大ネタACDC/Back In Blackを超絶ハーコーに響かせるロッキンチューン "Rock Hard"、スムースでサラッとしたハードロック "She's On It"、バウンシーなドラミングで大騒ぎする "Parties Getting Rough" 収録!! USプレス(Unofficial) 12インチ 良好盤!!
名門Def Jamからの'86年発表1st.アルバム『Licensed To Ill』からのカット12インチ。バウンシーで正確なドラミングとともにハードロッキンなクラシック "No Sleep Till Brooklyn"、KOOL & THE GANG/Funky Stuff使いの "Hold It, Now Hit It (Acapulco)"、WILD SUGAR/Bring It Hereネタのホーンがファットに映える "Brass Monkey" など収録。 UKオリジナル 12インチ トップオープンJK 45RPM. コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好です!
あのMADLIBが参加するカリフォルニア州オックスナード出身のHIP-HOPトリオ、ルートパックの初期人気シングル曲を3曲詰め合わせた12インチ!! クールなメロウトラック "Loopdigga"、知る人ぞ知るサイケジャズロックWILLIAM S. FISCHER/Electrixの電子音をサンプリングした "Lost Art"、OH NOとRASCOを迎えたたシングル "Weededed Remix" をインストver.も付属で収録!! USプレス w/シュリンク 12インチ プレイは十分良好です!
老舗NINJA TUNEの創始者として知られる英エレクトロデュオ、コールドカットの'90年発表アルバム。あのQUEEN LATIFAHを迎えた名曲 "Find A Way"、DICK HYMAN/Give It Up Or Turn It Loose使いのエレクトロビーツ "Ride The Pressure"、THE ROOTSを迎えたレゲエ風味 "R.U. Ready"、FIRST CHOICE/Let No Man Put Asunder使いのファンクビーツ "Original Box" など収録。 UKオリジナル 良好品!!
ゲストヴォーカルにレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのボーカリストであるザック・デ・ラ・ロッチャ!RAVI SHANKAR FAMILY & FRIENDS/Lust (Raga Chandrakauns)使いのトラックで超絶野太くドス黒い低音を凝縮したイラク反戦ソング "March Of Death" 収録12インチ!!B面にはマッシヴ・アタックとの不穏なブレイクビーツ(ポーティスヘッド風) "Karmacoma" をカップリング!! UKプレス(Unofficial) 12インチ 45RPM.
DJ KRUSHとDJ SHADOWのスプリット12インチ!! タイトで野太いビートに酩酊JAZZYなサウンドが絡まるスリリングトラック "A Whim"、PAUL NERO/(This Is) Detroit Soulネタの硬質ビートを駆使するドープトラック "89.9 Megamix" 収録。 UKオリジナル 12インチ テクスチャードJK コンディションに準じた特価です。
活動休止後初となったシングルで、メジャー5th.アルバム『マニフェスト』からのカット12インチ。壮大な世界観の奥行きを感じさせるシンセトラックに冴えたリリックが絡まる "Once Again" 全3Vver.ほか、サマソニでのライブ音源 "B-Boy+B-Girlism" 収録。 JPNプレス 12インチ コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好!!
大阪・アメリカ村を中心に結成された最重要グループ、韻踏合組合の結成10周年記念シングル!! 脱退したAmida、だるまさん、Mintも含んだフル・メンバー参加で話題を呼んだ "前人未踏"、前作の人気ナンバー "Zubu Zubu"の続編とも称される "Meccha Mecha" 収録!! 国内 12インチ ピクチャーヴァイナル仕様 良好盤!!
米ビートメイカーのSKI BEATZとなんと総勢30名の日本人MCがコラボした『24 Hour Karate School』2010年の超話題作からのカット12インチ!!韻踏合組合によるMOS DEFがキックしていたスムースで陽気なファンクビート "Amemuran Dream"、SEEDAによるJIM JONES & CURREN$Yがキックしていたスリリングな重量ビーツ "Go" カップリング!! JPNプレス 12インチ コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好!!
