キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーを擁する英国プログレッシブバンド=ELP(エマーソン・レイク・アンド・パーマー)によるムソルグスキーのピアノ組曲を彼らのセンスで展開した「展覧会の絵」傑作アルバムです。 USオリジナル 初版 1841BROADWAYリム マーブルLbl. ゲートフォールド仕様 ランオフには手書きのAT/GP(George Pirosカッティング)刻印がA面に、マシンSRC刻印、手書きPR刻印が両面にあります。
モーガン&ショーターの強力な2管がフロントの頃のジャズメッセンジャーズの傑作です。 あの "Mornin" を彷彿させる精悍なハードバップ名演 "Dat Dere" ほか、朗々と白熱したファンキーサウンドは強烈。 LEE MORGAN(tp) WAYNE SHORTER(ts) BOBBY TIMMONS(p) JIMMY MERRITT(b) ART BLAKEY(ds) USオリジナル 47WEST63rd. 深溝 MONO RVG刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 コーティングJK 良好盤!!
坂本龍一のプロデュース〜アレンジ〜演奏と加藤登紀子の見事なコラボレーション。 1930年代戦前のドイツやポーランド等のヨーロッパの歌を中心に坂本のピアノをバックに全て日本語詩で歌ったもの。コンテンポラリー〜モダンクラシカルな響は耳馴染み良く、このアルバムを契機に坂本龍一はテクノからピアノとオーケストレーションの音に徐々に回帰していく。"今日は帰れない"、"アラバマソング" など収録。 JPN-ORIGINAL 美盤!! 見開き歌詞シートが付属です。
スーパーギタリスト、和田アキラが発表したギター教則アルバム。新たなアレンジで演奏されるプリズムの代表曲やそれらのマイナス・ワン・トラックを収録。渡辺建(b)、村上"ポンタ"秀一(ds)、中村哲(key)など所縁の凄腕ミュージシャンも参加。企画アルバムだが、不出世のギタリストのオリジナル・アルバムと言い切ってしまっても差し支えない程に作品として充実。和田アキラ本人による解説も掲載。 JPN-ORIGINAL 美盤!! 見開き歌詞シートが付属です。
あのチェット・ベイカーに見出された若きシンガー、ジョニー・ペイスをフィーチャーした作品。 錚々たるメンバーが名を連ねる好演はもちろんですが、中でも同時期に録音されたアルバム『Chet』で共演したビル・エヴァンスが変名(ジョー・バール)で参加しているという諸説もこの時代ならではの背景で面白い。 Chet Baker(tp) Johnny Pace(vo) Herbie Mann(fl) Bill Evans?=変名Joe Berle(p) Jimmie Burke(b) Philly Joe Jones, Ed Thigpen(ds) USオリジナル 青スモールLbl. 深溝 MONO 553WestコーティングJK 美品!!
ジャズメッセンジャーズで絶賛活躍中の頃にソロ名義で放った'66年発表作。 グラント・グリーン、ゲイリー・バーツ、チャック・マンジョーネ、リー・モーガンら錚々たるメンバーが参加した特別編成によるかなりソウルフルな異色作。"Got My Mojo Working"、"Secret Agent Man" など全11曲、特異なアレンジが素晴らしい! Lee Morgan, Charles Mangione, Freddie Hubbard(tp) Gary Bartz(as) John Hicks(p) Grant Green(g) Reggie Johnson(b) Art Blakey(ds) etc US-ORIGINAL 初版 グリーンLbl. 深溝 MONO 良好品!!
アムステルダムの宿泊先で非業の死を遂げますが、その約半年前の1987年11月の録音。 ウォルター・ノリス、アレックス・リールら欧州勢が多数参加した最晩年のセッションを収録。"Dolphin Dance"、"Django" など演っています。 GER-ORIGINAL (Limited Edition) 172g 重量ヴァイナル ほぼ美品!!
