レアな私家盤『Yr』でも好事家に知られる米国のマルチ奏者スティーブ・ティベッツの'86年発表作品。盟友マーク・アンダーソン(con/steel-ds/per)やマルクス・ワイズらが参加。エレキが唸るノイジーでアグレッシヴな楽曲から、アコギと相まった独特の風土を感じる民族色濃厚プリミティヴな楽曲、曲によってはヴォーカルもフィーチャーした楽曲まで多彩な内容。ティベッツ流儀に昇華する無比でトラディショナルな空気感はまさに独創的。 独オリジナル 十分概ね良好!因みにアナログはこのドイツ盤オンリーです。
米国ニューエイジの名門レーベルWindham Hillを世界に知らしめた名作。 このアルバムのヒットをきっかけとしたコンセプトアルバム『四季四部作』の初作。日本では車のCMソングとしても使用され、後にシングルカットもされた世界一有名なニューエイジソロピアノと言われている "Longing/Love" など全7曲。 JPNオリジナル 美品!! 半透明帯、カンパニースリーヴ、解説シートが付属です。
米国ニューエイジの名門レーベルWindham Hillを世界に知らしめたコンセプトアルバム『四季四部作』の一枚。北カリフォルニアの情景を映し出す清楚なサウンドスケッチ。 JPNオリジナル 美品!! 半透明帯、カンパニースリーヴ、解説シートが付属です。
デビュー以来在籍していたECMに於ける最後のアルバム。 MTV等でも取り上げられたフュージョンのみならずポップシーンを意識したような激しいドラムブレイクで始まる独特のジャズロックフュージョン "Yolanda, You Learn"、タイトルを冠したバレアリック路線の "The First Circle" など全8曲。 USオリジナル 半透明ヴァイナル 手書きWAKEFIELD Roger刻印 Cut無し 良好品!! インサートも揃っています。 半透明のレコードは光にかざすと薄ら透けてブラウン色に変色する仕様です。
近年のニューエイジ/アンビエント・リバイバルにおいても再評価を受けるコンポーザー兼ピアニスト、日向敏文の'86年発表3rd.アルバム。 全世界中でストリーミング再生メガヒットを更新し、各方面から多大なる賞賛を受ける "Reflections"、弦楽器がノスタルジックな深い味わいを醸し出す "Menuet"、Oneohtrix Point Neverにもサンプリングされた "End of the Summer" など収録。彼のディスコグラフィーの中でもトップクラスで海外支持を受ける国産アンビエント大名盤です。 '86年リリースの初版オリジナル ALR規格 w/OBI 美品!! 専用のインナーシートも揃っております。
近年のニューエイジ/アンビエント・リバイバルにおいても再評価を受けるコンポーザー兼ピアニスト、日向敏文の'86年発表2nd.アルバム。 硬質なブラジリアンパーカッションに透明感極まるアンビエントが絡まる和製バレアリック名曲 "新しい遊牧民"、TBSドラマ『男女7人夏物語』の挿入曲として使用されたニューエイジ代表曲 "異国の女たち"、教会風のオルガンシンセが響き渡る情感溢れるアコースティックタンゴ "青の時代" など収録。 '86年リリースの初版オリジナル ALR規格 w/OBI 美品!! 専用のインナーシートも揃っております。
近年のニューエイジ/アンビエント・リバイバルにおいても再評価を受けるコンポーザー兼ピアニスト、日向敏文の'85年発表1st.アルバム。 バロック風の弦楽器とリズムボックスともにゆったりとした浮遊感が心地良い "Sarah's Crime"、フィールドレコーディングで開幕する轟音アンビエント "Midsummer Night"、ピアノ演奏がミニマルにループする "Pavement" など収録。全編通して退廃的なヨーロピアンムードも漂い、情景がありありと目に浮かぶようなサウンドプロダクションと写実性も素晴らしい大傑作。 '82年リリースの初版オリジナル ALR規格 w/OBI 美品!! 専用のインナーシートとアンケート葉書も揃っております。
坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏からなるテクノポップグループ『YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)』の5枚目。 日本人なら民謡?ともとれるようなサウンドも随所でスパイスを効かすラップを絡ませたエクスペリメンタルな "Rap Phenomena = ラップ現象"、アンビエントテクノ "Ballet = バレエ"、コズミックなメロウ "1000 Knives = 千のナイフ" 等々、一筋縄ではいかないディープな前衛志向はかなり中毒性あり。 USオリジナル 手書きマトS2・S1(Santa Maria Pressing) 良好品!! 低域が強めと言う米国の初回プレスです。
フランク・ザッパ率いる前衛グループ『MOTHERS OF INVENTION』が'69年に発表した2枚組の大作。制作されながら長らく公開が延期された同名映画のサントラという位置づけで、ドゥーワップ、ブルース、ロックンロール等のオマージュ的な要素から映画音楽の断片などのコラージュ迄、実験性も色濃いザッパならではのアヴァンギャルドかつエクスぺリメンタルなヘヴィ級の怪作! USオリジナル 2LP 初版 青Bizarre Lbl. ゲートフォルドJK 良好盤!! マトは手書きで末尾は全面1B、専用インナースリーヴも2枚とも揃っております。
NYアンダーグラウンドシーンの重要人物、キップ・ハンラハンの初リーダーアルバム。 多様な音楽性さながら様々な人種が入り混じるニューヨークの混沌を、アート・リンゼイ、ビル・ラズウェルらシーンの同朋と抜群のセンスで昇華させた無比なハイブリッドサウンドは絶品の一言。アメリカンクラーヴェを象徴する大傑作! USオリジナル 初版 黒Lbl. EDP刻印 w/シュリンク+ハイプステッカー Cut無し 美品!!
グレイトフル・デッドのドラマー/マルチ打楽器奏者、ミッキー・ハート仕切りのバンドによる唯一の作品。様々な打楽器の相乗が生み出す特異なビートながら、洗練されたアンサンブルの極地を披露する畢竟のリズムミュージック。 抜群のスパイスを効かす冷んやりとスピリチュアルなヴィヴラフォンとの調和も見事です。 USオリジナル 銀ミラージャケット
シベリアのオムスク出身で、現在はモスクワに在住のエレクトロプロデューサー、アレフ。インディペンデント系ダンスレーベル「Lowriders Recordings」からリリースした12インチEP。 ズブズブに沈み込むドープな酩酊サウンドにカオティックなビートを連打で炸裂させる "Saint Killer"、MINNIE RIPERTON/Lovin' Youを超絶幻想メロウにサンプリングした "Its Easy Coz U" など収録したポストDUBステップ傑作。 蘭プレス 限定200部 12インチ 45RPM. 美ジャケ+良好盤!! ラベルに手書きのシリアルナンバーがあります。
CLOCK DVAの中心人物であるアディ・ニュートンが結成し、ハフラー・トリオのアンドリュー・マッケンジーも参加!音響心理学的実験を追求した好事家にはたまらないアートプロジェクト、アンチ・グループの12インチ。CHRIS & COSEY、NOCTURNAL EMISSIONSなどを彷彿させるインダストリアルなアーリーテクノトラック "Broadcast Test Transmission" 収録。 GERMANYオリジナル 12インチ 45RPM.
