言わずと知れた名作映画『ゴッドファーザー』に出演し、その主題歌を歌った歌った事でも知られるアメリカ生まれのシンガー兼俳優、アル・マルティーノ。 ドイツの歌謡曲 "Lili Marlene" 、ホーギー・カーマイケル "Georgia On My Mind" のカヴァーをカップリングした'68年発表7インチです。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ダニー・ハサウェイも歌ったJ.R. BAILEY作のドリーミィなスウィートソウル名曲 "Love Love Love" のナイスカヴァー収録! Portugal オリジナル 7インチ 45RPM. ジャケット付き 良好品!! ※ラベルは両面La, La, La (Just Having You Here)が貼られたエラー仕様。収録はもちろん問題ありません。
カーメン・マクレエ全盛期のバラード・アルバムです。 Deccaに残した名作『After Glow』と並ぶKapp時代の代表作としても知られる最高の一枚。 USオリジナル 初版 臙脂シルバーLbl. 深溝 Stereo プレイともに十分概ね良好!
米TVドラマ『かわいい魔女ジニー』の主演を務めたバーバラ・イーデンの非常にレアな唯一のソロ・アルバム。子供の頃は聖歌隊 〜 14歳になる頃には地元バンドとナイトクラブで歌手として活動 〜 その後のブレイク前はラスヴェガスやTVショウ等で歌っていたらしいバーバラのピュアなシンガーとしての魅力を味わえる人気盤です。 USオリジナル プロモ (w/Promo Stamp) 深溝 良好盤!! カンパニースリーヴも付属です。
『宝石のような声』とも形容され、ドン・コスタに見出されてデビューした女性シンガー、バーバラ・ラッセル。スウィンギーな楽曲から、しっとり艶っぽいバラードまでバーバラの魅力を存分に引き出したピュアなジャズアルバム。 USオリジナル 白プロモ MONO ほぼ美再生のプレイともに盤は十分概ね良好! このタイトルも近年はなかなか見なくなりました。
稀代のジャズドラマー、バディ・リッチのシンガーとしての嗜みをフィーチャーした作品です。 ヴァーヴ時代にも『Sings Johnny Mercer』『Just Sings』2枚のヴォーカルアルバムをリリースしておりますが、コチラはインティメイトなハル・ムーニー・オーケストラと相俟ったかなり洒落た仕上がり。嫋やかでウォーミングな歌唱は余技で済ますには勿体ない独特の魅力に溢れております。 USオリジナル 深溝 MONO コーティングJK 良好盤!!
自身のレーベルDaffodilからの'83年発表作品。 オリジナル5曲に、ビリー・ジョエル "Just The Way You Are" や、親交の深いデイヴ・フリッシュバーグの曲も採り上げた80年代ならではの選曲も愉しい好盤です。ボブ・ドローが参加したデュエットも2曲あります。 USオリジナル w/シュリンク Cut無し 極美品!!
ヴァーヴ時代の傑作『Sings Comden And Green』と『Sings Broadway Hit Songs』を綴った2枚組アルバム。 稀代のピアニスト兼シンガーである特有のコケティッシュな歌唱ともにブロッサム・ディアリー魅力を存分に満喫できます。 US 2LP MASTERDISK刻印 ゲートフォールドJK 良好品!!
ジャズシンガー、ボブ・ドローの懐の深さ〜様々なルーツを垣間見れる'66年作品。 ホーギー・カーマイケル作のインティメイトな名曲 "Baltimore Oriole"、アル・シャックマンのギターも粋な自作の "I've Got Just About Everything"、ベン・タッカーと共作のクールなミディアム "The Message"、伴奏ともにピュアなジャズ〜バラードを味わえる "But For Now"、"Tis Autumn" ほか、ディランの "Don't Think Twice" まで採り上げた多彩な内容。 良い感じで力の抜けた独特の唄い口も大きな魅力で、親交の深いブロッサム・ディアリーやデイヴ・フリッシュバーグ辺りが好きな方もマストです。 USオリジナル 初版Focus (1stプレス) 良好盤!! マトは手書きで末尾は両面B、ランオフには他にも全て手書きでAT, W, LWの刻印が両面にあります。
10代の頃にナイトクラブで歌手として活動し、1962年にデビュー。その後は歌手/女優/作曲家/映画プロデューサーまで幅広く活躍した多才なバーブラ・ストライサンド。キャリア初期の'63年に発表した記念すべきデビューアルバムです。PETER MATZがアレンジを手がけたジャジーな演奏をバックに "Cry Me A River" といったメランコリックなバラードからビートルズのカヴァーなど、小気味良いスウィング〜ポップスまでバラエティ富かな内容。 US初期プレス 白文字 360Sound 2eye Lbl. ほぼ美盤!!
