ラテン/ジャズ/ソウル等を絶妙にブレンドさせた英ポップス・グループ=マット・ビアンコの'86年発表2nd.アルバム。 ボサ調のアーバンメロウな "Fly By Night"、シティポップ風な洒落たフェイクジャズ "Undercover"、ラテンフレーヴァーたっぷりのポップダンサー "Dancing In The Street"、ジョージー・フェイムの名曲カヴァー "Yeh Yeh" まで充実の内容です! USオリジナル 美盤!! 専用のインナースリーヴも揃っております。
チェット・アトキンスの正統後継派!フィンガーピッキング・スタイルの仏カントリーギタリスト、マルセル・ダディの'73年発表アルバム。"Song For Kathy"、"Le Derviche Tourneur" など硬質な芯をしっかり感じさせながらもサラサラ滑らかなインスト名演を全13曲収録。愛らしいジャケットともにほっこりとしたウォーミングさも満点の一枚。 仏オリジナル フリップバック・コーティングJK 良好盤!!
イエスの代表作の一つというだけでなく、プログレッシヴロックを代表する'72年発表の5作目。 プログレ名盤3選でいうとクリムゾン『宮殿』と本作は不動の位置づけであり、残りの一枚が人によって変化するわけで実質的な最高位に位置付けるまさに名盤です。 USオリジナル 初版 W無し 1841BROADWAYリム Cut無し 良好盤!! 専用インナーも揃った完品です。 ジャケットは細かなエンボス加工がある素材で、表面のロゴも銀縁有りの初回仕様になります。 ラベルにRI表記=Richmond Pressing、ランオフには手書きAT/GP刻印もあります。 side-A : 手書き ST - A 722619 A(後ろに薄くAA-1-111) / ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印もあります。 side-B : 手書き ST - A 722620 B(後ろに薄くBB-1-111) / ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印もあります。 USの初回プレスでコレくらいの良コンディションの盤質は中々出てきません。
邦題『限りなきドラム』'66年発表作。プロデュースはアリフ・マーディン。 ドラマーのリーダー作らしい圧巻のドラムソロのみで構成したアグレッシヴな3曲(A1, A3, B2)をはじめ、フレディ・ハバードらが参加した新主流派の響きを纏った前衛思考のモーダルまで超濃厚。 Freddie Hubbard(tp) James Spaulding(as) Ronnie Mathews(p) Jymie Merritt(b) Max Roach(ds) JPN 70sプレス 美盤!! 帯、解説シートが付属です。
英国プログレッシヴ・ロックを代表するバンド、キング・クリムゾンの'70年3rd.アルバム。 USオリジナル 白プロモ(ラベルにラジオ局スタンプあり) 1841BROADWAYリムLbl. ゲートフォールド・コーティングJK マトは手書きで両面A、ランオフには他にも名匠George Pirosのカッティングを表す手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印もあります。 コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好です!
1960年の欧州ツアーに於けるスウェーデンはストックホルムとイエテボリでの好ライヴを綴った2枚組。"Django"、"I Remember Clifford"、"Skating In Central Park"、"Bags' Groove" といったMJQの代表的な演奏を中心に、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる最高に味わい深い好演がたっぷり。 Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) US 70sプレス 2LP ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好品!! ランアウトには手書きAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、手書きPR刻印が全面にあります。
ジャズフルートのパイオニア、ハービー・マンの'70年発表ベストアルバム。大ヒット代表曲 "Comin' Home Baby"、"Memphis Underground" など全6曲収録!! USオリジナル Cut無し マシン打ちマト1C・1B 美品!!
ジャズフルートのパイオニア、ハービー・マンがなんとブリティッシュロックに挑んだ'74年発表の野心作。 バックにはミック・テイラー、イアン・マクドナルド、アルバート・リーなどが参加。ローリング・ストーンズ "Bitch"、デレク・アンド・ザ・ドミノス "Layla"、プロコル・ハルム "A Whiter Shade Of Pale"、ビートルズ "You Never Give Me Your Money" などお馴染みのロック名曲群をカヴァー!アレンジが巧妙かつ独特の息遣いを感じさせる聴きごたえのある好作です。 USオリジナル 手書きPR刻印 Cut無し 良好盤!!
