アリス・クラークと共に日本のフリーソウル全盛期の立役盤の一つとしても知られるオーストラリアの女性ソウルシンガー、マーシャ・ハインズのベストアルバム。JAMES TAYLORの名曲をどこまでもソウルフルな熱唱でカヴァーした "Fire And Rain"、パリッとしたモダンテイストの中に極上の多幸感がほとばしる "You"、イントロのカッティングから爽快感がはじけるゴキゲンチューン "Don't Let The Grass Grow"、ファットなソウルフルでカヴァーしたストーンズ名曲 "Jumpin' Jack Flash" など全18曲収録!! 豪オリジナル 美盤!! アーティスト写真などが載ったカタログ/メールオーダー用紙も付属しております。
スケールアップしたElektra時代に残した屈指の名作!ヴォーカルにビル・ウィザースを迎えた説明不要の大名曲 "Just The Two Of Us"、シングルにも収録されたジャズサンバ "Make Me A Memory (Sad Samba)" など収録。 USオリジナル 初版 6E規格 赤Lbl. Cut無し 良好盤!! 専用のインナースリーヴも揃っております。
プロデュースともにドナルド・バードの門下生を中心にD.C.で結成されたバンド、ブラック・バーズの初期名曲を寄せ集めた'78年発表ベストアルバム。デ・ラ・ソウルやマッシヴ・アタックなどにサンプリングされた問答無用のレアグルーヴクラシック "Rock Creek Park" はもちろん、ドナルド・バード作の名曲 "Happy Music"、モダンで洗練されたX-OVERソウル "Walking In Rhythm" などのマスターピースを12インチと同じ長尺ver.で収録!! USオリジナル Cut無し マシンTML刻印 プレイは十分良好です!
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'86年発表アルバム。神妙スピリチュアルなムードの漂った大作 "Good Times"、NANCY WILSONが参加の熱唱R&Bバラード "The Way It Goes"、DAVID T. WALKERとTHE L.A. EXPRESSのギタリストであるLARRY CARLTON名手2名が息の合ったセッションを披露する "Sweet Dreams"、破裂するようにヘヴィーなドラミングが冴えたフュージョンディスコ "Sometimes You Can Take It Or Leave It" など収録。真摯な情熱溢れるサウンドが聴き応えたっぷりの野心作です。 USオリジナル Cut無し 良好品!!
SUPREMESのアルバムを名前の由来とするモータウンの看板ガールズグループ、ハイ・エナジーの'79年発表アルバム。ファットな粘り腰も溢れるR&Bディスコ "Skate To The Rhythm"、躍動感とキレ味も抜群なスムースディスコ "I Love Makin' Love (To The Music)"、漆黒とライトメロウが入り混じったような引き締まりのブギー "Voulez-vous?"、甘茶ソウル名物「語りパート」も挿入される圧巻のバラード "Time Of Your Life" など収録。ジャケットから受けるキャッチーな印象とは裏腹に、濃厚な黒汁をドボドボに染み渡らせるような演奏がとにかく素晴らしい隠れた傑作。 USオリジナル 美盤!!
ニュージャージー出身のディスコクイーン、グロリア・ゲイナーの'75年発表2nd.アルバム。スチャダラパー/N.I.C.E. Guyサンプリングネタの長尺ドラムブレイク入り!開幕のドス黒さから速攻でノックアウトされるフリーソウル超絶クラシック "Casanova Brown" ほか、不朽ダンクラ "(If You Want It) Do It Yourself"、ノンストップで押し寄せるブリージンな疾走感がとにかく一級の "How High The Moon"、EPMD/IntriguedネタのBURT BACHARACHカヴァー "Walk On By" など収録!! USオリジナル 手書きPRC刻印 良好品!!
ニュージャージー出身のディスコクイーン、グロリア・ゲイナーの'78年発表アルバム。バックにはNORMAN HARRIS、BOBBY ELI、RON KERSEYなどフィリー勢が参加。ほとばしるようなフィリーテイストの爽快感が広がるモダンダンサー "This Love Affair"、滑らかなメロディラインと展開も見事なディスコポップ "For The First Time In My Life" ほか、同路線のナイスソウル満載です! USオリジナル 手書きFW刻印 Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ニュージャージー出身のディスコクイーン、グロリア・ゲイナーの'79年発表アルバム。引き締まった弾力たっぷりなの大ヒット・アーバンディスコ "Let Me Know (I Have A Right)"、バラード風味のメロウダンサー "Can't Fight The Feelin'"、パーカッションブレイクも潜む疾走ファンク "Midnight Rocker" など良質ディスコが粒揃いです!! USオリジナル 初版 赤Lbl. Cut無し 良好盤!!
名前から連想できるようにあのデブラ音楽一家の1人であるエロイーズ。弟であるRONNIE LAWSがプロデュースを務めた'82年発表の4th.アルバム。イントロの一音目から洗練を感じさせる滑らかな艶のモダンソウル "Love Ain't Easy"、しっとりとした甘さ加減が絶妙なミッドテンポ "While The City Sleeps"、アルバムのラストをうっとり締め括るようなとろとろ極上メロウ "Weekend" など収録!!全編通して多幸感溢れまくるハツラツさが素晴らしく、フリーソウルシーンからも人気の一枚です!! USオリジナル 手書きWally刻印 Cut無し 美品!!