10代の頃にナイトクラブで歌手として活動し、1962年にデビュー。その後は歌手/女優/作曲家/映画プロデューサーまで幅広く活躍した多才なバーブラ・ストライサンド。キャリア初期の'64年に発表した初期のスタンダード集です。"My Melancholy Baby"、"Taking A Chance On Love"、"As Time Goes By" 等々、ドリーミィなバラッドを堪能できる素晴らしい一枚。 USオリジナル 初版 Black Lettering 360Sound 2eye (黒文字の1stプレス) 美盤!!
10代の頃にナイトクラブで歌手として活動し、1962年にデビュー。その後、歌手/女優/作曲家/映画プロデューサーまで幅広く活躍した多才なバーブラ・ストライサンド。こちらは長らくライブ活動を停止していたバーブラが、チェルノブイリでの原発事故をきっかけに『1人1人の声の重さを思い出しましょう。1人の声が社会を変え、歴史を変えるのです。そこで私は再び歌う事にしました。よりよい世界のために私ができる事です。 9月6日、場所は私の家。星空の下で、素敵なディナーと音楽を楽しみましょう。』と、マリブにあったバーブラの自宅裏庭に特別会場を設置して行われたライブ作品です。スタンダードはもとより、バーブラのファンにはおなじみのヒット曲に加え、"Guilty" や、"What Kind Of Fool" ではビー・ジーズのバリー・ギブがゲスト参加した豪華な内容。 USオリジナル 手書きマト両面1A 極美盤!! 専用インナーも付属してると思います。
僅か5歳の時にRCAと契約したという生粋のシンガー/ソングライター、パティ・オースティンの記念すべきデビュー作品。 キャリアを代表する名曲 "Say You Love Me" を筆頭に、爽快ソウルフルなライトメロウ "This Side Of Heaven"、"Give It Time" といった素晴らし過ぎるオリジナル曲から、"More Today Than Yesterday" でのアレンジも抜群のカヴァーものまで永年の人気に相応しい内容! USオリジナル VANGELDER刻印 ゲートフォールドJK 良好盤!! 専用のインナーも揃った完品です。 ジャケットはシングルタイプともに両方オリジナルで良いと思いますが、気になる方には気になるこの見開きタイプの方が珍しく結構見つかりません。
自主レーベルに残した『A Point Of View』でもそのシーンでは絶大な人気を誇るジャズピアニスト兼シンガー、ボビー・コールのキャリア最初期となるコロンビア録音。"This Can't Be Love"、"Johnny One Note" などのヒップで洒落たスウィングから、"Ebb Tide"、"Lilac Wine" といったうっとり沁みるバラード路線まで魅力たっぷり。 USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO 極美盤!!
クリフォード・ブラウン、マックス・ローチ擁するクインテットに、クラーク・テリーらをゲストに招いた錚々たるメンバーとのジャム・セッション。w/クリフォード・ブラウンが参加した『HELEN MERRILL/EmArcy MG 36006』『SARAH VAUGHAN/EmArcy MG 36004』と並ぶジャズ史に残る名盤です。大変貴重な完オリです。 Dinah Washington(vo) Clark Terry, Clifford Brown, Maynard Ferguson(tp) Harold Land(ts) Herb Geller(as) Junior Mance, Richie Powell(p) George Morrow, Keter Betts(b) Max Roach(ds) US 完全オリジナル FLAT 両面YMGスタンパー 大ドラマー 深溝 MONO 裏青刷(ブルーバック) コーティングJK 完オリは滅多に出てきません!鮮明な音質も素晴らしいです。
ポール・ウェストンの指揮による控えめで気品に満ち溢れたゆったりと心地良い伴奏で唄う "枯葉"、"But Not For Me"、"Day By Day" 等々、選曲も素晴らしいバラードを中心に構成された癒しの名盤です。 USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO 美盤!!
STAN FREE(p), MUNDELL LOWE(g)らが参加した3種のコンボを伴奏に、小気味良いスウィングからスロー・バラードまで奔放に歌ったアトランティック時代の最高傑作とも賞される'58年発表の傑作です。 US初期 ブルズアイLbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 良好品!! 1950年代後半から使用されたブルズアイ移行期辺りにリリースされた作品で、ちょうど過渡期のプレスだと思います。
ケニー・バレル擁するスモールコンボとのN.Y.ヴィレッジヴァンガードでの'59年ライヴ録音。 スタンダードを中心に軽快なスウィングからバラードまで演奏ともに申し分無し。 CHRIS CONNOR(vo) KENNY BURRELL(g) BILL RUBENSTEIN(p) EDDIE DE HAAS(b) LEX HUMPHRIES(ds) USオリジナル 1st 黒銀Lbl. 深溝 MONO 厚紙コーティングJK 良好品!!