ジャズフルートのパイオニア、ハービー・マンの'78年発表アルバム。 ミッドに乾いた心地良いフルートが伸びやかに駆け回るハービー・ハンコックの代表曲 "Watermelon Man"、アルバムタイトル通りに太陽の恵みを感じさせる透き通ったライトメロウ "The Closer I Get To You"、アル・グリーンの名曲を牧歌的な高級ラウンジ風にアレンジした "Let's Stay Together" など収録!! USオリジナル 手書きPR刻印 Cut無し 良好品!!
MJQのジョン・ルイスが渡仏の際に、サッシャ・ディステルやバルネ・ウィランら現地フランスの気鋭ミュージシャン達とのセッションを収録した名作。そのアルバムから2曲を抜粋した日本規格のEP。 Barney Wilen(ts) John Lewis(p) Sacha Distel(g) Pierre Michelot, Percy Heath(b) Connie Kay, Kenny Clarke(ds) '57年 JPNオリジナル MONO DG(内溝) Flipbackペラジャケット 良好盤!!
R&Bチャートで最高1位を記録したドライヴ感溢れるピアノも痛快なタイトル曲 "What'd I Say" などを収録したレイ・チャールズを代表する名盤です。 US初期プレス 白ファン 赤紫Lbl.(2nd) 深溝 MONO 厚紙・上下額縁コーティングJK プレイは十分概ね良好!
26歳の若さで飛行機事故でこの世を去った夭折のキング・オブ・ソウル、オーティス・レディングの生前最後のシングル。往年の名曲をサザンソウルに転生した "Glory Of Love"、特異な"泣き節"が炸裂する自作 "I'm Coming Home" のナイスカップリング。 JPNオリジナル 7" MONO 45RPM. Flipbackペラジャケット付き 良好盤!! 歌詞シートも揃っています。
26歳の若さで飛行機事故でこの世を去った夭折のキング・オブ・ソウル、オーティス・レディング。 亡くなる3日前となる1967年12月7日にレコーディングした "(SITTIN' ON) THE DOCK OF THE BAY" は皮肉にも没後に初のナンバー1ヒットに輝いたサザンソウルの金字塔的な名曲! JPNオリジナル 7" MONO 45RPM. Flipbackペラジャケット付き 十分概ね良好!歌詞シートも揃っています。
アイザック・ヘイズとデヴィッド・ポーターのプロデュースによる大ヒットシングル! JPNオリジナル 7" 45RPM. Flipbackペラジャケット付き 十分概ね良好!歌詞シートも揃っています。
デイヴ・ブルーベックが息子のダリウス、クリス、ダンを従えた'73年発表アルバム。中盤にはドラムブレイクが潜む超絶ヘヴィなJAZZ-FUNK "Unsquare Dance"、極太ドラムにピアノが大混沌でロールする "Knives"、「ショパンと最高のジャズピアノとの融合」とも評される美しい独奏 "Thank You" など収録!! USオリジナル 初版 Wマーク無し ROCKEFELLERアドレスLbl. 良好盤!!
夭逝のバリトン奏者ボブ・ゴードンとの2管クインテット編成です。 二人が楽しそうにかけあう冒頭曲 "A Little Duet" をはじめ、"Cecilia" などウエストコーストらしい軽快でクールなスウィングを中心に、絶妙なアンサンブルも心地良い "星に願いを" や "April's Fool" で聴ける嫋やかなミディアム〜バラードも極上の心地良さ。 ボブ・ゴードンはこの録音と同年に他界してしまったというのも感慨深いです。 Jack Montrose(ts) Bob Gordon(bs) Paul Moer(p) Red Mitchell(b) Shelly Manne(ds) USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 良再生のプレイともに十分概ね良好!
