'68年発表の記念すべきデビューアルバム。 R&Bやゴスペルなどの黒人音楽とカントリーやトラッドなどの白人音楽とが見事に融合したロック史に残る大名盤! US-ORIGINAL メンバー表記(SUBSIDARY付き) 虹ツヤLbl. ゲートフォールドJK 良好盤!! SUBSIDARY付きラベル&B.D.表記ジャケットの後期タイプ、マトは手書きでそれぞれA1・B2となります。
ザ・バンドの最高傑作と賞される'69年発表の2nd.アルバム。 US-ORIGINAL Mfd.~ビッグCapitolリム LimeターゲットLbl. (メンバー無し) w/RL刻印 テクスチャード・ゲートフォールドJK 良好盤!! 手書きRL刻印(BOB LUDWIG)は両面にあり、マトは手書きで両面ともC2#4となります。 本盤のRL刻印入りで良好な盤質は貴重です。
ロビー・ロバートソン在籍時としては最後のスタジオアルバム。 リチャード・マニュエルが味わい深い最高の名唱を披露するハイライト "Georgia On My Mind" ほか、イエス・キリストの生誕をテーマにしたクリスマスソング "Christmas Must Be Tonight"、ニューオリンズR&B風味の名曲 "The Saga Of Pepote Rouge" など収録。 '77年リリースの初版 JAPANA-ORIGINAL 良好盤!! 二つ折りの解説/歌詞対訳シートも付属しております。ジャケのコンディションに準じた特価です。
'72年発表の記念すべきデビュー作品。 名曲 "Jamaica Say You Will"、全米8位を記録したヒットソング "Doctor My Eyes" など収録。 US-ORIGINAL 初版 白Lbl. テクスチャード仕様 RI表記=Richmond Pressing ほぼ美盤!! 専用インナーも付属しております。 ジャケットの素材は麻に似た粗いタイプの初回仕様で、オープンサイドは右側タイプです。 ランアウトには他にも手書きでAT, PRと、Artisan(マーク)の刻印が両面にあります。 初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。
'74年発表の3作目。 "Late For The Sky"、"For A Dancer" 等を収録したジャクソン・ブラウンの最高傑作とも評される名盤です。 US初期プレス 7E規格 Wマーク有り 雲Lbl. マシンTML,SRC刻印 Cut無し 極美盤!!
盟友デヴィッド・リンドレー(g)と初共演した'73年発表の2nd.アルバム。 イーグルスのヒット曲 "Take It Easy" のセルフカヴァー、ニコが『Chelsea Girl』の中でカヴァーした名曲 "These Days" など収録。 US初期プレス SD規格 W付き マシンSRC刻印 テクスチャードJK 美盤!! ジャケットはマットなテクスチャード素材で、枠をくり抜いた特殊なギミック仕様。スリーヴを抜くとジャクソン・ブラウンが居ない景色のみに切り替わるというオリジナルと同様の凝った作りです。
スタジオ作品としては4年ぶり、ジャクソン・ブラウンにとって初の全米No.1を獲得した通算6作目のアルバム。名曲 "Hold Out"、旧友の故ローウェル・ジョージの事を歌った "Of Missing Persons"、デヴィッド・リンドレーとの共作 "Call It A Loan" など収録。 '80年リリースの初版 JAPAN-ORIGINAL 白プロモ[非売品/見本盤]良再生のプレイともに十分概ね良好! 英・和2種のリリックシートが付属しております。
1970年に発表したソロ3作目となる70年代の米SSW・ロックを代表する名盤です。 今回は手書きマト両面『Re-1』=1曲別テイク(オリジナル・ミックス)という事でもコレクターには興味深い人気の初回プレスです。 USオリジナル Wマーク無し RE1表記 タンLbl. ゲートフォールドJK 良好盤!! マトは手書きで末尾は両面 Re-1(枝番無し)、ジャケットも裏面クレジットはNils Lofgrenオンリー、CRIPPLED誤植の初回仕様です。 ポスター仕様の大判歌詞シートとカンパニースリーヴも付属しております。
ドラッグのオーヴァードーズで亡くなった自身のバンド(クレージーホース)の盟友ダニー・ウィッテンとローディーのブルース・ペリー。同時に二人の親友を失い深い悲しみの中、逝去からわずか数週間で録音されたという追悼的なアルバム『今宵その夜』名盤です。全てモノクロで統一されたアートワークも最高に格好良いです。 US-ORIGINAL 初版 黒ツヤLbl. テクスチャード・ゲートフォールドJK トータルのプレイは十分概ね良好! マトは手書きで末尾はそれぞれRE-1-2(side-A) / 1(side-B)、ランオフには他にも全て手書きでAB面それぞれに『HELLO WATERFACE』/『GOODBYE WATERFACE』の刻印があります ジャケットは和紙のような粗いざら紙素材で、ライヴ風景を映したモノクロの専用インナー&四つ折のインサートも揃った完品。そして今回はオマケで当時の個人ファンメイド品と思われる、曲目/ディスコグラフィー解説用紙?が封筒に入った形で付属しております。
ソロ2作目の傑作『Everybody Knows This Is Nowhere』以来となる『With Crazy Horse』名義による'75年作品。 全編ニール・ヤングのオリジナルで構成されており、冒頭の代表曲の一つ "Don't Cry No Tears"、力強いギター・プレイをしっとりメロウに展開した "Danger Bird"、"Cortez The Killer"、穏やかな温もりに包まれたシンプルなフォーク "Through My Sails"、"Pardon My Heart" まで全編素晴らしいに尽きます。 US初期プレス MS規格 Cut無し 美盤!!
