シナトラと並び評されたキングオブヴォーカリスト/エンターテイナー、トニー・ベネットの名唱集。"酒とバラの日々"、"Yesterdays"、"Love Story"、"Don't Get Around Much Anymore" などを収録した全11曲。 USオリジナル 深溝(s-B) マト1A/1A ゲートフォールドJK Cut無し 美盤!!
ジャック・ラエル指揮のオーケストラをバックに歌った'58年作品。 古き良きアメリカを感じさせるスタンダードを優美な伴奏でノスタルジックに綴った好盤です。 USオリジナル Top-logo 深溝 MONO コーティングJK
南部(オクラホマ)出身のシンガー・ソングライター、レオン・ラッセルの1st.ソロ・デビュー作。 後にカーペンターズやレイ・チャールズにもカヴァーされた自身のペンによる代表曲の一つ "A Song For You" 等を収録したスワンプ・ロックの名作です。今回は初版オンリーとなる "Old Masters" が収録された非常にレアな最初期のプレスです。 US 完全オリジナル 初版オンリー "Old Masters" 収録プレス、未修正Supermanラベル 盤はプレイともに十分概ね良好! 少し後になると同じ未修正SupermanラベルでもOld Mastersが未収録&ジャケットからもクレジットが削除されます。 初回プレスではコレくらいのコンディションでも中々出てきません。
南部オクラホマ出身、コマンチ族の父とカイオワ族の母を持つ生粋のインディアンとしても知られ、数多の名アーチストのレコーディングにも参加した偉大なギタリスト=ジェシ・エド・デイヴィス。ジム・ケルトナー(ds)、レオン・ラッセル(p)らが参加した'72年2nd.アルバムです。 スモーキーで渋い "Red Dirt Boogie, Brother" を皮切りに、ブルージーなバラード "My Captain" 等のオリジナル4曲、タジ・マハールと共作したメロウ "Farther On Down The Road (You Will Accompany Me)"、レオン・ラッセルの名曲 "Alcatraz" カヴァーまで最高にクールなスワンプロックの名作! USオリジナル 初版 1841BROADWAYアドレスLbl. テクスチャード・ゲートフォールドJK 美盤!! マトは手書きで両面A(後ろに薄くAA-1-1)、ランオフには他にも名匠GEORGE PIROSのカッティングを表す手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印ともに両面にあります。 ヴィヴィッドで迫力のある音質も抜群です!
グレイス・スリック(vo/p)をフィーチャーした'67年発表の2nd.アルバム。 名曲 "Somebody To Love"、グレイスの自作 "White Rabbit" を含む60'sサイケ金字塔。 US 完全オリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 白文字 深溝 Re無し 1stジャケット Cut無し 盤はプレイともに十分概ね良好!
'72年に発表した記念すべき1st.アルバム。 ヒット曲 "Do It Again"、歌詞ともに哀愁が滲む泣きの名曲 "Dirty Work" ほか、アーシーなスワンプ香が漂うシティー・ロックの大名作! USオリジナル 初版 マルチ箱・黒Lbl. ABC RECORDS, INCリム表記 ゲートフォールドJK マトは手書きで末尾はそれぞれA・Bとなっております。コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好です!
'74年発表の3作目。大ヒット "Rikki Don't Lose That Number"、哀愁漂うアーシーな "Night By Night"、アダルティなAOR "Any Major Dude Will Tell You"、疾走感あるクールな "With A Gun" 等々を収録した傑作です。 USオリジナル 初版 マルチカラー・ボックス黒Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し 美盤!! ジャケットも表面側にレコードの取り出し口がある初回仕様です。
'80年発表の7作目。 名曲 "Babylon Sisters" ほか、ジョー・サンプルやスティーヴ・カーンらが参加した叙情溢れるアーシーなメロウ "Third World Man" など収録。 USオリジナル RL刻印 手書きマトMD-1(両面) 美盤!! ランオフには手書きRL刻印(BOB LUDWIG)、マシンMASTERDISK刻印、マシンEDP刻印の全てが両面にあります。 歌詞が載った専用の厚紙インナーも揃っています。
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガーソングライター、ケニー・ランキンの最高傑作とも評される'74年発表作。 "Haven't We Met"、"In The Name Of Love"、"Blackbird"、"People Get Ready"、"Berimbau" 等々、全編に渡り名曲群の素晴らしいアレンジを堪能できる内容はもちろん、何も心洗われるようなウォーミングな歌唱&透き通るようなアコースティックサウンドは最高の一言に尽きます。 USオリジナル 初回 緑ロゴLbl. 手書きマト両面1A Cut無し 美盤!!
