ソウルフルな歌唱で人気を博した英国のシンガー、ダスティー・スプリングフィールドの'67年発表アルバム。 渡米後の『Dusty In Memphis』と並ぶ傑作で、それとはまた違うスウィンギンロンドンの魅力に溢れた瑞々しいモッドガールアプローチが最高の一枚!モッド〜ポップ〜ジャズ〜ソウルまで多彩に歌いこなす圧巻の歌唱力はもちろん、中でもアレサ・フランクリンの名曲を情感たっぷりにファンキー且つキュートに歌い上げた人気ナンバー "Don't Let Me Lose This Dream" はコレに収録。 UKオリジナル MONO Flipbackコーティング仕様 Cut無し 良好品!!
前身ザ・プライメッツのオリジナルメンバーから入れ替わり等を経てダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードの3人組で結成されたガールグループ、ザ・スプリームスの'66年発表作。全米No.1を獲得したヒットシングル "ひとりぼっちのシンフォニー"、爽快なモータウンビートに乗った "My World Is Empty Without You" といったモータウン黄金期を支えたソングライターチーム、ホーランド=ドジャー=ホーランド(H=D=H)プロデュースによる一級の楽曲を中心に、名曲 "A Lover's Concerto"、名バラード "Unchained Melody" のカヴァーなどを収録した問答無用のノーザンクラシック! USオリジナル 深溝Lbl. Cut無し 美再生のプレイともに十分概ね良好!
優秀録音としても知られる傑作ライブ『At Carnegie Hall』からのカットシングル。 アイルランドの民謡を元に歌詞を替えてヒットさせた "Danny Boy"、ベラフォンテを代表するカリプソナンバー "Matilda" のナイスカップリング。 JPNプレス 7" 45RPM. プレイは十分概ね良好!
セルメングループの一員として渡米した歌姫、ワンダ・ジ・サーの'65年ソロアルバム。 ジャック・マーシャルがアレンジを担当したインティメットな伴奏と物憂げなヴォーカルが見事にマッチした珠玉のボサノヴァアルバム。 USオリジナル 初版 虹ツヤLbl. MONO コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好!
ミルバやミーナと共にイタリアを代表する女性歌手オルネラ・ヴァノーニ、ボサノヴァの大作詞家ヴィニシウス・デ・モラエス、ブラジルの名ギタリストのトキーニョが共演した見事なコラボレーション。哀愁が滲むメロウボッサ "薔薇のサンバ=Samba Della Rosa" を筆頭に、"Un Altro Addio"、"Samba Per Vinicius" など素晴らしいナンバーが並んでいます。伊Vanilla同様の'76年にリリースされた仏盤です。 仏オリジナル Fullコーティング仕様 良好品!!
セルジオ・メンデスのプロデュースでデビューしたマンフレッド・フェストらブラジルのジャズミュージシャンも多数参加したブラジリアンコーラスグループの作品。名曲 "Spinning Wheel"、ブラジリアンクラシック "Zazueira"、"Que Pena"、ビートルズ "Blackbird" ほか、ボサ〜MPB〜他フィールドの曲まで多彩なアレンジともにバラティ豊かにカラフルに彩ったセルメン諸作を思わせる好カヴァーのオンパレード! USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 良好品!!
ウエストコーストを代表するアルト奏者、ハーブ・ゲラーの'59年発表アルバム。 ブロードウェイミュージカル『Gypsy』を題材にした異色作です。ハンク〜サド~エルビンの三兄弟、ビル・エヴァンス・トリオ加入前のスコット・ラファロが参加した充実のサイドに、バーバラ・ロングのボーカル入りも4曲収録。 USオリジナル 初版 ハープLbl. 深溝 MONO コーティングJK B面に一部キズ・ノイズがあるため特価です。
ゴードン・ジェンキンスの編曲・指揮による優雅なオーケストラを伴奏に絶品のバラッドを堪能できる'57年発表作。 USオリジナル 初版 グレーLbl. MONO 額縁ジャケット 美盤!!
