モータウンの傍系MoWestからリリースされた男女混成グループ、オデッセイ唯一のアルバムにして不朽の名作! 問答無用のフリーソウル・クラシック "Battened Ships"、デイヴィッド・T・ウォーカーが参加したコレまたクラシックなフォーキーなメロウ "Our Lives Are Shaped By What We Love" ほか、ロックテイスト溢れるギターともに熱量たっぷりのヴォーカルが炸裂する "Black Top Island (Of The West)"、パーカッシヴなリズムに絶妙に絡むフルートともにレアグルーヴ直球の "Broken Road" など永年の人気盤に相応しい良曲満載です。 US-ORIGINAL プロモ (w./DJ Copy - Not For Sale) Cut無し 極美盤!! 専用の歌詞シートも揃っております。
カーティスに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとしても活躍した70'sニューソウルムーヴメント立役者の一人、リロイ・ハトソンの3作目。冒頭のドラムブレイクから特有の洗練されたメロウネスに浸れるキャリア屈指の名曲 "All Because Of You"、"Lucky Fellow"、極上のスーパーメロウ "It's Different" まで永年の人気に相応しい内容! US-ORIGINAL 手書きマト1B・1A w/シュリンク 美盤!! 初回プレスでコレくらいの良コンディションは滅多に出てきません。
カーティス・メイフィールドに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとして知られ、70'sニューソウル・ムーヴメントを支えたレジェンド、リロイ・ハトソンの'76年発表アルバム。 名曲 "I Think I'm Falling In Love"、スウィートなメロウグルーヴ "Love To Hold You Close"、タイトなドラムブレイクで始まるポジティブムードに溢れたミディアム "Love The Feelin" 等を収録した70'sニューソウル・シーンを代表する名盤! US-ORIGINAL 初版 エンボス凸仕様 マシンAUDIO LABS刻印 プレイは十分良好! マトは手書きでそれぞれ「JW1#1・JW2#1」となっております。
ビートルズやローリング・ストーンズとの共演でも知られるヒューストン出身のキーボード奏者/シンガー、ビリー・プレストンの'74年作。 SUPER LOVER CEE & CASANOVA RUD "Giggolo" でもサンプリングされたアーシーな力強さにそこはかとないリリカルな泣きメロが最高にマッチした名曲 "Nothing From Nothing" が秀逸! US-ORIGINAL 手書きマトP2・P1 Cut無し w/シュリンク 美ジャケ+盤も十分概ね良好! 専用のインナースリーヴも揃っております。
ブラック・ナスティを前身とする男女混成ソウル/ファンク・バンドの'78年発表1st.アルバム。 最重量をズシンと響かせる骨太ドラム搭載!粘着ベースも効かせた漆黒メロウファンク "Long Stroke"、カッティングの切れ味を効かせたレゲエ風味の下地のモダンディスコ "Reggae Disco"、セクシーなロッキンフレーズを絡ませながらタメを効かせる重厚アーバンブギー "Baby Love" などが収録。 US-ORIGINAL 手書きPR刻印 両マトA Cut無し 良好品!!
ナイル・ロジャース(g), バーナード・エドワーズ(b)を中心としたNYディスコの金字塔的グループ、シックの'92年発表アルバム。 シャープな芯に低音をジワジワ効かせる鋭いファンクブギー "Chic Mystique"、"Your Love"、しっとりと濃厚なメロウソウル "One And Only One"、粘り腰をたっぷり効かせたガラージテイストのR&B "In It To Win It" など収録。 EU-ORIGINAL マシンAlsdorf刻印 美盤!! 米国ではCDとカセットしかリリースされていない為、アナログではコチラの欧盤がオリジナルとなります。
ナイル・ロジャース(g), バーナード・エドワーズ(b)を中心としたNYディスコの金字塔的グループ、シックの'79年ヒットアルバム。 サンプリングソースとしても有名なクラシック "Good Times" はもちろん、同年のシスター・スレッジ仕事でも知られる二人のタッグによるアノ名曲 "Thinking Of You" を彷彿とさせる "What About Me" ほか、"A Warm Summer Night"、"Will You Cry" といったシルキーな極上メロウまでトータルで高水準! '79年リリースの国内初版 JAPAN-ORIGINAL 白プロモ[非売品/見本盤]良好盤!! 専用インナーシートと日本語解説も付属しております。
ナイル・ロジャース(g), バーナード・エドワーズ(b)を中心としたNYディスコの金字塔的グループ、シックの'83年アルバム。 ニューウェイヴ時代に呼応したエレクトロ色濃厚なサウンド。アッパーなファンクテイストの "Believer"、"You Are Beautiful"、情感溢れるシルキーなメロウソウル "In Love With Music" など収録。 US-ORIGINAL 美盤!! ランオフには音質に定評のある手書きRL刻印(BOB LUDWIG)とマシンMASTERDISK刻印が両面にあり。
デトロイトで結成されたソウルグループ、ドラマティックスの'73年発表アルバム。 悪魔の笑い声と不穏な風のSEで開幕するヴォーカルソウル "The Devil Is Dope"、JAY-Z/Fallin'サンプリングネタのシルキーなSWEETメロウ "Fell for You"、THE PHARCYDE/Hey You サンプリングネタ "Hey You! Get Off My Mountain" など収録。 GERMANY-ORIGINAL マットコーティング仕様 美盤!!