5人組ヴォーカルグループ、トランプスの'79年発表アルバム。プロデュースはフィリーサウンドを象徴する名プロデューサーことノーマン・ハリス。シカゴハウスのレジェンドであるロン・ハーディもヘヴィープレイの強力チューン "Love Insurance Policy"、流麗に煌めくフィリーディスコ "The Whole World's Dancing"、スティーヴィー・ワンダーがハーモニカで参加する "Soul Bones" など収録!! USオリジナル 手書きMR刻印 良好盤!!
ラファロ亡き後にチャック・イスラエルを迎えた新生エヴァンス・トリオとハービー・マンの異色のコラボ。エヴァンスの知的で内向的な深みに呼応するかのように、ハービー・マンはそれまでとは一線を画す神秘的なプレイを披露しており、相乗した気高くリリカルな響は最高の一言。 Herbie Mann(fl) Bill Evans(p) Chuck Israels(b) Paul Motian(ds) JPNオリジナル 深溝Lbl. Flipbackペラジャケット 良好品!!
ハービー・マン率いるグループ『THE FAMILY OF MANN』名義の作品。 パーカッションを交えたラテン色濃厚な熱気溢れるナンバーを中心に、エキゾ路線(B3)、ジャズメッセンジャーズ(B1)やチャーリー・パーカー(B4)のレパートリーにも挑戦したバラエティに富んだ内容。 US Late60'sプレス 1841BROADWAYリム STERLING刻印 w/シュリンク 良好品!!
デイブ・パイク、ドン・フリードマン、ベン・タッカー、ウィリー・ボボら錚々たるメンバーを率いて当時流行のボサノヴァを中心に演ったニューポートジャズ祭での傑作ライブ。 Herbie Mann(fl) Dave Pike(vib) Don Friedman(p) Attila Zoller(g) Ben Tucker(b) Bob Thomas(ds) Carlos Valdez, Willie Bobo(per) US Mid70'sプレス 手書きAT/GP刻印 手書きPR刻印 美盤!!
大ヒットの "Comin' Home Baby" を含むNYヴィレッジゲイトでのライブ。 Herbie Mann(fl) Hagood Hardy(vib) Ahmad Abdul-Malik, Ben Tucker(b) Rudy Collins(ds) Ray Mantilla, Chief Bey(per) US Mid70'sプレス MR刻印=Monarch Pressing. w/シュリンク 良好品!!
ラップメタルで一世を風靡したキッド・ロックの2007年発表・通算10枚目となるアルバム。LYNYRD SKYNYRD/Sweet Home Alabamaモロ使いの痛快グルーヴィーな極上ポップス "All Summer Long"、ジリジリとヘヴィーなハードロックサウンドでありながらパリッと弾ける爽快感を感じさせる "So Hott" など収録!!ブルース/カントリー/サザンロックなど米国のルーツ音楽を正当に継承したサウンドにキッド節を効かせまくった日本で最も過小評価されている名作。 USオリジナル 2LP マシンSTERLING刻印 プレイともに十分概ね良好! 歌詞が記載された専用シート/写真では撮り忘れておりますが、同内容のアルバム音源を収録したCDも付属しております。
同じアルトの御大、チャーリー・パーカーのレパートリーに挑戦した意欲作です。 US 70'sプレス w/シュリンク 美品!!
24丁目バンドでの活躍でも知られるロックフィール溢れるフュージョンギタリスト、ハイラム・ブロックの3枚目。 アル・ジャロウ、リッキー・ピーターソンらが参加。2曲で自身のヴォーカルも披露しています。ファンキーなフュージョンが並ぶ中、アル・ジャロウをフィーチャーしたサム・クックの名曲 "You Send Me" でのメロウも良いです。 USオリジナル STERLING刻印 SRC刻印 w/シュリンク Cut無し 美品!!