デビュー以来在籍していたECMに於ける最後のアルバム。 MTV等でも取り上げられたフュージョンのみならずポップシーンを意識したような激しいドラムブレイクで始まる独特のジャズロックフュージョン "Yolanda, You Learn"、タイトルを冠したバレアリック路線の "The First Circle" など全8曲。 USオリジナル 半透明ヴァイナル 手書きWAKEFIELD Roger刻印 Cut無し 良好品!! インサートも揃っています。 半透明のレコードは光にかざすと透けて鮮やかな黄金色に変色する仕様です。
細野晴臣がYMO全盛期に放った'82年発表の通算6枚目となるアルバム。バックには加藤和彦、立花ハジメ、上野耕治が参加。自身の要望により設計された「LDKスタジオ」にてじっくり練られた意欲作。イタリア歌謡のシュールなカヴァー "Funiculi Funicula"、スタイリッシュな人気曲 "Sports Men" など収録。ミニマル〜テクノポップ〜エキゾ~辺境まで様々なジャンルを横断する名作。 '82年JPNオリジナル 初版 YLR規格 w/OBI 美盤!! 歌詞シートも揃った完品です。 マトはマシン打ちで1A・1Bとなっております。
東京出身で現在は鹿児島県に在住する作曲家兼ピアニスト、村松健の'85年発表アルバム。 格別に透き通ったメロウフュージョン "緑のささやく島"、中盤ではロールする強固なビーツを搭載した和レアリック "いつか森の中で"、イントロの一音目から音の鮮度に圧倒される抜群のライトメロウ "グリーン・シャワー" などを収録したニューエイジ名作!! JPNオリジナル テクスチャードJK 良好盤!! 蛇腹状の歌詞シートも付属しております。
アニマル・コレクティヴのエイヴィ・テアにその才能を見出されたサイケダンスバンド、プリンス・ラマ・オブ・アヨーディヤーの2010年発表アルバム。 トライバルなビートを軸に壮大なサイケデリック儀式を繰り広げる大作 "Dawn Of Astronomy"、クラウトロック好きにもオススメのニューエイジロック "Aeolian Divine"、"Om" など収録。 USプレス 限定500部 イエローヴァイナル仕様 良好盤!! 立体ピラミッド型に折り畳める大判ポスターも揃っております。
イタリア未来派のルイージ・ルッソロの論文『騒音芸術 - Art Of Noises』をグループ名の由来とする英エレクトロ〜シンセポップ〜エクスペリメンタルの正体不明ユニットとして結成されたレーベル第一弾となるアート・オブ・ノイズの傑作です。後世に与えた影響も多大なクラシック "Beat Box"、"Moments In Love" など収録。 '84年リリースの国内盤の初版、JPNオリジナル 12インチ 45RPM. 良好盤!! 解説シートと一体型となった掛け帯も付属しております。
超絶オブスキュアな地下エクスペリメンタル!及川禅とPSYCHOから成るカルト男女デュオ、BE-2の秘蔵音源が南イタリアの「Ottagono Design Of Music」からコンパイルで再発。当時は「宝島」や「フールズメイト」などのニューウェーヴ誌においてEP-4などとともに名を知らしめていたジャパニーズ・アンダーグラウンドの極北!彼らのヒッピー思想をビシビシに感じさせるサイケデリック・ニューエイジ "ヤクの背中で"、"彼女は街に部屋を探す"、クラウトロック調 "レインソング"、"キトラ" など収録。 2019年 伊プレス 良好品!!
イギリスの女性シンガー、ジェーン・ランカスターが当時の恋人エドワード・バートンと組んだデュオがネオアコ名門「Cherry Red」から放った'83年発表アルバム。 日本国内ではクリネックスティシューのCMに起用され、その少し不気味なテイストの映像ともに「呪いの歌」だと言う都市伝説が流布してしまった "It's A Fine Day"、静寂の空気を生かす超絶シンプルなピアノ演奏 "You Are Over There"、ポコポコリズムボックスに打楽器の即興風演奏と澄み渡った美声のエクスペリメンタル "I Want To Be With You" など収録。全編通して展開されるニューウェイヴな実験精神も素晴らしく、少し影のあるテイストともにアシッドフォーク/アングラ好きにもオススメ。 UKオリジナル 良好品!!
キリング・ジョークのベーシストであるマーティン・グローバーが在籍するユニット、ジャム・オン・ザ・ムータ。もはや説明不要のイーグルス名曲 "Hotel California" グラウンドビートカバーをアンビエントハウス重鎮THE ORBがリミックスした12インチ!! UKオリジナル 12インチ 45RPM. プレイともに十分概ね良好!
パット・メセニー・グループとギル・エヴァンス・オーケストラに所属していたベーシスト兼トランペッター、マーク・イーガンの'85年発表2nd.アルバム。 透き通るように煌めくニューエイジ "Trance Dance"、ハウス耳にもよく馴染むメロウなボサノヴァ "Ocean Views"、自由自在なベースラインのアフロパーカッション "Third World Wave"、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー好きにもオススメのアンビエント "Valley Hymn" など収録。マイルス『Bitches Brew』でもお馴染みの画家マティ・クラーワインによるアートワークもナイスなニューエイジ名盤!! USオリジナル 手書きSLM刻印 美盤!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
'90年代アンダーグラウンドHIP-HOP界隈出身、BUCK 65、SAGE FRANCIS、THE ANTICON CREWなどとも活動をしたカナダ人アーティスト、シックストゥーの12インチ。歪んだギターサウンドとともに展開するジリジリ系のイルビエント "Boxcutter Emporium"、ドイツの伝説的ロックグループのCANからあのダモ鈴木を迎えた "Storm Clouds & Silver Linings" 収録!! USプレス 12インチ 良好盤!!
