デトロイト出身の3人組フィメール・ヴォーカル・グループ、ジョーンズ・ガールズの'79年リリースのファースト・アルバム。 冒頭を飾るミディアムテンポのグッド・メロウ "This Feeling's Killing Me"、JAY-Z/The City Is Mineでも使用されたディスコ・ブギー "You Gonna Make Me Love Somebody Else"、ISAIAH RASHAD/gilのサンプリングでも知られるアーバン・スロウ "Who Can I Run To" 等を収録。 ノーマン・シーフによるジャケット・ワークも抜群です。 USオリジナル 手書きFW 手書きNS STEREO 良盤!!
ブラック・ナスティを前身とする男女混成ファンク・グループ、エーディーシー・バンドの'78年作。 デビッド・ラフィンらの育成でも知られるデトロイトの女性プロデューサー、ジョニー・メイ・マシューズ指揮のもとリリースされたファースト・アルバムからのタイトルカットで、キックの強い骨太ドラムをバックに粘着質なベースが効いたファットなメロウ・ファンク "Long Stroke"、カップリングにはアルバムのラストを飾ったディスコ・ライクなファンク・ブギー "That's Life" を収録。 USオリジナル 手書きF/W(Side-A) 7インチ 45RPM. STEREO
ソウル・クイーンの冠を頂くアレサ・フランクリンの'70年作。 中盤にドラムブレイクが潜むゴスペリッシュなファンキー・ソウル "Pullin'"、カニエ・ウェスト/School Spiritでサンプリングされたタイトル曲 "Spirit In The Dark"、アルメタ・ラティモア&イヴリン・グリーンらのコーラス・ワークも素晴らしいノーザン・ソウル "Try Matty's"、"That's All I Want From You"、柔らかなギターが心地良く響くキャロル・キング&ジェリー・ゴフィン作の名曲カヴァー "Oh No Not My Baby" 等々、エヴァーグリーンなレディ・ソウル傑作アルバムです。 USオリジナル マトは手書きでA/E STEREO w./Shrink 美品!! カンパニースリーヴが付属です。 ランオフには他にも、手書きLW、AT、Wの刻印があります。
NYラテンの名門レーベル Fania を代表するオールスター勢によるヤンキースタジアムでの'73年ライヴ録音。 レイ・バレット、ボビー・ヴァレンティンら錚々たるメンバーが参加。特にブラック色の強い内容で、小気味好いブレイクともに耳に残る激シブのベースラインに熱いホーンが炸裂するレアグルーヴ直球の "Smoke"、"There You Go" はライブ感ならではの後半の盛り上がりも最高!他にもパーカッション打ちまくりの "Viva Tirado"、名曲 "Soul Makossa" のカヴァーなどトータルで高水準! LISTEN ←試聴(Sample/本盤からの録音ではありません) JPNプレス ゲートフォールドJK 美品!! ダンスの教則付き日本語ライナーノーツも付属です。
デトロイトを拠点とするディスコ・ファンク・バンド、ブレインストームによる'77年リリースのファースト・アルバム。 ジェリー・ピータースによる指揮のもと、ベリータ・ウッズのパワフルなヴォーカルも映えるディスコ・ダンサー "Lovin' Is Really My Game"、メロディアスなグッド・メロウ "Waiting For Someone"、パーカッションブレイクから疾走感溢れるソウル・ダンサー "Wake Up And Be Somebody" まで、グルーヴィーに駆け抜けるダンサブルな1枚です。 USオリジナル KENDUN刻印 STEREO 良品!!
