NEW ARRIVALS

※チェックボックスにチェック(複数選択可)を入れますと、さらに絞り込んで検索いただけます。
  • Dc8d7e51 5afe 4736 a464 c57466bfc2de
表示件数: 表示順: 在庫の有無:
13614 件中 1 - 50
表示切替:

良好!! MONO LEXINGTONラベ 手書RVG刻印 KENNY BURRELL Introducing (Blue Note BLP 1523) ケニー・バレル Tommy Flanagan, Paul Chambers

レコード画像:KENNY BURRELL / Introducing
Artist
KENNY BURRELL
Title
Introducing

SOLD OUT

ケニー・バレルの記念すべき初リーダーアルバムです。 フラナガン、チェンバースら錚々たるメンバーによる素晴らしいサポートを得て、特異のブルースフィーリングを堂々と披露しています。 Kenny Burrell(g) Tommy Flanagan(p) Paul Chambers(b) Kenny Clarke(ds) Candido(con) US初期プレス LEXINGTONラベル(両面) MONO 手書きRVG刻印 手書き9M刻印 良好品!! 序列で行くと LEX(Flat) → LEX(No Flat) → 47WESTは(おそらく)リリースされていませんので、余っていた?LEXラベルを使用したこちらの(Mid 60s?)Laterプレスも評価が高く、これくらいの良コンディションは珍しいです。

【パーフェクト美品】MONO US初期プレス BUD POWELL The Scene Changes - The Amazing (Blue Note BLP 4009) クレオパトラの夢 米LIBプレス

レコード画像:BUD POWELL / The Scene Changes (The Amazing)
Artist
BUD POWELL
Title
The Scene Changes (The Amaz...

SOLD OUT

ポール・チェンバース、アート・テイラーとのトリオによるバド・パウエル屈指の名盤。 全編パウエルのオリジナル構成によるもので、冒頭を飾る名演『クレオパトラの夢』を含む溌剌とした絶好調時の演奏を収録。 US Mid 60s LIBERTYプレス MONO ほぼパーフェクトな美品です!

【MONO】US初期プレス LEE MORGAN Indeed! (Blue Note BLP 1538) リー・モーガン/インディード Clarence Sharpe 米モノラル ※ビニヤケ

レコード画像:LEE MORGAN / Indeed!
Artist
LEE MORGAN
Title
Indeed!

価格:3,500円

早熟の天才リー・モーガンが弱冠18歳のときに吹き込んだブルーノートでのデビュー作! Lee Morgan(tp) Clarence Sharpe(as) Horace Silver(p) Wilbur Ware(b) Philly Joe Jones(ds) 米 UA青白Lbl. MONO ※ビニヤケがあるため特価です。

美品 USプレス【Direct Metal Mastering】JOHN COLTRANE Blue Train (Blue Note BLP 1577) DMM 高音質 w/ LEE MORGAN, CURTIS FULLER

レコード画像:JOHN COLTRANE / Blue Train
Artist
JOHN COLTRANE
Title
Blue Train

価格:5,300円

コルトレーンのブルーノートに於ける唯一のリーダー作です。 モーガン&フラーとの3管編成による活き活きと解放感たっぷりの演奏で、コルトレーンのストレートなハードバップが聴けるジャズ史に於ける不朽のマスターピースです。 JOHN COLTRANE(ts) LEE MORGAN(tp) CURTIS FULLER(tb) KENNY DREW(p) PAUL CHAMBERS(b) PHILLY JOE JONES(ds) USプレス DMM(Direct Metal Mastering) 美品!!

美品!! US 70sプレス JOHN COLTRANE Giant Steps (Atlantic SD 1311) ジョン・コルトレーン/ジャイアント・ステップス Tommy Flanagan

レコード画像:JOHN COLTRANE / Giant Steps
Artist
JOHN COLTRANE
Title
Giant Steps

価格:5,300円

複雑に変化するコード進行に加えハイテンポでの妙技に挑んだ難解曲として知られる "Giant Steps" を含む傑作です。 後に数々のアーチストにカヴァーされる事となる神妙な美しいモーダル "Naima" ほか、同朋チェンバースに捧げた "Mr. P. C." などの歌心たっぷりに一筋縄ではいかないスリリングかつモダンなハードバップまで、まさに『シーツ・オブ・サウンド』と形容されるコルトレーン独自の奏法を味わえる聴き応えたっぷりの内容。 John Coltrane(ts) Tommy Flanagan, Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Art Taylor, Jimmy Cobb(ds) US Mid 70sプレス 美品!! 手書きLW, P刻印(s-A)、手書きAT/GP, PR刻印(s-B)

Cut無し!美品! USオリジナル ALICE COLTRANE Transcendence ('77 Warner Bros.) アリス・コルトレーン LP 当時のリリースは米盤オンリー

レコード画像:ALICE COLTRANE / Transcendence
Artist
ALICE COLTRANE
Title
Transcendence

SOLD OUT

ジョン・コルトレーンの妻としても知られ、ピアノ〜ハープ等を駆使した数々の名作を残すアリス・コルトレーンのワーナー移籍3枚目のアルバム。 ヒンドゥー教をテーマにしたスピリチュアルな作風で、A面はそれまでを踏襲したような壮大かつ耽美で神々しいディープな世界観を解き放つ神妙なスピリチュアルジャズを。B面ではのコーラスを交えた独特のゴスペルフィーリングを展開したアリス流クロスオーヴァーの大傑作です。 USオリジナル 初版 パームツリーLbl. KENDUN刻印 Cut無し 美品!! マトは手書きで両面WW1(Winchester Pressing)になります。 70年代後半のワーナー期の作品ですが、このアルバムは意外に中々見ません。

白プロモ 良好!! USオリジナル HAROLD ALEXANDER Are You Ready? ('72 Flying Dutchman) w/ BERNARD PURDIE 前衛 Aggressive Funky Jazz

レコード画像:HAROLD ALEXANDER / Are You Ready?
Artist
HAROLD ALEXANDER
Title
Are You Ready?