矢野顕子がYMOのワールドツアー参加後に制作した徳間ジャパン移籍後の初アルバム。 アグネス・チャンに提供した代表曲 "ひとつだけ"、"在広東少年"、矢野が新たに歌詞をつけたYMOカヴァー "TONG POO"、愛らしいディスコポップス風のシングル名曲 "ごはんができたよ" など収録。 JPN-ORIGINAL 初版 JAL規格 2LP ゲートフォールド仕様 美盤!! 歌詞が記載されたインナースリーヴ2枚、ステッカー4種、曲目誤表記お詫び訂正シート、アンケート葉書も揃った完品です。こちらの初版に帯は元から付属しておりません。
1st.アルバム『JAPANESE GIRL』から約5ヶ月後にリリースされた初のライブアルバム。 繊細かつ軽やかな足取りのはっぴいえんどカヴァー "相合傘"、JAZZYで躍動感溢れる斬新なアレンジが素晴らしい国歌 "君が代"、細野晴臣が作詞作曲 "絹街道" など収録。 JPN-ORIGINAL 白プロモ[見本盤] 初版 S規格 テクスチャード仕様 二つ折りの専用歌詞シートも揃っております。
A面はサブー・マルティネスやキャンディドらパーカッション隊を加えた『The Art Blakey Percussion Ensemble』名義によるエキゾチックな演奏で、中でもレイ・ブライアントのプレイが光るアフロキューバン "Cubano Chant" が秀逸!B面はジャッキー・マクリーン、ビル・ハードマンらを擁する当時のジャズメッセンジャーズで贈る熱気溢れるハードバップを収録。 USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1K・1B 美再生のプレイともに十分概ね良好!
DJ SPINNAがプロデュースを手掛けたドープなアングラ12インチ!KILLERなドラミングともに激SICKなトラックが最強力な "How MC's Do It"、JAMES BROWN/Escape-Ism 使いのファットで分厚いビートにクールなフロウが絡まる "The Nicest" カップリング。 USプレス w/シュリンク 12インチ 良好品!!
ブリティッシュフュージョンの代表格、シャカタクの'82年作品。 耽美な旋律がグッとくる大名曲 "Night Birds" を筆頭に、"Streetwalkin"、"Light On My Life"、"Easier Said Than Done" ほか、ライトメロウ〜シティポップ好きもマスト良曲をたっぷり詰め込んだ大名盤! '82年リリースの国内盤の初版、JPNオリジナル w/OBI 極美盤!! 解説シートも揃っております。
チェット・ベイカー絶頂期の'59年発表アルバム。 ラーナー&ロウが手がけたミュージカルの名曲を取り上げたもので、数少ないビル・エヴァンスとの共演他、ズート・シムズ、ペッパー・アダムらが参加。リリカルな感性が共鳴しあう最高にロマンティックな逸品です。 Chet Baker(tp) Pepper Adams(bs) Zoot Sims(as/ts) Herbie Mann(ts/fl) Bill Evans, Bob Corwin(p) Earl May(b) Clifford Jarvis(ds) USオリジナル 初版 黒スモール 深溝 553Westジャケット 盤は十分概ね良好!
ウォルト・ディズニーとの長いキャリアの中で多数の映画音楽も担当したアメリカの英俊作編曲家、バディ・ベイカーが自身のオーケストラ名義で残した数少ない作品の一つ。映画音楽さながらの最高にドリーミィなサウンド。 USオリジナル 初版 T字オレンジLbl. 深溝 MONO コーティング 十分概ね良好!
ジャズメッセンジャーズによる'63年バードランドでの絶頂期ライヴ。 Freddie Hubbard(tp) Curtis Fuller(tb) Wayne Shorter(ts) Cedar Walton(p) Reggie Workman(b) Art Blakey(ds) '68年リリースのUSプレス 2トーンLbl. 手書きLW刻印 良好盤!!
