MODERN・MODAL

※チェックボックスにチェック(複数選択可)を入れますと、さらに絞り込んで検索いただけます。
  • Dc8d7e51 5afe 4736 a464 c57466bfc2de
表示件数: 表示順:
5392 件中 401 - 450
表示切替:

美盤!! MONO 深溝 US初期プレス GERRY MULLIGAN Meets BEN WEBSTER (Verve MG V-8343) 特有の牧歌的なアダルトムードは絶品です

レコード画像:GERRY MULLIGAN / BEN WEBSTER / Gerry Mulligan Meets Ben Webster
Artist
GERRY MULLIGAN / BEN WEBSTER
Title
Gerry Mulligan Meets Ben We...

SOLD OUT

ベン・ウェブスターとの素晴らしい共演です。 リラックス感溢れる牧歌的なアダルトムードは本当最高です。 Gerry Mulligan(bs) Ben Webster(ts) Jimmy Rowles(p) Leroy Vinnegar(b) Mel Lewis(ds) US初期プレス VERVERリム 深溝 MONO 美盤!!

Rare!! 美品 US 完全オリジナル MONO 深溝 ANDRE PREVIN King Size! (Contemporary M3570) ピアノトリオ傑作盤 w/ RED MICHELL, FARNK CAPP

レコード画像:ANDRE PREVIN / King Size!
Artist
ANDRE PREVIN
Title
King Size!

SOLD OUT

レッド・ミッチェル、フランク・キャップとのスタンダード中心のピアノトリオ傑作盤。 愛嬌満点の一連のイラストにも好感が持てる永年人気の一枚です。 ANDRE PREVIN(p) RED MICHELL(b) FARNK CAPP(ds) USオリジナル 深溝 MONO マトD2・D1 美品!! 初回プレスでコレくらいの良コンディションは中々出てきません。

美盤!! 初版 黒ツヤ USオリジナル BARNEY KESSEL Carmen ('59 Contemporary) バーニー・ケッセルの異色作 w/ Andre Previn, Shelly Manne

レコード画像:BARNEY KESSEL / Carmen
Artist
BARNEY KESSEL
Title
Carmen

SOLD OUT

ウエストコーストを代表するメンバーで名作オペラ『カルメン』をジャズに仕立てたバーニー・ケッセルの異色作。 Barney Kessel(g) Ray Linn(tp) Buddy Collette(fl) Victor Feldman(vib) Andre Previn(p) Joe Mondragon(b) Shelly Manne(ds) USオリジナル 初版 黒ツヤLbl. 深溝 MONO マトD3・D2 上部に帯無しの額縁仕様ジャケット 美盤!!

【w/TOMMY FLANAGAN】良好盤!! 初版 マルチバー 深溝 USオリジナル HARRY EDISON Patented By ('60 Roulette) JIMMY FORREST, ELVIN JONES

レコード画像:HARRY EDISON / Patented By Edison
Artist
HARRY EDISON
Title
Patented By Edison

SOLD OUT

レスター・ヤングに付けられた愛称 "Sweets" のようにハリー・エディソンの甘くドリーミィなワンホーンを中心に、豪華なメンバーで繰り広げるモダンな中間派サウンドを極めた最高の一枚です。ジミー・フォレストを配した2管でのクインテット演奏もありますが、大半はトミー・フラナガン擁するピアノトリオとのワンホーンものです。 HARRY EDISON(tp) JIMMY FORREST(ts) TOMMY FLANAGAN(p) TOMMY POTTER(b) ELVIN JONES(ds) USオリジナル 初版 マルチバーLbl. 深溝 良好盤!! この頃のルーレット特有の乾いた抜けの良い音質も最高です。

【w/ Ray Bryant, George Duvivier】USオリジナル ARNETT COBB AND THE MUSE ALL STARS Live At Sandy's 最高に気持ち良い骨太なブロウ!

レコード画像:ARNETT COBB / Live At Sandy's!
Artist
ARNETT COBB
Title
Live At Sandy's!

SOLD OUT

テイト、ブライアント、デュヴィヴィらを擁する『ARNETT COBB AND THE MUSE ALL STARS』名義での傑作ライヴ。 リラックスした骨太なブロウは最高に気持ち良いです。 Arnett Cobb, Buddy Tate(ts) Eddie "Cleanhead" Vinson(as) Ray Bryant(p) George Duvivier(b) Alan Dawson(ds) USオリジナル 手書きPRC刻印 プレイともに十分概ね良好!

【イーストコースト若手による三管編成】美盤!! 国内 THE CURTIS FULLER JAZZTET with BENNY GOLSON (CBS・Sony) Lee Morgan, Wynton Kelly

レコード画像:CURTIS FULLER / BENNY GOLSON / The Curtis Fuller Jazztet
Artist
CURTIS FULLER / BENNY GOLSON
Title
The Curtis Fuller Jazztet

SOLD OUT

トロンボーン奏者カーティス・フラーがベニー・ゴルソンを迎えて結成したクインテットの'58年NY録音。イーストコースト派の若手オールスターズを集結させた三管編成の野心作。エモーショナルな「ゴルソン・ハーモニー」もしっかり堪能できる好盤!! Lee Morgan(tp) Curtis Fuller(tb) Benny Golson(ts) Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Charlie Persip(ds) JPNプレス 解説シート付属 美盤!!