価格:3,500円

サイケデリックな吹きっぷりが痺れるサックス〜フルート奏者、ハロルド・アレキサンダーのモントルージャズ祭でのライブ。 超絶ファンキーな "Watermelon Man" から圧巻!タメの効いた粘着リズムと相まるメロウなジャズファンク "High Heel Sneakers"、B面のバーナード・パーディが参加した16分に及ぶ、かなりアグレッシヴなスタジオ録音まで満点の聴き応え! USオリジナル プロモ GFコーティング Cut無し 美品!!

Cut無し!美品! USオリジナル GATO BARBIERI El Pampero ('72 Flying Dutchman) w/ Lonnie Liston Smith, Nana Vasconcelos, Bernard Purdie

レコード画像:GATO BARBIERI / El Pampero
Artist
GATO BARBIERI
Title
El Pampero

価格:2,600円

ドン・チェリーのバンドでも活動していたアルゼンチン出身の孤高のサックス奏者、ガトー・バルビエリのモントルージャズフェスティバスでの傑作ライブです。ロニー・リストン・スミス、ナナ・ヴァスコンセロス、バーナード・パーディらシーンを代表するミュージシャンとのアグレッシヴな演奏が収録。スピリチュアルテイストを纏った前衛的でサイケデリックな "El Pampero"、"El Arriero" など聴き応えたっぷりの全4曲。 USオリジナル GFコーティング Cut無し 美品!!

プロモ Cut無し!美品! USオリジナル GATO BARBIERI The Legend Of ('73 Flying Dutchman) w/ Lonnie Liston Smith, Nana Vasconcelos

レコード画像:GATO BARBIERI / The Legend Of
Artist
GATO BARBIERI
Title
The Legend Of

価格:2,200円

ドン・チェリーのバンドでも活動していたアルゼンチン出身の孤高のサックス奏者、ガトー・バルビエリ初期の70年代前半の好演を纏めた当時のベスト的なアルバム。ロニー・リストン・スミス、ナナ・ヴァスコンセロス、バーナード・パーディらシーンを代表するミュージシャンとのFlying Dutchmanでのベスト演奏を収録。ファラオ・サンダース路線のスピリチュアル "Antonios Das Mortes" に始まり、無比なアレンジが光る "Brasil"、前衛的でサイケデリックな "El Pampero" など聴き応えたっぷり。 USオリジナル プロモ(w/活版プロモスタンプ) Cut無し 美品!!

美盤!! USオリジナル GATO BARBIERI Yesterdays ('74 Flying Dutchman) ガトー・バルビエリ w/ Bernard Purdie, Ron Carter

レコード画像:GATO BARBIERI / Yesterdays
Artist
GATO BARBIERI
Title
Yesterdays

価格:2,400円

ドン・チェリーのバンドでも活動していたアルゼンチン出身の孤高のサックス奏者、ガトー・バルビエリの'74年発表アルバム。 バーナード・パーディ、ロン・カーターらが参加したラテン色強めのリズムをバックにスピリチュアル〜モーダル〜フュージョンまでアグレッシヴに吹きまくる最高にグルーヴィなクロスオーヴァーサウンド! USオリジナル 美盤!!

【極上ヨーロピアンラウンジ・秘蔵音源】良好!! 独オリジ HORST JANKOWSKI Black Forest Explosion! ソウル/アシッドジャズ DOORSカヴァー

レコード画像:HORST JANKOWSKI / Black Forest Explosion!
Artist
HORST JANKOWSKI
Title
Black Forest Explosion!

SOLD OUT

ドイツはベルリン出身のジャズピアニスト/作曲家ホルスト・ヤンコフスキーが名門「MPS」に残した秘蔵音源をコンパイルした編集盤。 透き通るような透明感がどこまでも美しい極上のボッサジャズ "Dreamflight"、ガレージロック感を帯びた艶たっぷりファンキーグルーヴ "The Blues, The Beat And All That"、夢見心地でサバービア文脈のダバダバコーラス入りラウンジ "Pink Balloon"、ファットでスモーキーな粘り腰たっぷり "Preacherman's Daughter" ほか、セルメン "Mais Que Nada"、ドアーズ "Light My Fire"、アイザック・ヘイズ "Shaft" などの最高のカヴァーも揃った最上級のヨーロピアン・ラウンジ!!ACID JAZZ文脈のジャズDJの方にもオススメです!! 独オリジナル 良好盤!!

【激シブ低音ベースのSOUL JAZZ傑作】ほぼ美盤!! USオリジナル JAMES WILLIAMS / SLIDE HAMPTON Flying Colors ('78 Zim) エレピジャズ

レコード画像:JAMES WILLIAMS / SLIDE HAMPTON / Flying Colors
Artist
JAMES WILLIAMS / SLIDE HAMPTON
Title
Flying Colors

価格:3,800円

ウィントン・マルサリス在籍時のジャズ・メッセンジャーズにも約4年間参加したメンフィス出身のピアニスト、ジェイムス・ウィリアムスの'77年発表の記念すべき1st.デビューアルバム。イントロの滑らかな激シブベースラインから最高にゾクゾクさせる "Stretching"、エレピの艶がじんわり染み渡るボッサ・サンバラウンジ "Flying Colors" など収録。スライド・ハンプトンのソロも際立ったソウルジャズ傑作です。 USオリジナル ほぼ美盤!!