デトロイト拠点のソウルグループCHAIRMEN OF THE BOARDのヴォーカリスト、ダニー・ウッズの'72年発表ソロ1st.アルバム。 EDWIN STARRを意識したとされるR&Bファンク "Let Me Ride"、引き締まりながら軽快に飛び跳ねるグルーヴが最高なハッピーノーザン "Roller Coaster"、オーティス・レディングの極上カヴァー "I've Been Loving You Too Long (To Stop Now)" など収録。 JPNプレス w/解説シート 良好盤!!
クルセイダーズのメンバーとしても知られるジャズフュージョン界のカリスマ・ピアニスト、ジョー・サンプルの『虹の楽園』'78年作品。 歌心に溢れた美麗なタイトル曲 "Rainbow Seeker" を筆頭に、小気味好いリズムで展開するジャズファンク路線の "There Are Many Stops Along The Way" ほか、デヴィッド・T・ウォーカーのメロウなギターが絡む "In All My Wildest Dreams" は、2PAC/Dear Mamaなどのサンプリングソースとしても知られております。 '79年リリースの日プレス w/専用解説シート 良好品!!
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなジャズフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'76年作。ロード・タリク/Keep Onネタのサイド・エフェクト名曲カヴァー "Keep That Same Old Feeling"、ブギーなジャズファンク "Spiral"、まったりとブルースフィーリングで展開する渋いメロウ "And Then There Was The Blues" など収録。 '79年リリースの日プレス w/専用解説シート プレイともに十分概ね良好!
名曲 "Be My Baby" を含むロネッツ唯一のアルバム。 フィル・スペクターがプロデュースを手がけたポピュラー史に燦然と輝く名盤です。 このタイトルでは非常に珍しいCapitolクラブイシュー [Club Edition] が久しぶりに入荷いたしました! ラベルは黒レターでロネッツのスペルが "Ronnettes" の誤植仕様になります。 規格番号はラベル&ジャケットともに専用の『ST-90721』が使われており、ラベルには品番下に別途「Mfd. by Capitol 〜」の印刷があります。 マトもCapitol仕様のマシン打ちで末尾は両面W1になります。プレイともに十分概ね良好です!
マーヴェレッツやシュプリームスと並ぶモータウンの看板ガールグループ、マーサ&ザ・ヴァンデラスの記念すべきファーストアルバム。モータウン随一のヒットメイカーとして知られる黄金期を支えたソングライターチームチーム、ホーランド=ドジャー=ホーランド(H=D=H)が初めて共作した作品でもある代表曲の一つ "Come And Get These Memories" など全12曲。60sガールサウンドの瑞々しい魅力がたっぷり詰まっています。 USオリジナル 初版 パープルLbl. 深溝 MONO 美再生のプレイともに十分概ね良好! 初回プレスではコレくらいのコンディションでも中々出てきません。
フィル・スペクターがプロデュースを手がけたNY黒人ガールグループ、ザ・クリスタルズのベスト。 "Da Doo Ron Ron"、"He's A Rebel" など、スペクターサウンドを象徴する名曲満載! ITALYオンリー 赤カラー・ヴァイナル 十分概ね良好!