シュリンク良好!! MASTERDISK刻印 USオリジナル THE PHIL WOODS QUARTET Birds Of A Feather ('82 Antilles) BILL GOODWIN prod.

レコード画像:PHIL WOODS / Birds Of A Feather
Artist
PHIL WOODS
Title
Birds Of A Feather

価格:1,800円

ビル・グッドウィンがプロデュースを手がけた'82年発表アルバム。 Phil Woods(as) Steve Gilmore(b) Bill Goodwin(ds) Hal Galper(p) USオリジナル w/シュリンク マシンMASTERDISK刻印 バーコード無し 良好品!!

美盤!! JPNオリジナル Giants Of Jazz ジャズ界の巨人大集結セッション DIZZY GILLESPIE, KAI WINDING, THELONIOUS MONK, ART BLAKEY ほか

レコード画像:DIZZY GILLESPIE / SONNY STITT / KAI WINDING / THELONIOUS MONK / AL MCKIBBON / ART BLAKEY / Giants Of Jazz
Artist
DIZZY GILLESPIE / SONNY STITT / KAI WINDING / THELONIOUS MONK / AL MCKIBBON / ART BLAKEY
Title
Giants Of Jazz

価格:1,500円

『Giants Of Jazz』と称された表題通りにジャズ界の巨人たちが一同に集結したヨーロッパでの豪華セッションを収録。各々の円熟味に満ちたプレイを堪能できる "Straight No Chaser" 、"Epistrophy" など収録。 Dizzy Gillespie(tp) Sonny Stitt(as,ts) Kai Winding(tb) Thelonious Monk(p) Al McKibbon(b) Art Blakey(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

【ヨーロッパでの好演を収録した未発表音源集】良好品!! JPNオリジナル HAMPTON HAWES Piano Improvisation ハンプトン・ホーズ/枯葉

レコード画像:HAMPTON HAWES / Piano Improvisation
Artist
HAMPTON HAWES
Title
Piano Improvisation

価格:1,800円

麻薬問題による活動停止からの復活後'67年に開始した世界ツアーにおけるヨーロッパでのライヴ演奏(未発表音源)を収録した日本独自企画盤。"Autumn Leaves/枯葉" の好演を2種収録。 JPNオリジナル 解説シート付属 良好品!!

美盤!! MONO 初版 RLP規格 修正マト USオリジ CANNONBALL ADDERLEY With BILL EVANS Know What I Mean? ('61 Riverside) 米 初回 モノラル

レコード画像:CANNONBALL ADDERLEY / BILL EVANS / Know What I Mean?
Artist
CANNONBALL ADDERLEY / BILL EVANS
Title
Know What I Mean?

SOLD OUT

マイルスバンドで共にしたビル・エヴァンスとバンド脱退後に共演したワンホーンカルテット作品。 エヴァンス代表作の一つ "Waltz For Debby" 等を収録した永年人気の高いアルバムです。 Cannonball Adderley(as) Bill Evans(p) Percy Heath(b) Connie Kay(ds) USオリジナル 初版 RLP規格 Micリール青Lbl. MONO ほぼ美盤!! s-A手書きマト : RLP-433A-1 MM s-B手書きマト : BG 7B RLP 422(文字消し手書き修正)B RLP 433 B RI このタイトルのRLP=初回プレスのモノラルでコレくらいの良コンディションは本当見なくなりました。

Rare!!【両溝】MONO USオリジナル 1st Top-logo 黒銀ラベ CANNONBALL ADDERLEY In Chicago ('59 Mercury) w/ John Coltrane, Wynton Kelly

レコード画像:CANNONBALL ADDERLEY / In Chicago
Artist
CANNONBALL ADDERLEY
Title
In Chicago

SOLD OUT

マイルスを抜いたマイルスコンボのメンバーで吹き込んだ'59年作品。 最高にウォーミングな "アラバマに星落ちて(Stars Fell On Alabama)"、スリリングな "Grand Central"、"Limehouse Blues" 等のコルトレーンとの白熱も聴きどころです。 Cannonball Adderley(as) John Coltrane(ts) Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) USオリジナル 1st Top-logo 黒銀Lbl. 深溝 MONO 初版マトMS1 コーティングJK 良再生のプレイともに十分概ね良好! このレコードの両面溝ありは珍しいです。

美盤!! MONO 初版 大ドラマー 深溝 USオリジナル CANNONBALL ADDERLEY Sophisticated Swing (EmArcy MG-36110) w/ Junior Mance, Sam Jones

レコード画像:CANNONBALL ADDERLEY / Sophisticated Swing
Artist
CANNONBALL ADDERLEY
Title
Sophisticated Swing

SOLD OUT

実弟ナット・アダレイとの兄弟フロントに、ジュニア・マンス、サム・ジョーンズ、ジミー・コブという強力なラインナップで贈るハードバップの傑作です。初期のメルセデス・カブリオレに美女を配したアートワークも素敵です。 Julian "Cannonball" Adderley(as) Nat Adderley(cor) Junior Mance(p) Sam Jones(b) Jimmy Cobb(ds) US 完全オリジナル 大ドラマー 深溝 MONO コーティングJK ほぼ美盤!! マトは手書きで末尾は両面1、手書きMS1も両面にあり。

