アメリカのエレクトロニカデュオ、シーベリー・コーポレーションのサードアルバム。 ダブ〜アシッドジャズ〜レゲエ〜インド古典〜中東オリエンタル〜ヒップホップ〜ソウル/ファンク〜エレクトロニカ〜ブラジル音楽まで様々な要素を含むミニマルながら超濃厚な感性が散りばめられており、ただのお洒落質とは一線を画した特異なトリップサウンドを披露。マッシヴ・アタックやDJシャドウ周辺の武骨な陰影感が好みの方にもぜひオススメ。トータルで高水準! USオリジナル 1st 4×12"仕様 ゲートフォールドJK 美品!!
NYアンダーグラウンドシーンの重要人物、キップ・ハンラハンの'83年2nd.アルバム。 ジャック・ブルース、アート・リンゼイら錚々たるメンバーと創り上げた無比なハイブリッドサウンドは絶品の一言。 怒涛のパーカッションをベースに展開する "Desire Develops An Edge" から圧巻!ディープなサウンドにブラジリアンテイストを交えたような "Her Boyfriend Assesses His Value And Pleads His Case"、渋いラテンダンサー "All Us Working Class Boys" ほか、"Nocturnal Heart" や "Nancy" などの嫋やかなボッサ、優美なアコースティックが心地良すぎるバレアリック路線までどこまでもセンス抜群。 USオリジナル 2LP(12"EP+LP) EDP刻印 Cut無し 十分概ね良好!
米メンフィス出身、インターネットエイジのローカルスター、シティーズ・アヴィヴの3rdアルバム。 アウトサイダーアートの姿勢とブロークンラップの融合を下敷きに、それまでの多彩なルーツを昇華。実験性濃厚な特異なサウンドは無比な感性が光っております。エレクトロニカ〜ミクスチャー〜エクスペリメンタル好きに是非おすすめ。 USオンリー w/シュリンク 美ジャケット!帯、専用インナーも揃っています。 盤のコンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好です。
ノラ・ジョーンズの実父としても知られ、コアなファン層からの支持も高いシタールの名手ラヴィ・シャンカールの'74年作品。 ラヴィを師と仰ぐジョージ・ハリソンのレーベルからリリースされたもので、本作でのジョージはプロデュースも担っております。ラーガ独特のグルーヴで展開する妖艶なブレイクビーツ "Lust (Raga Chandrakauns)" ほか、インド楽器が織りなすオリエンタルでスピリチュアルな中東サウンド〜アンビエント系まで素晴らしい! USオリジナル 良好盤!! 二つ折りのインサート、カンパニースリーヴも揃った完品です。
トラックメーカーのWORDとFUJIMURAから成るユニット、アコーディング・サウンドの12インチ。ミックスとマスタリングはnobodyknows+のDJ MITSUが担当!代表曲 "E.O.S" のエキゾな酩酊ハウスのテイストを際立てたOBRIGARRDリミックスほか、WORD/世音/DAGGERによるSOUNDRUNKERの楽曲 "客観的基準" も収録。 JPNオンリー 12インチ 45RPM. コンディションに準じた特価です。
人気キッズ番組『セサミ・ストリート』を採り上げた秀逸なディスコアレンジ仕上げのナイスな企画もの。キッズソウル好きにマストな "What Makes Music?"、ディスコブレイクで始まる "Doin' The Trash"、"Me Lost Me Cookie At The Disco" といったファンキー路線までキュートなキャラクターも随所で登場するハッピームードに溢れた全8曲を収録! USオリジナル ゲートフォルド仕様 Cut無し 十分概ね良好!
ROCK STEADY CREWの一員として知られるNYCのターンテーブリスト、DJ JS-1。AC/DC、ビートルズ、エアロスミスなど定番のロック名曲群のフレーズをカットアップして構築したバトルブレイクスをパック詰めした使えるツールアイテム!! USオンリー 良好盤!!