Cut無し!良好! USオリジナル 虹ラベ 深溝 MARTIN DENNY Exotica Classica ('67 Liberty) arr. NICK DECARO エキゾチカ EXOTICA 傑作

レコード画像:MARTIN DENNY / Exotica Classica (For Those In Love)
Artist
MARTIN DENNY
Title
Exotica Classica (For Those...

SOLD OUT

ニック・デカロをアレンジャーに招いた'67年発表アルバム。 ひたすら美麗な旋律に酔わされる "Exotic Night" などの自作が5曲に、"Laura"、"シェルブールの雨傘"、"Sweet September" といった各方面のスタンダードを採り上げた選曲センスまで本作も類に漏れずドリーミィなエキゾチカが味わえます。 USオリジナル 虹ツヤLbl. 深溝 Cut無し 良好品!!

Cut無し!美品! USオリジナル THE BRASS RING Gazpacho ('68 Dunhill) w/ PHIL BODNER ティファナ・ブラス級の痛快ラウンジ

レコード画像:BRASS RING / Gazpacho
Artist
BRASS RING
Title
Gazpacho

価格:3,000円

フィル・ボドナー率いるインストゥルメンタルバンドの'68年発表アルバム。 あのハーブ・アルパートのティファナ・ブラスバンドにラテン〜ブラジル周辺色が増したような抜群の痛快ラウンジ! 後年の再発もなさそうですので、この辺は探すと意外に見つかりません。 USオリジナル Cut無し 美品!!

【DE LA SOUL/Supa Emceeネタ・Summer Samba】良好!! VANGELDER刻印 USオリジ WALTER WANDERLEY Rain Forest ('66 Verve) 米 初回プレス

レコード画像:WALTER WANDERLEY / Rain Forest
Artist
WALTER WANDERLEY
Title
Rain Forest

SOLD OUT

ブラジル出身の鍵盤奏者ワルター・ワンダレイの'66年発表作品。 プロデュースは勿論この人、ボサノヴァをアメリカに普及させた仕掛け人クリード・テイラー。バッキー・ピザレリ、アービー・グリーンら渋いジャズメンが脇を固める最高に粋なサウンドで、DE LA SOUL/Supa Emcee ネタ "Summer Samba" などを収録した本作も類に漏れず清涼感に溢れる素晴らしいラウンジーボッサジャズを展開。 USオリジナル 初版 MGMリム T字黒Lbl. 深溝 VANGELDER刻印 Cut無し 良好品!!

ドアーズなどの良質ラテンラウンジカヴァー収録!USオリジ EDMUNDO ROS Heading South... Of The Border ('71 London) エドムンド・ロス

レコード画像:EDMUNDO ROS / Heading South... Of The Border
Artist
EDMUNDO ROS
Title
Heading South... Of The Border

価格:2,800円

トリニダード・トバゴ出身で主にラテン音楽を中心に活動するバンドリーダー、エドムンド・ロスの'71年発表アルバム。サイモン&ガーファンクル "Mrs. Robinson"、ドアーズ "Light My Fire"、バート・バカラック&ディオンヌ・ワーウィック "I'll Never Fall In Love Again"、ビートルズ "Hey Jude" などのラウンジカヴァーほか、親しみ易いタッチとムードでありながらも、演奏はしっかりと引き締まったラテンの旨味たっぷりの良質ナンバーを多数収録!! USオリジナル ゲートフォールド仕様

【モンド/ラウンジ/ムーグ系ファン必聴の珍盤】USオリジ KEN GRIFFIN Greatest Hits ('67 Columbia) キューピ-3分クッキング オルガン

レコード画像:KEN GRIFFIN / Ken Griffin's Greatest Hits
Artist
KEN GRIFFIN
Title
Ken Griffin's Greatest Hits

SOLD OUT

あのキューピ-3分クッキングのテーマ曲で知られるコロンビア出身オルガン奏者ケン・グリフィンのベストアルバム。"Love Letters In The Sand"、"April In Portugal (The Whisp'ring Serenade)" など'60年代の移動式遊園地で流れていそうなオルガンイージーリスニングを全11曲収録。時おりトリッピーなサイケデリックも感じさせる瞬間があり、モンド/ラウンジ/ムーグ系のファンにもオススメの珍盤!! USオリジナル 白抜き 360sound 2eye Lbl. プレイは十分良好!

USオリジナル 6eyeラベ LES ELGART Half Satin - Half Latin ('60 Columbia) レス・エルガート マイルドなラテンジャズ好盤 美女ジャケ LP

レコード画像:LES ELGART / Half Satin - Half Latin
Artist
LES ELGART
Title
Half Satin - Half Latin

価格:2,600円

アルト・サキソフォン奏者ラリー・エルガートの兄として知られるコネチカット州出身のトランペッター、レス・エルガートの'60年発表アルバム。A面には "Slaughter On Tenth Avenue"、"Beat Junction" などコテコテな演奏を随所に効かせながらも、口当たりが易しいラテンジャズ、B面には "When You Were Sweet Sixteen"、"The Touch Of Your Lips" などバラードとスウィングを絶妙に組み合わせたマイルドな好盤。 USオリジナル 6eye Lbl. マト1B・1D

美盤!! USオリジナル 初版 虹ツヤ GLEN GRAY Sounds Of The Great Bands In Latin, Volume 9 ('64 Columbia) ラテン/ラウンジ 美女ジャケ

レコード画像:GLEN GRAY / Sounds Of The Great Bands In Latin, Volume 9
Artist
GLEN GRAY
Title
Sounds Of The Great Bands I...

SOLD OUT

イリノイ州出身の偉大なるビッグバンドマスターことグレン・グレイの'64年発表アルバム。コテコテの演奏も効きまくった "Lean Baby"、優美なストリングスのラウンジ "Stardust"、"Frenesi" など収録したラテンジャズ好盤。 USオリジナル 初版 虹ツヤLbl. マトA1・B2 美盤!!