US初期【MONO, RVG, 耳, 9M, NYラベ】CANNONBALL ADDERLEY Somethin Else (Blue Note 1595) キャノンボール・アダレイ/サムシン・エルス

レコード画像:CANNONBALL ADDERLEY / Somethin' Else
Artist
CANNONBALL ADDERLEY
Title
Somethin' Else

SOLD OUT

マイルスのミュートプレイで幕をあける "枯葉" を筆頭に全編で素晴らしいアドリブを堪能できるジャズ史に残る永遠のマスターピース。 CANNONBALL ADDERLEY(as) MILES DAVIS(tp) HANK JONES(p) SAM JONES(b) ART BLAKEY(ds) US初期プレス NEWYORK Lbl. RVG刻印(両面) 耳[Ear=Plastylite]刻印(s-A) 手書き9M刻印(s-B) コーティングJK BNの中でも屈指の優秀録音と評される名盤です。元が良いのでNYプレスでもふくよかな音は十分です。 盤のコンディションを考慮した特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好な感じです!

レアな美盤!! 1st Clef 完全オリジナル ILLINOIS JACQUET feat. COUNT BASIE Port Of Rico (MG C-701) 額縁 DSMジャケット

レコード画像:ILLINOIS JACQUET / COUNT BASIE / Port Of Rico
Artist
ILLINOIS JACQUET / COUNT BASIE
Title
Port Of Rico

価格:21,800円

テキサスの名テナーマン、イリノイ・ジャケーの傑作です。 オルガンで参加したカウント・ベイシーをバックにつけたワンホーンもの。痛快なスウィングから牧歌的なテナーにひたすら酔えるバラードまで素晴らしいセッションです。 USオリジナル 初版 Clef ツヤLbl. 深溝 MONO 額縁仕様 DSMジャケット 美盤!!

美品 MONO 1st グレー 深溝 USオリジナル ILLINOIS JACQUET Bosses Of The Ballad (Argo 746) Plays Cole Porter 最高のワンホーンもの!

レコード画像:ILLINOIS JACQUET / Bosses Of The Ballad
Artist
ILLINOIS JACQUET
Title
Bosses Of The Ballad

SOLD OUT

テキサスの名テナーマン、イリノイ・ジャケーの牧歌的なテナーにひたすら酔えるワンホーンもの。 優美なストリングスを交えたピアノ〜コンボ伴奏をバックにコール・ポーター佳曲を歌う最高のバラード集です。 USオリジナル 初版 グレーLbl. 深溝 MONO 美品!! コレくらいの良コンディションは中々見ません。

USオリジナル 1st 銀バー CURTIS AMY & PAUL BRYANT The Blues Message ('60 Pacific Jazz 9) w/ Clarence Jones, Jimmy Miller

レコード画像:CURTIS AMY / PAUL BRYANT / The Blues Message
Artist
CURTIS AMY / PAUL BRYANT
Title
The Blues Message

価格:3,500円

ウエストコーストのソウルジャズシーンを牽引したテナー奏者、カーティス・アミーの記念すべき初リーダー作であり、オルガン奏者ポール・ブライアントとの名コンビでの初作でもあります。クールな "Goin' Down, Catch Me A Woman"、哀愁溢れる歌心たっぷりのワンホーンに痺れる "Come Rain Or Come Shine" 等々、ファンキーなオルガンと繰り広げる黒く濃厚なブルースフィーリングは最高に渋いです。 Curtis Amy(ts) Roy Brewster(v-tb) Paul Bryant(org) Clarence Jones(b) Jimmy Miller(ds) USオリジナル 初版 銀バーLbl. プレイともに十分概ね良好!

【後期ペッパーの名作】初回 Interplay USオリジナル ART PEPPER Among Friends アート・ペッパー 再会 w/ Russ Freeman, Frank Butler

レコード画像:ART PEPPER / Among Friends
Artist
ART PEPPER
Title
Among Friends

SOLD OUT

邦題『再会』で知られる'78年録音。 盟友ラス・フリーマンらウエストコーストの名手たちとの再会セッションを収録したもの。往年を彷彿とさせるスタンダードを中心に歌心溢れる味わい深い好演が愉しめる後期ペッパーの名作。 Art Pepper(as) Russ Freeman(p) Bob Magnusson(b) Frank Butler(ds) USオリジナル 良好盤!! 米プレスの初回となるInterplay盤です。 因みにDiscovery盤は'81年の後発です。

美盤!! MONO 深溝 手書きRVG刻印 USオリジナル AL CAIOLA Deep In A Dream ('55 Savoy) アル・カイオラ w/ Hank Jones, Kenny Clarke ほか

レコード画像:AL CAIOLA / Deep In A Dream
Artist
AL CAIOLA
Title
Deep In A Dream

SOLD OUT

"黄金の七人"、"ボナンザ" などのヒットを持つ作編曲家としても知られる通好みの名ギタリスト、アル・カイオラ。こちらは自身の名義で残した数少ないアルバムの一つである記念すべき初リーダー作です。ハンク・ジョーンズ、ケニー・クラークら黒人ミュージシャンと吹き込んだもので、ジョニー・スミス諸作を彷彿とさせるドリーミィなスローを中心に、バレルを連想させる小気味好くスウィンギーな演奏までどこまでも『粋』なアルバムです。 Al Caiola(g) Bernie Privin(tp/fl-h) Hank Jones(p) Clyde Lombardi(b) Kenny Clarke(ds) USオリジナル 初版 赤Lbl. 深溝 MONO 手書きRVG刻印 X20刻印 コーティングJK ほぼ美盤!!