カメルーン出身のシンガー、ジョルジュ・アンダーソンによる'76年にリリースされた超レアな傑作アルバム。 タイトル曲の "Muzik Man" は、ワウギターにホーン、ピースフルなメロディーが素晴らしい極上ファンキー・アフロ・ファンク。 他に女性ヴォーカルを迎えたカリプソ・ファンク "Baby You Know I Know" や、スティーヴ・ミラーを彷彿させる土臭い激渋ファンク "Bssa - B" 等々、ナイスなファンク・トラック多数収録の好内容。まず見かける事のない入手困難な一枚です。 A-1「BSSA-B」、B-3「AFRODIZIAC」♪ ←2曲続けて試聴できます。 Nigeria Original LP *コンディションに準じた特価プライス。
L.A.出身のプロデューサー/アレンジャー、奇才デヴィッド・アクセルロッドによる'72年作。 印象的なジャケット・ワークも目を惹く『奴隷売買』をテーマにしたコンセプト・アルバムで、ゴスペル・フィーリング溢れる自由のテーマ "Oh! Freedom" を筆頭に、ブルージーなギターが絡むドラム・ブレイクからグイグイ引き込むミディアム "The Auction"、サバサバと乾いたドラミングをバックにグルーヴィーなインスト・ジャムを展開する "The Leading Citizen" 等々、ドープな楽曲の連なるレア・グルーヴの名盤のひとつです。 USオリジナル プロモ(w./Sticker) STEREO 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
カナダ産の超マイナー・グループによる'75年発表のプライベート盤。 ロック、ジャズ、プログレをミックスしたような "Bright Moments" や、ミステリアスなコーラスにピアノとドラムブレイクの相性がカッコイイ、ソウル・ジャズ "Le Roi Muffé"、スタンダード・ナンバー "Take Five" の最高なカヴァーなど、プログレ〜サイケ〜フォーク〜ソウル〜ジャズなど、様々な要素が入り交じったまさにレアグルーヴな内容。この辺は探しても中々見つかりません! CANADA オリジナル 片溝(side-A) ほぼ美品!!
プロデューサーとしても活躍するJ.J. ジョンソンと共に作り上げた『110番街交差点』ブラックスプロイテーション名作サントラ。 哀愁感も最高なグルーヴィ・ソウル "Across 110th Street"、アレンジ違いの "Across 110th Street - Part II"、インスト・ヴァージョン "Across 110th Street (Instrumental)"、エレピが気持ち良いファンキーなインスト "Harlem Clavinette"、テンション高めのフリーソウル・ライクで爽やかな "Quicksand" ほか、スウィート・バラード "If You Don't Want My Love" まで全編素晴らしい珠玉の内容。 ジャケットはブッダブランド/人間発電所の元ネタとしても有名です。 GERMANY オリジナル STEREO コーティング仕様 w./シュリンク 良品!!
ピッツバーグ出身、ジャズ〜ソウル/ファンクまで幾多の名作を残すギタリスト、ジョージ・ベンソンによる'78年作。 ハーレム・アンダーグラウンド・バンドを従え未発表曲を交えた本作は、哀愁のソウル・フュージョン "Erotic Moods"をはじめ、ヴォーカルにアン・ウィンリーを招いたブルージーな "Fed Up"、ブレイク満載の "Overture Erotic"、乾いたドラミングからダークなコーラス、デイヴ・ベイビー・コルテスのオルガンもスモーキーな名作ファンク・クラシック "Smokin Cheeba-Cheeba" 等収録したレアグルーヴ〜ジャズファンク・ファン永年人気の名盤です。 USオリジナル STEREO 美盤!!
ニュージャージー発のファンク・バンド、ロバート・ベル率いるクール&ザ・ギャングによる'86年リリース作。 初期から比べると大きく方向を変えたスロー・バラードのタイトル・トラック "Forever" 収録。往年のファンはしっくりくるコーラスワークが素敵なファンク・チューン "Holiday"、またシンセ・ポップ路線へと足を踏み入れた "Victory"、"Stone Love" など、アップ・テンポ〜スロー・テンポまで幅広く収録された一枚。 USオリジナル STEREO 美品!!
NYアンダーグラウンドシーンの重要人物、キップ・ハンラハンの'84年作品。 多様な音楽性さながら様々な人種が入り混じるニューヨークの混沌を、アート・リンゼイ、ビル・ラズウェルらシーンの同朋と抜群のセンスで昇華させた無比なハイブリッドサウンドは絶品の一言。NUJABES/Beat Laments The Worldネタにしてジャジーなバレアリック古典 "Make Love 2" 、冒頭のブレイクから高揚感を煽るフリーテイストのアヴァンジャズ "Smiles And Grins"、ラテンナンバー "Shadow Song"、延々と打楽器が打ち鳴らされる "Intimate Distances"、極めつけのバラッド "A Small Map Of Heaven" 等々どこまでもセンス抜群。 こちらはAmerican Clave同様に'85年リリースのAudiophile/Pangaea盤です。 裏面にCustom pressed on KC 569 blend premium virgin vinyl - Audiophileのステッカーあり。 プロモ (w./Gold-Stamp) STERLING刻印あり 美盤!!