加藤ミリヤ、RIP SLYME、青山テルマとも共演を果たす女性ラッパー/占星術師、コマチの12インチシングル!! BLACKBYRDS/Rock Creek ParkやISAAC HAYES/Ike's Mood Iなどのクラシック群をモチーフにしたトラックに韻シストを迎えたファンキーパーティチューン "Funky Sauce Pot"、説明不要のヒップホップアンセム "APACHE" 風のブレイクで突き進むラテンサルサビーツ "Mama Used To Say" カップリング!! 国内 12インチ 45RPM. 良好盤!!
BOMBRUSH!(DJ NOBU)によるミックスCD『Black File The Bombrush! Show』からのカット12インチ。70's米ハードロックMOUNTAIN/Long Redを2枚使いした極太ビートのハーコーチューン "Spread Da Shine" このアナログのみのMURO氏のリミックス含む全4ver.収録!! 国内 12インチ w/シュリンク プレイは十分良好!
KING OF DIGGIN' PRODUCTIONの一員として知られるBOOの唯一アルバム『Post Soulman』からのカット12インチ。SHAKKA ZOMBIEのOSUMIを迎えたパーカッションブレイク弾むファンキーパーティーチューン "Lil' One Love (For Ladies)"、MURO氏がプロデュース手掛けるソウルフルなスムースメロウLOVEソング "Sweet Peach Days"、ブッダブランドのDEV LARGEがプロデュースしたハードコアチューン "Nobody Beat The B-O-O" 収録!! 国内 12インチ w/シュリンク外袋 良好品!!
NITRO MAICROPHONE UNDERGROUNDの一員として知られるSUIKENのソロ1st.アルバム!!プロデュースにはDEV LARGE、DJ WATARAI、刃頭、FORCE OF NATUREらを総動員。鳥っ子バードをフィーチャーしたシングル "千夜月兎" ほか、"Specialjointro"、"Keep On" など尖りまくったライミングを披露!! 国内 2LP プレイは十分良好!! 専用のインナースリーヴも2枚揃っております。
鹿児島県の徳之島出身、THINK TANKへの参加でも知られるプロデューサー兼DJ、オリーブオイルの12インチEP。最高に心地良いリゾート気分のスムースメロウトラック "Baashee"、"A No Are"、NINJA MOBのSNEEEZEを迎えた "365" など全8曲収録!! 国内 12インチ 良再生のプレイともに十分概ね良好!
東京のレコードショップ/レーベル/プロダクション「Jazzy Sport」に所属する3アーティストによるマイケル・ジャクソン追悼トリビュート!! grooveman Spotによる "Billie Jean" のフレーズを引用したローファイシンセファンク "Jelly Beans"、メロウなエレピがじんわり染み渡るJAZZYインスト "Beats Of Luv"、そして "Thriller" で開幕するマイケルのメロウテイストの名曲メドレー "M.J.M" 収録!!全トラック抜群にクールで文句無しです!! JPNオンリー 12インチ 良再生のプレイともに十分概ね良好!
90年代JAPANESE HIPHOPアンセムであるLAMP EYE/証言に参加したG.K.MARYANの2nd.アルバム『Keep On Movin' 2』からのカット12インチ。DJ MISSIEがプロデュースを手掛ける激シブFUNKYホーン "Great Knock Out"、ドス黒さをさり気無く光らせるトラックと滑らかなフロウ "Dead Heat ~独立独歩~" 収録!! 国内 12インチ 美盤!!
ジェイ-Z、カニエ・ウェストらのプロデューサーにも称賛されるディージェイソルジャー。1st.アルバム『Be My Guest』からのカット12インチ。S-WORD、WISE(TERIYAKI BOYZ)、2WIN(T-PABLOW & YZERR)を迎えた超絶ハーコー "The Black One"、地元宮崎県のアーティストを集結させたバウンシートラック "The 6th Sense" など収録。 国内 12インチ w/シュリンク 良好盤!!