ナット・キング・コールを代表する名唱 "Unforgettable" を冠した不朽の名作です。 10インチ[H-357]に4曲追加してリリースされた12"LP仕様の初期プレスです。 US初期プレス 縦線入り Leftロゴ 虹ツヤLbl. MONO 額縁ジャケット 良好盤!!
スタン・ケントンも一目置いたジャズコーラスグループ、フォー・フレッシュメンがラテンに挑んだ'58年発表作。 ハービー・マンやローリンド・アルメイダら一流のジャズメンも交えたピート・ルゴロのアレンジも冴えており、"Tangerine" 等の爽快なスウィングから、洒脱に聴かす "Yesterdays"、"Chelsea Bridge" といったメロウまで素晴らしい。 Ken Albers(vo/tp) Bob Flanigan(vo/tb) Don Barbour, Ross Barbour(vo) Herbie Mann(fl) Laurindo Almeida(g) Conrad Gozzo(tp) Chico Guerrero(ds) Pete Rugolo(arr./cond.) USオリジナル プロモ (w/Promo sticker) ターコイズLbl. MONO 良好盤!!
チビちゃん二人の愛らしいジャケットも素敵な男女混合コーラスグループ、スマート・セットの'59年発表作。曲によってベニー・カーター(A2)、ボブ・エドヴォルドセン(B3)、テッド・ナッシュ(A5, B5)、レッド・ノーヴォ(B5)らをフィーチャーした洒脱なコンボ演奏と相まるジャジーな逸品。 USオリジナル 初版 グレーLbl. 深溝 MONO 良好盤!!
パイド・パイパースやトミー・ドーシー楽団で活躍した実力派シンガー、ジョー・スタッフォードの作品の中でも傑出したジャズアルバム。 ジョニー・ホッジス、ベン・ウェブスター、レイ・ナンスらエリントン楽団に縁の深いメンバーと共演したジャズをたっぷり味わえる内容は、スタッフォードの最高傑作とも評されます。 JPNプレス 良好品!! 解説シートが付属です。
ハリウッドのクラブ『クレッセンド』での'57年ライヴ録音。 マーティ・ペイチ率いるコンボとの相性も抜群のヴォーカルアルバムとしては勿論ですが、間奏でメンバーを紹介していたり曲間でのMC力といい一流エンターテイナーとしての凄みも味わえる絶品のライヴです。 USオリジナル 深溝 MONO PAT#スタンパー コーティングJK 良好盤!!
バド・シャンク、ジャック・モントローズ、ボブ・クーパーらを擁し、マーティ・ペイチもピアノで自ら参加しているオーケストラを伴奏にしたメル・トーメの作品の中でも特に評価の高い'56年発表アルバム。スウィンギーなスキャット・アレンジも素敵な "Lullaby Of Birdland"、ハイテンポの演奏ともにスリリングな "The Lady Is A Tramp" ほか、しっとりと味わい深いバラードまで聴き応えたっぷり。ヴィンテージカーを散りばめて似顔絵をあしらったバート・ゴールドブラットによるアートワークも秀逸。 US初期プレス 深溝 MONO コーティング仕様 BURT GOLDBLATTジャケット 良好品!!
ジャズ路線へ移行するきっかけとなったベツレヘムでの第一弾アルバム。 マーティ・ぺイチ、アンドレ・プレヴィン、ラス・ガレシアらが編曲した優美なオーケストラと相まるロマンティクなバラード集。 バート・ゴールドブラットによるアートワークも秀逸です。 USオリジナル FLAT 初版 リーフLbl. 深溝 MONO コーティング・BURT GOLDBLATTジャケット キズ盤のため特価です。
UKモッドジャズトリオ、ペドラーズの'68年作。 "Ebb Tide"、"People" といったスタンダードのモッドテイストならではの渋いアレンジから、グルーヴィな "Just A Pretty Song" まで、ハモンドオルガンとドスの効いた渋いヴォーカルの絶妙なマッチが抜群の逸品! USオリジナル 初版 BN規格 黄色Lbl. 両マト1A 良好盤!!