名門コンテンポラリーに残した晩年の傑作です。 パキート・デリヴェラ(sax)やクラウディオ・ロディッティ(tp)による各々のソロも気持ち良い "Let's Face The Music And Dance"、スリリングな演奏ともにグルーヴィなアレンジが光る "You Don't Know What Love Is"、リラックス感も最高なバラード佳曲 "Laura" ほか、ボサ・スタンダード "Sweet Happy Life"、"Brazil" までバラエティ豊かに円熟味たっぷりの素晴らしい内容です。 USオリジナル 手書きマトA1・B1 美盤!!
ドン・ラルク(Piano & バリトン), ディック・クロウ(Bass & テノール), ジミー・クック(Acoustic guitar & リードシンガー)で構成されたボーカルトリオによる珍盤!A3 "That's What I Like" ではサックス入り(客演?)もあり。 USオリジナル FLAT 深溝 MONO コーティングJK 盤は十分概ね良好!
クインシー・ジョーンズがアレンジを手がけたベイシー楽団とのリッチな競演です。 想像通りの爽快スウィンギーな好演はもちろん、耳馴染み良いスタンダードを採り上げた選曲も最高です。 US初期 2色Lbl. (70sプレス) 美盤!!
誰もが一度は耳にした事があるであろう冠曲 "My Way" は勿論、粋にスウィングするサイモン&ガーファンクル "Mrs. Robinson"、ソウルフルに歌うレイ・チャールズ "Hallelujah, I Love Her So"、しっとり聴かすジミー・ウェブ作の "Didn't We" や、ビートルズ "Yesterday" などのバラードまでバラエティ豊かな楽曲をシナトラ流に聴かせてくれる名盤です。指揮・アレンジはドン・コスタ。 US初期 W付き 2色Lbl. 美再生のプレイともに十分概ね良好!
映画タクシードライバーでの女優業からモデルなど幅広く活躍した才女シビル・シェパードによるコール・ポーターの名歌を歌ったシンガーとしての記念すべきデビューアルバム。 USオリジナル TML刻印(s-A) 手書きSON刻印 ゲートフォールドJK 美盤!! 今回は欠損の多い大判ポスターが付属しております。
フュージョン界の御大2人に加え、エリック・ゲイル、マーカス・ミラーら錚々たるメンバーが共演したスムースジャズの傑作。 稀代のシンガー、アル・ジャロウを迎えたヴォーカルナンバー "Since I Fell For You" も素晴らしい。プロデュースはトミー・リピューマです。 USオリジナル TML刻印 Cut無し 極美品!!
女性オンリーの5人組バンド、アライヴの'81年ライブ盤。 パーカッションが効いた小気味好いリズムと共に朗々とクールに燃えたぎるギル・スコット・ヘロン作の冒頭曲 "Willing" から圧巻!緩やかな前半から一変、中盤から次第に盛り上がる高揚感抜群の展開も素晴らしいメロウ "Heaven Is In Your Mind" 等々、女性らしからぬシリアスな内容は実力ともにセンス抜群。 USオリジナル 極美盤!! 専用インナーが付属です。
アメリカ民謡 "Aura Lee" を元にプレスリーらが新たに歌詞を載せたもので、プレスリーの初主演映画『The Reno Brothers (改題Love Me Tender)』の主題歌として制作された'56年シングル。シングル発売前の1956年9月に、プレスリーが『エド・サリヴァン・ショー』に初出演した際にこの曲を披露したところ、RCAレコードには100万枚のオーダーが殺到したという。 USオリジナル 7インチ 45RPM. プレイは十分概ね良好!
甘いマスクとソフトかつムーディーで伸びやかな歌声で「キング・オブ・ロマンス」の異名を持つUKのポップ・シンガー、エンゲルベルト・フンパーディンクの'67年作。 本国イギリスで56週連続チャートインし、ギネス・ワールド・レコーズにも掲載された特大ヒット・ナンバー "Release Me (And Let Me Love Again)" と "Ten Guitars" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ノスタルジックな雰囲気ともにうっとりウォーミングなパティ・ペイジを代表する名唱 "The Tennessee Waltz" を冠した'52年発表アルバム。 USオリジナル 10インチ FLAT 黒ツヤLbl. 深溝 MONO 盤は十分概ね良好です!