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガー・ソングライター、ケニー・ランキンのレーベル移籍後1枚目となる'72年発表作。 "LIKE A SEED"、"PEACEFUL"、"YESTERDAY'S LIES"、"SOMETIMES" ほか、何も心洗われるようなウォーミングで美しい名曲群はもとより、ソウルフルかつテンション高めの好ファンク "COMIN' DOWN" まで収録した素晴らしい内容! USオリジナル 初版 BROADWAYアドレス w/シュリンク 専用インナー付属 Cut無し 美ジャケ+盤もプレイともに十分概ね良好! マトは手書きで末尾は両面A(後ろに薄くA)、ランオフには他にも手書きAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、マシンMR刻印、手書きPR刻印もあります。
'60年代ウェストコーストを代表する女性SSW、ジャッキー・デシャノンの'69年発表アルバム。 全米4位を記録した大ヒットナンバー "恋をあなたに/Put A Little Love In Your Heart" 、低音響くベースラインが際立った穏やかなバラード "I Let Go Completely" 、サザンソウルみも感じさせる良質ソフトロック "Love Will Find A Way" など収録。 USオリジナル LIBERTYリム 2tone Lbl. Cut無し プレイともに十分概ね良好!
現地では絶大な支持を受けるスコットランドを代表する男性SSW、ダギー・マクレーンの'83年発表アルバム。 ウォーミングな優しさ極まる名曲 "Gin I Were A Baron's Heir"、プログレファンの琴線に触れるようなメロディで格別の演奏を披露する "Ready For The Storm"、ブリティッシュトラッド "Tullochgorum"、透明感のある歌唱ともに最高にウォーミングメロウな代表曲 "Caledonia" など収録。海外で密かな支持を集める通好みの逸品です。 UKオリジナル 良好盤!!
現地では絶大な支持を受けるスコットランドを代表する男性SSW、ダギー・マクレーンの'85年発表アルバム。 素朴でありながらも硬質な芯を感じさせる演奏がやはり素晴らしい "This Love Will Carry"、アボリジニの伝統的楽器を効果的に使った幻想的なアンビエントフォーク "Tumbling Down"、教会のオルガンのようなシンセが流れ出す "Another Story" など収録。本作は特に幽玄な浮遊感が際立っており、内省的なプライベートムードともに素晴らしいです。 UKオリジナル 美盤!!
スコットランドを代表する男性SSW、ダギー・マクレーンが、ギタリストのアラン・ロバーツとのデュオで放った'78年発表アルバム。 演奏の本格さが際立ったブリティッシュ・トラッド "Johnny Teasie Weasle"、"Mistress MacKinley's Breakfast Surreals"、透明感のある歌唱ともに最高にウォーミングメロウな代表曲 "Caledonia"、メロディラインともに幽玄な美しさが格別な "Til Tomorrow" など収録。 UKオリジナル マット・コーティング仕様 Cut無し 極美盤!!
チルウェイヴムーヴメントを代表する南カリフォルニアの才人、トロ・イ・モワの5曲入りEP。80年代風のシンセサウンドが格別なヴィヴィッドさで鳴り響くディスコポップ "All Alone"、CHERRELLE with ALEXANDER O'NEALのモダンソウル名曲カヴァー "Saturday Love" など収録。 USプレス w/シュリンク 12インチ グリーンヴァイナル仕様 45RPM. 良好品!! DLコードも付属しております。
ボーイズ・ノイズが2004-2011年にかけて手掛けたREMIXワーク集! ジリジリとヘヴィーなサウンドに昇華した大傑作・FEIST "My Moon, My Man" も含め、DEPECHE MODE、DAFT PUNK、DAVID LYNCHなどを洗練されたエレクトロハウスに仕上げたナイストラックを全10曲収録した堂々たる2枚組! GERMANYプレス 12インチ 2枚組 ゲートフォールド仕様 プレイともに十分概ね良好!