カリフォルニア州ロサンゼルス出身のブーンバップMC、ポーズ・ワンの初ソロアルバム。バックにはDILATED PEOPLESのRAKAA IRISCIENCE、RAS KASS、TERMANOLOGY、2MEX、MASTA ACEと言った豪華面子が参加。スムースな口当たりでリズミカルなフロウを小気味良く炸裂させる "What You Make It"、フルート絡まるオリエンタルなドープトラック "Trust No One"、ソウルヴォーカルグループTHE TRUE REFLECTION/Look at All the Lonely People使いの "Look at All the Lonely People" など収録。 蘭プレス w/シュリンク 限定300部 ジャケットのコンディションに準じた特価です。
西海岸STRONG ARM STEADY & THE LIKWIT CREWのメンバーでもある作詞家ベテランフィル・ダ・アゴニーと、ビートメイカーUgly Tonyによる共作12インチ。心地良いビートボックスにコンシャスなフロウがなめらかに絡まる'90年代テイスト "Feel This"、"Best Of The Best" など収録。生々しいリリシズムと硬質なビートを力強く表現したテン年代アングラ話題作。 仏プレス 12インチ w/シュリンク 良好盤!!
ウータンクラン系統に所属するグループ、DEADLY VENOMSの一員としても活躍したフィメールラッパー、ISISの'90年発表12インチ。DEXTER WANSEL/Theme From the PlanetsとEDDIE KENDRICKS/Girl You Need a Change of Mindなどを駆使してアフリカンなビートを効かせる "Rebel Soul"、爽快なHOUSEトラックにキレキレのフロウを炸裂させる "Face The Bass" 収録!!PVやアーティスト写真の衣装から垣間見えるサン・ラ的なエジプトアプローチも興味深いです。 UKオリジナル 12インチ 45RPM.
ミックステープのパイオニア!NYクイーンズ出身のヒップホップDJ兼プロデューサーである DJスピンバッドの自主制作12インチ。BOBBY BYRD/Hot PantsのブレイクネタにMICHAEL JACKSON/Badをしなやかに絡めた "Bad Like Mike"、CYNDI LAUPER/Time After Timeのブレイクビーツリミックス "Time And Time Again"、RUN-DMC/Sucker DJ'sのビートにHUMAN LEAGUE/Humanを乗せた "Sucker MCs Are Human" など全4トラック収録。 USプレス 12インチ プレイは十分良好!
アダム・ミルズとマーティン・リーブスと言う英ベテランB-BOYデュオの12インチ。KURTIS BLOW/The Breaksモロ使いでガラージ・パーティー色全開の "Gimme The Breaks"、JAMES BROWN/Talkin' Loud & Sayin' Nothing使いで超絶ファンキーな弾力が最高に気持ち良い "Ain't It Funky (Roll Over Baby)" 収録!! UKプレス 12インチ 良好盤!!
無賃乗者/WATT a.k.a. ヨッテルブッテルに参加したYUNDE、映画『SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』の出演で知られるチャクラヒラク a.k.a. 回鍋肉、SMOKIN' IN THE BOYS ROOMのMCであるACE za S.T.の3者から成るユニット、デッド・ブレインズの12インチ。ヒンヤリしたリズムボックスのアッパーチューン "DeadBrain"、シリアスなトーンで綴るライブでの定番曲 "SilentCity" 収録。 国内 12インチ 良好品!!
ガーランドトリオをバックにしたコルトレーンのワンホーンです。 優美なバラード "I Want To Talk About You"、緊張感が迸るスリリングな "Russian Lullaby" 等の名演が収録。 John Coltrane(ts) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Art Taylor(ds) USオリジナル 初版 NJ, Yellow Lbl. 深溝 MONO RVG刻印 手書きAB刻印 コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、大半は概ね良好に聴ける印象で悪くないです。
このアルバム以降でも馴染みの共演者となるガーランド、チェンバース、テイラーのトリオをバックにしたコルトレーンのワンホーンカルテットもの。初リーダーアルバム『Prestige 7105』に次ぐ2nd.アルバムです。ソロが冴え渡るリズミカルな "Traneing In" を筆頭としたスリリングな演奏から、リリカルなマイナームードが沁みるバラード "Slow Dance"、"You Leave Me Breathless" まで素晴らしい好演です。 John Coltrane(ts) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Arthur Taylor(ds) US N.J. Yellow Lbl. 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK コンディションに準じた特価です。
シャーリー・スコットとの双頭名義による'60年発表アルバム。 コンガも加えたラテンテイストを纏うよりソウルフルな演奏で、各々の黒い個性が光る抜群の組み合わせです。 Eddie "Lockjaw" Davis(ts) Shirley Scott(org) George Duvivier(b) Arthur Edgehill(ds) Ray Barretto, Luis Perez(con, bon) USオリジナル N.J. Yellow 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK 良好品!!