美盤!! MONO 国内 JPNプレス BENNIE GREEN Juggin' Around (Vee Jay JC-15) w/ Nat Adderley, Gene Ammons, Frank Wess, Tommy Flanagan

レコード画像:BENNIE GREEN / Juggin' Around
Artist
BENNIE GREEN
Title
Juggin' Around

価格:1,500円

'58年シカゴ録音。ジーン・アモンズ、フランク・ウェス、フランク・フォスターといったスターテナー名手の吹きっぷりも楽しめるエキサイティングなセッション。トミー・フラナガンの貫禄のソロともに本場ブルースの酩酊感もたっぷりな "Jim Dog" 、フランク・ウェスのフルート絡まるアップ・テンポで豪快なスウィング "Swingin' For Benny" など収録。 Nat Adderley(cnt) Benny Green(tb) Gene Ammons(ts) Frank Wess(ts,fl) Frank Foster(ts) Tommy Flanagan(p) Ed Jones(b) Albert Heath(ds) JPNプレス MONO 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNオリジナル AL HAIG Plays The Music Of Jerome Kern ('78 Trio) HELEN MERRILL 参加 ジェローム・カーン 名曲集 LP

レコード画像:AL HAIG / Al Haig Plays The Music Of Jerome Kern
Artist
AL HAIG
Title
Al Haig Plays The Music Of ...

SOLD OUT

白人の名ピアニスト、アル・ヘイグがジェローム・カーンの名曲を綴った'78年発表アルバム。ヘレン・メリルがプロデュースを務め、"They Didn't Believe Me" ではヴォーカルとしても参加。 JPNオリジナル 解説シート付属 テクスチャードJK 美盤!!

美盤!! JPNプレス BEN WEBSTER Live In Europe Volume One (Affinity RJL 3005) KENNY DREW 晩年期に吹き込んだモダンジャズ名曲群

レコード画像:BEN WEBSTER / Live In Europe Volume One
Artist
BEN WEBSTER
Title
Live In Europe Volume One

SOLD OUT

晩年期に当たる'69年10月29日コペンハーゲン録音。ナット・アダレイ "Work Song" 、セロニアス・モンク "Straight No Chaser" などピアニスト2名という変則的な編成で取り組んだモダンジャズの名曲群を収録。 Ben Webster(ts) Frans Wieringa, Kenny Drew (p) Niels-Henning Orsted Pedersen (b) Donald McKyre (ds) JPNプレス 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNオンリー SONNY STITT The Shadow Of Your Smile '78年9月TBSホール録音 ('78 YUPITERU) 山本剛, 杉本喜代志 など参加 LP

レコード画像:SONNY STITT / The Shadow Of Your Smile
Artist
SONNY STITT
Title
The Shadow Of Your Smile

SOLD OUT

'78年9月東京「モンタレー・ジャズ・フェスティヴァル・イン・ジャパン」のために来日したソニー・スティットが短い滞在期間のなかTBSホールで録音した日本独自企画盤。山本剛や杉本喜代志など日本のジャズメンとの共演セッションを収録!! JPNプレス 解説シート付属 美盤!!

美盤!! 国内 JPNオンリー JOHN LEWIS / HANK JONES Live In Tokyo ('78 Trio) '76年1月27日郵便貯金ホール/東京コンサート実況盤

レコード画像:JOHN LEWIS / HANK JONES / Live In Tokyo
Artist
JOHN LEWIS / HANK JONES
Title
Live In Tokyo

SOLD OUT

'76年1月27日郵便貯金ホール/東京コンサート「ピアノ・プレイ・ハウス」実況ライヴ盤。ジョン・ルイスとハンク・ジョーンズの貴重な共演を収録!! JPNオンリー 解説シート付属 美盤!!

【クールなGROOVEを優美に披露する傑作】美盤!! JPNオリジナル MILT JACKSON Born Free ('68 Limelight) MJQ ミルト・ジャクソン LP

レコード画像:MILT JACKSON / Born Free
Artist
MILT JACKSON
Title
Born Free

SOLD OUT

MJQの花形ヴァイブ奏者ミルト・ジャクソンの'67年発表アルバム。ブラックスプロイテーション風のスリリングさも感じさせる "A Time And A Place" 、マイルス・デイヴィス名曲カヴァー "So What" など収録。ヴィブラフォンの優美な手つきともに全編を通してクールかつ一級品のグルーヴィーさに引き込まれる傑作。 JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNプレス RUBY BRAFF / GEORGE BARNES Plays Gershwin (Concord Jazz ICJ-80053) '74年コンコードサマー・フェスティバル録音

レコード画像:RUBY BRAFF / GEORGE BARNES / Plays Gershwin
Artist
RUBY BRAFF / GEORGE BARNES
Title
Plays Gershwin

価格:1,500円

中間派スタイルの名手ルビー・ブラフとスイングジャズギタリストのジョージ・バーンズによる'75年発表アルバム。コンコードサマー・フェスティバルでのライブを収録。お馴染みのガーシュイン名曲 "'S Wonderfull" 、"I Got Rhythm" 、"But Not For Me" など収録!! JPNプレス 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNオリジナル HERBIE HANCOCK with RON CARTER + TONY WILLIAMS ('81 CBS・Sony) アコースティックピアノによる傑作トリオアルバム

レコード画像:HERBIE HANCOCK / RON CARTER / TONY WILLIAMS / Herbie Hancock Trio With Ron Carter + Tony Williams
Artist
HERBIE HANCOCK / RON CARTER / TONY WILLIAMS
Title
Herbie Hancock Trio With Ro...