アイルランドはダブリンを拠点に活動するプロデューサー/作曲家、コーマックの2nd.アルバム。硬質なSwingビーツが病みつきになるJAZZYトラック "Superhero"、ディレイをシュワシュワ大噴出させるアコースティックビート "Another Screen" などを収録した個性派のカットアップ傑作。 Irelandプレス
プロのDJ用ツールを量産する「Bunny Tiger」レーベルオーナーのシャラム・ジェイとベルギー出身プロデューサーであるコロンボの12インチ。B.T.EXPRESS/If It Don't Turn You On使いのドープかつシックなスリリングビーツ "Nonstop"、摩訶不思議なエキゾテイスト溢れるディープハウス大作 "Love Hurts" など収録。 Germanyプレス 12インチ プレイは十分良好!
JAY-ZやSNOOP DOGGにも評価される英プロデューサーデュオ、チェイス&ステイタスの12インチ。ナイジェリア出身のR&Bシンガーであるジェイコブ・バンクスを迎えながら壮大なスケールの奥行きを展開するドラムンベース "Alive" 収録。 UKプレス プロモ 12インチ 45RPM. 美盤!!
ポーランドのDJ/プロデューサー、ウカシュ・スタチュルコによるエレクトロプロジェクト、ソナー・ソウルの12インチEP。スクリュー声のスロウなアブストラクト "Blow Up The Spot"、音数の少なさと余白を活かしたシンプルなパーティーファンク "Let's Dance" など収録。 Polandプレス 12インチ 限定300部 プレイ良好!
ラリー・レヴァンにインスパイアされたドイツのレーベル「Philpot」よりリリースを連ねるリブート・ジョイ・コンフェッションの12インチ。ドロドロスロウな漆黒サイケトラック "Spirit Of The Planets"、トライバルビートが敷き詰められたJAZZYハウス "1999 (Untitled)"、"Funkin Facets" 収録。 Germanyプレス 12インチ ブルーヴァイナル仕様 45RPM. 美盤!!
Fela Kutiインスパイアのアフロ系統ハウスEPを前年にリリースしたペデストリアンと、ブリストルを拠点に活動するソングライター兼プロデューサー、ジャスパードラムの12インチ。パーカッション弾けるオーガニックなトライバルベース "Origins"、残響を周囲に撒き散らす野生のドラムンベース "Kalakuta (Alix Perez Remix)" カップリング。 UKプレス 12インチ w/シュリンク レッドヴァイナル仕様 45RPM. 良好盤!!
プロディジーやエイフェックス・ツインにも影響を与えるインダストリアルグループ、ミート・ビート・マニフェストの'90年発表3rd.アルバム。 アブストラクトでヘヴィーな重量ブレイク "Psyche-Out"、ノイジーな不穏さのJAZZYトラック "Hello Teenage America" など収録。HIP-HOPやシカゴハウスなど様々なジャンルをセンス抜群に切り取ったミクスチャーレフトフィールド。一部でカルト的支持を受ける'90年代の裏名盤です。 Belgiumオリジナル 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好!
Moshi MoshiやRampからのリリースで知られる英ロンドンのトラックメイカー、ビカミング・リアルの12インチEP。超重量のトライバルビーツRap"Like Me"、ハイパーポップを予期させるようなサウンドのDUBステップ "Showdown In Chinatown" など収録。 UKプレス 12インチ 45RPM. コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好です!
DFAレコードの設立者であるホアン・マクレインとLCDサウンドシステムのナンシー・ワンによるバンドプロジェクトの12インチシングル。幻想的なアルペジオシンセが流れるディスコHOUSEトラック "One Day" リミックスを含めた全4ver.収録。 USプレス 12インチ
自身でインディーレーベル「1985 Music」を運営するベルギー出身DnBプロデューサー、アリックス・ペレスの12インチEP。小刻みに加速しまくりるジュークとベースの危険な融合トラック "U"、"Make It Worth" など全4曲収録。 UKプレス 12インチ コンディションに準じた特価ですがプレイは十分良好です!