身長182cm/体重136キロの巨漢ブルースシンガー偉人、ビッグ・ジョー・ターナー。当時71歳の奇跡のパフォーマンスを収録した'83年発表アルバム。 演奏にはあのドクター・ジョンと、ジャンプブルースのリバイバルバンド、ルームフル・オブ・ブルースが参加。コッテリとファットなゴキゲンR&B "Crawdad Hole"、キラーなインスト "Jumpin' For Joe"、"Last Night"、ドクター・ジョンらしい手つきの味わい深いピアノ演奏が堪能できる "I Want A Little Girl" など収録。 US-ORIGINAL 白プロモ 手書きPRC刻印 Cut無し 美盤!!
ビーチ・ボーイズやエヴァリー・ブラザーズとも共演したR&Rギタリスト、アル・ケイシーがロサンゼルスの無名ミュージシャンを集めて録音したマイナーアルバム。 ウォーミングなギターが心地良いMELLOWなヴォーカルチューン "Willie, Write Me A Song"、強固なドラミングが埋め込まれたインストのトロピカルGROOVE "Brazil" などを収録したウェスタンSWING好盤。 US-ORIGINAL 手書きAZ刻印(ALLEN ZENTZ Cutting) ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好盤!!
ラヴィン・スプーンフルに在籍した男性SSW兼ハーモニカ奏者、ジョン・セスチャンの'76年発表アルバム。 AZ/Once AgainやONYX/Slam Harderなどのサンプリングネタとして知られる大ヒット "Welcome Back"、ラヴィン・スプーンフル時代の名曲をオートハープ演奏でウォーミングにリメイクした "Warm Baby" など収録したグッドタイムミュージック名作。 US-ORIGINAL 初版 MS規格 Cut無し 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好!
ダリオ・アルジェント監督のホラー映画『サスペリア』のサントラ。 恐怖感たっぷりの呪術的なテーマ "Suspiria" を筆頭に、重厚なブレイクで展開するヘヴィなアブストラクトジャズファンク "Blind Concert"、YMO諸作を彷彿させるエキゾディスコ!?風味の強烈な "Markos" など荘厳な緊張感迸る楽曲揃い! JPN-ORIGINAL 白プロモ(見本) 美盤!! 見開きのギミックインナー、解説シートが付属です。
音楽 : ジョン・ウィリアムス、演奏 : ロンドン交響楽団 完全吹き替え〜サウンドエフェクトなどオリジナルそのまま、スターウォーズ・ストーリーの日本バージョン。 JPN-ORIGINAL 白プロモ=見本品 内側に解説&3面見開きの写真集付きのゲートフォールド仕様 美品!! R2D2の組み立て立体式モデルも切り取りなく良好な状態です。
奇才ジョン・サイモンが手掛けたカルトムーヴィ『You Are What You Eat』のサントラ盤。 マンフレッド・マンのカヴァーでも知られる "My Name Is Jack" のウォーミングな原曲、タイニー・ティムが歌うロネッツ "Be My Baby" のカルトなサイケカヴァー、SEを駆使したコズミックなアヴァンギャルド〜ディープなムーグ、フォーキーなアコースティック、スポークンワード等々、フラワームーヴメントを象徴する様なヒッピーでサイケな独特の世界観も面白い楽曲が盛り沢山です。 USオリジナル 初版 360 SOUND 2eye グレーLbl. マト1A(両面) 盤は美再生のプレイともに十分概ね良好!