大瀧詠一・山下達郎・伊藤銀次によるNIAGARA TRIANGLEによる「バディ・ホリー・ミーツ・フィル・スペクター」なヒット曲 "A面で恋をして"、名盤『A LONG VACATION』の最後を締め括るジョー・ミークへのトリビュート "さらばシベリア鉄道" カップリング。 '81年 JPNプレス 7インチ 45RPM. 美盤!!
ブリティッシュフュージョンの代表格、シャカタクの'82年作品。 耽美な旋律がグッとくる大名曲 "Night Birds" を筆頭に、"Streetwalkin"、"Light On My Life"、"Easier Said Than Done" ほか、ライトメロウ〜シティポップ好きもマスト良曲をたっぷり詰め込んだ大名盤! USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 良好品!!
ハーブ・アルパートのティファナ・ブラスからアイデアを拝借したと言う、マリアッチ・ブラスを引き連れた商業的シリーズの一枚目。少々不遇気味のチェットがメキシカンに挑んだC級LATIN-JAZZの異色作。 USオリジナル 両マト1C 深溝 Cut無し 良好盤!!
WAGDUG FUTURISTIC UNITYのKYONOとDJ BAKUにより結成されたデュオの1st.アルバム収録曲 "Radical Game" リミックス集。凶暴なデジタルハードコア "CiCCHEDD Remix"、BACK DROP BOMBのギタリスト寿千寿が参加した "Studio Live Version" など全4ver.収録。 アナログEP 12インチ 限定300部 w/歌詞カード 良好品!! ジャケ裏面には直筆のサインとシリアルナンバーがあります。
重鎮であるNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDから派生したユニット、東京弐拾伍時の7インチEP。ミニアルバム『TOKYO 25:00』からAKLOを迎えたリード曲 "Lucifer's Out" 収録。 JPNプレス 7インチ 45RPM. 良好品!!
JPNオリジナル 十分概ね良好!
フランスの名画『危険な関係』のサントラとして制作されたジャズメッセンジャーズ名義での演奏です。現地の新鋭バルネ・ウィランが参加したリー・モーガンとの相乗したフロントが素晴らしいクインテット演奏。"No Problem=危険な関係のブルース"、アフロキューバン調の "No Hay Problema=危険な関係のサンバ"、シネジャズの金字塔的名演をカップリングした当時の日本規格の7インチ。 JPNプレス MONO Flipback仕様 十分概ね良好!
ニール・セダカにとって初の全米1位となったヒット "悲しき慕情/Breaking Up Is Hard To Do" 収録シングル。R&Bガールズグループのザ・クッキーズとセダ自身のDOO WOPコーラスでアレンジした滑らかなメロディラインのポップス名曲!B面にはうっとりバラード "As Long As I Live" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. プレイは十分良好!
ともに実力派の女性JAZZシンガー、中本マリとアンリ菅野の'78年発表スプリットアルバム。 A面はバックを横内章次のビッグバンドと藤井貞泰のトリオが務める中本マリサイドで、最高にゴージャスかつスウィンギンな "But Not For Me"、しっとりと歌い込んだ "We'll Be Together Again" など収録。 B面はバックを鈴木宏昌とCOLGEN NEW BANDが務めるアンリ菅野サイドで、フリーソウル方面にも支持を受けるフランキー・ヴァリ "君の瞳に恋してる/Can't Take My Eyes Off You"、A.C.ジョビン "イパネマの娘/The Girl From Ipanema"のカヴァーを収録!! '78年リリースの国内初版 JPNオリジ 美品!! 専用の解説シートも揃っております。
2大スターを掛け合わすノーマン・グランツの十八番 "ミーツ" シリーズの中でも特に印象深い共演。 本作から25年先のストックホルムでのライブでも共演しますが、スタジオ録音ではコレが唯一となります。 全編ワンテイクでのフィニッシュだそうで、地元シカゴのリズムセクションを従えたご機嫌ムードは最高に爽快です。 Stan Getz(ts) Chet Baker(tp) Jodie Christian(p) Victor Sproles(b) Marshall Thompson(ds) JPNリイシュー MONO 良好品!!