SOLD OUT

トニー・ウィリアムス、ロン・カーターの強固な面子を迎えたハービー・ハンコック・トリオ。'81年7月27日CBS・ソニー信濃町スタジオ録音による日本独自企画盤。アコースティックピアノで躍動感溢れるサウンドを展開するトリオアルバム傑作。 JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNオリジナル SUPER JAZZ TRIO The Standard ('80 Baystate) TOMMY FLANAGAN, JOE CHAMBERS, REGGIE WORKMAN スタンダード名曲集

レコード画像:SUPER JAZZ TRIO / The Standard
Artist
SUPER JAZZ TRIO
Title
The Standard

SOLD OUT

TOMMY FLANAGAN、JOE CHAMBERS、REGGIE WORKMANの3者から成るスーパー・ジャズ・トリオの'80年発表アルバム。タイトル通りに "Softly As In A Morning Sunrise" 、"Autumn Leaves" などの定番スタンダードナンバーを7曲収録。フラナガンの繊細でありながらも力強い演奏が発揮された好盤。 JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

良好!! JPNオリジナル THE GREAT JAZZ TRIO At The Village Vanguard Vol.2 ('77 East Wind) w/ HANK JONES, RON CARTER, TONY WILLIAM

レコード画像:THE GREAT JAZZ TRIO / At The Village Vanguard Vol.2
Artist
THE GREAT JAZZ TRIO
Title
At The Village Vanguard Vol.2

SOLD OUT

HANK JONES, RON CARTER, TONY WILLIAMSの3者から成るグレイト・ジャズ・トリオ。1977年2月19日〜20日NYヴィレッジ・ヴァンガード実況録音盤。チャーリー・パーカー名曲 "Confirmation" 、スリリングなベースラインとエキゾチックで渋いドラミングが冴えたマイルス・デイヴィス作 "Nardis" など収録。 JPNオリジナル 解説シート付属 良好盤!!

良好盤!! 解説シート付属 JPNプレス RED GARLAND The Quota ('75 MPS) Jimmy Heath, Peck Morrison レッド・ガーランド/クォーター LP

レコード画像:RED GARLAND / The Quota
Artist
RED GARLAND
Title
The Quota

価格:1,500円

マイルスに引き抜かれるまではボクサーだったという異色の経歴をもつピアニスト、レッド・ガーランド。ジミー・ヒースをフロントに立てたカルテット編成による'71年5月3日ニューヨーク録音。小気味良くハードバップの健在を示すオリジナルの野心作 "The Quota" 、ヘンリー・マンシーニ "Days Of Wine And Roses/酒とバラの日々" など収録。 Red Garland(p) Jimmy Heath(ts,ss) Peck Morrison(b) Lenny McBrowne(ds) JPNプレス 解説シート付属 良好盤!!

美盤!! JPNオリジナル PHINEAS NEWBORN JR. Harlem Blues ('75 Contemporary) w/ Ray Brown, Elvin Jones 退院後のロサンゼルス録音

レコード画像:PHINEAS NEWBORN JR. / Harlem Blues
Artist
PHINEAS NEWBORN JR.
Title
Harlem Blues

SOLD OUT

その卓越したテクニックから天才と賞されたフィニアス・ニューボーンJr。長い入院生活から解放された直後のロサンゼルス録音を日本先行企画で特別に収録した'75年発表アルバム。 Phineas Newborn Jr.(p) Ray Brown(b) Elvin Jones(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNオリジナル GARY BARTZ, LEE KONITZ, CHARLIE MARIANO, JACKIE McLEAN Altissimo マリアーノが再現するインド伝統音楽など

レコード画像:GARY BARTZ / LEE KONITZ / CHARLIE MARIANO / JACKIE McLEAN / Altissimo
Artist
GARY BARTZ / LEE KONITZ / CHARLIE MARIANO / JACKIE McLEAN
Title
Altissimo

SOLD OUT

GARY BARTZ、LEE KONITZ、CHARLIE MARIANO、JACKIE McLEANのアルトサックス巨人が一堂に集った日本独自企画盤。4人にとって共通の基盤であるチャーリー・パーカー "Another Hairdo" 、黒人ゲットーの熱気に溢れた "Mode For Jay Mac" 、マリアーノが南インドでの旅で持ち帰った伝統音楽 "Telieledu Rama" など収録!! JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNプレス ANDRE PREVIN / GERRY MULLIGAN / CARMEN MCRAE Perform Music From The Subterraneans 映画『地下街の住人』サントラ

レコード画像:ANDRE PREVIN / GERRY MULLIGAN / CARMEN MCRAE / Perform Music From The Subterraneans - Original Sound Track Album
Artist
ANDRE PREVIN / GERRY MULLIGAN / CARMEN MCRAE
Title
Perform Music From The Subt...