あのジャクソン5の発掘〜歌手〜ソングライター〜詩人〜俳優まで多才なオスカー・ブラウンJr.が手掛けたミュージカルサントラの名作。 妖艶なジャズ〜ソウル〜ブラジリアンなど様々な要素が入り混じったクロスオーヴァーな内容。激渋のクールなアフロジャズ "Time"、軽快なブレイクで始まるポエトリーリーディングを絡めたジャジーな "Wimmen's Ways"、MPB路線のポップでメロディアスな "Nothing But A Fool"、"Sky And Sea" など素晴らしい楽曲が満載。 USオリジナル 初版 橙Lbl. 深溝 盤はプレイともに十分概ね良好!
クインシー・ジョーンズが音楽を手が来た'72年公開の映画『The Hot Rock』のサウンドトラック。 サンプリング例多数の和やかムードのジャズファンク "Hot Rock Theme"、同テイストの "Main Title"、"Listen To The Melody" などドープ〜トライバルなサイケ路線の渋いインストゥルメンタルを多数収録。ソウルフルなヴォーカルナンバー "When You Believe" までトータルで高水準! US-ORIGINAL MO刻印=Monarch Pressing フラップ付きの封筒型特殊ジャケット 良好品!!
バート・レイノルズ主演・監督映画『シャーキーズ・マシーン』のサウンドトラック。 ザ・クルセイダーズ&ランディー・クロフォードによる名曲 "Street Life" 貴重な別ver.ほか、和楽器の残響が絡まるレフトフィールドDUBで開幕する "Dope Bust"、ヒップで硬質な芯が際立つソリッドJAZZ-FUNK "Sexercise" など収録。 US-ORIGINAL 横縞ボーダーLbl. マシンkdisc刻印 ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好盤!!
ダイアナ・ロス主演のロマンス映画『マホガニー物語』のサウンドトラック。 NAS/Big Thingsサンプリングネタで知られるトロトロのメロウバラード "Theme From Mahogany"、GHOSTFACE KILLAH/Ghost Deiniサンプリングネタのドープな不穏スリリングトラック "My Hero Is A Gun"、漆黒パーカッション入りの乾いたドラムブレイクで開幕するJERMAINE JACKSON作のガラージクラシック "Erucu" など収録。 US-ORIGINAL 手書きWly刻印(WALLY TRAUGOTT Cutting) 盤はプレイともに十分概ね良好!
JPN独自企画の映画音楽名曲集。 パーカッションブレイクも潜むゴージャスなアーバンディスコ『ロッキー』"Gonna Fly Now"、エレピをじんわり染み渡らせる漆黒のメロウアレンジ『タクシードライバー』 "Taxi Driver"、ヒップな魅力あふれまくるデオダート匹敵のJAZZ-FUNKアレンジ『2001年宇宙の旅』"2001" など上等GROOVYなカヴァーが意外にも多数収録されております! 日オンリー 2LP ゲートフォールド仕様 プレイともに十分概ね良好!
クロード・ピノトー監督フランス映画『La Boum』のサントラ主題歌。 リチャード・サンダーソンが歌うとろっとろのスウィートAOR "Reality" を収録したハート型レコードも素敵な逸品。 JPN-ORIGINAL 7" (Heart Shape, Pink Transparent Vinyl) 45RPM. 美盤!! 帯、フラップ付きの封筒型プレーンインナーが付属です。 朱色の様な半透明のハート型です。
ジーン・ワイルダー監督のロマンチックコメディ映画『ウーマン・イン・レッド』のサウンドトラック。硬質でシャープなリズムボックス際立ったシンセファンク "The Woman In Red"、80年代のスティーヴィー・ワンダーを代表する大ヒット "I Just Called To Say I Love You"、ディスコ/ガラージ/ハウス文脈ではDJ HARVEYがプレイしたという "Love Light In Flight" など収録。 JPN-ORIGINAL ゲートフォールド仕様 美品!! 帯、歌詞和訳・解説シートも付属しています。
パット・メセニーとライル・メイズが音楽を手がけた'85年公開の同名映画のサウンドトラック。 メセニーサウンド全開のコンポラサウンド。デビッド・ボウイが参加したスペシャルなコラボ "This Is Not America" を含む全9曲。 JPN-ORIGINAL 良好品!! 解説シートが付属です。
マスメディアと聴取者の間の敵意と憎悪をテーマにした'88年公開の風刺映画『Talk Radio』のサウンドトラック。 ポリスの創立者としても知られる米ドラマー兼作曲家、スチュワート・コープランドが音楽を担当したかなりエキゾチックなアブストラクトシンセ。 US-ORIGINAL 美品!!
