エスプリの効いたメランコリックなメロディが特徴である作曲家フランシス・レイのベスト。 NUJABES feat. SUBSTANTIAL/Think Differentで使われた "Live For Life"、代表曲の一つ "男と女" を含む有名曲が並ぶ全10曲。 USオリジナル 黒Lbl. 美品!!
邦題『スペンサー・デイヴィスの新しい世界』'72年発表の初となったソロアルバム。 ブリブリの低音ベースラインが激シブな重量ブルースロック "Listen To The Rhythm"、緩やかなウォーミングさが最高に気持ち良い "Tried"、雷のSEで開幕するしんみりフォーク "Sunday Walk In The Rain" などを収録した個性派カントリー。 US-ORIGINAL 手書きマト1・2 Cut無し 良好盤!!
ハーレムのアフリカ文化で高い評価を受ける重要人物。サルサやカリプソをバックボーンに持つ米パーカッショニスト、ダニー・レイ=ビッグ・ブラックの'68年発表アルバム。全編オリジナル構成によるトライバルなアフロジャズを披露。ディープなB2, A3辺りがかなり渋い! USオリジナル プロモ シュリンク付き!
米国のピアニスト〜作曲家〜アレンジャー、ラフル・バーンズの'67年発表アルバム。 ニューヨークのマーク・ヘリンジャー劇場にて開幕したミュージカル『イリヤ・ダーリン』へオマージュを捧げたと言うインスト集。強烈にタメを効かせたドラムもユニーク極まるオルガンラウンジ "Never On Sunday"、リバーブ残響が奥行きをどこまでも広げるストリングス・ボッサ "Melina" など収録。イージーリスニング/ラウンジマニアには大推薦の至福の内容はモチロンですが、ピンクと黒のハイライトが際立ったアートワークもキュートでナイスです。 US-ORIGINAL マシンMR刻印 Cut無し 美品!! カンパニースリーヴも揃っております。
イタリア映画の大巨匠フェデリコ・フェリーニによる後期の問題作『サテリコン』のサウンドトラック盤。 毎度彼のフィルモグラフィーを支え続けた伴侶であるニーノ・ロータが今回も作曲を担当。トライバルビート〜般若心経〜ケチャまで世界中のあらゆるトラディショナル音楽をごった煮にして、フリークアウトな深層絵巻を繰り広げる個性派のコンテンポラリーサウンド。クラウトロック好きの琴線に触れるようなグロテスクさも漂わせたアンビエント/実験音楽の隠れた名作。大推薦です。 '70年リリースの初版 JPN-ORIGINAL プロモ[見本品スタンプ]良好盤!!
英国盤とは内容違いでインストナンバーが4曲収録された米国ver.です。 ジャケ裏面はオリジナルと同様にBY MACLEN MUSIC 〜 のクレジット部が "THIS BOY" オンリーの表記です。 70s USプレス 2色Lbl. コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好です!
ご覧の最高の布陣で吹き込んだ'59年発表の名盤です。 MILT JACKSON(vib) ART FARMER(tp) BENNY GOLSON(ts) TOMMY FLANAGAN(p) PAUL CHAMBERS(b) CONNI KAY(ds) JPN 70sプレス 美盤!! 解説シートが付属です。
"黄金の七人"、"ボナンザ" などのヒットを持つ作編曲家としても知られる通好みの名ギタリスト、アル・カイオラの'64年発表アルバム。 キューピッドを描いたアートワークが示唆するようにロマンティックなバラードを味わい深い演奏で綴ったギタープレイ集!デューク・エリントン "Satin Doll"、ビクター・ヤング "Love Letters"、ニール・ヘフティ "Li'l Darlin'" など恋人達のために用意されたと言う名曲群をリラックスムード溢れる名演で披露! USオリジナル MONO 黒Lbl. 手書きマト両面1 ほぼ美品!!
ニューヨーク出身のLGBTダンスポップ、シザー・シスターズによる2003年発表の記念すべき1st.アルバム。ぐにゃぐにゃした歌唱とギターのNYテイストが病みつきになるUKダンスチャート2位獲得曲 "Laura"、トロピカル風味のゲイディスコ名曲 "Take Your Mama" など収録。 USオリジナル
弱冠18歳でリトル・アンソニーとして登場し、当時はその成熟した歌唱力に誰もが驚いたというアンソニー率いるインペリアルズの'69年発表作。 スリリングなイントロから熱気ムンムンに疾走する名曲カヴァー "Let The Sunshine In"、センチメンタルな込み上げソウル "The Ride" ほか、特異なサイケポップ〜ソフトロック路線、ドリーミィなR&B~アーリーソウルまで充実の内容。 USオリジナル 初版 2Tone Lbl. 良好品!!