デューク・エリントンやベニー・グッドマンといった偉大なアーティストへの楽曲提供やアレンジャーとしての参加でも知られるジャズ・ピアニスト/コンポーザー、メアリー・ルー・ウィリアムスが自身のレーベルMaryからリリースした珍しい一枚です。パーカッション/ベースとのシンプルなトリオ構成で魅了する神妙なメロウグルーヴ "Rosa Mae" 他、美しいモーダル/モダン・テイストまで好ナンバーを連ねます。 USオリジナル PRIVATE PRESS. *静かなとこで薄い底チリ?サーフェース音あり -特価プライス-
レアグルーヴシーンでも高い人気を誇るヴァージニア出身のピアニスト/コンポーザー、ウェルドン・アーヴァインによる'74年作。 本作はアルバム『Cosmic Vortex』からのシングルカットで、ホーンやホイッスルを交えグルーヴするミディアム・テンポのジャズ・ファンク・クラシック "Walk That Walk; Talk That Talk"、カップリングにはプロモ・オンリーであるモノラル・ヴァージョンを収録。 USオリジナル プロモ (WHITE PROMO) 7インチ MONO/STEREO PLAY OK!!
インディアナ出身のR&Bシンガーソングライター/キーボーディスト、ティミー・トーマスによる'72年作。 DRAKE/Hotline Blingなどサンプリングソースとしても知られる、チープなリズムボックスにメロウな質感のオルガンがグルーヴするマイアミソウル・クラシック "Why Can't We Live Together"、カップリングにはジャジーなファンク・インスト "Funky Me" を収録した、同年リリースの名作アルバムからのタイトルカット。 USオリジナル 7インチ 45RPM. *底チリ?あり。特価プライスです。
CHICAGO TRANSIT AUTHORITY(後のCHICAGO)名義での記念すべきデビュー・1stアルバム。 USオリジナル 初回 360SOUND 2eye Lbl. STEREO 2LP ゲートフォールドJK マトはそれぞれマシン1A/1H/1A/1F
ゴスペル出身の女性ソウル・シンガー、マージー・ジョセフによるAtlantic移籍後3作目となる'73年作。南部らしさ漂うイナタいギターをバックに、熱く丁寧なヴォーカル・ワークも際立つミディアム "I Been Down"、ソウルフルに聴かせるカヴァー曲、アル・グリーン "Let's Stay Together"、ボビー・ブランド "I'll Take Care Of You"、エタ・ジェームス "I'd Rather Go Blind" 等々、メロウ〜ファンキーまで素晴らしい70'sレディ・ソウルの秀作です。 USオリジナル プロモ (w./Sticker) 初回BROADWAYアドレス 美盤!! マトは手書きで両面A、カンパニースリーヴも付属です。
モータウンの傍系MoWestからリリースされた男女混成グループ、オデッセイ唯一のアルバムにして不朽の名作! 問答無用のフリーソウル・クラシック "Battened Ships"、デイヴィッド・T・ウォーカーが参加したコレまたクラシックなフォーキーなメロウ "Our Lives Are Shaped By What We Love" ほか、ロックテイスト溢れるギターともに熱量たっぷりのヴォーカルが炸裂する "Black Top Island (Of The West)"、パーカッシヴなリズムに絶妙に絡むフルートともにレアグルーヴ直球の "Broken Road" など永年の人気盤に相応しい良曲満載です。 USオリジナル このタイトルでは滅多にお目にかかれないシールド・未開封・極上美品です。
デヴィッド・T・ウォーカーの参加も興味深いボビー・ハットンなるソウル・シンガーが残した唯一のアルバム。感動系のウォーミングなメロディ・メイク〜展開も素晴らしいエヴァーグリーンな名曲 "Can't Get Enough Of Your Love" ほか、渋いミディアム〜溌剌としたアップ・テンポまでトータルで高水準な不朽グレイト・ノーザン。 USオリジナル 良品!! カンパニースリーヴが付属です。
7人組ファンク・バンド、リップルの1st.アルバム。 『オーラ・オーラ・イェイ』キャッチーなフレーズも印象的で、サンプリング例も多数な渋いロー・ファンク "I Don't Know What It Is, But It Sure Is Funky"、ICE CUBEネタとしても知られドラムブレイクも潜む同系の "A Funky Song"、ホーンやオルガンがスパイスを効かすジャジーなソウル・ファンク "See The Light In The Window"、パーカッション・ブレイクで始まる "Willie, Pass The Water" や "Ripplin"、疾走感ある爽快なモダンソウル "Be My Friend"、情感たっぷりのスウィートなバラードまで本当に駄作無しの粒揃い! USオリジナル プロモ (WHITE PROMO) 手書きマトA/B 美品!!