全編ビートルズの楽曲を使用したドキュメンタリー映画『映画と実録でつづる第二次世界大戦』のサウンドトラック。多種多様なアーティストが名曲群をカヴァー! ヒットシングルのエルトン・ジョン "Lucy In The Sky With Diamonds"、ロッド・スチュワート "Get Back" はモチロン、キース・ムーン "When I'm Sixty-Four"、ピーター・ガブリエル "Strawberry Fields Forever"、フランキー・ヴァリ "A Day In The Life" など意外な組み合わせも聴きどころです。 '76年リリースの初版 JAPAN-ORIGINAL 2LP ゲートフォールド仕様 美盤!! 専用の解説シートと大判ポスターも付属しております。
あの『007/ジェームズ・ボンド』テーマのアレンジャーとしても知られるイギリスの映画音楽作曲家、ジョン・バリーが音楽を手がけた'84年公開映画『The Cotton Club』のオリジナルサウンドトラック。エリントン〜サッチモ〜キャブ・キャロウェイらが愛奏した1920年代〜1930年代の楽曲が使われた古き良きラグタイム〜ディキシーな響き。 JPN-ORIGINAL 良好品!! 解説シートが付属です。
カナダ系アメリカ人の作曲家/ピアニスト、ガルト・マクダーモットの代表作である名作ミュージカル『Hair』のオリジナルサウンドトラック。 "Aquarius"、"The Flesh Failures / Let The Sunshine In"、"Where Do I Go?"、"Hare Krishna" などなど、バラエティ豊かに数々のアーティストにカヴァーされてきた英俊トラックが満載! USオリジナル 2LP ゲートフォールド仕様 Cut無し 美品!! ※ラベルに黒塗りあり。
イタリア映画の巨匠ルキノ・ビスコンティの遺作『イノセント』のサウンドトラック。フランコ・マンニーノによる透明感と哀愁溢れるクラシカルなスコアを収録。 伊プレス 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ジョージ・ロイ・ヒル監督/ポール・ニューマン主演の犯罪コメディ映画『スティング』のサウンドトラック。誰もがテレビCMなどで一度は耳にしたことがあるラグタイム "The Entertainer"、"Pineapple Rag / Gladiolus Rag" など収録。 USプレス 良好盤!!
旧約聖書の世界を大スケールで再現したジョン・ヒューストン監督映画『天地創造』のサウンドトラック。戦後のクラシック/現代音楽を代表する巨匠、黛敏郎による壮大なオーケストラを全12曲収録。 '66年リリースの初版 JAPAN-ORIGINAL ペラ・フリップバック仕様 プレイともに十分概ね良好!
左右スピーカーのバランス〜チャンネルの位相〜音質変化〜トーンコントロールなどを目的としたステレオサウンドチェック用のマニアックなレコード。時折ナレーションを交え、ジャズ〜コンテンポラリー〜効果音などが収録されています。 UK-ORIGINAL 銀バーLbl. 深溝 コーティングJK 十分概ね良好!見開きの解説和訳が付属しています。
1978年に行われた「Kaya Tour」ワールドツアーから3夜にわたるパリ・パヴィヨン公演を収録したライヴアルバム。 代表的名曲 "Exodus"、"Stir It Up"、"Concrete Jungle"、"Lively up Yourself" など、大名盤『Live!』にも並ぶようなパワフルな熱演が粒揃い。 US-ORIGINAL 2LP 初版 青色Lbl. STERLING刻印 特殊ダイカットJK Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好! ジャケは表面の文字部にエンボス凸加工があり、窓枠をくり抜いた特殊なギミック仕様。 今回は専用インナースリーヴ2枚と貴重な横長ポスターも揃った完品となっております。
ジャマイカのサム&デイヴとして評されるそのソウルフルな歌声で魅了するブルース・バスターズの傑作。 タイトルのようにレジェンド、サム・クックの愛唱歌をレゲエでカバーしたトリビュート作品です。"You Send Me"、"Wonderful World"、"A Change Is Gonna Come" など全9曲を披露したジャマイカ独特のレイジーな質感も最高に痺れます。 Wild Flower JAプレス (因みに全プレス詳細な年代は不明) 盤は十分概ね良好!