あのCYPRESS HILLでの活動で知られるクイーンズ出身DJ兼プロデューサー、DJマグスがロックとヒップホップをマッシュアップした12インチ!!「THE DOORS × AUDIO TWO」「PUBLIC ENEMY × RED HOT CHILI PEPPERS」「ROLLING STONES × SNOOP DOGG」「WU TANG VS BLONDIE」など異例のリミックスを全6トラック収録!! USプレス 12インチ コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好です!
プロデューサー/リミキサーとしても知られるUKソウルの貴公子ことレイ・ヘイデンが自身のレーベル「Opaz」からリリースした'95年発表1st.アルバム。甘美なフルートも絡まる極上のキラキラスロウジャム "Jasmin In The Air"、トロットロッのメロウが色めく長尺R&B力作 "I Don't Want It"、歌姫ミーシャ・パリスを迎えた重厚アーバンソウル名曲 "One On One" など収録!! ACID JAZZ〜TRIP HOPの要素も感じさせる'90年代ソウルの隠れた大傑作!! UKオリジナル 2LP ゲートフォールド仕様 良好盤!!
COLDCUTのマット・ブラックとジョナサン・モアも参加していた特大プロジェクト、DJフードとUKテクノ重鎮デュオFUTURE SOUND OF LONDONの変名であるアモルファス・アンドロジナスがコラボしたRECORD STORE DAY限定12インチ!! "The Illectrik Hoax"、"Don't Pray, Don't Bother"、"The Electric Images" などレフトフィールドにしてヘヴィなサイケギターと超大迫力の音圧が迫るスペーシーなサイケデリックダンスロックを実現!!HAWKWIND、SUNN O)))、ACID MOTHERS TEMPLE好きにもマストな大推薦盤です。 UKプレス 12インチ マーブルカラードヴァイナル仕様 45RPM. 良好盤!!
プロモーション盤オンリーのリリースとなるUS軍隊バンドのプライヴェートプレス。 チック・コリアの名曲 "Spain" や、ルイス・ボンファを指揮に招いた "Gentle Rain"、中盤に長尺ブレイクが潜むトロピカルフュージョン "Caribbean Fantasy" など収録。多彩な内容ともに政府機関ならではのリッチなビッグバンドサウンドは聴き応えたっぷり。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル Promo only pressing. 美盤!!
ROCK STEADY CREWの一員として知られるNYCのターンテーブリスト、DJ JS-1。レッド・ツェッペリン、ヴァン・ヘイレン、マリリン・マンソンなど定番のハードロック名曲群をカットアップして構築したバトルブレイクスをパック詰めした使えるツールアイテム!! USオンリー w./シュリンク
NYアンダーグラウンドシーンの重要人物、キップ・ハンラハンの'83年2nd.アルバム。 ジャック・ブルース、アート・リンゼイら錚々たるメンバーと創り上げた無比なハイブリッドサウンドは絶品の一言。 怒涛のパーカッションをベースに展開する "Desire Develops An Edge" から圧巻!ディープなサウンドにブラジリアンテイストを交えたような "Her Boyfriend Assesses His Value And Pleads His Case"、渋いラテンダンサー "All Us Working Class Boys" ほか、"Nocturnal Heart" や "Nancy" などの嫋やかなボッサ、優美なアコースティックが心地良すぎるバレアリック路線までどこまでもセンス抜群。 USオリジナル 2LP(12"EP+LP) EDP刻印 Cut無し 美品!! マトは手書きで末尾は全面1です。
英スコットランドはグラスゴー出身の人気プロデューサー、ラスティの'14年発表2nd.アルバム。米Pitchfork「Best New Music」にも選出された迫力のキラキラエレクトロ "Raptor" 、デトロイトの怪人ことダニー・ブラウンを迎えた "Attak" 、ヴォコーダーによるロボ声と重厚ビートが響くシンセ・ファンク "Lost" など収録!! UKオリジナル 2枚組 STERLING刻印 専用インナースリーヴ付属 コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好です!