全米No.1を獲得したフィル・コリンズとのデュエット曲 "Separate Lives" で一躍脚光を浴びた女性シンガーソングライター、マリリン・マーティンの記念すべきソロデビューアルバム。 JPNオリジナル 美品!! 帯、解説シート、歌詞シート、アンケート用紙が付属です。
ジミー・ジュフリーをゲストに招いた'56年ライヴ録音。 室内楽的な程よい品格を纏うMJQのクール演奏はもとより、ジュフリーを加えた3曲(A2, A4, B1)でのエッジの効いた味わいのある神妙な演奏まで素晴らしい。 CAオリジナル 初回 マルーンLbl. 深溝 MONO コーティングJK プレイともに十分概ね良好!
MJQとブラジリアンギタリストのローリンド・アルメイダの共演です。 特にB面ではアルメイダがたっぷりフィーチャーされており、ブラジリアンジャズの意匠を存分に味わえます。 ブラジリアンクラシックの "One Note Samba"、"Foi A Saudade" はもちろん、耽美な美しさに浸れるこのメンバーならではの素晴らしいコラボレーション "アランフェス協奏曲" など収録です。 Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) Laurindo Almeida(g) USオリジナル 初版 黒ファン 3色Lbl. STEREO コーティングJK 良好品!!
ブライアン・ウィルソンの代役としてビーチ・ボーイズのツアーにも参加したギタリスト兼俳優、グレン・キャンベルの'82年発表アルバム。 "I Love How You Love Me"、"Mull Of Kintyre" ほか重鎮ならではの素朴カントリーやうっとりバラードまで名曲多数収録。 USオリジナル マシンEDP刻印 コンディションに準じた特価です。
シカゴ出身の幼馴染み悪ガキ5人組によるガレージバンド、オーウェルズのメジャー進出アルバム!! オーソドックスなハードロックンロール "The Righteous One"、硬質なドラミングにほんのり哀愁漂うメロディが素晴らしい極上ポップス "Who Needs You" など収録!! EUプレス 180g重量盤 w/シュリンク プレイ良好!! 専用の厚紙インナシート、DLコードも付属しております。
60年代より活躍したサザンソウルの帝王、ウィルソン・ピケットの'71年発表ベストアルバム。JAY-Z/99 ProblemsやWU-TANG CLAN/Tearzなど多数のサンプリングでも知られ、一級の土着系ドラムブレイクも潜むドス黒いグルーヴ "Get Me Back On Time, Engine Number 9" ほか、南部情感がどこまでも沁みる "Born To Be Wild"、"Hey Jude" などの名曲カヴァーも収録!! USオリジナル 初版1841BROADWAYアドレス 良好盤!! ランオフには手書きAT/GP、手書きPR刻印が両面にあります。
歌手や女優など多彩な才能を発揮するハワイ・ホノルル出身の歌姫、ベット・ミドラーの'72年発表1st.アルバム。ビーチ・ボーイズでも有名なナンバーの最高にソウルフルなカヴァー "Do You Want To Dance?"、カーペンターズのカヴァー "Superstar"、中盤にドラムブレイクも潜むサザン風味の猛烈FUNK "Daytime Hustler"、大迫力のゴスペル風サイケ "Leader Of The Pack" など収録!! '72年リリースの国内・初回プレス 解説・歌詞シート付属 美盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
ミュージカル『ブラック・アンド・ブルー』等で脚光を浴びた女性シンガー、ルース・ブラウンのジャズアルバム。 ハンク・ジョーンズ(p) マンデル・ロウ、アル・カイオラ(g) ミルト・ヒントン(b)らが参加したリチャード・ウェスの編曲・指揮に乗せて抜群の歌唱を披露。"It Could Happen To You"、"You'd Be So Nice To Come Home To"、"Bewitched" といった耳馴染み良い選曲も好感触な素晴らしいスタンダード集。 US初期プレス 3色Lbl. (白ファン・2nd) 厚紙コーティングJK ほぼ美品!!
キャノンボール・アダレイのグループから独立、フリージャズ方面やサイケデリックロックとのコラボも果たすテナー奏者、チャールス・ロイド。当時若干20歳のキース・ジャレットを迎えた'66年発表アルバム。『枯葉』をモチーフにした3部構成 "Autumn Sequence" 、スピリチュアルテイストの "Dream Weaver" 、"Love Ship" 、ラテン風味の開放的グルーヴが素晴らしい "Sombrero Sam" など収録!! USオリジナル 初版 3色Lbl. マシンMR刻印 美盤!!