BOILER ROOMにも出演を果たしたオランダのビートメーカー、フェリックス・レンフェリンクの12インチEP。洗練されたエキゾ風トライバルハウス "The Same Species Occur"、海外で「涙が出るほど素晴らしい」とも評される空間の静寂を巧みに汲み取る最優良ドープトラック "Lodges In The Mind" など収録。 UKプレス 12インチ 良好品!! 45RPM.
女流ピアニスト、バーバラ・キャロルの'77年発表アルバム。太い低音ボトムラインをジワジワと効かせたJAZZ-FUNK風 "Lazy Love"、的確な間隔のドラミングで突き進む牧歌的なエレピダンサー "Blues Country" など収録。 USオリジナル MASTERDISK刻印 Cut無し 美品!!
当時のフランスを代表するスター女優、ブリジット・バルドーとジャンヌ・モローが共演した'65年リリースのサントラ盤。"Paris, Paris, Paris"、"Les Petites Femmes"、"Maria Maria" では二人のデュエットも愉しめます。 USオリジナル MONO 良好盤!!
シカゴ出身のティーンガールズトリオ、ザ・ラヴライツ唯一のアルバムとなるレアな逸品! サザン情感がじんわり沁みまくる最高のディープソウル "This Love Is Real"、WU-TANG CLAN/Gold Medalsサンプリングネタの "You've Hurt Me Now"、キュートでありながらも大人顔負けの貫禄も含んだ歌唱の大ヒット "How Can I Tell My Mom And Dad" など収録。名プロデューサー、クラレンス・ジョンスンによる極上のシカゴサウンドと艶やかな歌唱のハーモニーが素晴らしいローライダー方面でも支持を受ける一級の内容。 USオリジナル 手書きマト両面T1 コンディションに準じた特価ですが、トータルの聴感はまずまずで悪くないです。 お探しの方はご存知のようにコレくらいのコンディションでも中々見つかりません。
ジャズ〜ポップまで様々なジャンルを歌いこなすテキサスはエルパソ出身のメキシコ系アメリカン、ヴィッキー・カーのベストアルバム。 "君の瞳に恋してる" などを収録したバラエティに富んだ全12曲。 USオリジナル テクスチャードJK Cut無し 美品!!
Hubert(兄)/Debra(妹)/Eloise(姉)らが兄妹というLawsファミリー5人目の四男であるマルチ奏者ロニー・ロウズの'80年発表アルバム。 バックには女流ジャズ・ハープの旗手、DOROTHY ASHBYが参加!シャープに疾走する黄金のフュージョンディスコ "Young Child"、DRAKE/Greatnessサンプリングネタで知られる神秘的なメロウ "Every Generation"、もっさりとしたドラムブレイクで開幕する "Thoughts & Memories" など収録!! USオリジナル MASTERED BY CAPITOL刻印 Cut無し 良好品!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
ベテラン歌姫のシャーリー・バッシーがプロデューサーにデイヴ・ペル、編曲にアーティ・バトラーを迎えた'69年発表の米国録音。カーペンターズも歌ったバカラック作の名曲を超絶ファンキーに仕上げた "I'll Never Fall In Love Again"、妖しい艶を醸し出すボッサバラード "It's Always 4 A.M." など収録。 USオリジナル UAS規格 手書きK刻印
ベテラン歌姫、シャーリー・バッシーの'76年発表ベストアルバム。彼女のキャリアを確立させた映画『007/ゴールドフィンガー』テーマ "Goldfinger"、KANYE WEST/Diamonds From Sierra Leoneサンプリングネタとしても人気の "Diamonds Are Forever"、大迫力の歌唱ともに車のCMで起用されたことでも有名な "Big Spender" など全20曲収録。 USオリジナル 2LP ゲートフォールド仕様 良好品!!
歌手/女優/TV司会者/プロデューサー/作家など多彩な方面で活躍する米国の女性エンターテイナー、シェール。彼女のシングルを含む楽曲をコンパイルした'72年発表の編集盤。ボブ・ディラン "The Times They Are A-Changing"、"Don't Think Twice, It's All Right"、"Like A Rolling Stone"、トム・ジョーンズ "It's Not Unusual" などガールズポップスやオールディーズ風味のカヴァー含む全24曲収録!! USオリジナル 2LP ゲートフォールドJK 美盤!!