英国のエレクトロニカ超名門「Warp」からも才能を認めらられ、THE PRODIGYからも直接リミックスオファーを受けるキング・カンニバルの'09年発表12インチ。重厚な低音がズシーンと響き渡る鬼スリリングなアブストラクト・ダブステップ "Murder Us" 収録!! UKプレス 12インチ プレイ良好!!
英グラスゴーの天才的ビートメイカー、ハドモーことハドソン・モホークの5曲入り12"シングル。 2009年の『Butter』でサイボトロンからアウトキャスト、アリーヤ、さらにはプリンスまで幅広い影響を反映させた実験性も濃厚な無比なサウンドは正にレイヴとヒップホップの融合。33回転も違う味わいで良い感じです。 UKオンリー 12" 45RPM. w/シュリンク 良好品!!
USファミリーグループを代表する、マイケル・ジャクソン率いるジャクソン5の'71年発表アルバム。 ドラムブレイク超絶古典的クラシック "It's Great To Be Here"、小沢健二/ドアをノックするのは誰だ?ネタで知られる "I Will Find A Way"、数々のアーティストにカヴァーされた名曲 "Never Can Say Goodbye" など名曲多数収録!! USオリジナル w/シュリンク+ハイプステッカー ゲートフォールドJK Cut無し 極美品!! カンパニースリーヴも付属しております。
ノラ・ジョーンズの実父としても知られ、コアなファン層からの支持も高いシタールの名手ラヴィ・シャンカールの'74年作品。 ラヴィを師と仰ぐジョージ・ハリソンのレーベルからリリースされたもので、本作でのジョージはプロデュースも担っております。ラーガ独特のグルーヴで展開する妖艶なブレイクビーツ "Lust (Raga Chandrakauns)" ほか、インド楽器が織りなすオリエンタルでスピリチュアルな中東サウンド〜アンビエント系まで素晴らしい! USオリジナル インサート・カンパニースリーヴ完品 コンディションに準じた特価です。
ノラ・ジョーンズの実父としても知られ、コアなファン層からの支持も高いシタールの名手ラヴィ・シャンカールの'74年作品。 ラヴィを師と仰ぐジョージ・ハリソンのレーベルからリリースされたもので、本作でのジョージはプロデュースも担っております。ラーガ独特のグルーヴで展開する妖艶なブレイクビーツ "Lust (Raga Chandrakauns)" ほか、インド楽器が織りなすオリエンタルでスピリチュアルな中東サウンド〜アンビエント系まで素晴らしい! USオリジナル 良好品!! 二つ折りのインサート、カンパニースリーヴも揃った完品です。
ノラ・ジョーンズの実父としても知られ、コアなファン層から支持の高いシタールの名手ラヴィ・シャンカールの'74年作品。 ラヴィを師と仰ぐジョージ・ハリソンのレーベルからリリースされたもので、本作でのジョージはプロデュースも担っております。ラーガ独特のグルーヴで展開する妖艶なブレイクビーツ "Lust (Raga Chandrakauns)" ほか、インド楽器が織りなすオリエンタルでスピリチュアルな中東サウンド〜アンビエント系まで素晴らしい! USオリジナル プロモ (ラベルにNOT FOR SALE印刷, ジャケにステッカー) 良好品!! 二つ折りのリリックシート、カンパニースリーヴも揃った完品です。
弱冠12歳でボンゴ、ハーモニカ、ドラムス、鍵盤まで扱いこなす天才っぷりで魅了してくれるスティーヴィの記念すべきデビュー作。 スティーヴィの激しいボンゴ、フロントのド派手なホーンセクションも最高な "Soul Bongo"、ドラムスで参加した "Manhattan At Six" などのレアグルーヴ直球ナンバーから、"Fingertips" のオリジナル・ヴァージョン、メロディアスなソウルジャズ "Paulsby" まで大充実の内容! US '81年プレス 良好盤!! カンパニースリーヴが付属です。
ブラジルのピアニスト/コンポーザー、エルロン・シャヴィスの人気ナンバーを多数収録した人気アルバム。(こちらはジャケ差し替えの'78年プレス) 小気味好いブレイクで始まる絶品のジャズファンク・サンバ "Jesus Cristo"、往年のブラジリアン・クラシック "Shirley Sexy / Sex-Appeal"、"Voce Abusou"、"Madalena" などの極上テイク、ライブラリー風のジャジーなメロウ "Drive-In" ほか、素晴らしい楽曲がズラリ。 ブラジル盤 プレイは十分良好です!