美盤!! 白矢 2eye USプレス LES & LARRY ELGART Girl Watchers: Featuring Music To Watch Girls By プレイボーイのための音楽 美女ジャケ

レコード画像:LARRY ELGART / LES ELGART / Girl Watchers: Featuring Music To Watch Girls By
Artist
LARRY ELGART / LES ELGART
Title
Girl Watchers: Featuring Mu...

SOLD OUT

直訳「ガールズ・ウォッチャー : 女の子をウォッチするための音楽」リリース当時に『プレイ・ボーイのための音楽 第1集』との邦題が冠された美女ジャケコンテンポラリー/スイング集! 演奏はコネチカット州出身のラリーとレスのエルガート兄弟が手掛けており、女の子を求めてやまぬプレイボーイをテーマにしたペプシコーラCMが原曲の "Music To Watch Girls By"、フランク・シナトラのヒットナンバー "That's Life"、ボサノヴァリズムにブラスが効いた "Girl Watchers" など収録。 USプレス 白矢 2eye Lbl. 美盤!!

Cut無し!良好! 初版 NYリム 黒ラベ USオリジ B.B. KING Live In Cook County Jail ('71 ABC) B.B. キング/クック・カウンティ・ジェイル

レコード画像:B.B. KING / Live In Cook County Jail
Artist
B.B. KING
Title
Live In Cook County Jail

SOLD OUT

生涯をブルースに捧げた『キング・オブ・ブルース』B.B.キングのシカゴはクック刑務所での慰問ライブ。R&Bアルバムチャートでは自身唯一の1位を獲得した脂の乗りきった白熱の好演です。 USオリジナル 初版 NYリム Multi-colored Box 黒Lbl. テクスチャード仕様 Cut無し 良好品!! ラベルデザインは幾つかありますが、こちらは白プロモ同様にNYアドレスのリム文字がある仕様です。

Cut無し!良好! 初版 マルチ箱 黒ラベ USオリジナル B.B. KING To Know You Is To Love You ('73 ABC) MFSB シグマ録音 B.B. キング

レコード画像:B.B. KING / To Know You Is To Love You
Artist
B.B. KING
Title
To Know You Is To Love You

SOLD OUT

言わずと知れたブルース界の巨人、B.B.キングのシグマスタジオ録音。 フィリーサウンドの凄腕ミュージシャンが挙って参加した最高にソウルフルなモダンブルースを披露。"Respect Yourself"、"I Can't Leave"、S.ワンダーのカヴァー "To Know You Is To Love You" など充実の内容。 USオリジナル 初版 Multi-colored Box 黒Lbl. Cut無し 良好品!!

USオリジナル 1st 稲妻ラベ OTIS REDDING The Dock Of The Bay ('68 Volt) オーティス・レディング/ドック・オヴ・ベイ 米 初回プレス

レコード画像:OTIS REDDING / The Dock Of The Bay
Artist
OTIS REDDING
Title
The Dock Of The Bay

SOLD OUT

飛行機事故により26歳の若さでこの世を去った夭折のキングオブソウル、オーティス・レディングの遺作。 亡くなる3日前となる1967年12月7日にレコーディングした "(Sittin' On) The Dock Of The Bay" は皮肉にも没後に初のナンバー1ヒットになった名曲。他にもドラムブレイクで始まるロウエル・フルソン "Tramp" のカヴァー等を収録したサザンソウルの金字塔的な名盤! USオリジナル 初版 稲妻Lbl. Cut無し トータルのプレイは十分概ね良好! マトは手書きで両面E、Presswellプレス=全て手書きでLW, AT, W刻印が両面にあり。

レアな美盤!! 初版Dynaflex 橙ラベ USオリジナル LOU REED Same『ロックの幻想』Berlin, Lisa Says ルー・リード復活作 ソロ 1stアルバム

レコード画像:LOU REED / Same
Artist
LOU REED
Title
Same

SOLD OUT

元ベルベッツの言わずと知れたシンガー・ソングライター、ルー・リードが'72年に発表したバンド脱退後の復活作となる『ロックの幻想』初のソロ・アルバム。レコーディングはロンドンで行われ、当時イエスのメンバーだったスティーヴ・ハウとリック・ウェイクマンらが参加しております。ヴェルヴェット・アンダーグラウンド時代に録音されていた未発表曲を改作したものが中心で "Berlin"、"Lisa Says" 等の原曲ほか、"Going Down"、"Wild Child" といった初録音曲も収録した内容。 USオリジナル 初版dynaflex 橙Lbl. 美盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価ですが、初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。

良好!! USオリジナル 初版 AFL1規格 STERLING刻印 LOU REED The Blue Mask ('82 RCA) ROBERT QUINE ロック路線へ回帰した新生ルー・リード

レコード画像:LOU REED / The Blue Mask
Artist
LOU REED
Title
The Blue Mask

SOLD OUT

AOR路線だったAristaから→古巣のRCAに復帰しロック路線へと回帰した'82年発表アルバム。 メンバーにロバート・クワインも加え一新した新生ルー・リードによるレイドバックなロックはルーらしさを存分に体現できる絶品のサウンドで、RCA時代の傑作『Transformer』のポートレイトを青くマスクしたアートワークともにクールです。 USオリジナル 初版 AFL1規格 黒Lbl. STERLING刻印 良好盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれA・B(枝番無し)、専用インナースリーヴも揃っております。

プロモ w/Timing Strip 良好盤!! 初版 PC規格 USオリジナル BOZ SCAGGS Silk Degrees ('76 Columbia) 1マト&英番1桁 ボズ・スキャッグス