アフロ〜ラテン〜サルサ〜ジャズなど多彩なごった煮クロスオーヴァーサウンドが魅力のラテン・ファンク・バンド、マンドリルの'78年発表作。キャッチーなメロディともにラララ〜♪コーラスも絡むサルサテイストの "Third World Girl"、レアグルーヴ路線の黒いファンキー・ブギー "Stay Tonite"、"Mean Streets" など収録。 USオリジナル シールド・未開封!!
数々の名作を残すヴィブラフォン奏者、ロイ・エアーズによるユビキティ名義での'71年作。 ぐっとスピードを落としたリズムをバックに、太いベースラインとコーラスが絡む漆黒ファンク "Pretty Brown Skin"、中盤に厚みを増すメロディアスな展開も抜群な、B. J. トーマスの名曲グレイト・カヴァー "Raindrops Keep Fallin' On My Head"、冒頭の一音から女性コーラスを交えグルーヴィーに引き込むロー・ファンク "Hummin'" 等、ヴィブラフォン波打つロイ・エアーズ節全開の "Painted Desert" 等々、重めのインストを中心にハイセンスな楽曲が連なるレア・グルーヴ名作です!! USオリジナル 両マト1A 1st 赤Lbl. マシンSTERLING刻印 手書きRL(SIDE-A) STEREO 良品!!
白黒混合のSly & The Family Stone系ファンク/ロック・バンド、マザーズ・フィネストの'72年デビュー盤。 ファンクを軸にロック〜ソウル〜AORテイストまで多彩な展開を魅せるまさにクロスオーヴァーなサウンド!Stephen Stillsの名曲 "Love The One You're With"、抜群のロック・ファンク "You'll Like It Hear"、AORライクな "Love Is All I Need" 等を収録。 USオリジナル 初回dynaflex 橙Lbl. STEREO ゲートフォールドJK 良品!!
メキシカン・ベーシストのエイブラハム・ラボリエルと作曲家であるビル・マックスウェルを中心に結成されたL.A.の敏腕フュージョン・バンド、コイノニアによる'86年リリースの3作目。AOR〜ロック・テイストまでバラエティ豊かなフュージョンを展開する中、一際異彩を放つメロウ・サンバ "Making Room" が秀逸! USオリジナル 極美盤!!
ブラジル出身の鍵盤奏者/アレンジャー、エウミール・デオダートの'76年作品。 ヘンリー・マンシーニやボブ・マーリーの名曲を見事なジャズファンク・テイストに仕上げた "Peter Gunn"、"Shot The Sheriff"、スリリングでジャジーな黒いディスコ "Spanish Boogie"、オリジナルのメロウなブラジリアン・フュージョン "Black Widow" 等々、デオダート節全開の鋭いアレンジが光る素晴らしい内容! JAPAN PRESSING. '76年リリースのオリジナルです。 w./帯、解説付き。
メキシコ出身の米ギタリスト、カルロス・サンタナ率いる自身の名を冠したラテン・ロック・バンド『SANTANA』の記念すべきデビュー作。 アフロ・キューバンなパーカッション、ジャジー&ソウルフルなハモンド等に、哀愁のサイケなギターが絡む凄みの効いたサイケグルーヴを展開する『ラテン・ロック』の金字塔的な名作!シングルカットもされ全米9位にチャートインした "Evil Ways" ほか、濃厚で渋すぎる楽曲は聴き応えたっぷり。 USオリジナル 初版 2eye Lbl. シュリンク+広告ステッカー付き 美品!!