L-Vis 1990とともに英レーベル「Night Slugs」を運営するBOK BOKが米R&Bシンガー、ケレラを迎えた10インチEP。超重量のヘヴィーなビーツがズシンと響き渡る新感覚のファンクトラック "Melba's Call" 2ver.カップリング! UKプレス 10インチ 45RPM. 良好盤!!
名盤『Four & More』と同日のニューヨークはフィルハーモニックホールでのライヴ録音。 こちらはリリカルなバラードを中心とした構成で、何も聴き応えたっぷりの好演を収めた名盤に相応しい内容です。 MILES DAVIS(tp) GEORGE COLEMAN(ts) HERBIE HANCOCK(p) RON CARTER(b) TONY WILLIAMS(ds) US 完全オリジナル 初版 GUARANTEED 2eye Lbl. MONO 十分良好なレベルです! 初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出てきません。
チャーリー・ヘイデン、ポール・モチアンとのトリオによるLAシェリーズマンホールでのライブ。 マイルスグループに参加する前のリラックス感溢れるフォークロックの嗜み。牧歌的な響が新鮮な初期キースの傑作です。 USオリジナル (PR=Presswellプレス) コーティングJK 十分概ね良好! マトは手書きで末尾は両面A、ランアウトには他にも全て手書きの AT, LW, W 刻印が両面にあり。
稀代のアレンジャー、クインシー・ジョーンズ屈指の人気盤です。 当時のボサノヴァブームに乗って手がけた作品ですが、特異な感性が冴え渡る最高にソウルフルなサウンドは圧巻!フィル・ウッズ(sax)、ローランド・カーク(fl)、ラロ・シフリン(p)、ジム・ホール(g)らにパーカッションも加えたユニークなメンバーともにリッチなサウンドも大きな魅力。映画『オースティン・パワーズ』〜 TVコマーシャル 〜 サンプリング例も多数の名曲 "Soul Bossa Nova"、エキゾチックでスリリングな "Boogie Stop Shuffle" ほか、ボサスタンダードも一筋縄ではいかないアレンジが光っています。 USオリジナル Top-logo Lbl. MONO 初版マトM1 コーティングJK 良好品!! 初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出てきません。
地元カナダの『ストラットフォード・シェークスピア・フェスティバル』でのブラウン&エリスとの実況ライヴ録音。 Oscar Peterson(p) Herb Ellis(g) Ray Brown(b) USオリジナル CLEF SERIES付き トランペッターLbl. 深溝 MONO 盤はプレイともに十分概ね良好!
J.A.T.P.のステージから、MJQ(s-A)とピーターソントリオ(s-B)の演奏を収録したオペラハウスでの'57年ライブ録音。 Milt Jackson(vib) John Lewis(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) Oscar Peterson(p) Herb Ellis(g) Ray Brown(b) US初期プレス VERVEリム 深溝 MONO プレイは十分概ね良好!
女流ピアニスト、マリアン・マクパートランドの傑作です。 ビル・ブリット、ジョー・クサティスとのトリオによる味わい深い牧歌的な響は独特の魅力があります。ユタ・ヒップを彷彿とさせるクールネスが溢れるスリリングな名演 "Play Fiddle Play"、ラテンタッチの "Sweet And Lovely"、情感豊かなバラード "So Many Things" など収録。 Marian McPartland(p) Bill Britto(b) Joe Cusatis(b) USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 良好品!! 初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出てきません。
当時陽の目を浴びることなく消えてしまったであろうマルチ管楽器奏者、ジャスティン・ゴードンが残した唯一(おそらく)のアルバム。メンバーは不明ですが、ピアノ/ギター/ベース/ドラムスをバックにしたワンホーンで終始ご機嫌なスウィングを披露。ラグタイムチックな牧歌的サウンドともにスタンダードの名曲群を取り上げた選曲も好感です。マイナー故プレス枚数も少ないのか、あまり見かけない印象です。 USオリジナル 深溝 MONO 良好盤!!