イーディ・ゴーメの夫君としても知られるシンガー、スティーブ・ローレンスの'64年発表作。 "Bluesette"、"イパネマの娘"、"People"、"Wives And Lovers" など... 各フィールドの有名曲を華麗に歌いこなす耳馴染み良い選曲も素晴らしい名曲集! USオリジナル 初版 Black Lettering 2eye (黒文字の1stプレス) Cut無し 美品!!
イーディ・ゴーメの夫君としても知られるシンガー、スティーブ・ローレンスのベスト。 名曲 "More"、ゴフィン=キング "Go Away Little Girl" など収録。 US 70sプレス マト1A(両面) 良好品!!
甘いマスクに似つかわしい歌唱から『キング・オブ・ロマンス』の異名で親しまれたシンガー、エンゲルベルト・フンパーディンクのグレイテストヒッツ!イタリアンラテン系ポップ名曲 "Quando, Quando, Quando"、L.リード&B.メイソン作 "The Last Waltz" など収録。 USオリジナル CRC, Club Edition STERLING刻印(s-B) Cut無し 美盤!!
甘いマスクに似つかわしい歌唱から『キング・オブ・ロマンス』の異名で親しまれたシンガー、エンゲルベルト・フンパーディンクの'77年発表アルバム。バカラック "Raindrops Keep Falling On My Head" など全9曲収録。 USオリジナル Cut無し 美品!!
フィル・ラモーンのプロデュースによる多才な女流ギター奏者/シンガー、フィービ・スノウの1st『サンフランシスコ・ベイ・ブルース』'74年発表作品。ウォーミングなアコースティックサウンドを基調にジャズやブルース等の要素も交えたまさにクロスオーヴァーの傑作です。 TEDDY WILSON, BOB JAMES, ZOOT SIMSジャズフィールドの一流ミュージシャンが参加したジャジーなバッキングも魅力的。 USオリジナル 初版 Shelter Lbl. テクスチャードJK コンディションに準じた特価です。 マトは手書きでそれぞれW2・W1、専用インナーも揃っております。
ジョン・ヒューストン監督映画『アニー』での出演で知られるクイーンズ生まれの女優、バーナデット・ピーターズの'80年発表アルバム。 プロデュースはグレイトフル・デッドやヴァン・モリソンなどを手掛けたブルックス・アーサー。R&B/ゴスペル風の高揚感を的確に取り入れた "Heartquake"、高音キンキンなハードロックギターも噴出する情熱のトロピカルポップス "Gee Whiz"、どこまでもドリーミーで甘美なJAZZYポップヴォーカル "I Never Thought I'd Break" など収録。 USオリジナル テクスチャードJK Cut無し プレイともに十分概ね良好! 専用の歌詞シートも付属しております。
ピアニストのケン・フィシュラー/女性シンガーのボビー・バーチによる男女デュオによる唯一のアルバム。 キレのあるアップテンポとソフトロック×スウィングジャズなアレンジが素晴らしく、一部でカルト的人気を博する "5:09" 、"Hurt So Bad" 、モッドテイストでスリリングな "Mohair Sam" 、高揚感溢れる展開も感動的なワルツ "Catching The Time In Your Hand" などアルバム通して素晴らしい永年人気の名作。 USオリジナル w/シュリンク 初版 2色Lbl. 美ジャケ+良好盤!!
フランク・シナトラやジュディ・コリンズなどとのスタジオワークを経て子供向け音楽市場で作曲を続けたというマイナー男性シンガー、スティーブ・クレイトンの'72年発表2nd.アルバム。溌剌とした爽快感溢れるソフトロック "Another Broken Heart"、ポップヴォーカル節を効かせた力強い歌唱に甘美なメロディラインが染み渡る "Are You Willing To Take A Chance" など収録。 USオリジナル 手書きSON刻印 Cut無し 良好盤!!