あのフィル・スペクターがプロデューサーとして裏方に徹する前に活動していた唯一のグループ、ザ・テディ・ベアーズの音源を纏めたデンマーク盤オンリーのコンピレーション。ビルボードのホット100シングルチャートで1位を獲得した "To Know Him, Is To Love Him" ほか、"Don't You Worry My Little Pet"、"Unchained Melody" など名唱のオンパレード。 Denmarkオンリー (年代不明) 良好品!!
ポップス〜スタンダードを中心に自身のオリジナルまで名唱がズラリと並ぶニューヨークはコパカバーナでの傑作ライヴ。 US初期プレス ニッパー犬Lbl. 白レター 深溝 MONO ジャケットはダメージありますが、盤は良再生のプレイともに十分概ね良好!
若くしてこの世を去ったソウル界のパイオニア/シンガー、サム・クックの'63年発表作。 ホレス・オット指揮のオーケストラを伴奏にスタンダードを歌い上げる最高の一枚!名バラード "Nothing Can Change This Love" ほか、"For Sentimental Reasons"、"I Wish You Love" など名唱のオンパレード。 UKプレス 良好盤!!
サム・クックのキャリア最初期となるソウル・スターラーズに在籍したスペシャルティ時代の1951年〜1956年の音源。若きサムの瑞々しい名唱が味わえます。 US 80sプレス 良好盤!! ジャケットは1969年表記のある当時のオリジナルです。
リトル・リチャードやボ・ディドリーと並び『ロック界の伝説』と敬われた最初期のギターヒーロー、チャック・ベリーのベスト!"Johnny B. Goode"、"Roll Over Beethoven"、"No Particular Place To Go" など名曲のオンパレード。 UKオンリー LP 十分概ね良好!
B.B.キング、アルバート・キングに並びブルースギタリストの3大キングと評されたフレディ・キングの'69年発表作。最大のヒット曲 "Hide Away" を含む全10曲。 US-ORIGINAL 手書きRG刻印 盤は十分概ね良好!
ゴスペルの女王、マヘリア・ジャクソンのベストアルバム。 生涯最大のヒット曲 "I Will Move On Up A Little Higher" ほか、"I'm Going To Live The Life I Sing About In My Song"、"When The Saints Go Marching In" を含む全11曲。 JPN-PRESS MONO ジャケはダメージありますが、盤は良好です。解説とカタログが付属です。
ブルーノートの看板ギタリスト、グラント・グリーンの2枚目のリーダー作。 シンプルなギタートリオ編成で、グリーンの真価を惜しみなく披露した名盤です。 Grant Green(g) Ben Tucker(b) Dave Bailey(ds) USオリジナル MONO NEWYORKアドレス 深溝(両面) RVG刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印コーティング仕様 プレイは十分概ね良好!
1957年11月3日のニューヨークは『ヴィレッジヴァンガード』でのライヴ録音です。 その日の午後の部と夜の部の2セッションが収録されており、午後の部からはピート・ラロカ、ドナルド・ベイリーとの "A Night In Tunisia"、それ以外の曲は夜の部からの選出でエルビン・ジョーンズ、ウィルバー・ウェアとの演奏。いずれもサックス/ベース/ドラムスでの3人編成で、ロリンズのブロウを存分に愉しめる内容です。ロリンズにとって初のライブ盤であると同時に、会場のヴィレッジヴァンガードもコレが初めての実況録音の舞台となった歴史的な一枚でもあります。 USオリジナル R無し 47WEST63rd. 深溝 MONO RVG刻印 耳(Ear=Plastylite)刻印 コーティングJK プレイともに十分概ね良好! ジャケットのアドレスは無くてOKです。初回プレスではコレくらいのコンディションでもなかなか見つかりません。
マイルスグループを離れての初のリーダー作。ハービー・ハンコックを代表するジャズ史に残る不朽のマスターピース。 モード奏法を駆使した神妙な重厚感と共に壮大な美しさで展開される "処女航海=Maiden Voyage" を含む新主流派に於ける絶対的な傑作です。 Freddie Hubbard(tp) George Coleman(ts) Herbie Hancock(p) Ron Carter(b) Tony Williams(ds) USオリジナル NEWYORK Lbl. VANGELDER刻印 耳なし Cut無し 良好品!!