ジェームス・ブラウンのバックを支えたファンク・バンド、JB'Sによる'72年リリースの記念すべきファースト・アルバム。 パブリック・エネミー等、数多くのアーティストが使用したサンプリングソースとしても知られるクラシック "Pass The Peas"、"The Grunt"、カッティングギターとグルーヴ感あるオルガンをバックにパーカッシヴなインストチューン "To My Brother"、数々のカヴァーでお馴染みの "Hot Pants Road" 等々、乾いたホーンのブロウと熱量あるグルーヴが抜群なレア・グルーヴ大名盤のひとつです。 USオリジナル 両マト1A STEREO / PLAY概ね良好!
"Lawdy Miss Clawdy" 等のヒットで知られるアメリカのR&Bシンガー、ロイド・プライス自身のレーベルLPGに残した'76年作のレア・アルバム。 ルーディーなリズムとソウルフルなヴォーカルがグルーヴする "What Did You Do With My Love"、ゆるめのコーラスにメロディアスなギターを交えたソウル名曲 "Music-Music"、軽快なカッティングギターをバックにエコーがかったヴォーカルが乗るフリーソウルライクな "Street Love"、フレデリック・ナイト作の渋めのミディアム・ファンク "Uphill Peace Of Mind" 等々、全曲素晴らしい名盤です。 USオリジナル Bellsound刻印 手書きsf STEREO 美品!!
スライ・ストーン率いる白黒混合のグループ、スライ&ザ・ファミリー・ストーンの'69年作。 サンプリングソースとしても知られる彼等を代表する楽曲の一つで、独特のメロディーと後半に潜むブレイクも抜群なファンク・グルーヴ "Stand!"、カップリングにはジャクソン5のカヴァーなどでお馴染みの、ロック色の強いギターが印象的な "I Want To Take You Higher" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
N.Y.発の大所帯ファンク・バンド、ファット・バックの代表作とも言える'75年リリース作。 猛烈なグルーヴの中、中盤からのパーカッションとホーンを交える展開も最高なキラー・ラテン・ディスコ "Spanish Hustle"、カップリングにはコーラス・ワークも抜群のソウルフルなミディアム・ファンク "Put Your Love" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 概ね良好!
フィラデルフィア発の6人組ディスコ・グループ、ピープルズ・チョイスによるシングル・オンリーの'71年作。 デ・ラ・ソウル/Read Waterネタとしても知られえる、ルーディーなオルガンとサバサバとしたドラムがクールな抜群のミディアム・ファンク "I Likes To Do It"、カップリングには少しスピードを落としたロー・ファンク "Big Ladies Man" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良盤!!
ジュリー・ドリスコルと英国のジャズ・ロック・キーボーディスト、ブライアン・オーガーが共演した『THE TRINITY』名義での'69年作。 COMMON/Bitch In Yooネタでも知られるDOORS/Light My Fireのスモーキーなメロウカヴァー他、モッド・テイストに溢れたアーシーなジャズ・ロックからドープなサイケを展開する傑作アルバムです。 今回は米盤・白プロモオンリーとなる非常にレアな『モノラル』仕様です。White Label Promo Only『MONO』Very Rare!! USオリジナル プロモ (White Promo Label w./DJ Promo Monaural Sticker) MONO 2LP テクスチャード・ゲートフォールドJK 規格番号はSD無しの2-701、マトは手書きで末尾は全面A、他にも手書きのAT, W, LWの刻印があります。
フィラデルフィア出身のハモンド・オルガン奏者、ビル・ドゲットによる'69年作。 ジェームス・ブラウン指揮のもと、JB'sをバックに録音された本作は、数多くのヒップホップ作品にサンプリングされた "Honky Tonk"、冒頭のコーラスからJB印のズッシリと重めの灼熱グルーヴを展開する "Honky Tonk Popcorn"、ルーディーなリズムにオルガンがドライヴするスロウ "Cozy Corner" 他、熱量あるファンキーなオルガン・インストを収録した名作です。 USオリジナル STEREO 美盤!!
