タイトル名さながらの個性豊かなモンク流の『ユニーク』を体現できるスタンダード集です。 Thelonious Monk(p) Oscar Pettiford(b) Art Blakey(ds) US初期プレス Mid60's Orpheum 黒Lbl. MONO 十分概ね良好です! ジャケットは切手デザインのBGP 235Westアドレス仕様です。
大ヒットを記録し、その名を不動のものにしたキャノンボールの出世作でもあるサンフランシスコは『The Jazz Workshop(1959年10月18日, 20日)』でのライヴパフォーマンスを収録。 Julian "Cannonball" Adderley(as) Nat Adderley(cor) Bobby Timmons(p) Sam Jones(b) Louis Hayes(ds) 国内盤の初出です。 JPNプレス 半透明ヴァイナル 深溝 Flipbackペラジャケット 良好品!! 半透明のレコードは光にかざすと透けてオリーヴ色に変色する仕様です。
マイルスバンドで共にしたキャノンボール・アダレイとビル・エヴァンスがバンド脱退後に共演したワンホーンカルテット作品。 エヴァンス代表作の一つ "Waltz For Debby" 等を収録した永年人気の高いアルバムです。 Cannonball Adderley(as) Bill Evans(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) JPNプレス 美盤!! 帯、解説シートが付属です。
錚々たるメンバーを招集したアーニー・ウィルキンスとボブ・ブルックマイヤーの指揮による洗練されたビッグバンド作品。 ラテンマナーのエキゾチックなタイトルナンバー、ソロが冴え渡る "煙が目にしみる" など収録。 Cannonball Adderley(as) Bob Brookmeyer, Melba Liston(tb) Joe Newman, Nat Adderley(tp) Jerome Richardson, Oliver Nelson(sax) Wynton Kelly(p) Sam Jones(b) Charlie Persip, Louis Hayes(ds) Ray Barretto(con) etc 米OJCリイシュー w/シュリンク+ハイプステッカー 極美品!!
トリオからセクステット編成まで多彩なワンホーンが愉しめるナット・アダレイの数少ないリーダー作の一つ。同年にオスカー・ブラウンJr.が歌詞を付けて歌った代表曲 "Work Song" など収録。 w/ボビー・ティモンズ、ウェス・モンゴメリー、サム・ジョーンズ、パーシー・ヒース、キーター・ベッツ、ルイス・ヘイズ。 JPN 70sプレス 良再生のプレイともに十分概ね良好!解説シートが付属です。
サム・ジョーンズ、ルイ・ヘイズとのトリオ演奏です。バリー・ハリス諸作の中でも特に人気の高いサンフランシスコでのライヴパフォーマンスを収めた最高にクールなピアノトリオ本命盤。 BARRY HARRIS(p) SAM JONES(b) LOUIS HAYES(ds) JPNプレス 美盤!! 帯、解説シート付き。
ラファロ亡き後にチャック・イスラエルを迎えたロスはシェリーマンズホールでの傑作ライブ。 リラックスした空気感の中にもピリッとリリシズムが光る特有のサウンドは素晴らしく、輝かしいリバーサイド時代に於ける最後のレコーディングです。 Bill Evans(p) Chuck Israels(b) Larry Bunker(ds) JPNプレス 美品!! 解説シートが付属です。
"WELL YOU NEEDN'T" の演奏開始から約2分30辺りで睡魔に襲われたコルトレーンを起こすため "COLTRANE! COLTRANE!" とモンクが叫ぶハプニングがあり、そのまま録音&リリースされました。ジャズならではのユーモアも詰まった歴史的名盤です。 THELONIOUS MONK(p) RAY COPELAND(tp) COLEMAN HAWKINS, JOHN COLTRANE(ts) GIGI GRYCE(as) WILBUR WERE(b) ART BLAKEY(ds) US初期プレス 青ラージLbl. 深溝 MONO 553Westノンコート 美ジャケット&盤もプレイともに十分概ね良好!
モンクとコルトレーンが共演したセプテットでの名演。 THELONIOUS MONK(p) RAY COPELAND(tp) COLEMAN HAWKINS, JOHN COLTRANE(ts) GIGI GRYCE(as) WILBUR WERE(b) ART BLAKEY(ds) JPNプレス 深溝Lbl. Flipbackペラジャケット 十分概ね良好!