お馴染みのオルガントリオにギターを加えた躍動感溢れるクインテット演奏。 全盛時のロックジョウにポール・ウィーデンのギターが相まるリラックスしたサウンドは最高に気持ち良し。 Eddie "Lockjaw" Davis(ts) Don Patterson(org) Paul Weeden(g) George Duvivier(b) Billy James(ds) USオリジナル N.J. Yellow 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK 良好盤!!
ジャック・マクダフ、エリック・ゲイル、ビリー・バトラーら錚々たるメンバーが参加。 "Fever" を筆頭としたアーシーなブルースフィーリングが冴え渡るコテコテのソウルジャズを中心に、特異な色気を放つ "Harlem Nocturne" まで黒い個性が光る精悍なポジティブムードは最高に痛快です。 King Curtis(sax) Jack McDuff(org) Billy Butler, Eric Gale(g) Bob Bushnell(b) Ray Lucas(ds) Willie Rodriguez(con/bon) US初期プレス MONO RVG刻印 コーティングJK Cut無し 良好品!! 盤は溝無しですが、ジャケットはN.J.アドレス・Tru-Sound表記の初回仕様です。
トロンボーンの2大名手J.J. ジョンソンとカイ・ウィンディングの双頭リーダーコンボによる初期の傑作です。 J.J. Johnson, Kai Winding(tb) Dick Katz(p) Milt Hinton, Wendell Marshall(b) Al Harewood(ds) US 完全オリジナル FLAT 初版リーフ 深溝 MONO コーティング(Burt Goldblatt)ジャケット 十分良好です! ラベル・ジャケットともに6000番台へ移行するタイプの前となる最初期『BCP 13』表記です。
サド・ジョーンズを加えた異色のクインテットで、全編モンクのオリジナル曲を演奏しています。 ジャズ批評書『ポートレイト・イン・ジャズ』にて "このLPはずいぶん繰り返して聴いたが、どれだけ聴いても聴き飽きしなかった。すべての音、すべてのフレーズの中に、絞っても絞っても絞りきれぬほどの滋養が染み込んでいた" 村上春樹氏もご推薦の一枚です。 All Selections Composed by THELONIOUS MONK. THELONIOUS MONK(p) THAD JONES(cor) CHARLIE ROUSE(ts) SAM JONES(b) ART TAYLOR(ds) US初期プレス Mid60's Orpheum ターコイズLbl. 手書きAVCO刻印 良好品!! 音質にも定評があり、これはこれで人気プレスです。
モンクカルテットのベストメンバーによるヨーロッパツアーはミラノのリリコ劇場でのライブです。 Thelonious Monk(p) Charlie Rouse(ts) John Ore(b) Frankie Dunlop(ds) JPNオリジナル 銀リールLbl. 深溝 Flipbackペラジャケット 美再生のプレイともに十分概ね良好です!
10人編成で贈るニューヨークは『Town Hall』でのライヴ盤です。 全編モンクのオリジナル構成によるもので、魅力溢れる豪華メンバーの各々のソロも随所で光っています。 Thelonious Monk(p) Donald Byrd(tp) Eddie Bert(tb) Pepper Adams(bs) Charlie Rouse(ts) Phil Woods(as) Jay McAllister(tuba) Robert Northern(f-horn) Sam Jones(b) Art Taylor(ds) JPN Eraly 60'sプレス 銀リールLbl. 深溝 Flipbackペラジャケット 美盤!!
テオ・マセロ(s-A)とボブ・プリンス(s-B)、それぞれのグループによる実験性の高い濃密なアンサンブルセッションです。 Teo Macero, Frank Socolow(ts) Phil Woods(as) Eddie Bert(tb) Nick Travis(tp) John Laporta(as/cl) Mal Waldron(p) Wendell Marshall(b) etc USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1C・1B 美品!!
いぶし銀トランペッター、ジョー・ワイルダーがソロ名義で残した非常に数少ないリーダー作です。 Joe Wilder(tp) Jerome Richardson(sax) Hank Jones(p) Milt Hinton, George Duvivier(b) Osie Johnson(ds) etc USオリジナル 初版 6eye 深溝 STEREO マト1A・1F 十分概ね良好です!