不慮の事故により早逝したビヴァリー・ケニー嬢のデッカでの2枚目となる'59年発表作。 気品溢れるエリス・ラーキン(p)を擁するインティメイトな小編成オーケストラを伴奏にしたバラード集で、ノンビブラートのナチュラルビューティ&キュートな歌声は永年の人気を物語る無比な魅力に溢れています。 USオリジナル FLAT 黒銀スモールLbl. 深溝 MONO コンディションに準じた特価ですが、トータルでは十分良好に聴けるとこが多くプレイは悪くないです!
赤毛の女優兼歌手、ゲイル・ロビンス唯一の作品です。 レス・バクスターやカル・ジェイダー楽団などで活躍したロス出身のラテンピアニスト、エディ・カノ率いるオーケストラを伴奏に妖艶な歌唱を披露したスタンダード中心の好盤です。 USオリジナル 深溝 MONO 初版マト1S(両面) 良好品!!
若干14歳でプロとしてのキャリアをスタートさせた生粋のジャズシンガー、キャロル・スローンのデビューアルバム。 端正で落ち着きのある歌唱を披露したニューポートジャズフェスでの評判から本作の吹き込みへ至ったようで、クラーク・テリー(flh), ジム・ホール(g), ジョージ・デュヴィヴィエ(b)らを擁する流石大手レーベルといった感じの充実したバックも最高の一枚です。 USオリジナル 初版 6eye Stereo マト1A・1B ほぼ美盤!! CBS付きの溝無しが初回プレスで問題ありません。
パイド・パイパースやトミー・ドーシー楽団等で活躍した実力派シンガー、ジョー・スタッフォード円熟期のヒット曲を収めたベスト的な傑作集。 USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1K(両面) 極美盤!!
稀代のジャズシンガー、アニタ・オデイの記念すべき初リーダーセッション。 ラルフ・バーンズ、ベニー・カーターらのオーケストラを伴奏にした若きアニタの溌剌とした瑞々しい魅力がたっぷり味わえる好盤! USオリジナル FLAT 深溝 MONO 額縁ジャケット
ドリス・デイがヒロインを演じた1951年公開のミュージカル映画『夢で会いましょう』のサントラ盤として制作されたアルバム。 ポール・ウェストン・オーケストラの洒脱な演奏は抜群にマッチしており、初期ドリス・デイの瑞々しく多彩な魅力をたっぷり味わえる傑作です。非常に珍しい10インチの原盤です。 USオリジナル FLAT リング付きマルーンLbl. 深溝 MONO 額縁ジャケット 良好盤!! 10インチでは上々のコンディションかと思います。
ポール・ウェストン指揮の控えめで気品に満ち溢れたドリーミィな伴奏とマッチした癒しの名盤。 "Stars Fell On Alabama"、"Under A Blanket Of Blue"、"Moon Song"、"Moonglow"、"The Lamp Is Low " 等々、選曲も文句なし。 USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO B1に一部ノイズあるので特価ですが、それ以外のトータルは十分概ね良好です。
エルヴィスでも有名な "好きにならずにいられない" 等を収録したバラード中心の恋愛歌集。 優美な歌唱と溶け合うドリーミィなアレンジも抜群。 USオリジナル プロモ(White label. w/Timing Strip) 2eye Lbl. MONO マト1A(両面) 良好盤!!
フランス出身の女優兼シンガー、クロディーヌ・ロンジェのファーストアルバム。 プロデュースはトミー・リピューマ。A.C.ジョビンの "Meditation"、"A Felicidade" や、名曲 "男と女" といったボサノヴァテイストを中心に、"Here, There And Everywhere" などのエスプリの効いたポップス路線まで軽妙洒脱なアレンジはニック・デカロによるもの。 USオリジナル 初版 Rマーク無し 茶Lbl. MR刻印 Cut無し 良好品!!
白人特有のキュートな歌声で人気を博した60年代の英国を代表する女性シンガー、ペトゥラ・クラークの'66年発表アルバム。"Darn That Dream"、"For The Very First Time" など収録。 USプレス 良好品!!
オペラ歌手を目指すがジャズに魅せられニューヨークのクラブを中心に活躍したモーガナ・キング。 トリー・ジトーの編曲・指揮と相まって一層妖艶な魅力を引き出したスタンダード中心のジャジーなアルバム。 USオリジナル 深溝Lbl. コーティングJK 良好品!!