スウィート歌唱で一部のファンから絶大な人気を得る女性シンガー、スーザン・カドガンの'76年発表2nd.アルバム。 プロデュースは彼女の才能を見込んだ第一人者であるリー・ペリー。全く古臭くない脱力ムードがとにかく心地良いエルヴィス・プレスリーのカヴァー "In The Ghetto"、ウィスパーヴォイス風の歌唱が最高にキュートな "Hurt So Good"、リー・ペリーの仕事の匂いを濃厚に感じさせる魔性のメロメロチューン "Don't You Burn Your Bridges"、硬質なルーツ芯をバキバキに際立てたリトル・ウィリー・ジョン名曲 "Fever" など収録!! UKプレス プレイともに十分概ね良好!
アフロキューバンジャズの源流を作り上げたと言われるハバナ出身のコンガ奏者、マチート率いる若き大野俊三(tp)も参加したビッグバンドによる熱狂アルバム。1983年のグラミー受賞も輝かしいラテンジャズの名盤!メロディアスで爽快リッチな "Sambia" など収録。 '83年リリースの初版 JPN-ORIGINAL 美品!! 専用の解説/歌詞対訳シートも付属しております。
'71年に発表した4枚目のアルバム。 名曲 "All I Want" などを収録したジョニ・ミッチェルの作品の中でも特に人気が高く、TAS推薦の優秀録音としても知られる名作です。 USオリジナル 初版 Wマーク無し 両面に手書きBG(Bernie Grundman)刻印 ゲートフォールド仕様 Cut無し 美盤!! マトは手書きで末尾はそれぞれ(RE-2)-2/(RE-2)-3になります。初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。
稀代のシンガーソングライター、ジョニ・ミッチェルの通算6枚目となる'74年発表作品。 バックにはトム・スコット率いるL.A.エクスプレス、クルセイダーズからはラリー・カールトン、ウィルトン・フェルダー、ジョー・サンプルらジャズ畑のミュージシャンも多く、クロスビー&ナッシュ、ホセ・フェリシアーノといった錚々たるメンバーが参加。"Court And Spark"、"Help Me"、"Free Man In Paris"、"Trouble Child" 等を収録した最高にウォーミングな内容。 USオリジナル 初版 Wマーク無し 7E規格(1973年表記) 雲Lbl. ほぼ美盤!! ジャケットはエンボスが施されたテクスチャード・ゲートフォールド仕様です。
フィル・ラモーンのプロデュースによる多才な女流ギター奏者/シンガー、フィービ・スノウの4作目。ポール・サイモン作 "Something So Right" などを収録したウォーミングなアコースティックサウンドを基調にジャズやブルース等の要素も交えたクロスオーヴァーな傑作です。 USオリジナル 初版 JC規格 w/RL刻印 バーコード無し Cut無し 美盤!! マトはそれぞれ手書き1C/マシン1H、A面のランアウトには手書きRL刻印(BOB LUDWIG)とマシンMASTERDISK刻印があります。
'59年発表のコロムビアでの初録音。 差別主義の政治家を愚弄した名演 "Fables Of Faubus"、敬愛していたレスター・ヤングへの追悼バラード "Goodbye Pork Pie Hat"、最高にエキゾチックでスリリングな "Boogie Stop Shuffle" などを収録した名盤です。 US-ORIGINAL 初版 6eye 深溝 MONO マト1B(両面) ほぼ美品!!
ベニー・ゴルソン、ブッカー・アーヴィン、ローランド・ハナら濃厚なメンツが集結したミンガスグループの'59年作品。 スリリングで熱気に溢れた "Slop"、美麗なアンサンブルが溶け合うエキゾチックなスロー "Diane"、中東の思念を展開したような知的で巧妙なオリエンタルサウンドが素晴らしい "Far Wells, Mill Valley" といったミンガスの自作を中心に、エリントンの名曲 "Mood Indigo" の好アレンジまでミンガス節全開です。 Charles Mingus(b) Benny Golson, Booker Ervin(ts) John Handy(as) Jerome Richardson(bs/fl) Don Ellis, Dick Williams(tp) James Knepper(tb) Theodore Cohen(vib) Roland Hanna(p) Maurice Brown, Seymour Barab(cello) Dannie Richmond (ds) USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1C(両面) ほぼ美品!!
メキシコに訪れた際の思いを作品化したもの。 異国情緒もたっぷり注入されたエキゾチックなサウンドは特異な魅力に溢れており、自身も『最高傑作』に挙げるとライナーに綴ったミンガスを代表する名盤です。 USオリジナル MONO 初版 ニッパー犬Lbl. 銀レター 深溝 マト1S(両面) 良好品!!