グレン・ミラー楽団がヒットさせたスウィング佳曲 "Tuxedo Junction" の共同作曲者らしいジュリアン・ダッシュなるマイナーテナー奏者が残した唯一のリーダーアルバム。牧歌的なリラックスムード溢れるギター入りのクインテット演奏。ジミー・シャーリーのブルージーなギターや、ミルト・ヒントンのアルコ弾きなど曲によって各メンバーがフィーチャーされています。 1970年代半ばに閉鎖にした極小レーベルからの珍盤で、おそらく60年代後半〜70年代前半の録音と思われます。 Julian Dash(ts) Cliff Smalls(p) Jimmy Shirley(g) Milt Hinton(b) George Foster(ds) USオリジナル 美盤!!
12歳で自身のバンドを率い、16歳でプロミュージシャンとしてキャリアをスタート。その後ホンキートンクスタイルでラグタイムの復活に拍車をかけた(別名義)ジョー・フィンガーズ・カーとしても知られるピアニストが、ルー・ブッシュ名義で残した非常に数少ないアルバムの一つ。牧歌的なカクテルサウンドに酔える最高に朗らかなイージーリスニング。 USオリジナル 初版 縦書きLPレター 虹リム MONO 額縁ジャケット 十分概ね良好!
NYアポロシアターでの実況ライヴ録音。 十八番の "Star Dust"、"How High The Moon"、"Flying Home" は勿論、ロバート・プラターなるアルト奏者の優美なワンホーンをフィーチャーした朗らかなスロー "Lover Man (Oh, Where Can You Be?)"、ビッグバンドスタイルでの秀逸なアレンジが光る "The Nearness Of You" 等々、聴きどころ満載の素晴らしいライヴです!お持ちでなければ是非。 Lionel Hampton(vib) Robert Plater(as) Dwike Mitchell(p) William Macket(g) Peter Bradie(b) Wilford Eddleton(ds) USオリジナル 初版 ストロボLbl. 深溝 MONO 額縁ジャケット 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ハーブ・アルパート "マルタ島の砂" でも知られ、数多くの名曲を生んだイージーリスニングの帝王、バート・ケンプフェルトの'65年発表アルバム。デクスター・ゴードンでお馴染みの "Three O'Clock In The Morning"、どこまでも優美でリラックスできるスウィング・ラウンジ "You You You" など収録。 USオリジナル マルチバー艶Lbl. Cut無し 良好盤!!
ハーブ・アルパート "マルタ島の砂" でも知られ、数多くの名曲を生んだイージーリスニングの帝王、バート・ケンプフェルトの'67年発表アルバム。フランク・シナトラのシングル曲を優美なコーラスでアレンジした "The World We Knew"、米国の百貨店に似合うような最高に濃厚な至福のエレベーターミュージック "Rain" など収録。 USオリジナル マルチバー艶Lbl. Cut無し 美品!!
ドイツはベルリン出身のジャズピアニスト〜作曲家、ホルスト・ヤンコフスキーのアメリカでのファースト。 ラテンタッチのエキゾチックな "My Yiddishe Momme"、ラララ♪コーラス絡ませたライブラリー風味の "When The Girls Go Marching In" ほか、ストリングスと溶け合う優美なイージーリスニングまで、特異な欧州センスが光る硬質ながら柔らかな耳障りが心地良いラウンジーを展開。 USオリジナル 赤ツヤLbl. 深溝 MONO 初回マトM1 手書きPR刻印 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ナッシュビルサウンドの発明者、チェット・アトキンスとR&R専用ソリッドボディーギターの設計者、レス・ポールから成るデュオの'78年発表2nd.アルバム。2本のギターを中心にしたシンプルなアンサンブルで軽快で流れるような演奏の手つきを堪能できる珠玉のインスト集! USオリジナル プレイともに十分概ね良好!
初の女性プロデューサーとして知られるRCAビクターのエセル・ガブリエルが制作/フィル・ドナー主導によるプロジェクトの'69年発表アルバム。 ラテンタッチをファンキーに効かせたビートルズ "The Fool On The Hill"、ボッサラウンジ風味のディオンヌ・ワーウィック "Do You Know The Way To San Jos"、オルガンを噴出させるボビー・ヘブ "Sunny" など口当たり良くSWEETなコンテンポラリー・ラウンジを収録。 USオリジナル 両マト1S Cut無し 良好盤!!