名前から連想できるようにあのデブラ音楽一家の1人であるエロイーズの'80年発表3rd.アルバム。冒頭のファズギターが全体を引き締めるスムースなアーバンディスコ "I'm Just Warmin' Up"、ダイアナ・ロス&マーヴィン・ゲイのカヴァーでもお馴染みのスタイリスティックス名曲 "You Are Everything"、カラッとした爽快感弾けるディスコ "Got You Into My Life" など収録。 USオリジナル Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
知る人ぞ知るニュージャージー州のカントリーロックバンド、ドクター・フックの'79年発表アルバム。スムースメロウブギー "Better Love Next Time"、"In Over My Head"、滑らかなメロディラインが素晴らしい極上ブルーアイドソウル名曲 "Sexy Eyes"、引き締まった土着感溢れる汗だくアーバンディスコ "What Do You Want?" など収録。 USオリジナル 手書きWally刻印 Cut無し 良好品!!
ハーヴィー・メイソンがプロデュースを手がけたハワイアンフュージョンバンド、シーウィンドのデビュー作。 特大クラシック "He Loves You" はもちろん、ハワイ特有のフォーキーなメロウからの一変コンテンポラリーな展開を魅せる神妙なクロスオーヴァー "A Love Song / Seawind"、ノリの良いファンクテイストの "We Got A Way"、"Make Up Your Mind" などバラエティに富んだ内容。 USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 美盤!! カンパニースリーヴも付属です。 s-Aのランオフに手書きRVG(上から消した修正痕)刻印があります。当店で扱ったものは全てこの仕様です。
アリフ・マーディンがプロデュースを手がけたソウル方面からも人気の高い'74年発表作。 全米ポップチャートで1位を獲得した代表曲の一つであるファンクテイストの "Pick Up The Pieces"、アイズレー名曲 "Work To Do"、冒頭のブレイクから痺れるファンキーな "Got The Love" 等を収録した問答無用の傑作です。 US初期プレス (W付き)ROCKEFELLERアドレス プレイともに十分概ね良好!専用インナーが付属です。ランアウトには手彫りAT, PR刻印が両面にあります。
80年代後半にマイアミで活動をスタート。その後すぐに拠点をイギリスに移しニュー・オーダーのマネージャーだったロブ・グレットンのレーベルRobsと契約。そのレーベルからの希少な'91年発表作。陰影感を纏うミニマルなアシッド感が渋いアングラディスコの質感が抜群!アシッドハウス〜ディープハウス好きもマスト。 年代柄プレス枚数も少ないと予想できますが、本当に中々見ません。レア!! UKオンリー '91年オリジナル 12" 45RPM. 十分概ね良好!
PRINS EMANUELと活動を共にしたGOLDEN IVYのソロ第一弾。 緩いブギーファンクにチープなシンセ音〜エキゾ要素を織り込んだミニマルながら中毒性たっぷりのサウンド。80's Lo-Fiのアンダーグラウンドな空気を纏う特異なスローディスコの感触が最高の逸品!3曲とも抜群です。 SWEDENオンリー 12" 45RPM. プレイは十分良好!
ネオソウル〜インストヒップホップを得意とした忘れ去られたスコットランドのトラックメイカー、バリー・フェルのプロジェクトによるリエディット7"。ロイ・エアーズ/D.C. Cityを使ったシルキーなアーバンメロウ "Momentary"、ラリー・マイゼルが手がけたブレンダ・リー・イーガーの70'sソウルの名曲/When I'm With Youを使った "The Time Has Come" ともに素晴らしい出来。 USオンリー 7" 良好盤!!
ブライアン・ウィルソンの代役としてビーチ・ボーイズのツアーにも参加したギタリスト兼俳優、グレン・キャンベル。ニュージャージー州はホルムデル「ガーデンステート・アーツ・センター」でのライブ実況録音盤。ヤコペッティ監督のモンド映画代表作『世界残酷物語』テーマ曲を高らかに歌い上げた "More"、OTIS REDDINGの名曲カヴァー "(Sittin' On) The Dock Of The Bay"、爽快な口当たりの隠れたブルーアイドソウル名曲 "For Once In My Life"、"Where's The Playground, Susie" ほか伸びやかなポップボーカルを多数収録!! UKプレス 橙Lbl. 良好品!!