オペラ歌手を目指すがジャズに魅せられニューヨークのクラブを中心に活躍したモーガナ・キング。 彼女が26歳のときにMercuryに残した'58年1stと同年に吹き込んだコンボ演奏をバックに歌うジャズヴォーカル作品です。 こちらは『Let Me Love You』のジャケットを差し替えた後発です。 Morgana King(vo) Sam Most(fl) Chauncy Welch(tb) Jimmy Jones(p) Chuck Wayne(g) Ernie Furtado(b) Ralph Pollack(ds) Johnny Cresci(ds) US ASCOT 2ndプレス 十分概ね良好!
Hans Pokora本にも未だ未掲載?!メリーランド州ボルチモアの極小レーベルからひっそり放たれたクリスチャンサイケ至宝! 小劇場などに出演していたと言う謎めいた女性シンガー、ロレーヌがバック歌唱隊にタウソン大学の学生約16名を迎えた'72年発表の唯一作。ファンキーなドラミングに可憐さと力強さが同居するような個性派の美声が絡まる "Searching Generation"、ドリーミーな浮遊感が漂うオルガン演奏 "Tomorrow"、しっとりメロウなピアノ演奏でスロウなリラックスムード溢れる "Wondering" など収録。少しこもったようなLo-Fi音質と幽玄なコーラスが個性派カルト・ムードを一面に漂わせた天然アシッドVOCAL本物の珍品!日本はもちろん海外の市場でも滅多に見かけません。 USオリジナル テクスチャード仕様 Cut無し 良好品!!
ラスベガスで結成された男性コーラスグループ、レターメンの'67年発表ライブアルバム。 ソフトロック界隈の名曲 "Up, Up And Away"、"Windy"、美麗なハーモニーが素晴らしいボサノヴァ "Meditation / Quiet Nights"、シングルカットもされたテディ・ランダッツォとボブ・クリューの名曲をメドレーで贈る "Goin' Out Of My Head / Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる)" など収録。 USオリジナル 初版 SUBSIDARY無し 虹Lbl. トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。
ピアニスト/コンポーザー/プロデューサーまでマルチな才能でブルーノートに多大な貢献をしたデューク・ピアソンのブルーノートに於ける最終作。タイトル曲を筆頭にエルメート・パスコアール(fl/g)や歌姫フローラ・プリムを迎えた心地よいブラジリアンフィーリングを展開し。"Stormy"、"Gira, Girou (Round And Round)" ほか、リリカルな "Lost In The Stars"、"Emily" などジャズファンのみならず、ヴォーカル〜ボサノヴァファンまでマストな素晴らしい好演がたっぷり。 USオリジナル UAリム 音符Lbl. w/シュリンク 良好品!!
僅か5歳の時にRCAと契約したという生粋のシンガー/ソングライター、パティ・オースティンの記念すべきデビュー作品。 キャリアを代表する名曲 "Say You Love Me" を筆頭に、爽快ソウルフルなライトメロウ "This Side Of Heaven"、"Give It Time" といった素晴らし過ぎるオリジナル曲から、"More Today Than Yesterday" でのアレンジも抜群のカヴァーものまで永年の人気に相応しい内容! USオリジナル VANGELDER刻印 Cut無し 美ジャケット&盤も良再生のプレイともに十分概ね良好! 専用の厚紙インナーも揃っています。
"やさしく歌って"、"愛は面影の中に" 等のヒットでも知られるシンガーソングライター、ロバータ・フラックの'71年作品。ジャケからも連想できるアフロスピリチュアルな "Go Up Moses"、サイモンとガーファンクルの名バラード "Bridge Over Troubled Water = 明日に架ける橋" 、ユージン・マクダニエルズ作のグッドメロウ "Sunday And Sister Jones"、ジミー・ウェッブ作のハートウォーミングな "See You Then" など素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル 初版1841BROADWAYアドレス 良好盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれA(薄くAA)・B(薄くBB)、ランアウトには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印も両面にあり。
50年代からのキャリアを持つベテランシンガー、ルース・ブラウン。 前作から5年越しとなる復活を告げるハリウッドでのライブを収録したアルバムで、チャールズ・ウイリアムスらが参加した黒いサウンドをバックに、アーシーなブルースフィーリングは抜群にマッチしています。 USオリジナル 美品!!