価格:1,800円

ビートニクを代表する小説家ジャック・ケルアックの原作を映画化した『地下街の住人』サントラ盤。アンドレ・プレヴィンが全面的に総指揮を務め、アート・ペッパー、ジェリー・マリガン、レッド・ミッチェル、シェリー・マン、アート・ファーマーなどウエストコーストのジャズメンを一同に集結させながらモダンジャズをふんだんに取り入れた傑作。ラテンリズムを取り入れクールなグルーヴを保つ "Guido's Blackhawk" 、ファンキーな粘り腰も聴き応えたっぷりの "Things Are Looking Down" など収録。 JPNプレス 解説シート付属 美盤!!

盤は十分良好!! 初版 VERVEリム 深溝 USオリジ DIZZY GILLESPIE A Portrait Of Duke Ellington ('60 Verve) 豪華編成のエリントン集

レコード画像:DIZZY GILLESPIE / A Portrait Of Duke Ellington
Artist
DIZZY GILLESPIE
Title
A Portrait Of Duke Ellington

SOLD OUT

ハンク・ジョーンズ、ジョージ・デュヴィヴィエ、チャーリー・パーシップ etc 豪華な編成で演ったエリントン集。 USオリジナル 初版 VERVEリム 深溝 ステレオの初回プレスです。 ジャケットを考慮した特価ですが、盤は十分概ね良好!

激レア!! USオリジナル 6eye 深溝 Stereo 誤植ジャケ MILES DAVIS Kind Of Blue ('59 Columbia) w/ John Coltrane, Bill Evans 米 初回

レコード画像:MILES DAVIS / Kind Of Blue
Artist
MILES DAVIS
Title
Kind Of Blue

SOLD OUT

エヴァンス、コルトレーンを擁したマイルスバンド屈指の名盤。 またモード奏法を確立し、ジャズフィールドに大きな影響を与えた歴史的な一枚でもある永遠のマスターピースです。 Miles Davis(tp) John Coltrane(ts) Julian "Canonball" Adderly(as) Bill Evans[A1, A3, B1, B2] Wyn Kelly[A2](p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) USオリジナル 6eye (1st CBS無し) 深溝 Stereo マト1AG・1AJ 誤植ジャケット 十分良好なレベルです! 高音質と評されるColumbiaのステレオプレスの中でも特に人気の高いタイトル。コレくらいのコンディションでもなかなか出てきません。

Rare!!【良好盤】US 完全オリジナル MONO 6eye 深溝 MILES DAVIS Milestones ('58 Columbia CL 1193) 英番一桁の初期マト w/ John Coltrane

レコード画像:MILES DAVIS / Milestones
Artist
MILES DAVIS
Title
Milestones

SOLD OUT

『Kind Of Blue』へ先駆けてモード奏法に挑んだ意欲作です。 Miles Davis(tp) John Coltrane(ts) Cannonball Adderley(as) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) US 完全オリジナル 6eye 深溝 MONO マト1E・1B(英番一桁) 良好盤!! ラベルB1は Milestones 表記です。初回プレスでコレくらいの良好な盤質は滅多に出てきません。

良好盤!!【完全オリジナル】初版 2eye 黒レター MILES DAVIS My Funny Valentine ('65 Columbia) マイルスLiveの最高傑作 米 初回プレス

レコード画像:MILES DAVIS / My Funny Valentine
Artist
MILES DAVIS
Title
My Funny Valentine

SOLD OUT

名盤『Four & More』と同日のニューヨークはフィルハーモニックホールでのライヴ録音。 コチラはリリカルなバラードを中心に収めた構成で、何も聴き応えたっぷりの好演を収めた名盤に相応しい内容です。 MILES DAVIS(tp) GEORGE COLEMAN(ts) HERBIE HANCOCK(p) RON CARTER(b) TONY WILLIAMS(ds) US 完全オリジナル 初版 Black Lettering 2eye (黒文字の1stプレス) 良好盤!! 開封口にミシン目がある当時?6eye時代?と思われるのビニール製インナーバッグが付属しております。 近年は特に完オリでコレくらいのコンディションは中々出てきません。

USオリジナル MONO 1st NJ 深溝 RVG刻印 MILES DAVIS Steamin' (Prestige 7200) w/ John Coltrane, Red Garland, Paul Chambers

レコード画像:MILES DAVIS / Steamin' With The Miles Davis Quintet
Artist
MILES DAVIS
Title
Steamin' With The Miles Dav...

SOLD OUT

マイルス率いるオリジナルクインテットが残したマラソンセッション4部作の一つ。 本作も多分に漏れず名セッションを存分に堪能できる名作です。 Miles Davis(tp) John Coltrane(ts) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) US 完全オリジナル 1st NJ, Yellow 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK コンディションを考慮した特価ですが、盤はプレイともに十分概ね良好!