ともにオランダ生まれのピアニスト、ピム・ヤコブスとルイス・ファン・ダイクによる直訳『指は無制限』と題された'86年発表アルバム。 Softly As In A Sunrise 〜 Django 〜 Delauney's Dilemma を繋いだMJQメドレー "Modern Jazz Quartet Medley"、ミルト・ジャクソン作 "Bag's Groove" などを小粋で美しい音色で披露! 蘭オリジナル 極美盤!!
英国の名トランペッター、ケニー・ボール率いるジャズバンドによるリヴァプール・エンパイア劇場でのライブ。 USオリジナル 深溝 MONO 極美盤!!
ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれのトランペッター兼バンドリーダー、アル・ハートの'68年発表アルバム。ナット・キング・コールでもお馴染み "Unforgettable"、チャップリンの喜劇映画『モダン・タイムス』テーマ曲 "Smile" など濃厚で安堵感溢れるディキシーランド風味のムード音楽を全11曲お届け! USオリジナル ニッパー犬Lbl. 深溝 Cut無し 美盤!!
インプレションズ脱退後のカーティス・メイフィールドによるソロ名義での一発目となる記念すべきデビューアルバム。 凄まじいブラックフィーリングで疾走する激渋カーティスファンク "(Don't Worry) If There's A Hell Below We're All Going To Go"、冒頭のホーンリフからヤられるスーパークラシック "Move On Up"、十八番のファルセットを効かす極上のバラード路線までニューソウルのオリジネイターとしての凄みを存分に味わえる大名盤! USオリジナル ゲートフォールド仕様 Cut無し 手書きマト1C・1B 良好盤!! 初回プレスでコレくらいのコンディションの盤質は中々出て来ません。貫禄の音質圧!是非オリジナルで所有ください。
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録した'71年発表作。 『DONNY HATHAWAY - Live』と並び70'sニューソウル系のライヴ作品の中でも傑出した素晴らしい内容。ファンククラシック "Check Out Your Mind"、"Gypsy Woman"、"Mighty Mighty (Spade And Whitey)" や、十八番のファルセットを効かす極上のメロウ "People Get Ready"、"The Makings Of You" などが収録された最高傑作との呼び声も高い血沸く最高のライヴ! USオリジナル 2LP 初版1650BROADWAYリム ゲートフォールドJK ランオフにはマシンSTERLING刻印、手書きLH刻印、マシンMR刻印が全面にあります。 コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまず概ね良好です。
ファンク界の帝王ジェームス・ブラウンによるハーレムはアポロシアターでの白熱ライヴを収録した2枚組アルバム。"Sex Machine"、"Make It Funky"、"Give It Up Or Turnit A Loose" 等々、ノンストップで繰り広げられる会場の熱気もそのままにファンクネス迸る名演のオンパレード! 今回は珍しいCapitolプレスのクラブイシュー (Club Edition) USオリジナルです。 通常の品番『PD-3003』とは異なる『SQBO 94254』仕様で、ラベルにもMtd.by Capitol表記があります。 USオリジナル 2LP トップオープン・ゲートフォールドJK Cut無し ジャケのコンディションに準じた特価ですが、盤はプレイともに十分概ね良好です!
女子版ジャクソン5を目指して結成されたジョニー・ブリストルの全面バックアップによるジャクソン・シスターズ唯一のアルバム。 問答無用のキラーチューン "Miracles" を筆頭に "Rock Steady"、"Boy, You're Dynamite" といったファンキー路線から、うっとり朗らかなスローまで素晴らしい楽曲が並ぶレアグルーヴ永遠のマスターピース! USプレス Reissue w/シュリンク 美ジャケ+盤も良再生のプレイともに十分概ね良好!
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョン・グループ、クルセイダーズの'73年作品。 GANG STARR/No Shame In My Gameネタのジャズファンク "In The Middle Of The River"、MC REN/Final Frontierネタの "Crossfire" などが収録。 USオリジナル TML刻印 Cut無し 良好品!! 専用の厚紙インナーも揃っております。