フランスを拠点としたアフリカンによるアフロバンドの'75年ファースト・アルバム。 "Jesus He Is My Brother"、"Chicano"、"Avenue Louise"、"A.I.E." ほか、多彩なルーツに独特の欧州センスも配合されたような全編で抜群のアフログルーヴが堪能できる全12曲! USオリジナル 白プロモ 盤は十分良好です!
細野晴臣、高橋幸宏、COBA、UA、CHARA、ルイ・フィリップら各フィールドの豪華アーチストの参加も魅力的な'99年発表アルバム。曲によってそれぞれをフィーチャーした多彩なサウンドともにモダンで洗練された流石のテイ・トウワ・ワールド! プロモオンリーの45回転2×12"仕様です。
細野晴臣、高橋幸宏、COBA、UA、CHARA、ルイ・フィリップら各フィールドの豪華アーチストの参加も魅力的な'99年発表アルバム。曲によってそれぞれをフィーチャーした多彩なサウンドともにモダンで洗練された流石のテイ・トウワ・ワールド! JPN Limited Edition. 限定クリアー・黄カラー・ヴァイナル 極美品!!
『The Next DJ Shadow』と言われたDJ/プロデューサーRJD2の傑作シングル! ラテン〜ロック〜ソウル〜ジャズを昇華したような中東系の雰囲気を感じさせるオリジナルVer.に加え、アブストラクトなリミックスVer.を収録したA面はもちろん、ロックなリズムに妖艶な女性ヴォーカルや哀愁のスパニッシュギターを絡ませた "Ring Finger" や、アブストラクト全開の黒いセンスが光る "Get Off My Spaceship Bitch" を収録したB面ともに最高です。 USオンリー 12" 美品!!
ダウンタウン『ガキの使いやあらへんで』のオープニング・テーマで馴染みの "Stop This Crazy Thing" ほか収録したブレイクビーツ・クラシック! UKオリジナル
マイアミ録音のノリも爽快な『Ultimate Breaks & Beats』クラシック! カップリングのモダンソウルともに良いです。 USオリジナル 12" 45RPM w./シュリンク プレイともに十分概ね良好です。
スコット・キーなるDJ?によるプロモ・オンリーでリリースされた超ニッチな7"シングル。 当時のヒット曲を随所に織り交ぜた快調なナレーションで贈るDJレコード! USオリジナル 7" 45RPM. 美盤!!
N.Y.ラテン界の御大ティト・プエンテのトリビュート作品。 怒涛のブレイク共にモーダルな吹きっぷりも最高なホーンと展開するサブー・マルティネスによる激渋のディープ・ラテン "Hotel Alyssa Soussie"、アルエスコ・バーよる "Tighten Up" のラテン・ファンク・カヴァーなど全19曲を収録した特大ヴォリュームの3枚組アナログ。 UKオンリー 3Lp ゲートフォルドJK 美品!!
天才ビル・ラズウェル率いる前衛グループ、マテリアル。ジャズ〜ダブ〜ファンク〜インド音楽までハイブリッドなエクスペリメンタル感がシブ過ぎるエレクトロ・ダウンテンポの傑作! UKオリジナル 限定プレス (LTD, Numbered 0547) 良品!!
ロック・バンド GYPSY を前身とするN.Y.発の白人ディスコ・バンド、マンタスの'80年リリース作。2nd.アルバムからのシングルカットで、オールドスクールなディスコブレイクで始まる爽快ブギー "Boogie To The Bop" と、ミディアムテンポのディスコ・ファンク "Slidin' To The Music" のナイス・カップリング。 USオリジナル 白プロモ 12" MASTERDISK刻印あり 45RPM. 概ね良好!