US初期プレス【NJ黄ラベ, 青コート】MONO 深溝 NEW MILES DAVIS QUINTET (Prestige 7014) 小川のマイルス w/ JOHN COLTRAN, RED GARLAND

レコード画像:MILES DAVIS / Miles
Artist
MILES DAVIS
Title
Miles

価格:22,500円

マイルス率いるオリジナルクインテット『THE NEW MILES DAVIS QUINTET』による記念すべき初作。通称『小川のマイルス』で知られる名盤です。 MILES DAVIS(tp) JOHN COLTRANE(ts) RED GARLAND(p) PAUL CHAMBERS(b) PHILLY JOE JONES(ds) US NJ, Yellow 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまず悪くないです!

USオリジナル MONO 6eye 深溝 MILES DAVIS Jazz Track (Columbia CL 1268) 死刑台のエレベーター w/ Barney Wilen, Rene Urtreger

レコード画像:MILES DAVIS / Jazz Track
Artist
MILES DAVIS
Title
Jazz Track

価格:13,500円

映画『死刑台のエレベーター』のためにパリを訪れたマイルス。バルネ・ウィラン、ピエール・ミシュロ、ルネ・ユルトルジェら現地パリの若手ミュージシャンを交えて吹き込んだシネジャズの金字塔と言えるアノ名作を丸っとA面に収録。そしてB面には未発表だったコルトレーン、キャノンボール、エヴァンスらを擁した当時のレギュラーコンボによるセクステット演奏を3曲収録した最高の内容。 side-A : Miles Davis(tp) Barney Wilen(ts) Rene Urtreger(p) Pierre Michelot(b) Kenny Clarke(ds) side-B : Miles Davis(tp) Cannonball Adderley(as) John Coltrane(ts) Bill Evans(p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) USオリジナル 6eye 深溝 MONO プレイは十分概ね良好です!

US 完全オリジ MONO 初版GUARANTEED 2eyeラベ MILES DAVIS Quiet Nights (Columbia CL 2106) マイルス流クールサウンドの極み 十分概ね良好

レコード画像:MILES DAVIS / Quiet Nights
Artist
MILES DAVIS
Title
Quiet Nights

SOLD OUT

名アレンジャー、ギル・エヴァンスと組んだ'63年作品。 当時流行のボサノヴァも採り入れたり、オーケストラと相俟った神妙な心地よさは真にマイルス流クールサウンドの極みです。 George Coleman(ts) Victor Feldman(p) Ron Carter(b) Frank Butler(ds)らとのラストを飾る "Summer Night" での唯一のクインテット演奏も格別の美しさで本当に素晴らしい。 US 完全オリジナル 初版 GUARANTEED 2eye Lbl. MONO マト末はそれぞれ1D・1C 十分概ね良好!

【両マトA・コーティング仕様】Cut無し!良好! USオリジナル RAY BRYANT Alone At Montreux ('72 Atlantic) モントルージャズ祭 傑作Live

レコード画像:RAY BRYANT / Alone At Montreux
Artist
RAY BRYANT
Title
Alone At Montreux

価格:3,800円

オスカー・ピーターソンの代役として急遽出演した'72年モントルージャズフェスティバルでのライブ録音。後半につれ、除々に熱気が増していくオーディエンスの盛り上がりも臨場感抜群です。 USオリジナル 初版1841BROADWAY コーティング仕様 Cut無し 良好品!! マトは手書きで末尾は両面A、ランオフには他にも手書きAT/GP刻印、手書きPR刻印も両面にあり。

良好盤!! JPNプレス HANK JONES This Is Ragtime Now ('77 ABC) w/ MILT HINTON, OSIE JOHNSON ラグタイム・ピアノに回帰した意欲作

レコード画像:HANK JONES / This Is Ragtime Now
Artist
HANK JONES
Title
This Is Ragtime Now

価格:1,800円

ハンク・ジョーンズがあえて原点である「ラグタイム・ピアノ」に挑んだ意欲作。 レコーディングの際には古き良きラグタイムサロンの情感を際立てるべく、古いスタジオのアプライトピアノを使いハンマーにリンキーティンクをつけたと言います。控えめで細いドラミングが雰囲気を盛り上げる "Maple Leaf Rag" 、オーソドックスなスタイルを正当に継承したオリジナル曲 "Bag O' Rags" など収録。 Hank Jones(p) Milt Hinton(b) Osie Johnson(ds) JPNプレス 解説シート付属 良好盤!!

【本場土壌の南部/ブルースの旨味たっぷり凝縮】美盤!! US初期プレス HANK CRAWFORD After Hours (Atlantic) ハンク・クロフォード LP

レコード画像:HANK CRAWFORD / After Hours
Artist
HANK CRAWFORD
Title
After Hours

SOLD OUT

B.B.キングやレイ・チャールズのバックバンド出身でメイシオ・パーカーからも敬愛を受けるアルトサックス奏者、ハンク・クロフォードの'66年発表アルバム。ファットさを感じさせる演奏の極太バップ "Soul Shoutin'" 、アーシーな南部(サザン)の旨味も凝縮された "The Back Slider" など収録。全編に渡って本場土壌の酩酊ブルージーが染み渡った傑作。 US初期プレス BROADWAYアドレス 手書きPR刻印 美盤!!