レコード画像:BOZ SCAGGS / Silk Degrees
Artist
BOZ SCAGGS
Title
Silk Degrees

SOLD OUT

ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 サンプリングネタとしても知られるタイトなドラムブレイクで始まる "Lowdown"、涙なくしては聴けない名曲 "We're All Alone" などが収録された70'sを代表するAORの大本命。このレコーディングをきっかけに後にTOTOを結成する事となるデヴィッド・ペイチ、デヴィッド・ハンゲイト、ジェフ・ポーカロらが参加。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル プロモ(w/Timing Strip + Promo Gold Stamp) 初版 PC規格 TML刻印 良好盤!! マトは手彫りで末尾はそれぞれ1F・1Eの英番1桁です。

美盤!! MONO 英 UKプレス ART Supernatural Fairy Tales ブルース/R&B/スワンプを根源にしたモッズサイケ傑作 SPOOKY TOOTH アート

レコード画像:ART / Supernatural Fairy Tales
Artist
ART
Title
Supernatural Fairy Tales

SOLD OUT

SPOOKY TOOTHの前身として知られるUKサイケロックバンド、アートの'67年発表アルバムとしての唯一作。 怒涛のブードゥー教的パーカッションブレイクが中盤以降に押し寄せるエキゾチックアフロサイケ "African Thing"、アーシーかつジリジリ重たいストーナーギターが格別な "Room With A View"、程良く霧がかったようなプログレッシヴ疾走ナンバー "Supernatural Fairy Tales" など収録。R&B/ブルース/スワンプなどを根源としながら、テープ逆回転などのサイケデリックなエフェクトも入り混ぜたモッズサイケ傑作!! UKプレス(Unofficial) MONO ほぼ美盤!!

美盤!! w/OBI 国内・初回オリジ VISAGE The Anvil 『舞(ダンス)』('82 Polydor) ヴィサージ 2nd. エレクトロFUNK名曲 Night Train ほか

レコード画像:VISAGE / The Anvil
Artist
VISAGE
Title
The Anvil

SOLD OUT

ニューロマンティックの元祖的存在であるNEW WAVEグループ、ヴィサージの'82年発表の邦題『舞(ダンス)』2nd.アルバム。古臭さを感じさせないツヤのシンセが素晴らしいシングルヒット "The Damned Don't Cry"、DAF好きにもオススメのエレクトロFUNK "Night Train"、ウィスパーヴォイスが微かに聴こえるアンビエントニューエイジ "Whispers" など収録!! '82年リリースの国内・初回オリジナル w/Obi 美盤!! 二つ折りの解説・歌詞シートも付属しております。

Rare!! USオリジナル NEWYORK VANGELDER刻印 FRED JACKSON Hootin' 'N Tootin' (Blue Note BST 84094) w/ Earl Vandyke ※滅多に見ません

レコード画像:FRED JACKSON / Hootin' 'N Tootin'
Artist
FRED JACKSON
Title
Hootin' 'N Tootin'

SOLD OUT

ベイビー・フェイス・ウィレットやジョン・パットンなどのオルガン奏者との共演で知られるテナーマン、フレッド・ジャクソン唯一のリーダーアルバムです。全編ジャクソンのオリジナル構成によるもので、お気に入りのオルガンにギターを交えたアーシーなオルガントリオとの精悍なサウンドは抜群にカッコ良く、オルガンにはモータウン所属のアール・ヴァンダイクを起用するなど毛色の違う異色のメンバーで繰り広げる最高にソウルフルな好演を披露。 Fred Jackson(ts) Earl Vandyke(org) Willie Jones(g) Wilbert Hogan(ds) USオリジナル NEWYORKアドレス STEREO VANGELDER刻印 コーティングJK 良再生のプレイともに十分概ね良好! ステレオの耳=Plastylite付きは(おそらく)無いと思います。プレス枚数が少ないのかこのタイトルは中々見ません。

【エリントンに捧げたトリビュートアルバム】美盤!! USオリジナル SONNY STITT Blues For Duke ('78 Muse) w/ Barry Harris, Sam Jones

レコード画像:SONNY STITT / Blues For Duke
Artist
SONNY STITT
Title
Blues For Duke

SOLD OUT

デューク・エリントンに捧げたトリビュートアルバムです。 ご覧のメンバーによるベテランの風格溢れるカルテット演奏によるもので、エリントン馴染みの愛奏曲を中心にB1のタイトル曲では自作も披露。 Sonny Stitt(as/ts) Barry Harris(p) Sam Jones(b) Billy Higgins(ds) USオリジナル 手書きPRC刻印 美盤!!

Cut無し!美品! USオリジナル TETE MONTOLIU Tete! (Inner City) テテ・モントリュー w/ Niels Henning Orsted Pedersen, Albert Heath

レコード画像:TETE MONTOLIU / Tete!
Artist
TETE MONTOLIU
Title
Tete!

SOLD OUT

スペインはカタロニア生まれの盲目のピアニスト、テテ・モントリューの'75年作品。 コルトレーンの難曲で知られる "Giant Steps" の技巧が愉しめる冒頭からアクセル全開です。ベニー・ゴルソンの名曲 "I Remember Clifford" の素晴らしいアレンジ、情感に溢れたバラード "Theme For Ernie" 等を収めたニルス・ヘニング・オルステッド・ピダーセン、アルバート・ヒースとのトリオもの。名盤です。 Tete Montoliu(p) Niels-Henning Orsted Pedersen(b) Albert "Tootie" Heath(ds) デンマーク盤の翌年に黒背景のジャケットでリリースされたアメリカ盤のオリジナルです。 Cut無し ほぼ美品!!