主人公の男とサマンサというジャンキーの黒人少女を描いた十八番のコンセプト作品で、彼の生前に発表された『囚われ者』最後のスタジオ・アルバム。アメリカで吹き込まれたクールなNY路線を感じる内容で、ファンキー&エレクトロながらアーバンな仕上がりの "You're Under Arrest" や、メロウなシンセポップ "Glass Securit" ほか、独特の洒落たサウンドはどこまでもゲンスブール節たっぷり。 仏オリジナル 良好品!! 専用インナーも揃っております。
米国のセッションギタリスト、そしてエレクトリック・シタールの第一人者でもある電子エフェクトのパイオニアことヴィニー・ベル。レス・ポールに匹敵し得る多重録音作や水の中でギターを弾いているようなサウンドエフェクト「ウォーターサウンド」発明など独特の技術を追求した個性派職人として知られる彼のベストアルバム。キンキンに高音なギターが黄色く飛び跳ねるストレンジR&R "Caravan"、水中の中の穏やかな情景を再現した安らぎのラウンジ "Ebb Tide" などムーグも導入したモンド心くすぐるナンバーが粒揃いのスペースエイジ名作! USオリジナル BellSound刻印 Cut無し プレイは十分良好!
ジャマイカ生まれのアルト奏者ジョー・ハリオットとインド出身のヴァイオリン奏者ジョン・メイヤーの双頭リーダー作品。 シタール/タンブーラ/タブラなどを加えたエキゾチックなインド古典とジャズの見事な融合です。 USオリジナル 初版 3色Lbl. コーティング仕様 Cut無し 美盤!! マトは手書きで末尾は両面A、ランアウトには他にも全て手書きで AT, LW, W 刻印が両面にあります。
歌手/モデル/女優までこなす多彩なジャマイカ系アメリカ人、グレイス・ジョーンズ屈指の傑作アルバム。バックにスライ&ロビーを迎え絶妙なレゲエ・リズムとの融合を図った独特のニューウェーブ仕上げ。オールドスクール風味の人気曲 "Pull Up To The Bumper"、ビル・ウィザースの名曲 "Use Me" のカヴァー、ポエトリー・リーディングを絡ませ朗々とクールに展開するアヴァン・ロックな "Walking In The Rain" など渋い楽曲満載! US初期プレス 紫Lbl. マシンSTERLING刻印 良好盤!!
歌手/モデル/女優までこなす多彩なジャマイカ系アメリカ人、グレイス・ジョーンズの'82年発表アルバム。LL COOL J/Doin' Itネタとして知られる "My Jamaican Guy"、BEASTIE BOYS/Dis Yourself in '89 (Just Do It)やJURASSIC 5/Verbal Gunfightネタの強固ビートのガラージクラシック "Nipple To The Bottle" 、超絶SWEETなヴォーカルもメロウに溶けるカリプソLOVERS名曲 "The Apple Stretching"、バレアリック・ディスコファンク "Inspiration" など収録!! USオリジナル w/シュリンク STERLING刻印 良好品!! 専用の厚紙インナーとVHSカタログオーダー用紙(横長ポスター仕様)も付属しております。
名盤『Remain In Light』発表直後のデヴィッド・バーンがイーノとコラボして放った'81年発表アルバム。鬼硬質に尖ったギターカッティングにコラージュセンスが散りばめられた "America Is Waiting"、漆黒スロウの本格アフリカンルーツ "Regiment"、トーキングヘッズらしい高速リフ全開の "The Jezebel Spirit"、野太い野生のトライバル感覚にイーノのアンビエントが漂う "The Carrier" など収録。ユニークな都会派インテリジェンスと躍動感ある濃厚ブラックネスの調和が楽しい傑作。 '81年リリースの国内・初版オリジナル w/Obi 美品!! 解説シート、トーキングヘッズのカタログチラシも付属しております。
詳細殆ど不明、フランス出身のエレクトロ奏者によるジェイ・アランスキーによるマイナーアンビエントプロジェクト、リミニセント・ドライブの'97年発表アルバム。 ジェイが殆ど全ての多種多様な楽器を一人で演奏、各サイドに「発見」「感情」「感覚」「慈悲」との表題が冠された4部構成の大作。白くどこまでも穏やかな音圧の洪水ともにトリップ感抜群の "Life Is Beautiful"、仏教的静寂から中盤以降ではリズムボックスも湧き出る "Relief" など収録。コラージュ感覚やズブズブと浸れる酩酊感ともに一部のマニアからはバッドトリップの無いKLF(Chill Out)とも評されるフレンチ地下シーン隠れた大傑作!! 仏オリジナル 2LP プロモ(White Label, White Cover) 美盤!!