全編ハンコックのオリジナルで構成された気鋭に溢れた記念すべき初リーダー作品。 大ヒットした "Water Melonman" を筆頭に、豪快でストレート・アヘッドなハードバップが聴けます。ラストを飾る優美なバラード "Alone And I" も素晴らしい。 Freddie Hubbard(tp) Dexter Gordon(ts) Herbie Hancock(p) Butch Warren(b) Billy Higgins(ds) US LIBERTYアドレス VANGELDER刻印(両面) ジャケットを考慮した特価ですが、盤はプレイともに十分概ね良好!
大ヒット作『The Sidewinder』など傑作を連発していた1964年録音の未発表セッション。 豪華メンバーを従えたファンキーエッセンス溢れる録音。名演 "Exotique" を含む絶頂期の多彩な魅力が詰まった一枚。 Lee Morgan(tp) Curtis Fuller(tb) Jackie McLean(as) McCoy Tyner(p) Bob Cranshaw(b) Art Blakey(ds) USオリジナル 白音符Lbl. 美盤!!
録音当時は未発表音源だった1970年のブルーノートでのラストセッションです。 Hank Mobley(ts) Woody Shaw(tp) Eddie Diehl(g) Cedar Walton(p) Mickey Bass(b) Leroy Williams(ds) USプレス w/シュリンク 美品!!
'63~'66年に録音された3種のコンボセッションのアウトテイクを収録した未発表音源。 A1-A3 : Hank Mobley(ts) Lee Morgan(tp) McCoy Tyner(p) Bob Cranshaw(b) Billy Higgins(ds) B1-B2 : Hank Mobley(ts) Freddie Hubbard(tp) Barry Harris(p) Paul Chambers(b) Billy Higgins(ds) B3 : Hank Mobley(ts) Donald Byrd(tp) Herbie Hancock(p) Butch Warren(b) Philly Joe Jones(ds) US&CA共通プレス DMM(Direct metal mastering)pressing. 手書きWally刻印 MASTERED BY CAPITOL刻印 SRC刻印 Jacket made in Canada. 美品!!
『Soul Station』『Roll Call』に並び、立て続けに傑作を連発してた頃の絶頂時のモブレーを味わえる三部作の最終章。 Hank Mobley(ts) Wynton Kelly(p) Grant Green(g) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) US 80sプレス 美品!!
デクスター・ゴードン復帰後のブルーノート第1弾となる'61年録音。 フレディ・ハバードとのフロントに『Us Three』でも馴染みのホレス・パーラン・トリオとの申し分ないクインテット編成です。 DEXTER GORDON(ts) FREDDIE HUBBARD(tp) HORACE PARLAN(p) GEORGE TUCKER(b) AL HAREWOOD(ds) 2500枚限定でリリースされた45回転の2枚組(180g)仕様。 ジャケットも光沢感のある厚手のゲートフォールド仕様で豪華な作りです。 ハイプステッカー付きのファクトリーシュリンクも残っており、とても良好な状態です。 シュリンクは少々破れてる箇所がありますので、ジャケットの外袋に折りたたんで同封いたします。 (Limited Edition 2500 copies, 180g 2LP 45RPM, Gatefold jacket)
リー・モーガンという素晴らしい才能を得た頃のジャズメッセンジャーズが残したジャズ史に燦然と輝く名作。冒頭を飾る "Moanin" を筆頭に全編で迫力満点のハードバップが堪能できます。 Lee Morgan(tp) Benny Golson(ts) Bobby Timmons(p) Jymie Merritt(b) Art Blakey(ds) EU One Pressing Limited Edition, Pure Virgin Vinyl 180g(実際は191g) 重量盤 w/シュリンク 美品!!
