラスのインスト・ファンク・クラシックス "Keem-O-Sabe"、カップリングにはドラミングが圧巻のソウル・インスト "Broad Street" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良品!!
ジェームスブラウンのバックバンド、JB'sのバンドリーダーとして知られるジャズ・ファンク・トロンボーン奏者、フレッド・ウェズリーによる'74年作。 熱いブロウを聴かせるホーンがグイグイと煽るファンク・グルーヴ "Damn Right I Am Somebody - Part I" に、注目は後半にパーカッションブレイクが潜む、熱量の多いラストまでの展開がお見事な "Damn Right I Am Somebody (Last Part That Went Over The Fence)"。 黒くファンキーで両面抜群な1枚です。 USオリジナル STERLING刻印(s-A) 7インチ 45RPM. 美盤!!
Joe Tossiniなるアーチストが'89年(恐らく)に残したプライヴェート/私家盤です。 サイケ〜AOR〜ジャズ〜ソウル〜エレクトロニック... 様々な要素を交えた様な独特のサウンドで展開しており、'70s〜アーリー'80sの雰囲気も匂わすまさに米アンダーグラウンドなLo-Fiの極み。もちろん商業性は皆無な印象ですが、アルバム通して超マニアック+クオリティ高の好内容に仕上がっており、モノ自体滅多にお目にかかれない非常にレアな一枚です。 Obscurity Immigrant, Private Press. Super Rare!! 久々の入荷です。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル w./シュリンク 極上美品!!
3人組コーラス・グループ、ビージーズの76年アルバム。 人気曲 "Love You Inside Out" を彷彿させるメロディアスな "You Stepped Into My Life"、ディスコ・クラシック "You Should Be Dancing" 他、メロウ・グルーヴ〜ディスコ〜バラードまで名曲たっぷりです。 USオリジナル 初回レーベル STEREO STERLING刻印あり w./SHRINK + HYPE STICKER 美品!! 専用インナーも揃った完品です。
モータウンお抱えのスタジオバンド、ファンク・ブラザーズのパーカッショニスト、ジャック・アッシュフォードの'77年発表アルバム。 裏ジャケットにもデカデカとお披露目した自身考案?による『Hotel Sheet』なる楽器を巧みに操るファンキーなタイトル曲 "Hotel Sheet"、アヘアヘな喘ぎ声入りのモダンダンサー "I'll Fly To Your Open Arms"、セクシーな重めのイントロからスムースにグルーヴし歌い上げる "Shar"、シンプルなギターリフが煽るディスコライクな "Get Right On Top (Cause I Need Someone)" など収録。程よい脱力感で熱くグルーヴする無比な魅力が溢れる全8曲。 USオリジナル STEREO LP w./Shrink 美品!!
カーティス・メイフィールドに代わりインプレッションズのリード・ヴォーカルとして活躍したニュージャージー出身のソウル・シンガー/プロデューサー、リロイ・ハトソンによる'76年作。 名曲 "I Think I'm Falling In Love" 他、弾むドラムに軽快なギターとコーラスで彩るハッピーなミッド "Love The Feeling"、疾走感と気怠さの混同するアッパー・ソウル "Flying High"、グイグイと迫るベースラインにギターリフやコーラスでスパイスを効かせる黒さ溢れるファンク・グルーヴ "Blackberry Jam" 等、70'sニューソウル・シーンを代表する彼のソウル〜ファンクを中心とした熱量の多い好盤です!! USオリジナル STEREO LP 美盤!!
USファンク界のドンことジェームス・ブラウンの'68年リリース作品。 腰を据えて歌い上げた絶妙な熱さとイナタさを持つSIDE-A、ファンキーなオルガン・インストが連なるSIDE-Bと、ブルージーかつファンキーな好盤。 JBが師と仰ぐR&Bシンガー、リトル・ウィリー・ジョンの追悼トリビュートアルバムです。 USオリジナル STEREO LP
Robert Bell率いるディスコ・ファンクバンド Kool & The Gang が'71年にP.J.'sで行ったライブ盤。 ドラムブレイクやホーンフレーズで有名なファンククラシック "N.T."や、ISSAC HAYESのカバー "Ike's Mood" 収録の好盤。 USオリジナル LP BellSound刻印あり 美盤!! ゲートフォールドJK
幾多の名作を残すシンシナティのソウル・バンド、アイズレー・ブラザーズの'78年作。 冒頭を飾るディスコ・ライクなタイトル曲 "Showdown"、サンプリング例も多数の美しいグッドメロウ "Groove With You"、WARREN G/Smokin' Me Outネタの "Coolin' Me Out"、ロックなギターも効いたメロウグルーヴ "Ain't Givin' Up No Love" 等々、本作も類に漏れずファンキー~メロウ路線まで良曲たっぷり。 USオリジナル 白プロモ ゲートフォールドJK 美品!!