チルウェイヴムーヴメントを代表する南カリフォルニアの才人、トロ・イ・モワの1stアルバム。 霧のようなアンビエントノイズが開幕から摩訶不思議に押し寄せる "Blessa"、ゴキゲンなシンセポップ "Minors"、メロウサイケディスコ名曲 "Lissoms"、"Low Shoulder" などなど... 洒落たサイケデリックセンスが抜群の全11曲。 USオリジナル (初回プレス) w/シュリンク 良好品!! インサートも揃っています。 DLコードが付属しておりますが、使用できるかは確認していません。
電子音楽の旗手ガーション・キングスレイとジャック・ペリーによるユニット『Perry & Kingsley』のファーストアルバム。 タイトなリズムに乗ってコミカルでサイケデリックなムーグを展開する "Unidentified Flying Object" から強烈なインパクト!特異なエキゾ路線 "Cosmic Ballad"、異国情緒溢れる "Spooks In Space" etc.. モンド〜ポップ〜サイケをカルトなセンスで昇華したレトロフューチャーな畢竟のムーグシンセサウンドを披露したマニアには堪らない内容。ビースティ・ボーイズの同名アルバムで引用されたアートワークも秀逸! US初期 70sプレス Cut無し プレイともに十分概ね良好です!
シューゲイザー、エレクトロ、ヒップホップ、フィールドレコーディングなど様々なジャンルをクロスオーヴァーさせるポスト・ダブステップの担い手ことマウント・キンビー。ジェイムス・ブレイクも参加した1st.アルバム『Crooks & Lovers』からのカット12インチ。ファンキーなハープシコードの音色も絡まるSICKなカットアップベース "Mayor"、ドープな深層エレクトロにズブズブと引き込まれるエクスペリメンタル風トラック "Would Know" カップリング。 UKプレス 12インチ 45RPM. プレイ良好!!
西ドイツ出身のクラウトロック重鎮、カンのベーシストであるホルガー・シューカイが脱退後に発表したソロ2nd.アルバム。 気の抜けたようなユーモアを感じさせながらも、その天才的なエクスペリメンタル精神は健在のディスコポップ "Cool In The Pool"、カンのメンバーが再び全員再集結した "Oh Lord Give Us More Money"、ラジオから流れるイラン人歌手の声をサンプリングし、テープ回転数変更などの手法を施したエキゾポップ名曲 "Persian Love" など収録。入念なサウンドコラージュ編集が映画や走馬灯を彷彿させるシンフォニーポップ名作。 '81年国内・初回オリジナル w/OBI 美品!! 専用の解説シートも揃っております。
グレイトフル・デッドのドラマー/マルチ打楽器奏者、ミッキー・ハート仕切りのバンドによる唯一の作品。様々な打楽器の相乗が生み出す特異なビートながら、洗練されたアンサンブルの極地を披露する畢竟のリズムミュージック。 抜群のスパイスを効かす冷んやりとスピリチュアルなヴィヴラフォンとの調和も見事です。 USオリジナル 銀ミラージャケット Cut無し 美再生のプレイともに十分概ね良好!
CABARET VOLTAIREのリリースなどで知られるベルギーのアート系レーベル「Les Disques Du Crépuscule」のコンピシリーズ第3弾。 特筆しておきたいのはアラン・ベガによるシンセパンクデュオSUICIDEの名曲を乱痴気ネオロカカヴァーしたPAUL HAIGの "Ghost Rider" 、そのほかDURUTTI COLUMNによるダウナーなムード漂うボッサ風ラウンジ "Madeleine"、PALE FOUNTAINSによる極上のネオアコラウンジ "Just A Girl"、CRISPY AMBULANCEによるJOY DIVISION風の荒削りゴスパンクから後半インダストリアルダークアンビエントに展開する "Concorde Square" など収録。'80年代のアートロックシーンの一端が垣間見える貴重な好コンピです。 Belgiumオリジナル 良好盤!!