1,650円(税込)
ジャズヴォーカルの原点回帰をコンセプトに掲げた好企画『あの頃のジャズ』。 ご覧の錚々たるジャズメンたちによるリッチな演奏をバックに、ボーカリストで抜擢された名実ともにソウル界のディーヴァであるチャカ・カーンの驚異的な歌唱力でストレートなジャズが堪能できるという間違いない一枚!名唱 "I Love You Porgy" などスタンダードを中心に文句なし。 JPNオリジナル 美品!! 帯、解説、アンケート葉書が付属です。
イギリスのキーボード奏者、マーク・シェイクスピアが電子オルガン音楽専門レーベル「GROSVENOR」からリリースした'87年発表ディスコアルバム! サバービア/オルガンバー方面でも人気のブラジリアンスキャット "The Girls From Paramaribo" ほか、マット・ビアンコ "Half A Minute"、スティーヴィー・ワンダーのボッサラウンジカヴァー "My Cherie Amour"、"I Just Called to Say I Love You" など良質カヴァーを多数収録!! UKオリジナル 美盤!!
その斬新な名前とおどけたステージアクトでも人気を博したデイヴ・ディー、ドージー、ビーキー、ミック&ティッチのベストアルバム。鞭のSEがピュンピュン飛び交うメロディアスなエキゾ "The Legend Of Xanadu"、いかにも英国らしい変拍子のひねくれポップス "Bend It"、飛び跳ねるバウンシービートに激ヘヴィなギター絡まるヒットシングル "Hold Tight!" など全12曲収録。 UKオリジナル コーティングマットJK 良好品!!
サックス奏者兼ソフトで粋なヴォーカルが魅力の岡崎広志が、プロユースシリーズに残した傑作です。八木正生、日野元彦、稲葉国光らが参加したインティメイトな伴奏ともに最高に洒落たスタンダード中心の好盤! JPNオリジナル 美盤!!
大瀧が自身のナイアガラレーベル設立後に放った'75年発表初のソロアルバム。 バックには細野晴臣、鈴木茂、山下達郎、大貫妙子、伊藤銀次など毎度の豪華面子が参加。ニューオーリンズのセカンドラインを取り入れたパレードファンク "ロックン・ロール・マーチ"、ドクター・ジョンの影響を感じさせる "ハンド・クラッピング・ルンバ"、ERNIE K-DOE/Mother In Lawを元ネタにした "楽しい夜更し" など収録。はっぴいえんど時代のメロディアスな叙情性を放念し、ノヴェルティなユーモアとアイデアをぎっしり詰め込んだ意欲作。 JPNオリジナル 良好品!! 専用の解説・歌詞シートも付属しております。
はっぴいえんど解散以降の1973〜1983年までのCMワークス集!演奏にはもちろん細野晴臣、林立夫、鈴木茂、小原礼、山下達郎、伊藤銀次など錚々たる面子が参加。コマーシャルとしては初めての仕事となった三ツ矢サイダー "Cider'73"、ニューオーリンズ産JAZZパレードのセカンドラインを取り入れた "ドレッサー" など大瀧の軌跡を辿れる充実作。A面はモノラル、B面はステレオと言う仕様になっております。 JPNオリジナル 美盤!! 歌詞カードと二つ折りの解説シートも揃っております。
ギターやヴァイヴを擁した清涼感溢れるシアリング流のクールでモダンな演奏はもちろん、両面とも3曲づつフィーチャーしたダコタ・ステイトンのヴォーカルナンバーが凄く良いです。 George Shearing(p) Emil Richards(vib) Jean ''Toots'' Thielemans(g/Harmonica) Al McKibbon(b) Percy Brice(ds) Armando Peraza(Con/Bongo) USオリジナル 初版 ターコイズLbl. MONO 額縁ジャケット 良好盤!!