ハードバップの先駆けと言える'53年録音のブルーノートセッション。 Miles Davis(tp) Jimmy Heath (ts) Jay Jay Johnson(tb) Gil Goggins(p) Percy Heath(b) Art Blakey(ds) JPN-PRESS (Limited Edition) MONO 美品!! 帯、解説シート付き。
稀代のインプロヴァイザー、オーネット・コールマンのストックホルムでの実況ライヴ。 デヴィッド・アイゼンソンとチャールズ・モフェットのアグレッシヴなリズムをバックに朗々と奔放なソロを吹きまくる最高傑作です。 Ornette Coleman(as) David Izenzon(b) Charles Moffett(ds) JPN 70s Kingプレス 美品!! 解説シートとカタログが付属です。
デクスター・ゴードンがフレディ・ハバードと共に一流のプレイを展開する'73年発表アルバム。 安定したゆったりとしたテンポで披露する "Milestones"、インパルス以前のコルトレーンの影響を感じさせる演奏 "We See"、"The Group" など収録。 Dexter Gordon(ts) Freddie Hubbard(tp,flh) Cedar Walton(p) Buster Williams(b) Billy Higgins(ds) US-ORIGINAL 初版 ライムLbl. VANGELDER刻印 極美盤!! ジャケのコンディションに準じた特価です。
人気トランペッター、フレディ・ハバードの'70年発表アルバム。 COMPANY FLOW/Lencorcismサンプリングネタの "Red Clay"、ヒップな味わいに溢れたオルガンジャズ "Delphia"、A.T.C.Q./Jazz (We've Got)サンプリングネタの "Suite Sioux" など収録。ソウルファンクの特性を活かしたようなハードバップ名作。 Freddie Hubbard(tp) Joe Henderson(ts) Herbie Hancock(p) Ron Carter(b) Lenny White(ds) US-ORIGINAL マシンVANGELDER刻印 ゲートフォールド仕様 良好盤!!
リターン・トゥ・フォーエヴァーの初期メンバーであるマルチリード奏者、ジョー・ファレルのCTI2作目。ポストバップ〜モーダルテイストの渋いディープジャズを連ねており、タイトル曲を筆頭にチック・コリアのエレピも随所で冴え渡っています。 USオリジナル 白プロモ VANGELDER刻印 良好盤!!
UKロックを代表する不朽の大名盤『(What's The Story) Morning Glory?』からのカットシングル。 サビは大合唱必須の説明不要アンセム "Don't Look Back In Anger" 収録。B面にはアルバム未収録 "Step Out"、"Underneath The Sky" をカップリング。 UK-ORIGINAL 12インチ マトA1/B1 手書きDAMONT刻印 45RPM. 良好品!!
全英2位、全米1位を記録。前作『ベガーズ・バンケット』のスワンピーな路線とは一変、ソリッドかつストレートなロックサウンドな印象。"It's Only Rock 'N Roll"、"If You Can't Rock Me" など収録。 初回完全限定盤 高音質100% Pure LP 半透明180g メタルマスター盤 極美品!! 英国オリジナル・アナログ・テープを基にした2011年DSDマスターよりダイレクト・トランスファー・カッティング。 ビニール製透明スリーヴ、帯と一体型の解説・歌詞インナーが付属です。
'83年発表の5作目。 大ヒットを記録した "Every Breath You Take" はイギリスにおいて4週連続、アメリカのビルボードにおいては8週連続1位を獲得した大名曲!ご存知80'sを代表する名盤です。 USオリジナル 半透明盤 トップオープンJK 美盤!! 専用のインナースリーヴも揃っています。 ランアウトには手書きRL刻印とマシンMASTERDISK刻印が両面にあります。 半透明のレコードは光にかざすと透けて濃いブルー色に変色する仕様です。
ウィリアム・スタイグによる愛嬌満点の太々しい猫ジャケットも楽しいシリーズ人気盤。 夭折のサックス奏者チュー・ベリー率いるバンドの様々なセッションを収録。シリーズの中でも一番見かけないレアな一枚です。 USオリジナル FLAT 初回 LG規格 ストロボLbl. 深溝 MONO コーティングJK 美盤!!