アート・ブレイキー/ジャズ・メッセンジャーズへの在籍やファラオ・サンダース、マイルス・デイビスとの共演でも知られ、数々のジャズ・ファンク~フュージョン名作を残す鍵盤奏者、ロニー・リストン・スミス率いるコズミック・エコーズによる'75年リリース作。 パーカッションの効いたコズミックなブラック・ジャズ・グルーヴ "Expansions - Part I"、"Expansions - Part II" を収録した、名作アルバム『Expansions』からのタイトルカット。 プロデューサーにボブ・シールを招いて送る、素晴らしいジャズ・ファンク作品です。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良盤!!
ニュー・ソウル・ムーヴメントを代表するソウル・シンガー/プロデューサー、カーティス・メイフィールドの'73年作。 GANG STARR/Take a Rest等で使用され、中盤から絡むドラム、パーカッションと徐々に音数を増やし高まるファンク・グルーヴ "Right On For The Darkness"、ルーディなギターとボトムの太いドラミングをバックに熱いホーン・ブロウを効かす "Can't Say Nothin'"、クラップを交えハッピーなムード溢れるソウルフル・メロウ "Future Song (Love A Good Woman, Love A Good Man)" 等々、良曲がズラリ並んだ大名盤です。 USオリジナル ゲートフォールドJK 貴重なシールド・未開封です!
マイナーレーベル『ameri-com records』発、自身のアルバム "100% Sterling" からのシングルカット。 ダンサブルなベースラインが印象的な男気ディスコ・ファンク "Let's Do It"、弾むパーカッションとギターリフも軽快なモダン・ソウル "It's Gonna Take Time" を収録!! USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ジャズ・ファンク〜フュージョン系で数々の名作を残す鍵盤奏者、ロニー・リストン・スミスが残したFlying Dutchmanでのラスト作品『Reflections Of A Golden Dream』のジャケット差し替え'88年リリースLP。イラストレーションはCarmine Coppolaによるもの。 神妙な心地よさに浸れるスピリチュアル・メロウ "Quiet Dawn"、"Meditations"、小気味好くソウルフルな "Sunbeams"、ジャズファンク "Beautiful Woman" までバラエティに富んでます。
フィラデルフィア地元のカスタムレーベル?マイナーSunshine発の唯一シングル。 自身もヴォーカルで参加した黒人初の連邦議員ジュリアン・ウィリアムスを題材に作られたアフロ・アメリカン・アンサンブルによるブラック・オペラ・アルバム『Free The Black Man's Chains』にも収録されておりますが。こちらが先行シングルかと思われます。 ソウル・シンガーのL.C.グリアーによる熱くムーディーな歌唱を乗せた、男の哀愁漂うド渋ミディアム・ファンク "Gone, Is The Laughter Of You (Vocal)"、カップリングにはキラーなギターインスト・ヴァージョンを収録したレア・グルーヴ好盤です。 USオリジナル 手書きF/W(Side-A) 7インチ 45RPM. 良盤!!
カーティスが音楽を手がけ自身も本人役で出演した'72年公開のブラックスプロイテーション代表格『Superfly』からのシングル・カットで、スムースなベースラインとパーカッションをを交えたソウル・グルーヴを展開する "Superfly"、カップリングにはサンプリングソースとしても知られるミッド・ファンク "Underground" を収録。 USオリジナル Bellsound刻印 手書きsf(Side-A) 7インチ 45RPM. 概ね良好! P.S.が付属です。
マイナー・ソウル・ファンク・デュオ、BRINKLEY & PARKERによる'74年作。 テンプテーションズを彷彿とさせる、緊張感漂うミディアム・テンポのファンキーソウル。 B面はよりファンク色の強いテイク違いのインストで、こちらも最高です。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ソウル・シンガー/コンロイ・ウィルソンが、DEUCES THREEなるジャズ・コンボを率いて送るシングル7"。 暖かなホーンをバックにソウルフルなヴォーカルを乗せた60'sアーリー "What Good Is Your Love"、軽快なブロウを効かすホーンに絡む、正にグルーヴィーなベースラインが凄みを見せるインスト・ジャズ・ファンク "Groovy" を収録。 What Good Is Your Love ←試聴 Groovy ←試聴 USオリジナル 7インチ 45RPM. STEREO 良盤!!
