初のヨーロッパツアーから帰国後の'76年にリリースされた通算4枚目。 西海岸を代表するジャズドラマー、シェリー・マンらが参加。最高傑作の一つとも評される哀感が滲む感動的なバラード "Tom Traubert's Blues" ほか、シェリー・マン(ds)とのデュオ "Pasties And A G-String"、渋いベースラインが印象的な "Step Right Up" 等々、独特のしゃがれた酒焼け声とジャジーでブルージーなスモールコンボ伴奏とが抜群にマッチした男の色気をたっぷり味わえる素晴らしい楽曲群。 US-ORIGINAL 初版 7E規格 雲Lbl. 手書きSP刻印=Specialty Pressing マシンSRC刻印 美盤!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも揃っております。
トム・ウェイツが妻キャスリーン・ブレナンと共に脚本・音楽を手掛けた同名ミュージカル『フランクス・ワイルド・イヤーズ』を再レコーディングした'87年発表の意欲作。"聖クリストファーを吊るせ" 等を収録したアバンギャルドロックの傑作としても人気の一枚で、バックにはMACK RIBOTらNYアンダーグラウンド・シーンで活動する面々が参加しております。 US-ORIGINAL 手書きMASTERDISK刻印 手書きDMM刻印 ゲートフォールドJK 良好品!!
'73年に発表したトム・ウェイツの記念すべきデビューアルバムです。 多彩な音楽性をクロスオーヴァーしながらも唯一無比な世界観でSSW〜Folk〜Blues〜Vocalファンまで魅了するまさに珠玉の内容となっており、最高傑作と謳われるのも納得の内容。翌年にイーグルスもカヴァーした "オール'55" ほか、全編素晴らしいに尽きます。 US初期プレス 雲Lbl. マシンSRC刻印 Cut無し 良好盤!! オリジナルは勿論ですが、このプレスでも中々見なくなりました。
しゃがれ声にも拍車がかかる酔いどれ詩人トム・ウェイツの'78年発表作品。 オープニングを飾る壮大な "Somewhere" を筆頭に、"Christmas Card From A Hooker In Minneapolis"、"Blue Valentines" ほか、男の色気をたっぷり纏った渋いバラッドが特に聴きもの。 US-ORIGINAL 初版 6E規格 雲Lbl. マシンSRC刻印 ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好品!!
'75年発表の通算3枚目。全曲当時は未発表だった新曲(一部はデビュー前のデモ音源)で、スタジオに友人たちを招いてレコーディングを行った異色のライヴ作品です。特有のルーディな歌唱と相俟るジャジーでブルージーなコンボとの相性も抜群で、リラックス感溢れる空気感は本当に最高です。 海外でも非常に人気が高く近年は特に価格が高騰しておりますので、良コンディションは中々入手困難です。 USオリジナル 2LP 初版 7E規格 雲Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し プレイともに十分概ね良好!
エド・サリヴァン・ショーに出演したことでも知られるマンチェスター出身のビートロックバンド、ハーマンズ・ハーミッツ。イギリスを含むヨーロッパ中でヒットした "Just A Little Bit Better" 、オーソドックスなR&Rスタイル "Sea Cruise" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.