イタリア未来派のルイージ・ルッソロの論文『騒音芸術 - Art Of Noises』をグループ名の由来とする英エレクトロ〜シンセポップ〜エクスメンタルの正体不明ユニットとして結成されたアート・オブ・ノイズの'84年発表1st.アルバム。イエスのドラマー、アラン・ホワイトが叩いた骨太ビートをサンプリングした前衛NWクラシック "Beat Box" 、マドンナの結婚式でも使われたという美しくメランコリックな "Moments In Love" など収録!! '84年リリースの国内初回 オリジナル w./Obi 美品!! 解説シートと一体型となった特殊な掛け帯が付属しております。
ベックの傑作ハードサイケ!カップリングのゲーム音を連想させるゴリゴリエレクトロな "Bad Cartridge" ヴァージョンもナイス。 UKオンリー オリジナル 7インチ 45RPM. 限定ピクチャーディスク!
NYポストパンク重鎮、トーキング・ヘッズのリードシンガーであるデヴィッド・バーンの'81年発表ソロアルバム。DUBエフェクト効いたエクスペリメンタルトラック "The Red House"、粘り腰たっぷりのコズミックファンク名曲 "My Big Hands (Fall Through The Cracks)"、クラブシーンでも支持を受けたアフロGROOVE "Big Business" など収録。バーンらしい知的で都会派のセンスを生かしながらも、熱気溢れるアフリカンリズムを取り入れたアートロック野心作。 '82年リリースの国内初版 専用インナー・解説シート付属 美品!!
'84年発表のソロ4作目。予め練られたコンセプトを基に制作する従来のスタイルではなく、スタジオ内で先入観無しに生み出される音を記録した作品。高橋幸宏と細野晴臣のYMO勢はもちろん、大村憲司、近藤等則、山下達郎、清水靖晃、ヤン富田、ムーンライダーズの白井良明と武川雅寛など強固な面子が参加。ジャパニーズ・バレアリック・クラシック "Tibetan Dance"、無国籍なシンセレゲエ "Paradise Lost"、映画『君の名前で僕を呼んで』サントラにも起用されたニューエイジ風のレフトフィールド "M.A.Y. in the Backyard" など収録。 '84年リリースの国内初回・半透明盤 帯付き ゲートフォールド仕様 美盤!! 初回オンリーの7インチEP、そして今回はおまけでブロマイドも1枚付属しております。半透明のレコードは光にかざすと透けて黄金色に変色する仕様です。
坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏からなるテクノポップグループ『YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)』の5枚目。 日本人なら民謡?ともとれるようなサウンドも随所でスパイスを効かすラップを絡ませたエクスペリメンタルな "Rap Phenomena = ラップ現象"、アンビエントテクノ "Ballet = バレエ"、コズミックなメロウ "1000 Knives = 千のナイフ" 等々、一筋縄ではいかないディープな前衛志向はかなり中毒性あり。 JPNオリジナル プレイともに十分概ね良好! 二つ折りのポスター、ピンナップ広告が付属です。
デヴィッド・ボウイのTIN MACHINEにも影響を与えたと言われるロンドン出身ノイズロックトリオ、ワールド・ドミネーション・エンタープライズの'88年発表1st.アルバム。 のっけから禍々しい轟音ノイズを炸裂させる "Message For You People"、超絶ズタズタに崩れまくった演奏のノイズDUB "Ghetto Queen"、"Jah Jah Call You"、BIG BLACKのスティーヴ・アルビニにも匹敵するヘヴィでザラザラなギターが吠える名曲 "Asbestos Lead Asbestos" など収録!!この時代のUKにこんなサウンドが掻き鳴らされていたのかと唸るような、他にも類を見ない生粋の極悪ノイズジャンクアルバム!! UKオリジナル Cut無し 良好盤!!