パイド・パイパースやトミー・ドーシー楽団などで活躍した実力派シンガー、ジョー・スタッフォード。ポール・ウエストン率いるジャジーで優美なオーケストラをバックに名唱がズラリ。 USオリジナル 10" 6eye 深溝 MONO 良好品!!
女優もこなす米国の歌姫ローズマリー・クルーニー。 冒頭を飾る "Tenderly" を筆頭に "What Is There To Say" といったしっとりバラードを聴かせる名スタンダードから、軽やかなミドルスウィングまで素晴らしい。 USオリジナル 10" 6eye 深溝 MONO マト1B・1A 盤は十分概ね良好です!
プロデューサーにボーンズ・ハウを迎えジャズ色も一層強くなった'74年発表『土曜日の夜』2nd.アルバム。トム・ウェイツのシンガーソングライターとしての評価を確立した作品でもあり、唯一無比のルーディな歌唱はもとより情感に溢れる美しいメロディ共に『全編最高』という賛美が相応しい傑作です。 US初期プレス 7E規格 雲Lbl. プレイともに十分概ね良好! 写真で撮り忘れましたが、欠損の多いリリックシートも付属しております。
しゃがれ声にも拍車がかかった酔いどれ詩人トム・ウェイツの'78年作品。 オープニングを飾る壮大な "Somewhere" を筆頭に、"Christmas Card From A Hooker In Minneapolis"、"Blue Valentines" ほか、男の色気をたっぷり纏った渋いバラッドが特に聴きもの。 USオリジナル 初版 6E規格 雲Lbl. ゲートフォールドJK Cut無し 美品!! トム・ウェイツの作品は海外でも非常に人気が高く近年は特に価格が高騰しておりますので、良コンディションは年々入手困難になってきました。
稀代のソウルジャズシンガー、マリーナ・ショウのブルーノートに於けるラスト作。 緩いファンクテイストで展開する抜群のメロウグルーヴ "Think About Me" を筆頭に、AOR〜ライトメロウな "Sing To Me"、爽快ブギー "It's Better Than Walkin' Out"、ポップでフリーソウルライクな "Brass Band"、60'sアーリーソウルを思わす弾き語り "No Hiding Place" まで多彩に演った充実の内容! USオリジナル 初版 音符青Lbl. 美盤!! 音符柄のカンパニースリーヴが付属です。
ヨーデル唱法で著名なジャズシンガー、レオン・トーマスによる特にレアグルーヴ・アプローチの楽曲が絶品の'73年作品。 中でもブラックフィール溢れる超絶グルーヴィな "Just In Time To See The Sun"、"It's My Life I'm Fighting For" を筆頭に、マイケルでもお馴染みのレオン・ウェア佳曲 "I Wanna Be Where You Are" ほか、ブルース〜ゴスペルまで最高に渋い全9曲! USオリジナル 白プロモ ゲートフォールドJK 美盤!!
カレン没後にリチャードがアルバムとして仕上げた'83年リリース作品。 カレンの最後のレコーディング曲となった "Now" など収録。 USオリジナル 貴重なシールド未開封です。
しゃがれ声にも拍車がかかった男の色気たっぷりの酔いどれ詩人/SSW、トム・ウェイツの'78年作品。 オープニングを飾る壮大な "SOMEWHERE" を筆頭に、"CHRISTMAS CARD FROM A HOOKER IN MINNEAPOLIS"、"BLUE VALENTINES" 他、渋いバラッドが特に素晴らしい。 当時の'78年にリリースされたUS製です。
20世紀を代表するジャズアーティスト、ルイ・アームストロングのベスト。 名曲 "A Theme From The Threepenny Opera" など味わい深いサッチモのトランペット・ソロ/ヴォーカルも堪能できる全11曲。
"L-O-V-E"、"THIS CAN'T BE LOVE"、"SMILE"、"LUSH LIFE"、"AUTUMN LEAVES" 等々、父ナット・キング・コールの愛唱歌を歌った'91年発表のジャズ・ヴォーカル大ヒット作。父の声を多重録音し、音の中で共演したラストを飾る名唱 "UNFORGETTABLE" も聴きもの。 当時の'91年にリリースされたUS製です。
初期ベイシー楽団の花形シンガー、ジミー・ラッシングの'58年発表作品。 バック・クレイトン、コールマン・ホーキンス、アービー・グリーン、ナット・ピアース、ミルト・ヒントンら錚々たるメンバーが参加したベイシー楽団さながらのリッチなビッグバンドをバックに、晴れやかにスウィングするノスタルジックなサウンドは最高に気持ち良し。 USオリジナル 6eye Lbl. 深溝 MONO 盤はプレイともに十分概ね良好!