ATLANTICレーベルに残した4枚目のうちラストに当たる邦題『ブルースをそっと歌って』'65年発表アルバム。ジム・ホールが脱退後にキューンが加入し全体がクールなテイストになっております。ボサノヴァ調のリディムを刻みながら、ファーマーのフリューゲルホルンも最高な西インド諸島民謡 "Petite Belle" 、ピート・ラロカの入念なドラムワークが素晴らしい "I Waited For You" など収録。 Art Farmer(flh), Steve Kuhn(p), Steve Swallow(b), Pete LaRoca(ds) JPNプレス 帯・解説シート付き 美盤!!
英俊アレンジャーとしてはもちろん、テナー/バリトン/クラリネットを巧みに操る多才なマルチプレーヤー、ジミー・ジュフリー。ボブ・ブルックマイヤー、ジム・ホールを迎えたATLANTICでの最終作。西部の牧歌的な情感を際立てた4部構成組曲 "Western Suite" 、アコースティックな味わいを活かしたようなモンク作ブルース "Blue Monk" など収録。全体的に崩れた調子と演奏で素朴なテイストを描写するAVANT-GARDE JAZZ傑作。 JIMMY GIUFFRE(cl,ts,bs) BOB BROOKMEYER(tb) JIM HALL(g) '70s JPNプレス 解説シート付属 美盤!!
映画『大運河』のために手がけたジョン・ルイスのスコアを綴った『たそがれのヴェニス』です。 名演 "Venice" などの一味違うモダンな演奏から、何とも形容しがたい美しさと心地良さに浸れる神妙なタイトル曲 "One Never Knows" や "Cortege" までアートワークともに最高に味わい深い通好みの好演がたっぷり。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 良好品!!
全編彼らのオリジナルで構成されたホール・アンド・オーツの記念すべきデビュー盤。 アレサ・フランクリンやダスティ・スプリングフィールド、ローラ・ニーロなどの数々の佳作を世に送りだしたアリフ・マーディンがプロデュースを手掛けたもので、"They Needed Each Other" や "Lilly (Are You Happy)" といった牧歌的な美しいナンバーから、フォーキーな "Southeast City Window"、"Thank You For..."、後のブルーアイド・ソウルを確立させたのも納得できるソウルフルな "All Our Love"、"Fall In Philadelphia" まで多彩に展開した彼らのルーツを辿れる充実の内容! USオリジナル 初版 BROADWAYアドレス Cut無し 手書きマト両面C プレイともに十分概ね良好! ランオフには他にも手書きAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、手書きPR刻印があります。
ソウルクイーンの冠を頂く稀代のソウルシンガー、アレサ・フランクリンの'69年発表作。 アレンジはアリフ・マーディンによるもので、ジョー・ニューマン、ケニー・バレル、ロンカーター、ジョー・ザヴィヌル、ジュニア・マンスら一流のジャズメンが挙って参加したジャズ色の強いアルバム。爽快なビッグバンドスタイル〜特有のブルースフィーリングが渋いミディアム〜情感をたっぷり含んだ十八番のバラッドまで本作も類に漏れず多彩な魅力が味わえる名唱が満載。"Today I Sing The Blues"、"River's Invitation"、"Tracks Of My Tears"、"So Long" など収録。 USオリジナル 初版1841BROADWAYリム (CT=Columbia, Terre Hauteプレス) Cut無し 良好品!! マト末は両面1B、ランオフには他にもCT, T刻印などあり。
オスカー・ピーターソンの代役として急遽出演した'72年モントルージャズフェスティバルでのライブ録音。後半につれ、除々に熱気が増していくオーディエンスの盛り上がりも臨場感抜群です。 USオリジナル 初版1841BROADWAY コーティング仕様 Cut無し 良好品!! マトは手書きで末尾は両面A、ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印も両面にあり。
アコーディオンやピアノ奏者として知られるジョー・ムーニーですが、ここでは洒脱な演奏ともにムーニーの味わい深い歌唱をたっぷり披露しております。控えめなスモールコンボを伴奏にした独特の語り口。スウィートでロマンチックなバラードを中心に綴った通好みのかなり洒落た味わい。 Joe Mooney(vo/org) Jimmie Lee Robinson(g) Milt Hinton(b) Osie Johnson(ds) USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO コーティングJK 十分概ね良好! 微妙な薄チリ?少々あり。
ジミー・ジュフリーをゲストに招いた'56年ライヴ。 何とも形容しがたい美しさと神妙な心地良さに浸れる『MJQ』による好演はもちろん、ジュフリーを加えた3曲(A2, A4, B1)でのエッジの効いた味わいのある神妙な演奏まで素晴らしい。 USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 十分概ね良好!