アール・ハインズ・グループの専属歌手としてのキャリア〜長年ウエストコーストを拠点に活動した日本を代表する生粋のジャズシンガー、細川綾子の凱旋作品となるTBMからの記念すべきデビュー盤!ピュアなジャズファンに刺さる "Misty"、"Wrap Your Troubles In Dreams" といったスタンダードを中心に、幅広い層に人気の "Feel Like Makin' Love"、S&G "明日に架ける橋" など、永年の人気を裏付ける素晴らしい内容。 横内章次(g) 西条孝之介(ts) 山本剛(p) 福井五十雄(b) 小原哲次郎(ds) 玉野嘉久(vln) 森岡美穂子(vln) 横井俊雄(vla) 岡本和夫(cello) JPNオリジナル 初版 3008規格 良好品!! 解説・歌詞冊子、ハガキ(TBMファンクラブ)が付属です。
特徴的なアートワークも当時評判を呼んだオハイオ出身9人組ソウルファンクバンド、レイクサイドの'84年発表アルバム。鋼鉄スペーシーなエレクトロFUNK "Outrageous"、低音ベースがさり気無く渋い切れ味の真っ黒なリズムボックスブギー "Restrictions" そして、最上級の澄み渡った純度のメロメロ甘茶ソウル名曲 "Show You The Way"、"Make It Right" など収録!! USオリジナル 手書きWally刻印 ゲートフォールドJK ほぼ美盤!! 専用インナースリーヴも付属しております。
特徴的なアートワークも当時評判を呼んだオハイオ出身9人組ソウルファンクバンド、レイクサイドの'81年発表アルバム。泣きのギターが噴出する正統派の本格アーバンメロウ "Be My Lady"、最高に心地良いブリージンさが吹き渡る "It's Got To Be Love"、リズミカルなカッティングが冴えた熱血ディスコ "We Want You (On The Floor)" ほか、引き締まった良質ディスコ/ブギーも複数収録。 USオリジナル 手書きWally刻印 Cut無し プレイともに十分概ね良好!
特徴的なアートワークも当時評判を呼んだオハイオ出身9人組ソウルファンクバンド、レイクサイドの'83年発表アルバム。ミッドテンポの西海岸パーティーチューン "Raid"、BONE THUGS-N-HARMONY/Pay What They Oweネタとして知られる極上のスロウジャム "Real Love" 収録!! USオリジナル 手書きWally刻印 ゲートフォールドJK 良好盤!! 専用インナースリーヴも付属しております。
様々な楽器を自ら操る70'sレグルーヴライクな生楽器特異のオーガニックな質感に、ブレイクビーツ〜ダウンテンポ〜ヒップホップなどを融合させたディープな感性が光るドイツ産クロスオーヴァーの傑作! USプレスオンリー 12" 45RPM. 美盤!!
チャカ・カーンを世に知らしめたルーファスの'81年発表アルバム。 全米R&Bアルバムチャート15位を記録。"Better Together"、"Secret Friend" などの強靭なベースが効いたモダンディスコを中心に、"Losers In Love"、"True Love" といった良質なメロウまで抜群です。 JPNオリジナル 定価2500円表記 エンボスジャケット 美品!! 解説、英語歌詞シートが付属です。
驚異的な歌唱力で1970~80年代にR&Bの女王と呼ばれたシンガー、チャカ・カーン。名プロデューサー、アリフ・マーディンの全面バックアップで制作された'86年発表の名盤『Destiny』からのカット12インチ。パワフルなガラージハウス "Love Of A Lifetime" 、サックスが妖しく響き渡るJOHN COLTRANEへのトリビュート "Coltrane Dreams" カップリング!! USオリジナル STERLING刻印 12インチ トップオープンJK 美盤!! 45RPM.