ニューソウル・ムーヴメントを代表するアーティストの1人、マーヴィン・ゲイによる'76年リリース作。 プロデュースにリオン・ウェア&T・ボーイ・ロスを招いた本作は、パーカッションやメロディアスなギターをバックに艶めくサウンドを展開する、サンプリングソースとしても知られる極上のメロウクラシック "I Want You (Long Version)"、カップリングにはシングルオンリーとなるインスト・ヴァージョンを収録。 USオリジナル マシンMR刻印(Side-A) 7インチ 45RPM. 概ね良好!
テキサス出身のシンガー・ソングライター、バリー・ホワイトによる'73年リリース作。 ジミー・スミスやグロリア・スコット等のカヴァーなどで知られ、サバサバとした厚みあるドラミングにストリングスを交えて壮大に展開するメロウ・ファンク大名曲 "I'm Gonna Love You Just A Little More Baby"、カップリングには7インチオンリーとなるインスト・ヴァージョン "Just A Little More Baby" を収録!! USオリジナル 7インチ 45RPM. 概ね良好!
リー・モーガン、ジョージ・コールマン、グラント・グリーンら名手と共に吹き込んだオルガニスト、リューベン・ウィルソンのブルーノート2作目です。ヒップなドラミングも抜群のアーシーな "Hot Rod"、自作の "Love Bug"、"Back Out"、グラント・グリーンのプレイも冴え渡るメロディアスな "Stormy" 等を収録したソウル・ジャズ好盤。 USオリジナル 1st LIBERTY VANGELDER刻印(s-A)あり 美盤!!
現代のスムース・ジャズ界を牽引するキーパーソン、キーボード奏者のブライアン・カルバートソンによる'99年リリースの5枚目のアルバム。
ボルチモアのスモール・レーベル『Charm City』に残されたカーティス・アンダーソンの'79年作。 軽快なギターリフをバックにパーカッションやピュンピュン飛び交うサウンドエフェクト、クラップを交えながらソウルフルなヴォーカルを炸裂させるスーパー・モダン・ダンサー!カップリングにはピアノの旋律にストリングス・アレンジが光る冒頭から徐々に高まる抜群のムーディなスロウ・バラードを収録したモダン・ソウル・フリーク垂涎の激レア12インチ! USオリジナル 手書きF/W STEREO 良盤!!
数多くの名作を残すシンシナティ発のソウル・バンド、ロナルド・アイズレー率いるアイズレー・ブラザーズによる'77年リリース作品。 アルバム『Go For Your Guns』からのシングルカット。グルーヴィーにうねるベースにクラップ、ギターカッティングも絶妙なロッキン・ファンク。 USオリジナル 7インチ 45rpm. 美盤!!
数多くの名作を残すシンシナティ発のソウル・バンド、ロナルド・アイズレー率いるアイズレー・ブラザーズによる'78年リリース作品。 アルバム『SHOWDOWN』からのシングルカットで、ガヤ入りのドラムブレイクから始まる太く粘着質なベースが絡みつくナイス・ファンク。STETASONICサンプリング・ネタ。 USオリジナル 7インチ 45rpm.
ブライアン・ホーランドとラモン・ドジャーによる名義で73年に自身らのレーベル『Invictus』よりリリースした'73年リリース作品。 キレの良いドラムブレイクから始まり、厚みのあるホーンにカッティングとワウギターが絡む、トムジョーンズを彷彿させる最高にグルーヴィーなファンキー・トラック。込み上げ系のメロディーが印象的な "You Took Me From A World Outside" もナイス・メロウ・ソウル。シングル・オンリーのリリースです。 USオリジナル 7インチ 45rpm. 美盤!!
オハイオ州はデイトン発のファンク・バンド、サンによる'77年作。 軽快なギターリフや熱いヴォーカルで煽るファンク・グルーヴ "Light Me Up"、熱いブロウを効かすホーン、カッティングギターにうねるベースラインが乗るブギー・インスト "We're So Hot"、PETE ROCK/Just A World Or Twoなどサンプリング・ソースとしても知られ、ピアノの旋律にバイオリンが絡む冒頭から、腰を据えたセクシーなベースラインが先導するアダルトなメロウ "Time Is Passing" 等々、ディスコライクなファンクからムーディーなスロウまで、ハイクオリティな演奏で聴かす好盤。 USオリジナル マシンMASTERD BY CAPITOL刻印 STEREO 良品!! 専用スリーヴが付属。 オレンジクリアヴァイナル仕様です。