名曲 "Be My Baby" 等を収録したロネッツ唯一のアルバム。 フィル・スペクターがプロデュースを手がけたポピュラー史に燦然と輝く名盤です。 USオリジナル 深溝 MONO 黒レター Ronnettes(Misprint)誤植Lbl. MR刻印(Monarch Pressing) ※厚手の溝あり初回プレスはレア! 良再生のプレイともに十分概ね良好です!コレくらいのコンディションでも中々出てきません。 *このレコードはBLUEラベルも存在し、当時余っていたラベルを使用したものか、本当にそちらが先なのかはわかりませんが、BLUEは溝なしで本盤の少し後にプレスされた溝なしのYELLOWと同様な印象です。厚盤の溝ありは初期YELLOWの本盤だけかと思います。 工場の違いなのかもわかりませんが、両方オリジナルで問題ないと思います。
前身ザ・プライメッツのオリジナルメンバーから入れ替わり等を経てダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードの3人組で結成されたガールグループ、ザ・スプリームスの傑作です。日本では邦題 "恋はあせらず" でも知られる名曲 "You Can't Hurry Love" ほか、"This Old Heart Of Mine (Is Weak For You)"、1stシングル "Love Is Like An Itching In My Heart" など爽快ポップなモータウンクラシック満載! USオリジナル MONO 深溝 良再生のプレイともに十分概ね良好です!
ダイアナ・ロス在籍時代のラストアルバム。 "He's My Sunny Boy"、"Love Child"、"I'll Set You Free" などノーザンクラシック満載! USオリジナル 深溝Lbl. 盤はプレイともに十分概ね良好!
俳優〜歌手と大活躍したアメリカ60年代のアイドルスター、アネットのベストアルバム。 "Jamaica Ska"、"California Sun"、ビーチ・ボーイズと共演した "The Monkey's Uncle" など名曲を網羅! USプレス 美品!!
"Mr. Lonely" や "Blue Velvet" のヒットで知られる米ペンシルバニア出身のポップ・ヴォーカル、ボビー・ヴィントン。ナット・キング・コールも歌った超甘口で滑らかな美メロスタンダード "Just As Much As Ever"、ROBERT MERSEYが編曲を手がけたウォーミングな自作曲 "Another Memory" カップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
"Mr. Lonely" や "Blue Velvet" のヒットで知られる米ペンシルバニア出身のポップ・ヴォーカル、ボビー・ヴィントン。哀愁の中にも暖かみを帯びた音像がどこまでも素晴らしいフィル・スペクターがプロデュースのヒット曲 "I Love How You Love Me"、シンプルな音作りのオールディーズポップス "Little Barefoot Boy" カップリング!! USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
ジュリーを一層引き立てるハワード・ロバーツとレッド・ミッチェルによるインティメイトな伴奏との相性は素晴らしく、シンプルな構成ともにジュリーのピュアな歌唱をどっぷり堪能できる最高の一枚。 Julie London(vo) Howard Roberts(g) Red Mitchell(b) USオリジナル 初版 リング・ターコイズLbl. 深溝 MONO マトS1・S2 良好盤!! バックノイズなく音質も非常に綺麗です。
オードリー・ヘップバーンにとって初のミュージカル映画作品『ファニー・フェイス/パリの恋人』のオリジナルサウンドトラック。 ヘップバーンのソロ・バラード "How Long Has This Been Going On?" や、 フレッド・アステアとのデュエットが愉しめるスタンダード "'S Wonderful" など収録。 USオリジナル 初版 T字青Lbl. 深溝 MONO ゲートフォールド・コーティングJK 美再生のプレイともに十分概ね良好!