ハル・デイヴィスのプロデュースによる弱冠18歳のブレンダ・ホロウェイが残したファーストアルバム。活動期間も短かった故に作品数も少ない中、彼女のデビューシングルにしてモータウン屈指のバラードとして語り継がれる名曲 "Every Little Bit Hurts" 等を収録した傑作です。 USオリジナル 初版 グローブLbl. 深溝 MONO 良再生のプレイともに十分概ね良好!
地元デトロイト出身のソングライター、スモーキー・ロビンソン率いる『ザ・ミラクルズ』の'69年発表アルバム。 屈指の大名盤!J DILLA『Donuts』に収録のOne Elevenサンプリングネタの "A Legend in Its Own Time" ほか、ASHFORD & SIMPSON作のヒップな迫力とクールさ溢れまくる "California Soul"、SUPREMESの爽快モータウンビート名曲カヴァー "My World Is Empty Without You"、ノーザンソウル "Don't Say You Love Me" など収録。 USオリジナル プレイは十分良好!
1937年から約10年に渡りナット・キング・コールのトリオでも活躍したテキサス出身のギタリスト、オスカー・ムーアがTampaに残した非常に数少ない貴重なリーダーアルバムです。後の作品でも共演するピアニスト、カール・パーキンスを含むカルテット編成で、ノリの良いスウィングから、まったりと沁みる朗らかなメロウまで素晴らしい。 Oscar Moore(g) Carl Perkins(p) Joe Comfort(b) Mike Pacheco(bon) US初期プレス ピンクLbl. 深溝 MONO ※A1に一部濃いめのスレありますが、大きな問題なくプレイともに十分概ね良好です! こちらは『LP 10』の翌年にジャケット&タイトルを差し替えてリリースされた当時の2nd.プレスになります。
幼少から現在に到るまで第一線で活躍する盲目の才人、スティーヴィー・ワンダーが'67年に発表したアルバム『愛するあの娘に/I Was Made to Love Her』からのカット。ヘンリー・コスビーがプロデュースを手掛けたダンサブルなノーザンチューン "I Was Made To Love Her"、美メロミディアム "Hold Me" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
デルタブルースの偉人フレッド・マクダウェルの'63年&'64年の録音。リリースは'65年です。 妻アニーとのカントリースピリチュアルも含む、シカゴのマニアックな極小レーベルからリリースされたレアな一枚! USオリジナル 初回モノクロ・テクスチャードJK 良好品!! 初回プレス自体めったに見ませんので、コレくらいのコンディションは非常に貴重です。