シュリンク美品!! STERLING刻印 USオリジナル SHAKATAK Night Birds ('82 Polydor) アーバン・ジャズ/ライト・メロウ/シティ・ポップ

レコード画像:SHAKATAK / Night Birds
Artist
SHAKATAK
Title
Night Birds

SOLD OUT

ブリティッシュフュージョンの代表格、シャカタクの'82年作品。 耽美な旋律がグッとくる大名曲 "Night Birds" を筆頭に、"Streetwalkin"、"Light On My Life"、"Easier Said Than Done" ほか、ライトメロウ〜シティポップ好きもマストなアーバンな良曲をたっぷり詰め込んだ大名盤! USオリジナル STERLING刻印 w/シュリンク Cut無し 美品!!

激レア!美品!【ニューヨークシーン最極北の幻盤】USオリジ DONNA MARIE FELTMAN My Greatest Love (Golden Fleece) ベルモア産サイケディスコ怪作

レコード画像:DONNA MARIE FELTMAN / My Greatest Love
Artist
DONNA MARIE FELTMAN
Title
My Greatest Love

SOLD OUT

'70〜80年代ニューヨークシーンの中でも最極北と呼んでしまえる一枚。ドナ・マリー・フェルトマンなる白人女性シンガーが4人組のバックバンドを引き連れて極小レーベルに吹き込んだ幻盤。 渋いレアグルーヴ切れ味の土着パーカッションブレイクで突き進むドリーミーディスコ "My Greatest Love"、妖しさ満点のメロウ "Our Love Will Never Die"、ヴォコーダーでグニャグニャになったコーラスが突如出現し、映画『オズの魔法使い』の劇中歌を歌い上げてゆく "Over The Rainbow" など収録。低予算で作られたかと思われるオブスキュアなLo-Fi音質が唯一無二ここでしか味わえない独特のアシッド感を引き立てるもはや天然記念物。RICK MASON AND RARE FEELINGSに近い強烈な個性を感じさせますが、エキゾパーカッション、シンセ、エフェクトなど独創的な発想も散りばめられており、熱心な真摯さも垣間見えます。シンセが醸し出すドリーミーな感覚も心地良い抜群の怪作です。 USオリジナル 美品!! 海外でも未だ一部のコレクターが血眼になって探し求めているレアリティともにマニア垂涎の一枚です。流通もかなり少ないかと思いますので、この機会に是非ご検討下さい。

Rare!!【パーフェクト極美品】初版BROADWAYリム USオリジナル CROSBY STILLS, NASH & YOUNG Deja Vu ('70 Atlantic) w/ NEIL YOUNG

レコード画像:CROSBY, STILLS, NASH & YOUNG / Deja Vu
Artist
CROSBY, STILLS, NASH & YOUNG
Title
Deja Vu

SOLD OUT

ニール・ヤングを加えたCSN&Y『CROSBY STILLS NASH & YOUNG』名義での1st.アルバム。 70's米ロックを代表する名盤です。 USオリジナル 初版 1841BROADWAYリム CTH=Terre Haute Pressing. ゲートフォールドJK 美品!! ジャケットは厚手で高級感のある細かなエンボスが施されたテクスチャード素材に、写真が貼られた特殊な仕様です。 マトはマシン打ちで3A(両面)、ランアウトには他にもマシンCTH刻印, 手書きT刻印が両面にあります。 ジャケット・盤ともにコレくらい綺麗なコンディションは滅多に出てきません。

Rare!!【2 Photo, HYPE STICKER完品】美品 USオリジ SAGITTARIUS The Blue Marble ('69 Together) GARY USHER, BRIAN WILSON, MILLENNIUM

レコード画像:SAGITTARIUS / The Blue Marble
Artist
SAGITTARIUS
Title
The Blue Marble

SOLD OUT

僅か2枚のアルバムにしてカルト的人気を博すゲイリー・アッシャーとカート・ベッチャーによる超ニッチなスタジオプロジェクト、サジタリアスが自主レーベルに残した'69年発表のセカンドアルバム。近年の研究から実質は殆どゲイリーのソロプロジェクトという事のようです。ゲイリーとブライアン・ウィルソンとの共作であるひたすらドリーミィな "In My Room" を筆頭にレトロフューチャーな傑作揃い。THE MILLENNIUM Begin 〜 BEACH BOYS Pet Sounds周辺の陰影漂う耽美なポップサイケを体現できる最高の逸品! USオリジナル Cut無し ほぼ美品!! 欠損の多い写真2枚と、シュリンクから剥がされたハイプステッカーも付属した完品です。 ランアウトのマトは手書きでそれぞれ STT-1002-A B-11374/ STT-1002-B B-11375 となります。

Cut無し!極美品! 初版 KZ規格 USオリジナル FULL MOON 唯一のアルバム ('72 Douglas) AIRTO MOREIRA, RAY BARETTO 名曲 Need Your Love

レコード画像:FULL MOON / Same
Artist
FULL MOON
Title
Same

SOLD OUT

1970年代初頭に僅かな期間の活動で終息してしまったフル・ムーンなるバンドが残した唯一のアルバムにして、アイアート・モレイラ、レイ・バレットら魅力溢れる一流ミュージシャンの参加も興味深いフュージョン〜ブルーアイドソウル不朽の名作。メロウなイントロから一変、小気味良いギターがリードする人気曲 "Need Your Love" が秀逸! USオリジナル 初版 KZ規格 マト1A(両面) Cut無し 美品!! 専用の朱色インナーも揃った完品です。

【Family Productionsラベル・Monarch=MR刻印】US初期プレス BILLY JOEL Cold Spring Harbor ビリー・ジョエル 1st デビュー盤

レコード画像:BILLY JOEL / Cold Spring Harbor
Artist
BILLY JOEL
Title
Cold Spring Harbor

SOLD OUT

'71年発表の記念すべきデビューアルバム。 メランコリックな美しいメロディが胸を打つ名バラード "She's Got A Way"、"Tomorrow Is Today"、スリリングな "Everybody Loves You Now" など収録。 US初期プレス Family Productions Lbl. MR刻印 Cut無し 十分概ね良好!