ベテラン歌姫、シャーリー・バッシーがイギリスとアメリカ両国でレコーディングを行った'67年発表アルバム。キュートな魅力たっぷりのガールズPOPS "Somebody Like Me"、車のCMで起用されたことでも有名な "Big Spender"、彼女の持ち味であるダイナミックでソウルフルな大迫力歌唱が一段と輝いた名曲 "The Impossible Dream" など収録。 USオリジナル 良好品!!
ジェームスボンド主演の007シリーズの映画主題歌で知られるベテラン歌姫、シャーリー・バッシー。ロンドンのクラブ「The Talk of The Town」でのライブを収録した'71年発表アルバム。シナトラの曲を的確なドラミングともに見事なシャーリー節に昇華した "(You are) My way of Life"、小西康陽さんもDJで使用するオルガンバークラシックの好演 "I Must Know" など収録!! 伊オリジナル コーティング仕様 Cut無し 良好品!!
ジェームスボンド主演の007シリーズの映画主題歌で知られるベテラン歌姫、シャーリー・バッシーの'74年発表アルバム。ソウル界屈指のアレンジャーであるジーン・ペイジがアレンジを担当。ロバータ・フラックの多幸感溢れまくる最高のカヴァー "When You Smile"、デイヴィッド・T・ウォーカーがノンクレジットで参加したというビターな名作 "Davy"、スティーヴィー・ワンダーのスムースメロウなカヴァー "You Are The Sunshine Of My Life" など聴きどころ満載です。 USオリジナル Cut無し 美盤!!
1968年公開の映画『ロミオとジュリエット』のスコアを採り上げたドン・トゥイーディー指揮のオーケストラによる'69年発表アルバム。ポップなアレンジが最高! USオリジナル 2トーンLbl. AudioMatrix刻印 美品!!
セシル・テイラーと変名(BLUE TRAIN)で参加したジョン・コルトレーンの共演盤です。 フリー系で名を馳せるテイラーのリーダー下で吹き込まれただけに、モダンサウンドの中にもピリッと先鋭感覚が光るアヴァンギャルドな仕上がり。 因みにUSタイトルはテイラー名義の『Hard Driving Jazz』で、こちらは日本独自のタイトルになります。 Kenny Dorham(tp) Blue Train=John Coltrane(ts) Cecil Taylor(p) Chuck Israels(b) Louis Hayes(ds) JPNプレス 10" (年代不明) MONO ペラ・フリップバック 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好!
ドイツのフューチャー・ジャズ/ファンク系専門「UNIQUE」出身の歌姫ローラ・ヴェインとアフロ・ファンク・バンドAiffのメンバー達を迎えたザ・ヴァイパートーンズ。現代的なサウンドプロダクションを取り入れ、スムースに洗練させながら、「テン年代ソウル」を大々的に表明した'14年発表アルバム。 独プレス w/シュリンク 良好盤!! DLコードも付属しておりますが使用できるかどうかは確認しておりません。
名画サントラのジャズ化。映画音楽界の巨匠ミキス・テオドラキスが手がけた映画『死んでもいい=Phaedra』のスコアをネルソン流に仕上げたリッチで爽快なビッグバンド作品!フィル・ウッズが快演しており、ソロも随所で光っております。 USオリジナル 初版 黒環 SaxグレーLbl. 耳[Ear=Plastylite]刻印 手書きマト1A(両面) テクスチャードJK コンディションに準じた特価です。
当時まだ駆け出しだった女優兼シンガー、ダイアン・キャロルのN.Y.プラザホテルでのライヴ録音。 白と黒の良いとこ取りの様な独特の中域も魅力的で、"Misty" などのバラードから小気味好いスウィング、スタンダードメドレーまで素晴らしい堂々たる唄いっぷりで圧巻のライヴを披露しております。 US初期プレス 虹リムLbl. 深溝 MONO 耳(Ear=Plastylite)刻印 良好品!!
アダルト・コンテンポラリー・アーティストの代表とまで呼ばれ、1960年代から1980年代にかけて数々のヒット曲を生んだポピュラー音楽の大御所、ニール・ダイアモンド。エルビスや加山雄三もカヴァーした、うっとりウォーミングな自作のフォーク佳曲 "Until It's Time For You To Go" 収録シングル。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
シカゴの4人組ヒップホップグループ、クルーシャル・コンフリクトの'96年発表12インチ。サイプレス・ヒルの哲学を引き継いだと言うマリファナ賛歌 "Hay" 収録。 USプレス w/シュリンク 美盤!!