'57年発表作品。初期ベイシー楽団の花形シンガーであるジミー・ラッシングとバック・クレイトン楽団の共演。晴れやかにスウィングするノスタルジックなサウンドが最高に気持ち良し。 USオリジナル 6eye Lbl. 深溝 MONO プレイは十分概ね良好!
ニューオリンズで結成した1935年から凄まじく長いキャリアを持つコーラスグループ、デルタ・リズム・ボーイズ初期の珍しい10インチ。黒人特有のルーツから織りなされる全盛期の素晴らしいブラックハーモニーは絶品。エリントン "A列車で行こう" など全8曲。 USオリジナル 10インチ 深溝 MONO キズ盤のため特価です。
'64年発表のアメリカでのセカンドアルバム。 ホーランド=ドジャー=ホーランド作のソウルフルな "Can I Get A Witness"、レイ・チャールズ "Don't You Know"、バカラック "I Just Don't Know What To Do With Myself" など多彩な内容。 USオリジナル 1st Color-Bar 黒ツヤLbl. 深溝 MONO 良好品!!
ナチュラルな歌唱も魅力の美人シンガー、ミンディ・カーソンの'58年録音。 タイトル『Baby』に因んだ楽曲をジャジーに仕上げたミンディの最高傑作です。 USオリジナル 白プロモ 6eye 深溝 MONO マト1B・1A 美盤!!
トゥルーディ・リチャーズなる女性シンガーが残した非常に数少ない(唯一?)のオリジナル・アルバム。フランク・シナトラやペギー・リーなどの編曲でも知られる御大ビリー・メイによるアレンジと相まる知られざる実力派の瑞々しい歌唱を味わえます。晴れやかなポジティブムードも心地良い流石大手Capitolといった間違いない仕上がり。 USオリジナル 初版 ターコイズLbl. MONO プレイともに十分概ね良好!
オリジナルアルバムは数えるほどのルース・ウォーリスなる女性シンガーが、自身の名を冠した?カスタム(自主)レーベルに残した非常に珍しいマイナー盤です。トレンチコートを纏ったクールな雰囲気そのままに、心地良いスモール編成のコンボを伴奏にバラードからスウィングまで魅力たっぷりです。 USオリジナル 深溝 MONO 美盤!!
シカゴ出身らしいポリー・ポードウェルなる魅惑の女性シンガーが残した数少ないアルバムの一つで、コレがデビュー盤だと思います。 ピアノトリオとのインティメイトなバラードから、粋な中間派サウンドを伴奏に歌うリラックス感も最高なスウィングものまで全編素晴らしい魅力に溢れており、特に日本での評価が高いのも納得の内容。雰囲気抜群のアートワークにも唆られます。 POLLY PODEWELL(vo) HERMAN FORETICH(clr) FREDDIE JONES(p) MIKE MOORE(b) CHUCK CHAMISON(ds) BILL RUTAN(*B6-banjo) USオリジナル 美盤!! バイオが1枚付属です。 このレコード中々出てきません。
天使の歌声と評された美人シンガー、シェルビー・フリントの記念すべきデビューアルバム。 ギターを基調とした控えめでインティメイトな伴奏に、その透き通るような歌声で語りかけるウォーミングな歌唱は独特の魅力に溢れております。デビュー曲 "I Will Love You" を含む全12曲収録。 USオリジナル 白プロモ MONO PAT#スタンパー 良好品!!
パリ生まれの美人歌手ヴィッキ・ベネが、アメリカへ渡り吹き込んだ'59年発表作品。 曲によって英語と仏語を使い分け、エスプリの効いた洒落たナンバーを全12曲味わえます。 USオリジナル プロモ (Promo Only, ピンクLbl.) FLAT 深溝 MONO 良好品!! この頃のDecca系特有の樹脂系ですが、ひずみやバックノイズなく音質もとても良いです。
ジャック・ラエル指揮のオーケストラと共演した'59年発表のスタンダード集。 USオリジナル 白プロモ 深溝 Stereo コーティングJK 良好盤!!
スキャットのみで披露した "枯葉" での圧巻のアレンジほか、"I DIDN'T KNOW WHAT TIME IT WAS"、"THAT'S ALL" などのスタンダードを粋な伴奏と共に堪能できる最高の内容はもちろん、定評ある音質も素晴らしいサラ・ヴォーンの80sを代表する名作中の名作。 ROLAND HANNA(p) JOE PASS(g) ANDY SIMPKINS(b) HAROLD JONES(ds) USオリジナル 美盤!!