"Fats" の愛称で親しまれた愛嬌たっぷりのジャズピアニスト〜オルガニスト〜作曲家、ファッツ・ウォーラーの'53年発表作。 全てピアノ演奏によるもので、随所で味わい深い歌唱も堪能できる弾き語りは特異な魅力に溢れています。 USオリジナル 初版 赤盤 FLAT 深溝 MONO
素晴らしい歌唱力を持ちながらレコーディングには恵まれなかった不遇の女性シンガーの1人、アイネス・ジョーンズが残した唯一のアルバムです。 ナット・キング・コール・トリオでも人気を博したギタリストのオスカー・ムーアを筆頭に、カール・パーキンスら好手たちと繰り広げる最高に粋で味わい深い魅力に溢れた逸品。アルバムは本作のみという事もあり幻盤とも謳われる永年人気の高いアルバムです。 INEZ JONES(vo) CARL PERKINS(p) OSCAR MOORE(g) CURTIS COUNCE, LEROY VINNEGAR(b) BILL DOUGLASS(ds) US 完全オリジナル INC無し 青ラージLbl. 深溝 MONO 553Westコーティング仕様 因みに青スモールよりこちらのINC無し青ラージが先です。トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。
ホレス・シルヴァーの作品を採り上げたコンセプチュアルなオムニバス。 ブルー・ミッチェル、ボビー・ティモンズ、ウェス・モンゴメリーらレーベルを代表するミュージシャンの好演を全9曲収録。 USオリジナル BGP 銀リール 青Lbl. MONO 良好品!! 米盤にそのまま帯をつけた当時の直輸入盤仕様?帯が付属しています。
ベニー・ゴルソンの作品を採り上げたコンセプチュアルなオムニバス。 チェット・ベイカー、ウィントン・ケリー、ブルー・ミッチェルらレーベルを代表するミュージシャンの好演を全7曲収録。 USオリジナル BGP 銀リール 黒Lbl. 良好品!! 米盤にそのまま帯をつけた当時の直輸入盤仕様?帯が付属しています。
デューク・エリントンの作品を採り上げたコンセプチュアルなオムニバス。 ガーランド、モンゴメリー、モンクらレーベルを代表するミュージシャンの好演を全8曲収録。 国内盤の初出です。 JPN Early 60sプレス 銀リールLbl. 深溝 Flipbackペラジャケット 良好盤!!
ジャズフルートのパイオニア、ハービー・マンの'58年発表アルバム。 A面はアービー・グリーン、ジャック・ニミッツらが参加したセクステット、B面はジョー・ピューマ、オスカー・ペティフォード、チャーリー・スミスらギタートリオとのカルテットです。東と西のサウンドを見事に調和した様な朗らかなモダンサウンドは最高に心地良し。 Herbie Mann(fl/a-fl/b-cl) Urbie Green(tb) Jack Nimitz(bs/b-cl) Joe Puma(g) Oscar Pettiford(b) Charlie Smith(ds) USオリジナル 初版 白Lbl. 深溝 MONO PAT#スタンパー 553Westコーティング 良好品!! 初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出てきません。
モンクカルテットのベストメンバーによるヨーロッパツアーはミラノのリリコ劇場でのライブです。 Thelonious Monk(p) Charlie Rouse(ts) John Ore(b) Frankie Dunlop(ds) JPNオリジナル 銀リールLbl. 深溝 Flipbackペラジャケット 美再生のプレイともに十分概ね良好です!
10人編成で贈るニューヨークは『Town Hall』でのライヴ盤です。 全編モンクのオリジナル構成によるもので、魅力溢れる豪華メンバーの各々のソロも随所で光っています。 Thelonious Monk(p) Donald Byrd(tp) Eddie Bert(tb) Pepper Adams(bs) Charlie Rouse(ts) Phil Woods(as) Jay McAllister(tuba) Robert Northern(f-horn) Sam Jones(b) Art Taylor(ds) JPN Eraly 60'sプレス 銀リールLbl. 深溝 Flipbackペラジャケット 美盤!!