『宝石のような声』とも形容されドン・コスタに見出されてデビューした女性シンガー、バーバラ・ラッセル。 スウィンギーな楽曲から、しっとりと艶っぽいバラードまでバーバラの魅力を存分に引き出したピュアなジャズアルバム。 USオリジナル 初版 Multi-coloredリムLbl. MONO 美盤!! 近年なかなか見なくなったレアなタイトルです。コレくらいの綺麗な盤質は特に貴重です。
ウィンウッド兄弟脱退後、新メンバーを迎えた新生スペンサー・デイヴィス・グループの'68年作品。 最高にヒップなモッド・チューン "Alec In Transitland"、サイケなオルガンが効いた名曲 "Mr. Second Class" など収録。 USオリジナル 初版 2色Lbl. 手書きマト両面1A 良好盤!!
全米ヒット・チャートに18曲も送り込み、主に'60年代を通じて活躍したアメリカの5人組ポップグループ、ジェイ・アンド・ジ・アメリカンズ。ラテン風味の代表曲 "Let's Lock The Door (And Throw Away The Key)"、ウィンドチャイムの音色輝く哀愁ポップス "あなたの想い出/I'll Remember You" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
英国国内では数少ない伝統的なモータウンサウンドを継承したソウル・バンドとしても知られるファウンデーションズのシングル。クレム・カーティスのソウルフルなヴォーカルが素晴らしい "恋するベイビー/Back On My Feet Again" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ニューヨーク州ニューロシェル出身のSSW、ドン・マクリーンの。マドンナがカヴァーしたことでも知られ、8分超の長尺にも関わらず世界的大ヒットとなった名曲 "American Pie" を収録したシングル。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
シナトラに提供した "My Way" などソングライターとしても著名なポール・アンカ。 '74年のユナイテッド・アーティスト・レコードへの移籍後、自身のサウンドをAOR路線に転じさせてから、全米8位を記録したメロディアス・バラード "一人ぼっちはイヤ/I Don't Like To Sleep Alone"、風に揺られる木の葉のような美メロ "How Can Anything Be Beautiful—After You" をカップリング。一時はビートルズの登場で大きなヒット曲を出せなくなってしまったアンカですが、この'75年を前後にヒットメーカーとしての面目を完全復活させ、再び才能を開花させてゆきます。オールディーズ・スーパースターの華麗なる転機を収録した美しい一枚です。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
近年では竹内まりやがカバーした全米2位の大ヒット曲 "瞳のささやき/Don't It Make My Brown Eyes Blue" で知られるUSのカントリー・シンガー、クリスタル・ゲイル。彼女の3rd.アルバム『Crystal』からのカット "Ready For The Times To Get Better" 、しっとりとした大人のムードと魅力的な歌唱 "Beyond You" をカップリング。オリビア・ニュートン・ジョンにも通じるソフトで透明感あふれる語り口が魅力的です。 USプレス 7インチ 45RPM.
アダルト・コンテンポラリー・アーティストの代表とまで呼ばれ、1960年代から1980年代にかけて数々のヒット曲を生んだポピュラー音楽の大御所、ニール・ダイアモンドの'72年作。 モーツァルトのピアノ協奏曲21番にインスパイアを受けて作られた "Song Sung Blue" と "Gitchy Goomy" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
フォーキーなギターやリッチなホーン・セクションと相俟るグルーヴィな "Jezahel"、ドリーミィなスタンダード "Day By Day"、カーペンターズ名曲 "Someday" などを収録した'72年発表アルバム。 USオリジナル 良好盤!!
ウィンウッド兄弟脱退後、新メンバーを迎えた新生スペンサー・デイヴィス・グループの'68年作品。 最高にヒップなモッド・チューン "Alec In Transitland"、サイケなオルガンが効いた名曲 "Mr. Second Class" など収録。 USオリジナル 初版 2色Lbl. 美品!!
エタ・ジェームス、オーティス・クレイなどアーティスト・プロデュースや、セッションプレイヤーとしてマルチに活躍したサックス奏者、モンク・ヒギンズによるアルバム『Heavyweight』からのシングルカット。女性コーラスを従え吹き込むモンクのプレイもグルーヴィーなナイス・ミディアム・ファンク!今回はプロモ・オンリーとなる MONO/STEREO ヴァージョンを収録です。 Treat Her Like A Lady ←試聴 USオリジナル PROMO(NOT FOR SALE) MONO/STEREO 7インチ 45RPM. 美盤!!
後のMFSB(Mother Father Sister Brother)のメンバーも関わった、フィリーのセッション・ミュージシャン達によるプロジェクト=エレクトリック・インディアンなるバンドの'69年作。 彼ら唯一のアルバムからのシングルカットである本作は、チャカポコパーカッションがユニークな歌謡曲クラスのインスト・ファンク・クラシックス "Keem-O-Sabe"、カップリングにはドラミングが圧巻のソウル・インスト "Broad Street" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良品!!