【ヒット曲満載!キャリア初のライブアルバム】美品!! USオリジナル CARLY SIMON Greatest Hits Live ('88 Arista) カーリー・サイモン LP

レコード画像:CARLY SIMON / Greatest Hits Live
Artist
CARLY SIMON
Title
Greatest Hits Live

SOLD OUT

在住していた米東海岸のリゾート地『マーサズ・ビンヤード島』での屋外ライブの模様を収めたキャリア初のライブアルバム。 "You're So Vain"、"Nobody Does It Better"、"You Belong To Me" などのヒット曲を中心に演ったベストとしても愉しめる好盤! 年代柄アナログはあまり見かけない印象です。 USオリジナル 手書きDMM刻印, 手書きSTERLING刻印 Cut無し 美品!!

USオリジナル 初版 Shelterラベ ざら紙 PHOEBE SNOW S.T 1st デビュー作 ('74 Shelter) w/ BOB JAMES, TEDDY WILSON 手書きマト両面W1

レコード画像:PHOEBE SNOW / Same
Artist
PHOEBE SNOW
Title
Same

SOLD OUT

フィル・ラモーンのプロデュースによる多才な女流ギター奏者/シンガー、フィービ・スノウの1st『サンフランシスコ・ベイ・ブルース』'74年発表作品。ウォーミングなアコースティックサウンドを基調にジャズやブルース等の要素も交えたまさにクロスオーヴァーの傑作です。 TEDDY WILSON, BOB JAMES, ZOOT SIMSジャズフィールドの一流ミュージシャンが参加したジャジーなバッキングも魅力的。 USオリジナル 初版 Shelter Lbl. 盤はプレイともに十分概ね良好です! マトは手彫りで両面W1、専用インナーも揃っております。

プレイ良好!! FLAT MONO 深溝 US初期プレス ART PEPPER QUARTET (Tampa TP-20) 米モノラル w/ Russ Freeman, Ben Tucker, Gary Frommer

レコード画像:ART PEPPER / The Art Pepper Quartet
Artist
ART PEPPER
Title
The Art Pepper Quartet

SOLD OUT

屈指の名演と謳われる "Besame Mucho" を含む初期のアート・ペッパー作品の中でも傑出した永年の人気盤です。全7曲中5曲が自作で構成されており、躍動感溢れる溌剌とした演奏ともに気合が伺えます。 Art Pepper(as) Russ Freeman(p) Ben Tucker(b) Gary Frommer(ds) US初期プレスFLAT Edge 深溝 MONO 額縁ジャケット こちらは梯子Lbl.の翌'58年にリリースされたピンクLbl.の2ndですが、プレイは十分概ね良好!

良好!! MONO 橙ラベ VANGELDER刻印 USオリジナル DUKE ELLINGTON Meets COLEMAN HAWKINS (Impulse A-26) w/ Johnny Hodges, Harry Carney

レコード画像:DUKE ELLINGTON / COLEMAN HAWKINS / Duke Ellington Meets Coleman Hawkins
Artist
DUKE ELLINGTON / COLEMAN HAWKINS
Title
Duke Ellington Meets Colema...

SOLD OUT

コールマン・ホーキンスを迎えた唯一の共演盤です。 エリントンのコンボ編成が愉しめる内容で、巧妙洒脱に展開するスウィンギーな演奏を中心に、ホークの優美なバラッド・テナーに酔えるムーディなスロー "Mood Indigo"、"Self Portrait (Of The Bean)" も最高です。 USオリジナル 橙(ABC)Lbl. VANGELDER刻印 手書きLW刻印 MONO 内側青刷り ゲートフォールド・コーティングJK 美品!! 本タイトルはAM-PAR表記が在りますので厳密には準オリジナルの扱いになりますが、コンディションはとても良好です。

USオリジナル MONO 初版 銀文字 ニッパー犬 DUKE ELLINGTON In A Mellotone ('56 RCA Victor) BEN WEBSTER, JIMMY BLANTON ほか

レコード画像:DUKE ELLINGTON / In A Mellotone
Artist
DUKE ELLINGTON
Title
In A Mellotone

SOLD OUT

BEN WEBSTER(ts) JOHNNY HODGES(as) JIMMY BLANTON(b)らが参加したエリントン楽団初期の名演集。"A列車で行こう" など全16曲を収録した充実の内容です。 USオリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 銀文字 深溝 MONO B面に多少のノイズ感(チリ)があるので特価です。

【レゲエ初期の大名作】美盤!! 7インチ 米 ALTON ELLIS To Late To Turn Back Now / AUGUSTUS PABLO Too Late オルガン・ピアニカチューン

レコード画像:ALTON ELLIS / AUGUSTUS PABLO / To Late To Turn Back Now / Too Late
Artist
ALTON ELLIS / AUGUSTUS PABLO
Title
To Late To Turn Back Now / ...

SOLD OUT

ミスター・ソウル・オブ・ジャマイカとも称されるアルトン・エリス。しっとりビターな甘さのヴォーカルが素晴らしい代表曲 "To Late To Turn Back Now" 収録!! 開幕のキメ込むかのようなドラミング、鮮明な鋭さのギターカッティング、牧歌的なオルガン、どのパートも一級品に素晴らしい'70年代初期REGGAE期の大名作。B面のオーガスタス・パブロによるオリジナルトラックも相変わらず最高のピアニカチューンです。 USプレス 7インチ 45RPM. 美盤!!

【スタワン産・激シブBIG TUNE】JAプレス ANTHONY ELLIS I'm The Ruler (Studio One) KILLER ROCK STEADY 45RPM. 7インチ

レコード画像:ANTHONY ELLIS / I'm The Ruler
Artist
ANTHONY ELLIS
Title
I'm The Ruler

SOLD OUT

チープなオルガンが抜群の渋さを醸し出すスタワン産ロックステディ特大クラシック! JAリイシュー 年代不明 45RPM.