ベースを基調に様々な楽器を操る多才なマルチプレイヤー、スタンリー・クラークによる'75年発表アルバム。タイトなリズムとDOPEな絶品ファンキー・フュージョン "Silly Putty" 、DJ SHADOW/Best Foot Forwardネタで知られる "Concerto For Jazz / Rock Orchestra" など収録。 JPNオリジナル 初版 解説シート付属 美盤!!
全編彼らのオリジナルで構成されたホール・アンド・オーツの記念すべきデビュー盤。 アレサ・フランクリンやダスティ・スプリングフィールド、ローラ・ニーロなどの数々の佳作を世に送りだしたアリフ・マーディンがプロデュースを手掛けたもので、"They Needed Each Other" や "Lilly (Are You Happy)" といった牧歌的な美しいナンバーから、フォーキーな "Southeast City Window"、"Thank You For..."、後のブルーアイド・ソウルを確立させたのも納得できるソウルフルな "All Our Love"、"Fall In Philadelphia" まで多彩に展開した彼らのルーツを辿れる充実の内容! US初期 ROCKEFELLERアドレス 美品!! 歌詞シート付き。 手書きAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、手書きPR刻印あり。
元アリス・クーパー・バンドのキップ・ウィンガーを中心に結成されたNYのハードロック・バンド、ウィンガーの'88年発表シングル。名バラード "Headed For A Heartbreak" を収録!! USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
リック・ロバーツとBYRDSのドラマーことマイケル・クラークによって結成されたカントリーロックバンド、ファイアフォールの'80年発表シングル。良質なウエスト・コーストの風情たっぷり "Staying With It" 、シンセ・サウンドとAORフレーバーもほのかに散りばめた "Dreamers" をカップリング。日本での知名度はあまり高くありませんが、素朴なカントリーを都会的に洗練させるセンスが素晴らしい隠れた名手です。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
米シンガーソングライター、スティーヴン・スティルスのソロ1作目となる'70年発表作品。 スワンピーでソウルフルな人気曲 "Love The One You're With"、クラプトンが参加したファンク・ブルース "Go Back Home" などが収録。 A4 "Old Times Good Times" ではジミヘンも参加。 USオリジナル 初版1841BROADWAY テクスチャードJK Cut無し 良好盤! マトは手彫りで末尾はそれぞれG・J、ランオフには他にも全て手彫りでAT, W, Tの刻印が両面にあり。
'78年発表2nd.アルバム『Double Vision』からのカットシングル。Billboardチャートで3位を記録した特大ヒットの代表曲 "Hot Blooded" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
説明不要のクイーン・オブ・ソウル、アレサ・フランクリンのシングル。ゴスペル風のアレンジがソウルフルで暖かいベン・E・キングのカヴァー "Spanish Harlem" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
'79年発表3rd.アルバム『Head Games』からのカットシングル。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ヒット・バラード "男が女を愛する時/When A Man Loves A Woman" で知られるアラバマ出身のサザンソウルシンガー、パーシー・スレッジのシングル。ソウルフルな重めのヴォーカルがどこまでも素晴らしい "It Tears Me Up" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.