'83年発表の新鋭作『Future Shock』からのカットとなる弩級のエレクトロ〜オールド・スクールクラシック!日本での某長寿番組でも耳馴染みありますね。 USオリジナル 7" (Styrene) 45RPM. MASTERDISK刻印あり 美盤!!
'84年発表アルバム『Sound System』からのカットとなる弩級のエレクトロ・フュージョン・ファンク!それぞれ7"オンリーの "Short Version(3:59)" & "Edited Version(3:29)" をカップリング。 USオリジナル 7" プロモ (w./Promo Stamp) 45RPM. MASTERDISK刻印あり ほぼ美盤!!
'84年発表アルバム『Sound System』からのカットとなる弩級のエレクトロ・フュージョン・ファンク!それぞれ "Long Version(6:08)"、"Short Version(4:04)" をカップリングした12"シングルです。 JPNオリジナル 12" 33RPM. ほぼ美品!!
2001年に限定でリリースされた超マイナー・7インチ。 オルタナ系インディー・ロック "In The Middle"、カップリングのダウンテンポ〜サイケ・ブレイクビーツな "Prophet Margin" ともにナイス!
邦題 "恋のカローラ" など日本でも馴染みのあるブラジルの女性シンガー、クラウディアの'79年アルバム。MUROさんのSuper Samba Breaksでも中盤の転調部から使われていた小気味好い最高にグルーヴィな "Salve Rainha"、唆られるイントロから中盤にはブレイクも潜むファンキーな "Medo" など良曲満載です! BRAZIL オリジナル 美品!! ジャケット・盤ともに綺麗なコンディションは稀です。
幅広い層から支持を得るハンガリー出身のギタリスト、ガボール・ザボ2枚目のリーダー作品。 グルーヴィな幕開け〜延々と続くパーカッション・ブレイクに小気味好いギターが絡むタイトル曲を筆頭に、コレまたブレイクで始まるボサ・ライクな "Witchcraft"、オリエンタルなサイケ "Gypsy Queen"、自身の歌唱も披露した "Bang Bang (My Baby Shot Me Down)" ほか、"My Foolish Heart" や "枯葉" といったジャズスタンダードまでザボならではの一味違う好演がたっぷりです。 US 赤黒Lbl. VANGELDER刻印 手書きLW ゲートフォールド・コーティングJK 美品!!
竹村ノブカズ、DJ KRUSH、Monday満ちるなど、日本のクラブシーンを牽引した豪華精鋭陣による色褪せないクラシック満載! 当時UKオンリーでリリースされた2枚組アナログ!
ダウンタウン『ガキの使いやあらへんで』のオープニング・テーマで馴染みの "Stop This Crazy Thing" ほか収録したブレイクビーツ・クラシック! USオリジナル w./シュリンク 美品!!