UKダンスミュージックを牽引する覆面クリエイター、サブトラクトのセカンドアルバム。 エレクトロニック〜ジャズ〜あらゆるダンスミュージックをルーツに、自身がプレイする生ドラムを取り入れた唯一無二のクロスオーヴァーサウンドを展開するUKガラージポップの最高到達点。 UKプレス プレイは十分概ね良好!
DUBLABの所属DJでありながら、プロデューサーや画家などマルチに活躍するカルトビートメイカー、KUTMAH。前年に限定100本ハンドメイドの少数流通されたカセットをリイシューで限定10インチ化。ズブズブと引き込まれるようなDOPEかつ病的なアブストラクト・ダウンビートを収録!! USプレス 限定200部 10インチ シルクスクリーンJK 良好盤!!
一連のアウトサイダー/トラッシュ感溢れるアートワークも毎回魅力的なフレア・スクラッチの産みの親ことブッチワックスがお手製で仕上げたDJバトル用のブレイク詰め合わせ集。 高速カットアップで目まぐるしく展開するサウンドコラージュのA1、宇宙的なシンセ電子音垂れ流しのB2などは間違いなくEVIL MOISTUREやDJ 光光光(EYヨ)などのノイズ系文脈にも通ずるサムシング。そのほか自宅のガレージでチープな機材と向き合って作ったようなLo-Fiハウストラックを収録。 USプレス プレイ良好!!
イタリア未来派のルイージ・ルッソロの論文『騒音芸術 - Art Of Noises』をグループ名の由来とする英エレクトロ〜シンセポップ〜エクスメンタルの正体不明ユニットとして結成されたアート・オブ・ノイズの傑作。後世に与えた影響も多大なクラシック "Beat Box"、"Moments In Love" などに加えて、'84年に一度お蔵入りとしたアルバムの秘蔵音源『Worship』も同時収録!! UKプレス '11年RECORD STORE DAYブルーヴァイナル仕様 限定500部 2LP プレイともに十分概ね良好!
エクスペリメンタルでオーガニックなサウンドを特徴とするUSオルタナポッププロジェクト、チューン・ヤーズ。英4D移籍後第1弾アルバム『Who Kill』からのカット12インチ。尖ったベースラインと分厚いドラミングに痛快な歌い口のAVANTGARDEアートロック "Gangsta" オリジナルver.に加えて、カット・ケミストとビースティ・ボーイズのアドロックによるREMIXを収録!! UKオリジナル 12インチ イエローヴァイナル仕様 w/シュリンク 美品!!
UKガラージュを通過させたようなアンビエント・ベースで評価を得た東京在住のプロデューサー、サブマース。ベルリンを拠点とするエレクトロレーベル「Project: Mooncircle」からの'14年発表1st.アルバム。レトロなピコピコ音が湧き出る "Vhs.Chords" 、滑らかな水銀のような美しさ "Shoreline" など収録。どこまでも穏やかでノスタルジックなアンビエント・ビートダウンに溶け込むように浸れる至極の一枚!! EUプレス w/シュリンク 2LP 美ジャケット+良好盤!!
'69年3月20日ジブラルタルにて結婚式を挙げた2日後に発表されたジョン・レノン&ヨーコ・オノ名義3作目。A面にはジョンとヨーコが互いに名前を呼びあうだけのアヴァンギャルドな阿鼻叫喚の20分間 "John And Yoko" 、B面にはアムステルダムはヒルトンにて平和と愛を語るインタビュー "Amsterdam" を収録。 JPNプレス 豪華BOX仕様 ゲートフォールドJK 解説シート付属 美盤!! 結婚証明書コピー、短冊形フォト・ストリップ、ポスターx2、専用インナーシート、ブックレット冊子も付属しております。
ノースカロライナ州出身のエレクトロプロデューサー、マシンドラムの'14年発表アルバム。自身が思い描く空想都市のヴィジョンをテーマに構成・展開された「Vapor City プロジェクト」最終章。シャープな疾走感のドラムンベース "Boxoff" 、ローファイ調のメロウトラックにブレイクビーツ "Only 1 Way 2 Know" 、ニューエイジ系アンビエント "Vizion (Centered)" 、"Tried & True" 、"Endless" など収録。Vaporwave的な退廃的ノスタルジックにニュースクール・ジャングルを入り混ぜた壮大なスケールの大作!! UKプレス 2LP テクスチャードゲートフォールドJK 良好盤!!