当時一般販売はなく、通販オンリー?クラブ会員に限定配布?のレーベルとしてマニアに知られる『ARS(American Recording Society)』限定プレスです。ハンク・モブレー(A3, B1, B2)、サヒブ・シハブ、ジジ・グライス(A1, B3)、ウィントン・ケリー(A4)、メルバ・リストン(A2)が参加したセッション等を収録したもので、Norgran音源を4曲と、このARS盤でしか聴けない未発表音源を4曲収録した内容です。 因みにこのレコードはVerve/Norgranからの一般流通はなかっと思います。ARSの中でも中々見ない珍しいタイトルです。 A1, A2, A4, B3 ; previously unreleased. USオリジナル 深溝 MONO トータルのプレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。 元々ハードなジャケットは無く、オリジナルのARSビニール製スリーヴジャケットが付属しています。
『ビバップ』を築いた功労者の師弟による華やかな共演盤。 オスカー・ピーターソンのグループにルイ・ベルソンを加えたサイドの人選も言うことなしです。 豪華なメンバーによる爽快な演奏はもとより、邦題『言い出しかねて』で知られる唯一のバラード "I Can't Get Started" も最高に味わい深く、ラスト曲では巨人二人は歌唱も披露しております。 Dizzy Gillespie, Roy Eldridge(tp) Oscar Peterson(p) Herb Ellis(g) Ray Brown(b) Louis Bellson(ds) USオリジナル 1st JATPリム Clef ツヤLbl. 深溝 MONO ノイズは少量でトータルのプレイは十分概ね良好です!
チャーリー・パーカー&ディジー・ガレスピーが共演した50'sビバップ名盤。 Charlie Parker(as) Dizzy Gillespie(tp) Thelonious Monk(p) Curly Russell(b) Buddy Rich(ds) JPNプレス MONO 極美品!!
チャーリー・パーカー&ディジー・ガレスピーが共演した50'sビバップ名盤。 Charlie Parker(as) Dizzy Gillespie(tp) Thelonious Monk(p) Curly Russell(b) Buddy Rich(ds) JPNプレス MONO 美盤!! 解説シートが付属です。
'57年6月26日ニューヨーク録音。名手たちがそれぞれの持ち味をいかんなく発揮したジャムセッション。 DIZZY GILLESPIE (tp) COLEMAN HAWKINS, PAUL GONSALVES, STAN GETZ (ts) WYNTON KELLY (p) WENDELL MARSHALL (b) J.C. HEARD (ds) JPNプレス MONO 解説シート付属 美盤!!
1,650円(税込)
『Giants Of Jazz』と称された表題通りにジャズ界の巨人たちが一同に集結したヨーロッパでの豪華セッションを収録。各々の円熟味に満ちたプレイを堪能できる "Straight No Chaser" 、"Epistrophy" など収録。 Dizzy Gillespie(tp) Sonny Stitt(as,ts) Kai Winding(tb) Thelonious Monk(p) Al McKibbon(b) Art Blakey(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!
'75年7月16日モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルでの録音盤。 Dizzy Gillespie(tp) Johnny Griffin(ts) Eddie "Lockjaw" Davis(ts) Milt Jackson(vib) Tommy FlanaganTommy Flanagan(p) Niels-Henning Orsted Pedersen(b) Mickey Roker(ds) JPNオリジナル 解説シート付属 美盤!!
クラーク・モンロー主宰の『アップタウン・ハウス』に於ける若きディジー・ガレスピー名義の貴重なセッションと、ビバップ開祖の一人とも称されるジャズギタリスト=チャーリー・クリスチャン名義による1941年はNY『ミントンズ・プレイハウス』に於けるジョー・ガイ、モンクらとの好演を収録した歴史的名盤です。 Charley Christian(g) Don Byas(ts) Joe Guy, Dizzy Gillespie(tp) Thelonious Monk, Kenny Kersey(p) Nick Finton(b) Kenny Clark(ds) USオリジナル 10" FLAT 深溝 MONO 十分概ね良好! 本タイトルでコレくらいのコンディションはなかなか出てきません。