フロントにモーガン&モブレーを擁する頃のジャズメッセンジャーズによるニューヨークの名門クラブ、バードランドでの熱狂ライヴ! LEE MORGAN(tp) HANK MOBLEY(ts) BOBBY TIMMONS(p) JYMIE MERRITT(b) ART BLAKEY(ds) 国内盤での初出です。 JPN Kingプレス 良好盤!! 帯、解説シートが付属です。
1,650円(税込)
『Giants Of Jazz』と称された表題通りにジャズ界の巨人たちが一同に集結したヨーロッパでの豪華セッションを収録。各々の円熟味に満ちたプレイを堪能できる "Straight No Chaser" 、"Epistrophy" など収録。 Dizzy Gillespie(tp) Sonny Stitt(as,ts) Kai Winding(tb) Thelonious Monk(p) Al McKibbon(b) Art Blakey(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!
プリンス・ジャミーのサウンドシステムでそのキャリアを開始させた名DJ、チャカ・デマスのシングル。SUPER CAT/Mud Upリディム使用のパーティーチューン "Jump Up (Workie Workie)" 収録!! JAプレス 7インチ 45RPM. プレイ良好!!
プリンス・ジャミーのサウンドシステムでそのキャリアを開始させた名DJ、チャカ・デマスのシングル。名リディム「Mud Up」を使用した"Young Gal Business" 収録!! JAプレス 7インチ 45RPM.
カナディアンの3人組ロックバンド、ムーンクエイクの'73年作品。 爽快ストレートなロックナンバーが並ぶ中、骨太ビートに哀感が滲むメロディで一際異彩を放ったメロウグルーヴ "It's My Life" が特に秀逸!レアグル好きもマスト。大手Fantasyですのでレアとは言いませんが、探すと意外に見つからない一枚です。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 初版 プロモ 盤はプレイともに十分概ね良好!
リバプールサウンドに属する英国のロックバンド、ジェリー&ザ・ペースメイカーズ。プロデューサーをジョージ・マーティン、マネージャーをブライアン・エプスタインが務めていたことで知られます。彼らが主演の映画サントラからカットされた名曲 "マージー河のフェリー・ボート/Ferry Across The Mersey" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
USのカントリー&ゴスペルグループ、オークリッジ・ボーイズのシングル。ゴスペルハーモニーのコーラス、ホンキー・トンク調のピアノ、R&R調のサックスを生かしたヒットナンバー "愛しのボビー・スー/Bobbie Sue" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ジョン・レノンが名付け親のリヴァプール出身ポップ・ビート・バンド、ビリーJ・クレーマー・ウィズ・ザ・ダコタス。全英一位を記録したまったりスロウなポップス "Little Children"、プロデューサーをジョージ・マーティン、そして作詞をレノン・マッカートニーが担当した "Bad To Me" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
'86年発表。ボブ・マーリーの長兄であるジギィ率いる『&ザ・メロディ・メーカーズ』名義の2枚目。 グラブ・クーパー、デニス・ランバートらがプロデュース。"Hey World"、"Get Up Jah Children"、"Reggae Revolution" といった渋いコンシャス路線から、爽快ソウルフルな異色のソウルレゲエ "Fight To Survive" まで多彩な好盤! USオリジナル w./シュリンク 良品!!
フランスのアンダーグラウンド・シーンで脚光を浴びるニュー・ウェイヴ・ユニット、COMITE CENTRALによる500枚限定のポスター・ジャケット仕様&カラー・ヴァイナル12インチ!! リミキサーにはSCRATCH MaADDIVE、GOLDEN BUG、REMOTEをフィーチャーし、ディープ・エレクトロ "Horny '08"、打ちまくるハードな "Horny '08 (Scratch Massive Remix)"、パーカッシヴな "Horny '08 (Golden Bug Remix)"、トリッピンなエレクトロ・リミックス "Horny '08 (Remote Remix)" とナイス・トラック全4曲を収録。 FRANCE 12インチ 33RPM. 美品!! 特殊ポスター・ジャケット仕様 カラー・ホワイト・ヴァイナルです。