ウィリアム・スタイグによる愛嬌満点の太々しい猫ジャケットも楽しいシリーズ人気盤。 幼い頃のマイルスも憧れた『寛ぎのメロウホーン』で魅了するボビー・ ハケットによるエディ・コンドンやピー・ウィー・ラッセルらとの最高にウォーミングな中間派の好演です。 USオリジナル FLAT 初回 LG規格 ストロボLbl. 深溝 MONO 1A/1A コーティングJK 美ジャケット&盤も十分概ね良好! フラット&コーティング仕様です。お探しの方はご存知のようにコレくらいのコンディションでも中々見つかりません。
ウィリアム・スタイグによる愛嬌満点の太々しい猫ジャケットも楽しいシリーズ人気盤。 御大エリントンも参加したジョニー・ホッジス・バンド初期の傑作集です。 Johnny Hodges(as/ss) Duke Ellington(p/arr.) Cootie Williams(tp) Jimmy Blanton(b) etc USオリジナル FLAT 初回 LG規格 ストロボLbl. 深溝 MONO 1A/1A コーティングJK 十分概ね良好! フラット&コーティング仕様です。お探しの方はご存知のようにコレくらいのコンディションでも中々見つかりません。
ウィリアム・スタイグによる愛嬌満点の太々しい猫ジャケットも楽しいシリーズ人気盤。 33歳という若さで他界したスウィング時代の英俊トランペッター兼バンドリーダー、バニー・ベリガン率いるバンドの様々なセッションを収録した通好みの一枚。A1ではベリガン自身が味わい深いヴォーカルも披露しています。 US初期プレス LN規格 ストロボLbl. 深溝 MONO 良好盤!! ジャケットはLG表記&コーティング仕様のオリジナルです。ラベルはLN表記ですが、LGと同年代かと思います。
ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツがUKジャズの精鋭を率いたチャーリー・ワッツ・オーケストラ名義による超リッチなビッグバンドアンサンブル!スウィング時代の名曲を中心にジャズスタンダードを披露した地元ロンドンは『Fulham Town Hall』での名ライヴを収録。 UK-ORIGINAL 美品!! ライブ風景などが掲載されたインサートが付属しています。
豪華メンバーが躍動するベイシー楽団による痛快スウィンギーな'56年発表作。 Count Basie(p) Joe Newman, Thad Jones(tp) Frank Foster, Frank Wess(ts) Freddie Green(g) etc US-ORIGINAL CLEF SERIES付きトランペッターLbl. 深溝 MONO 美盤!!
マーヴィン・ゲイによる自身プロデュースの'78年発表アルバム。 ハートウォーミングなタイトル曲 "Here, My Dear"、MADLIB/Episode XVIでサンプリングされた "Time To Get It Together"、エド・タウンゼント作の好カヴァー "Sparrow"、ファンキースロウ "A Funky Space Reincarnation" 他、メロウファンク〜グルーヴィーなソウルを聴かす名作です。 US-ORIGINAL 初版 T規格 ゲートフォールド仕様 2LP 美盤!!
アラバマ出身の盲目のソングライター/ギタリスト、クラレンス・カーターの'69年発表3rd.アルバム。 エタ・ジェイムズの代表曲を沁みるサザンソウルにアレンジした "I'd Rather Go Blind"、ドアーズ名曲のズッシリした南部カヴァー "Light My Fire"、NUJABES feat. CISE STARR/D.T.F.N. (Thomax Remix)サンプリングネタの "Too Weak to Fight" など収録。名著『U.S.ブラック・ディスク・ガイド』にも掲載のディープソウル至宝。 US-ORIGINAL 初版 1841BROADWAYリム 両マトA プレイは十分良好!
マーヴィン・ゲイ『Let's Get It On』などを手掛けた名ソングライター/プロデューサー、エド・タウンゼントのソロ名義で放った傑作。A.Y.B. FORCE/Going Going Goneなどのサンプリングネタとしても知られる最高に洒落た "Where Did Those Signs Go" が絶品!ほかにもホーンセクションの効いた爽快なファンクチューン "Maybe I'll Bump" などの軽快なナンバーから、うっとりメロウなスウィート路線まで名盤に相応しい充実の内容。 US-ORIGINAL プロモ (ラベルにPROMO... NOT FOR SALE印刷あり) Cut無し 良好盤!!
ゾンビーズのリードシンガー、コリン・ブランストーンがソロ名義で発表した1st.アルバム。 しっとりと雨上がりのような情感の "Misty Roses" 、クラシカルで落ち着いた曲調でありながら往年のゾンビーズ名義楽曲のメロディラインを仄かに感じる "Say You Don't Mind" など収録。美しいメロディと相乗する内省的な独唱が素晴らしい。 USオリジナル 初版 E規格 黄Lbl. マト1A(両面) テクスチャード仕様 Cut無し 良好品!!