バンマス、メイエレス率いるグループによるタイトル通りのブラジリアン・ビート集! 終始アクセル全開のバトゥカーダで展開される "Ritmo"、"Praca Onze" を筆頭とした同テイストのグルーヴィなナンバーを中心に、リリカルなピアノ、ムーディなホーンセクションも絡むジャジーな "Mas, Que Nada" 他、"Garota De Ipanema" や、"Desafinado" といったスタンダードのストレートなボサノヴァまで充実の内容。 BRAZIL オリジナル MONO プレイ概ね良好! ジャケットは厚紙にペラジャケを貼ったものに、ビニール・コーティングされた特有の仕様です。
USファミリー・グループを代表するジャクソン5の'71年リリース作。ULTIMATE BREAKS & BEATS/ブレイク・クラシック "It's Great To Be Here"、オザケン/ドアをノックするのは誰だ?ネタ "I Will Find A Way"、数々のアーティストにカヴァーされた名曲 "Never Can Say Goodbye" ほか名曲が満載のグループ5作目となるアルバム。
USファミリー・グループを代表するジャクソン5の'71年リリース作。 ULTIMATE BREAKS & BEATS/ブレイク・クラシック "It's Great To Be Here"、オザケン/ドアをノックするのは誰だ?ネタ "I Will Find A Way"、数々のアーティストにカヴァーされた名曲 "Never Can Say Goodbye" ほか名曲が満載のグループ5作目となるアルバム。 USオリジナル ゲートフォールドJK 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
インディアナ出身のR&Bシンガーソングライター/キーボーディスト、ティミー・トーマスの'72年リリース作。DRAKE/Hotline Bling等のサンプリングソースとしても知られ、チープなリズムボックスにメロウな質感のオルガンがグルーヴするナイス・マイアミソウル "Why Can't We Live Together"、カップリングにはジャジーなファンク・インスト "Funky Me" を収録。同年発表の名作アルバムからのタイトルカット7インチ。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好!
日本人2人組DJユニット、シンドバッドによる、ケイタブラジルのパーカッションをフィーチャーした'04年リリース作。 乱打するパーカッションのファンキーなグルーヴが炸裂するアフリカン・ブレイク "Gauche"、カップリングにはピアノやコーラスをフィーチャーしたカントリーライクな "A.W.O.L" を収録。 JAPAN 10インチ 45RPM. 美品!!
ジャマイカ生まれのクリエイター、デスモンド・ウィリアムスによる'01年リリース作。 リリックも手掛けたPORTIA CHRISTINA JOOなる女性ヴォーカルを起用した、浮遊感ある南国テイストのジャジー・ブレイク "Um Favor"、シタールをフィーチャーした妖艶なエレクトロ・ブレイク "For The Trees"、サックスの絡む中盤からのローな展開も抜群な "Brooklyn Blues"、ダンサブルなビートに程よく脱力させるキーボード、ダビーなホーンが食い込むちょっぴりファンキーな "Communicado" の計4曲を収録。 US 12インチ 美盤!!
ダウンテンポ・ブレイクビーツを得意とするEMOによる2003年リリースの12インチ。 タイトル・トラックは、スモーキーな空気感を漂わせるトラックに透明感のあるソウルフルな男性ヴォーカルが舞い途中メロディカも登場するダビー・ブレイクビーツ。ステッパー調のトラックが疾走するG.CORPによるリミックスや、レゲエ・テイストも残しつつジャジーかつラテン風味も打ち出すPOVOによるリミックスも最高です。
ADAM FREELAND主宰によるUKの老舗レーベルMarine Paradeから、FREELANDによる2010年リリースされたリミックス・シングル。 北欧の鬼才PRINS THOMASと、ウエストコースト・ハウス・シーンの大御所DJ GORTH、ANTHONY MANSFIELDの超強力コンビがリミックスを担当した特別な一枚。極上のスペイシー・ディスコ&サイケ・ダブ・ハウスを聴かせてくれる。限定500枚。
仏アニメーション作家、ルネ・ラルーによる'73年公開のSFカルト・アニメ『La Planete Sauvage/英題 : Fantastic Planet』のサントラ。 奇才Alain Goraguerが音楽を手がけた神妙でドープな世界観に浸れるアブストラクト・オーケストラ・グルーヴ超傑作!Madlib, J Dilla, and more... 数多のアーチストによるサンプリング・ネタの宝庫としても永年愛される珠玉の内容です。US Reissue LP
ドラムンベースの先駆け的な存在としてイギリス・ロンドンを拠点に活動するトニー・コールマンのソロ・プロジェクト、ロンドン・エレクトリシティによる'99年作品。 ジャズ、ファンク、ソウル・ミュージック、ブレイクビーツなどの幅広い音楽を取り入れる彼だが、今回の作品ではアコースティックギターの音色とダブをミックスした最高に心地よいサウンドを聞かせてくれる。7オンリーMIXが収録されたEP。