セクステットとトリオ、2つのセッションを記録したウィントン・ケリー屈指の人気アルバム。 WYNTON KELLY(p) BENNY GOLSON(ts) NAT ADDERLEY(cor) BOBBY JASPAR(fl) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) 米OJCリイシュー (Early 80's) 初期のバーコード無し厚紙ジャケット w/シュリンク ほぼ美品!! ジャケットに嵌めれる輪っか状の初期の帯が付属しています。
グリフィンを加えた最良のクインテットで贈る'62年発表のライブ録音。 ウェス・モンゴメリーを代表する屈指の名演であり、ジャズギター史に残る名作中の名作です。 WES MONTGOMERY(g) JOHNNY GRIFFIN(ts) WYNTON KELLY(p) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) JPN 70'sプレス 美盤!! 茶帯(補充カード付き)、解説シートが付属です。
ラファロ亡き後にチャック・イスラエルを迎えたロスはシェリーマンズホールでの傑作ライブ。 リラックスした空気感の中にもピリッとリリシズムが光る特有のサウンドは素晴らしく、輝かしいリバーサイド時代に於ける最後のレコーディングです。 Bill Evans(p) Chuck Israels(b) Larry Bunker(ds) USオリジナル ORPHEUM 臙脂Lbl. AudioMatrix刻印 十分概ね良好! ステレオのみラベルカラーが3種類ありますが、いずれも同年代です。
セクステットとトリオ、2つのセッションを記録したウィントン・ケリー屈指の人気アルバムです。 WYNTON KELLY(p) BENNY GOLSON(ts) NAT ADDERLEY(cor) BOBBY JASPAR(fl) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) WYNTON KELLY(p) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) JPN 70sプレス 美品!! 帯、解説シートが付属です。
サブタイトルの様にビリー・ホリディに捧げたトリビュートアルバムです。 ウォルドロン&マクリーンの演奏でも有名な "Left Alone" の素晴らしいアレンジなど『With Strings & Brass』と共演したバラード中心の好盤です。 USオリジナル 初版 RLP規格 青ラージLbl. 深溝 MONO 235Westジャケット 良好品!!
サム・ジョーンズ、ジミー・コブとの'61年ピアノトリオ作品。 前年の初リーダー作品『This Here Is』にて、"Moanin"、"Dat Dere"、"This Here" といった名曲を生み出した作曲者としての評価も高いティモンズ自身のペンによるタイトル曲を筆頭にスリリングな演奏からブルージーなスローまで素晴らしい。 Bobby Timmons(p) Sam Jones(b) Jimmy Cobb(ds) USオリジナル RLP規格 Silver-Reel 黒Lbl. 235Westジャケット 美盤!!
アーヴィング・バーリン佳曲を採り上げたコンセプチュアルなオムニバス。シリーズ人気盤です。 ビル・エヴァンス、ブルー・ミッチェル、ウェス・モンゴメリーらレーベルを代表するミュージシャンの好演を全8曲収録した内容はもちろん、セクシーな美女のカットが3枚で一対となるコレクター心も擽る逸品! US 60's初期プレス BGP 青Lbl. 美盤!!
コール・ポーター佳曲を採り上げたコンセプチュアルなオムニバス。シリーズ人気盤です。 ビル・エヴァンス、ソニー・ロリンス、キャノンボール・アダレイらレーベルを代表するミュージシャンの好演を全9曲収録した内容はもとより、セクシーな美女のカットが3枚で一対となるコレクター心も擽る逸品! USオリジナル 初回 RM規格 BGP Mic-Logo 青Lbl. MONO 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好! ジャケットもニス引きのような艶のある初回仕様です。
やや幼さも残したようなキュートでハスキーな歌声で癒してくれるベヴ・ケリーのサンフランシスコは『Coffee Gallery』でのリラックス感溢れるライブを収録した'60年発表作品。寄り添うような燻し銀カルテットとの相性も抜群で、柔らかく透明感のある白人シンガー独特の魅力に溢れた絶品のジャズ・アルバム。 Bev Kelly(vo) "Pony" Poindexter(as) "Flip" Nunez(p) Johnny Allen(b) Tony Johnson(ds) US 完全オリジナル 青ラージLbl. 深溝 MONO 235Westジャケット 良好盤!! バックノイズなく音質も非常に綺麗です。