モータウン・サウンドの創造者の一人で、ハーレム出身のソングライター/プロデューサーであるノーマン・ホィットフィールドによる'76年作。 映画「CAR WASH」のサウンドトラックとして制作された、ローズ・ロイス、ポインター・シスターズらが参加するファンキー&ディスコな2枚組アルバム。 シングル・カットされスマッシュヒットとなったタイトル曲 "Car Wash"、ネブラスカによるハウス・エディッドにも使用されたダブワイズなファンキー・グルーヴ "Keep On Keepin' On"、メアリー・J. ブライジによるカヴァーでも知られる "I'm Going Down" 等、サンプリングネタも多く収録されたハイクオリティな名盤です。 USオリジナル KENDUN刻印あり 2LP ゲートフォールドJK 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
サウスカロライナ出身のジャズ・サックス奏者/音楽プロデューサー、ヒューストン・パーソンによる'75年作。 冒頭から鮮やかに走るディスコ・フュージョン "Disco Sax"、女性コーラスを交えベースと共にズンズンと這い進むファンキーな "Ain't Nothin' But A Funky Song"、泣きのサックスが染みる名曲カヴァー "My Way"、同じくアイズレーの名曲カヴァー "For The Love Of You" 等ソウル/ディスコ色の強い楽曲の数々を収録。 表現力に富んだ演奏を1枚通して味わう名盤です。 USオリジナル 手書きF/W, NS刻印あり STEREO w./シュリンク 良品!! カンパニースリーヴが付属です。
ロサンゼルス出身の兄弟ファンクバンド、ブラザーズ・ジョンソンによる'79年リリース作品。 プロデュースにはクインシー・ジョーンズを迎え、印象的なイントロのフレーズから展開するディスコ・ファンク "Ain't We Funkin' Now"、しっとりと聴かせる煌びやかなスロウ "So Won't You Stay"、ブリブリとベースラインが先導するスペイシーなファンク・グルーヴ "Streetwave" 等、ハード・ファンクな熱い1枚です。 JAPAN PRESSING ゲートフォールドJK STEREO LP 美品!! 日本語解説付きです。
バハマ出身のファンク・クアルテット、ビギニング・オブ・ザ・エンドによる'71年作。 彼らの地元であるナッソウがタイトルに踊る本作は、軽快なギター・リフにサバサバとしたドラミングとホーンが盛り上げるキラー・ファンク "Funky Nassau (Part I)"、カップリングにはドラムブレイクからグルーヴィーに煽る "Funky Nassau (Part II)" を収録したレア・グルーヴ名作7"!! USオリジナル 7インチ 45RPM. PLAYS FINE!!
バルチモア出身、GEROGE KERRのプロデュースでデビューしたソウルグループ、THE WAHATNOUTSによる'70年作。A面はNASの "You Can't Stop Us Now" でサンプリングしたTEMPTATIONSの名曲 "Message From A Black Man" のカヴァー、B面には、SLY STEWARDの名曲カヴァーした好内容な一枚。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ビバップ期にはチャーリー・パーカー、その後もマイルス・デイヴィス、ジョン・コルトレーン、セロニアス・モンク、チック・コリア、パット・メセニー等々、錚々たるメンツとの数々の重要作に携わる名ドラマー、ロイ・ヘインズがMainstreamに残した'72年作品。De La Soul/Pony Rideネタ "Senyah"、渋いフリージャズ "Sillie Willie"、怒涛のドラムブレイクを展開する "Brujeria Con Salsa" 等を収録。 USオリジナル ゲートフォールドJK 良盤!!
民族楽器バグパイプを操るルーファス・ハーレイの'70年作品。 バグパイプが織りなすオリエンタルな独特のサウンドで展開する "恋は水色/Love Is Blue" の好アレンジ、ジャズ・ロック "Eight Miles High"、スピリチュアルな "King" 等を収録。 USオリジナル 初回BROADWAY STEREO コーティングJK w./Shrink 極美品!! インナーも揃った完品です。 マトは手書きで両面A、他にも手書きLW刻印あり。