ヴィブラフォンの名手、カル・ジェイダーの'58年リーダー作。 クールなコンボ演奏を中心に、パーカションを加えた一際強いラテン色で異彩を放つ "Viva Cepeda" も素晴らしい。 Cal Tjader(vib) Manuel Duran, Vince Guaraldi(p) Eddie Duran(g) Jimmy Mosher(b) John Markham(ds) Mongo Santamaria, Willie Bobo(per) USオリジナル 赤盤 深溝 MONO コーティングJK 盤はプレイともに十分概ね良好!
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録したニューソウルを代表する不朽の名作。 マーヴィン・ゲイの名曲 "What's Goin' On" で幕を開け、自作の "The Ghetto"、オーディエンスと一体になって熱唱するキャロル・キングの名曲 "You've Got A Friend"、渋いミディアム "Little Ghetto Boy" 等々、会場の熱気もフルに伝わる70's屈指の好ライヴです! US-ORIGINAL 初版(Fat font)BROADWAYリム ゲートフォールドJK 良好品!! マトは手書きで末尾は両面A、ランオフには他にも名匠GEORGE PIROSのカッティングを表す手書きAT/GP刻印と手書きPR刻印も両面あります。 ジャケット・盤ともにコレくらいの良コンディションは滅多に出て来ません。
電気グルーヴ/Shangri-Laのサンプリングソースとしても知られる優美なストリングスアレンジにスモーキーな女性コーラスが彩るディスコクラシック "Spring Rain" 収録アルバム! 因みにこの Spring Rain" が収録されたアルバムは収録曲も違う内容で2種ありますが、内容ともにコチラの雨傘ジャケットが人気です。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではございません) USオリジナル 白プロモ(Promo, White Label) Cut無し 極美盤!!
R&B界屈指のカリスマのSSW/音楽プロデューサー、ニーヨの2nd.アルバム。 スターゲイトがプロデュースを手掛けた洗練スムースディスコ "Because Of You"、心臓のように鼓動する重低音が心地良いJAY-Zを迎えた高級メロウビート "Crazy"、SMOKEY ROBINSON/Baby Come Close使いの極楽ソウル "Leaving Tonight" など濃厚なモダンR&Bが粒揃い! US-ORIGINAL 2LP マシンSTERLING刻印 良好品!! 専用のインナーシートも揃っております。
オハイオ州はデイトン発のファンクバンド、サンの'78年作。 DEV LARGE/Lunch Time Speaksネタとしても知られる "Dance (Do What You Wanna Do)"、リリカルなイントロから一変、印象的なギターリフが絡むディスコファンク "Introduction: You Are My Sunshine"、ほっこりウォーミングなメロウ "I Had A Choice" など好ナンバーを連ねる人気作! US-ORIGINAL 初版 ST規格 赤Lbl. Cut無し 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好! ランアウトには手書きWally刻印(Wally Traugottカッティング)、MASTERD BY CAPITOLマシン刻印が両面にあります。 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
オレゴン州ポートランド出身のソウルファンク/フュージョンバンド、プレジャーによる自身プロデュースの'79年作。 MAIN SOURCE/Only The Real Surviveなどサンプリング例も多数な極上メロウブギー "Thoughts of Old Flames" 、低音ベースがじわじわと効いたキレキレのJAZZ FUNK "Future Now" 、爽快感溢れるカッティングギターが絡むミディアム "Strong Love" 、ノリノリのディスコファンク "The Real Thing" など好曲満載です。 US-ORIGINAL ゲートフォールドJK Cut無し 手書きマト両面1D プレイともに十分概ね良好! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
ファンク界の帝王ジェームス・ブラウンがディスコ全盛期にリリースした'76年発表アルバム。 PUBLIC ENEMY/Rebel Without a PauseやTYLER, THE CREATOR/Stickyなど数えきれないほど多数のサンプリング例で知られる特大クラシック "Get Up Offa That Thing" ほか、バウンシーな弾力たっぷりのドラムともに心地良すぎる濃厚スムースダンサー "You Took My Heart" など収録。 US-ORIGINAL マシンMR刻印 Cut無し 良好盤!!
デビュー30周年を記念して限定5000枚でリリースされたファイナル・ヴァイナル・シリーズの一枚。 オリジナルテープからのダイレクト・メタル・マスタリング仕様。 応募券も切り取られていない英国旗帯と歌詞カードが付属の完品です。 CD移行期のプレスですので、あまり見かけない印象です。