シグペン&ブラウンとの黄金のトリオにクラーク・テリーが参加したカルテット演奏です。 両面ともラストではヴォーカルも披露しています。 Oscar Peterson(p) Clark Terry(tp/fl-f) Ray Brown(b) Ed Thigpen(ds) US初期プレス (Later 60sプレス) MASTERDISK刻印 美盤!!
キャノンボールが残したもう1つの "枯葉" が収録された'66年発表アルバム。 アレンジはレイ・エリス。ナット・アダレイ、ジョー・ザヴィヌルらが参加したコンボと優美なストリングスが相まるラヴソングをテーマにしたコンセプチュアルな作品。 Cannonball Adderley(as) Nat Adderley(tp) Joe Zawinul(p) Herbie Lewis(b) Roy McCurdy(ds) USオリジナル 初版 虹リムLbl. 良好品!!
ヴァイブの革新者にして秀でたスカウトマンでもあったゲイリー・バートン。 そのバートンに見出されたエイブラハム・ラボリエルにとって初録音でもあります。ピート・ロック/Pete's Jazzネタのメロディアスな "Open Your Eyes You Can Fly" を筆頭としたアグレッシヴなジャズファンク路線から、"Coral"、"Olhos De Gato" などのドラマティックなメロウまで素晴らしいです。 Gary Burton(vib) Mick Goodrick(g) Abraham Laboriel(b) Harry Blazer(ds) 独オリジナル マトA・B 極美盤!!
ヴァイブスの革新者ゲイリー・バートンの'76年発表アルバム。 ダーティなカッティングギターに乗って朗々と燃えたぎる "Vibrafinger" 等のアグレッシヴなナンバーから、音響的なたしなみの神妙なオープニングからドラマティックに展開する "Moonchild/In Your Quiet Place" 等のメロウ、フランスきってのジャズバイオリン奏者ステファン・グラッペリをフィーチャーした欧州の芳香と溶け合う洒落たナンバー、モダン〜コンテポラリー路線までバラエティ豊かにオリジナリティ溢れるサウンドは最高にクールです。 USオリジナル 2LP ゲートフォールドJK 美盤!!
ニューヨークのブルックリンを拠点とする男女ブレイクビーツデュオ、スレイ・ベルズの記念すべき1st.アルバム。トライバルビートにジリジリとしたハードガレージ系のギターが絡まる "Infinity Guitars"、激ヘヴィーな低音を超重量で響かせながらもキュートな歌唱が全体に清涼感と癒しを与える名曲 "Rill Rill" など収録。M.I.A.もその最高に見込んだと言うノイジーで刺激的なサウンドはアグレッシヴで素晴らしいです!! USプレス ピクチャーヴァイナル仕様 良好品!!
ニューヨークのブルックリンを拠点とする男女ブレイクビーツデュオ、スレイ・ベルズの2nd.アルバム。アレクシス嬢のキュートなヴォーカルが響き渡る爆音超重量ビーツ "Born to Lose"、エモさ極まる極上のインディーポップ "Comeback Kid" など収録!! 2012年リリースのUSオンリー ゲートフォールド仕様 良好盤!! LPサイズのインナーカード10枚とDLコードも付属しております。
ラップメタルで一世を風靡したキッド・ロックの2007年発表・通算10枚目となるアルバム。LYNYRD SKYNYRD/Sweet Home Alabamaモロ使いの痛快グルーヴィーな極上ポップス "All Summer Long"、ジリジリとヘヴィーなハードロックサウンドでありながらパリッと弾ける爽快感を感じさせる "So Hott" など収録!!ブルース/カントリー/サザンロックなど米国のルーツ音楽を正当に継承したサウンドにキッド節を効かせまくった日本で最も過小評価されている名作。 USオリジナル 2LP マシンSTERLING刻印 プレイともに十分概ね良好! 歌詞が記載された専用シート/写真では撮り忘れておりますが、同内容のアルバム音源を収録したCDも付属しております。
インディーロックバンド、BROKEN SOCIAL SCENEのメンバーとしても活躍した女性SSW、ファイストの4th.アルバム。アルバム通して漂う独特の湿気を開幕で提示する名曲 "The Bad In Each Other"、フワフワとしたメロディラインが特徴的な "How Come You Never Go There" など収録!! フォーキーな美メロと繊細で暖かい歌唱が組み合わさって優しく暖かい独自の世界観を展開する名作です。 USプレス ゲートフォールドJK 美品!! DLコードも付属しております。
世界中で絶大な人気を誇るスーパー・バンド、マルーン5の記念すべきデビュー・アルバム『Songs About Jane』からの2大ヒット曲をカップリングした12インチ。それぞれA面は "Sunday Morning" のアルバムVer.はもちろん "Urban Mix" も収録!B面は "This Love" のインスト/アカペラを含む3Ver.を収録した間違いない一枚。 USオリジナル 12インチ 良好盤!!