USオリジナル MONO 深溝 BARRY HARRIS TRIO Breakin' It Up ('58 Argo 644) バリー・ハリスの記念すべき初リーダー作品 ピアノトリオ 名盤

レコード画像:BARRY HARRIS / Breakin' It Up
Artist
BARRY HARRIS
Title
Breakin' It Up

SOLD OUT

バリー・ハリスの記念すべき初リーダー作品です。 ウィリアム・オースティン、フランク・グラントとのトリオ演奏で、表情豊かに溢れる歌心を堪能できる "All The Things You Are" ほか、瑞々しいストレートな演奏まで素晴らしい。 Barry Harris(p) William Austin(b) Frank Grant(ds) USオリジナル 初版 黒銀Lbl. 深溝 MONO 良再生のプレイともに十分概ね良好!

良好!! USオリジナル MONO 初版ストロボ 深溝 THE AHMAD JAMAL TRIO ('56年 Epic LN 3212) アーマッド・ジャマル 初期を代表する名作

レコード画像:AHMAD JAMAL / The Ahmad Jamal Trio
Artist
AHMAD JAMAL
Title
The Ahmad Jamal Trio

SOLD OUT

マイルスもこよなく愛した孤高のジャズピアニスト、アーマッド・ジャマルのキャリア初期を代表する名作。ドラムレスのトリオ編成で紡ぐ "枯葉" ほか、ジャマル流の神妙で美しい名演がズラリと並ぶ'56年発表アルバム。 Ahmad Jamal(p) Israel Crosby(double-b) Ray Crawford(g) USオリジナル 1st ストロボLbl. 深溝 MONO ほぼ美品!! イラストタイプより断然人気の美女ジャケットです。初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出て来ません。

レアな良好盤!!【'59年当時の限定2LP】USオリジナル ゴールド 深溝 AHMAD JAMAL TRIO Portfolio Of (Argo) 絶頂期のライヴ LTD. 希少盤

レコード画像:AHMAD JAMAL / Portfolio Of Ahmad Jamal
Artist
AHMAD JAMAL
Title
Portfolio Of Ahmad Jamal

SOLD OUT

絶頂期のジャマルによるワシントンはスポットライト・クラブでのライヴ録音を収めた当時の限定2枚組。レアとは言いませんが、このレコード探すと結構見つかりません! Recorded 5 & 6 Sept. 1958 at the Spotlight Club, Washington, DC. Ahmad Jamal(p) Israel Crosby(b) Vernell Fournier(ds) USオリジナル (LTD. EDITION 限定2LP) ゴールドLbl. 深溝 STEREO 良好盤!! ジャケットはエンボス加工が施されたリネン調のテクスチャード・ゲートフォールド仕様。 ステレオでコレくらいの良コンディションの盤質は中々出て来ません。

Cut無し!良好! USオリジナル AHMAD JAMAL Rossiter Road ('86 Atlantic) アーマッド・ジャマル/ロシタ・ロード Jazz Funk ドラムブレイク

レコード画像:AHMAD JAMAL / Rossiter Road
Artist
AHMAD JAMAL
Title
Rossiter Road

SOLD OUT

マイルスもこよなく愛した孤高のジャズピアニスト、アーマッド・ジャマルの'86年発表アルバム。 B1以外はジャマルのオリジナル構成によるもの。パーカッションを交えた小気味好いリズムに乗った情感溢れるプレイが痺れる "Autumn Rain"、ラテンスパイスが効いた "Yellow Fellow" ほか、渋いモーダル路線〜メロウなジャスファンクテイストまでジャマル流の神妙で美しい名演の数々。本作も類に漏れず素晴らしいです。 USオリジナル 手書きマトA(両面) Cut無し 十分良好です!

帯付き 美品【MONO】キング盤 WALTER BISHOP JR Speak Low (Jazztime) ウォルター・ビショップ JR. トリオ スピーク・ロウ JPN モノラル

レコード画像:WALTER BISHOP JR. / Speak Low
Artist
WALTER BISHOP JR.
Title
Speak Low

SOLD OUT

わずか5枚のアルバムリリースで幕を閉じた伝説的レーベル『Jazztime(3枚)/Jazz Line(2枚)』に残されたウォルター・ビショップJr.の初リーダー作にして最高傑作と謳われるピアノトリオ不朽の名盤です。 Walter Bishop Jr.(p) Jimmy Garrison(b) G. T. Hogan(ds) JPNリイシュー MONO 美品!! 帯、解説シートが付属です。

激レア【抜群の轟音・手書きCマト】良好盤!! USオリジナル LED ZEPPELIN I ('69 Atlantic) レッド・ツェッペリン登場 1st 米 初回 BROADWAY

レコード画像:LED ZEPPELIN / I
Artist
LED ZEPPELIN
Title
I

SOLD OUT

今回はツェッペリン・ファン垂涎となる人気の両マトCが久しぶりに入荷いたしました! 手彫りのAT/GP刻印が示すとおり、George Pirosがカッティングを手がけた本プレスは音が弾むような鮮度で、左右トラックが逆に収録されている?という噂もあるコレクターには興味深い一枚です。お探しの方はご存知のように本タイトルではAマトより全然も見かけません。 USオリジナル 初版1841BROADWAY Wマーク無し 盤は十分良好なレベルです! 初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。 side-A : 手書き ST - A - 681461C / 他にも AT/GP、PR 全て手書きの刻印があります。 side-B : 手書き ST - A - 681462C / 他にも AT/GP、PR 全て手書きの刻印があります。

13614 件中 1 - 50
表示切替:


TOPへ