美盤!! 国内 JPNオリジナル AL HAIG Interplay アル・ヘイグ/マイルストーンズ ('77 Nadja) ベース/ピアノのドラムレスデュオ 好盤

レコード画像:AL HAIG / Interplay
Artist
AL HAIG
Title
Interplay

SOLD OUT

ハリウッドはユナイテッド・ウエスタン・スタジオ録音。名手アル・ヘイグがドラムレス/ベースとピアノのデュオで挑んだ'76年発表アルバム。暖かみのある親密なプレイを繰り広げる好盤。 JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

良好盤!! JPNオリジナル HERB ELLIS, JOE PASS Seven, Come Eleven ('75 Epic) CONCORD JAZZ FESTIVALでのスリリングな好演収録 LP

レコード画像:HERB ELLIS / JOE PASS / Seven, Come Eleven
Artist
HERB ELLIS / JOE PASS
Title
Seven, Come Eleven

価格:1,500円

ジャズギターブームの火つけ役、ハーブ・エリスとジョー・パスの名手二人によるデュオ作品。1973年7月29日コンコード・ジャズ・フェスティヴァルでのライヴ録音。エキサイティングでスリルに溢れながらも余裕と貫禄を感じさせる好演を披露。なかでも涼しげな表情で高速プレイを披露する "Seven Come Eleven" は見事。 Herb Ellis, Joe Pass(g) Ray Brown(b) Jake Hanna(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 良好盤!!

良好盤!! MONO 国内 JPNオリジナル BUD POWELL 1953 Spring Sessions Broadcast Performances (ESP Disk) w/ Oscar Pettiford, Roy Hayne

レコード画像:BUD POWELL / 1953 Spring Sessions - Broadcast Performances
Artist
BUD POWELL
Title
1953 Spring Sessions - Broa...

SOLD OUT

ラジオ放映音源である'53年2月NYバードランドでのセッションを収録。あの『Jazz at Massey Hall』のおよそ3ヶ月前の録音であり、メリハリの効いた強固な演奏。Bud Powell(p) Oscar Pettiford(b) Roy Haynes(ds) JPNオリジナル MONO テクスチャードJK 良好盤!!

美盤!! JPNオリジ THE GREAT JAZZ TRIO Milestones ('78 East Wind) HANK JONES/RON CARTER/TONY WILLIAM スッキリした口当たりの傑作

レコード画像:THE GREAT JAZZ TRIO / Milestones
Artist
THE GREAT JAZZ TRIO
Title
Milestones

SOLD OUT

HANK JONES, RON CARTER, TONY WILLIAMSの3者から成るグレイト・ジャズ・トリオによる'78年NYサウンド・アイディアズ・スタディオ録音。マイルス・デイヴィス名曲をハードバビッシュにプレイした "Milestones" 、トニーのドラムスが軽快ながらも味わい深いアントニオ・カルロス・ジョビン "Wave" など収録!!リラックスしたムードでスッキリした口当たりの傑作。 JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

美盤!! JPNオリジナル BARNEY KESSEL Swinging Easy! ('72 Black Lion) w/ Kenny Napper, John Marshall 『シェルブールの雨傘』主題歌ほか

レコード画像:BARNEY KESSEL / Swinging Easy!
Artist
BARNEY KESSEL
Title
Swinging Easy!

SOLD OUT

アラン・ベイツ監修のもとロンドンで収録された'71年発表アルバム。跳ねるような弾力のベースが最高に心地良いラウンジムード "On A Clear Day, You Can See Forever" 、映画『シェルブールの雨傘』主題歌の甘美なメロディを洗練された手つきでアレンジした "I Will Wait For You" など収録!! Barney Kessel(g) Kenny Napper(b) John Marshall(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 テクスチャードJK 美盤!!

良好盤!! 初版 茶ラベ USオリジナル CHARLIE BYRD feat NAT ADDERLEY Top Hat ('75 Fantasy) アコギで奏でられる上等ボサノヴァ好盤

レコード画像:CHARLIE BYRD / NAT ADDERLEY / Top Hat
Artist
CHARLIE BYRD / NAT ADDERLEY
Title
Top Hat

価格:1,800円

名手チャーリー・バードがキャノンボールの実弟=ナット・アダレイをトランペットに迎えた'75年発表アルバム。軽やな手つきで奏でられる小粋なサンバ "Top Hat, White Tie And Tails" 、アストラッド・ジルベルトやセルジオ・メンデスお馴染みの "Agua De Beber" など収録。アコースティック・ギターによって奏でられる心地良い純正ボサノヴァが粒揃いの好盤。 USオリジナル 初版 茶Lbl. 良好盤!!

美盤!! JPNオリジナル DEXTER GORDON Blues Walk! The Montmartre Collection Vol. I ('74 Black Lion) 67年7月20日コペンハーゲン実況録音

レコード画像:DEXTER GORDON / Blues Walk! The Montmartre Collection Vol. II
Artist
DEXTER GORDON
Title
Blues Walk! The Montmartre ...

価格:1,500円

'67年7月20日コペンハーゲン/ジャズ・クラブ「カフェ・モンマルトル」実況録音盤。ロリンズ風のイントロで幕を開けるジョニー・グリーン名曲 "Body And Soul" 、ルー・ドナルドソンによるオリジナルブルース "Blues Walk" などの好演を収録。 JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!

5392 件中 401 - 450
表示切替:


TOPへ