アシッドハウスやダンサブルなインディーロックにインスパイアされたサウンドを特徴とするマンチェスター出身4人組、スペース・モンキーズの'97年発表1st.アルバム。KOOL & THE GANG/Jungle Jazzのパーカッションブレイクを密かに盛り込んだクラブヒット名曲 "Sugar Cane"、エモ爽快感を漂わせながら英国らしい浮遊的流動感を活かした "Inside My Soul" など収録!! UKオリジナル プロモ 2LP 良再生のプレイともに十分概ね良好! 歌詞が記載された専用シートも付属しております。
オックスフォードシャー出身のロックバンド、キャンディスキンズの'93年発表2nd.アルバム。爽快に弾けるストレートなギターポップ名曲 "Wembley"、ダウナーなロッキンメロウ "Everybody Loves You" など収録。センスの良いメロディラインを次々と生み出しながらも当時は惜しくも過小評価されてしまったブリティッシュポップ佳作。 EUオリジナル 美盤!! 歌詞などが記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
英テクノユニット重鎮オウテカからの影響を公言するロサンゼルス出身の女性SSW、ナイト・ジュエルの12インチ。煌めく80年代風のエレクトロサウンドに透き通るような歌唱のクリスタルチューン "It Goes Through Your Head"、伸び伸びと張り詰められた低音も素晴らしいミッドテンポの幻想ディスコ "Natural Causes" 、そしてDAM-FUNK、SAMPSによるリミックスを含んだ全4トラック収録! USプレス 12インチ w/シュリンク 限定1000部 手書きシリアルナンバー 良好盤!! DLコードも付属しております。
英オックスフォード出身のロックバンド、フォールズの12インチ。バウンシーなファンクビートにジワジワスリリングに攻めるギターが絡まるダンス系マスロック名曲 "Balloons" 収録!! UKプレス 12インチ 限定2000部 プレイは十分良好! ONE SIDE ONLY (片面 1曲のみ) のプレス。B面にはTINHEADによるエッチングでアートワークが彫られております。
2000年に発表された6th.アルバム『XTRMNTR』からの先行12インチシングル。アグレッシブなACIDビートにフューチャー感極まるシンセが大迫力の音圧で迫るロッキンハウス "Swastika Eyes" CHEMICAL BROTHERSとJAGZ KOONERによるリミックスを収録!! UKオリジナル 手書きMILES刻印 12インチ 45RPM. 盤はプレイともに十分概ね良好!
マッシヴ・アタックの作品に参加したことから本格的なキャリアをスタートさせた英ブリストル出身のミュージシャン兼俳優、トリッキーの'95年発表12インチ。PUBLIC ENEMY/Black Steel In The Hour Of Chaosのリメイクカヴァー "Black Steel" 全4VER.収録!!ダビーなビートと空間のなかで疾走インディーロックを展開する傑作。中でも "Live Mix" は超絶ゆるゆるの脱力スモーキーなルーディー加減で最高です。 EUオリジナル 12インチ トップオープンJK 45RPM. 良好盤!!
2nd.アルバム『Sound of Silver』の後に映画『21』サントラの為に制作されたオリジナルアルバム未収録ナンバー "Big Ideas" 収録12インチ!! 超絶骨太の硬質ビーツが無機質に敷き詰められたかと思えば、中盤にかけて超エモなメロディラインが繰り広げられる展開構成ともに見事でグルーヴ感も抜群。B面のジェームス・マーフィーの片腕であるエンジニア兼プロデューサーのエリック・ブルチェックのユニットBABYTALKによるリミックスも、シンセと硬質アフロビーツがびっしりで最高です。 USプレス w/シュリンク 12インチ 45RPM. 良好盤!!