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録したニューソウルを代表する不朽の名作。 マーヴィン・ゲイの名曲 "What's Goin' On" で幕を開け、自作の "The Ghetto"、オーディエンスと一体になって熱唱するキャロル・キングの名曲 "You've Got A Friend"、渋いミディアム "Little Ghetto Boy" 等々、会場の熱気もフルに伝わる70's屈指の好ライヴです! USオリジナル 初版(Fat font)BROADWAYリム ゲートフォールドJK 美盤!! ランオフには名匠GEORGE PIROSのカッティングを表す手書きAT/GP刻印と手書きPR刻印が両面にあります。 初回プレスでコレくらい良コンディションの盤質は中々出てきません。
マーヴィン・ゲイの代表作にしてニューソウルシーンの中でも傑出した大名盤です。 冠曲 "What's Going On" をはじめ、"Mercy Mercy Me"、"Inner City Blues" ほか、後世に残る素晴らしい名曲を連ねるニューソウルムーヴメントを象徴する歴史的な一枚です。 USオリジナル T規格 ゲートフォールドJK 美盤!! 近年このタイトルの初回プレスで、コレくらいの盤質は中々見なくなりました。 "Superior Record Pressing Corp., Somerdale, NJ" 工場でプレスされた112gの通常の厚みの仕様です。 ランアウトの刻印はそれぞれ以下のようになります。 (s-A) 手書きTS-310 手書きHS-1867 手書きS-1,dh,TVC マシン打ちA4RS-2682-2-D (s-B) 手書きTS-310 手書きHS-1867 手書きS-2,dh,TVC マシン打ちA4RS-2684-2-D
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録した'71年発表作。 『DONNY HATHAWAY - Live』と並び70'sニューソウル系のライヴ作品の中でも傑出した素晴らしい内容。ファンククラシック "Check Out Your Mind"、"Gypsy Woman"、"Mighty Mighty (Spade And Whitey)" や、十八番のファルセットを効かす極上のメロウ "People Get Ready"、"The Makings Of You" などが収録された最高傑作との呼び声も高い血沸く最高のライヴ! USオリジナル プロモ (w./Promo Sticker) 2LP 初版1650BROADWAYリム ゲートフォールドJK 盤はプレイともに十分概ね良好! ランオフにはマシンSTERLING刻印、手書きLH刻印(s-Aのみ無し)、手書きSON刻印があります。 初回プレスでコレくらいの良コンディションの中々出て来ません。
カーティスが音楽を手がけ自身も本人役で出演した'72年公開のブラックスプロイテーション代表格『Superfly』のサントラ盤。 サンプリングソースとしても知られる "Freddie's Dead"、"Pusherman" ほか、色気たっぷりの "Give Me Your Love (Love Song)"、"Eddie You Should Know Better" や、ポジティブムードのサウンドともに爽快な "No Thing On Me (Cocaine Song)" といったメロウ路線まで永年の人気に相応しい不朽のマスターピース! USオリジナル 初版BROADWAYリム 特殊ゲートフォールドJK コンディションに準じた特価です。 ランオフにはBellSound刻印、sf刻印、SON刻印が両面にあります。
ニューソウルムーヴメントを代表するソウルシンガー兼プロデューサー、カーティス・メイフィールドの'73年発表アルバム。 GANG STARR/Take a Rest等で使用され、中盤から絡むドラムやパーカッションと徐々に音数を増やし高まるグルーヴ "Right On For The Darkness"、ルーディなギターとボトムの太いドラミングをバックに熱いホーンブロウを効かす "Can't Say Nothin'"、クラップを交えハッピーなムード溢れるソウルフルメロウ "Future Song (Love A Good Woman, Love A Good Man)" 等々、良曲がズラリ並んだ大名盤です。 USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 盤は良再生のプレイともに十分概ね良好! ランオフにはマシンBell Sound刻印,手書きSON刻印があります。
幾つかのディスコ/ブギー再発VARIOUSコンピにトラックが収録されているも詳細は殆ど不明な超マイナー女性ゴスペルシンガー、シャロン・ジョンソン。教会聖歌隊のプロモーションの為に設立されたインディアナ州インディアナポリスのゴスペルレーベル「Tyscot Records」からのレアアルバム!! 冒頭からカラッとした爽快感も抜群のフリーソウル "A Better Day"、超絶ソウルフルなピアノ弾き語りから一転、グルーヴィーなLIGHR MELLOWディスコに展開する "Fret Not"、なんとEDDIE HAZEL風の漆黒サイケギターもじんわりと染み渡る重ためメロウグルーヴ "Runnin'"、シンセディスコ "On And On"、聖歌隊のコーラスもバックで高まる慈愛に溢れたメロウ "Hope Thou In God" など聴きどころ満載。ローカルレーベル製とは思えないほどの完成度で、DONNA MCGHEEを彷彿させるアングラムードともに、生きる歓びを全身全霊のソウルフルで表現するかのような素晴らしい逸品。日本はもちろん海外の市場でもあまり見かけません。 USオリジナル 美盤!!
通称「白いスティーヴィー・ワンダー」ことジョン・バレンティがソロキャリア開始前に活動していたシカゴ産ブラスロック/ジャズファンクバンド、パズルの'74年発表2nd.アルバム。 イントロのギターからパリッとした爽快感突き抜ける "You Took Me Wrong"、TODD RUNDGREN風のメロディラインも素晴らしいミディアムメロウ "Mary, Mary"、中盤以降でフロアライクなスウィングJAZZへと変貌を遂げるレアグルーヴ "State Of Mind"、しっとりとした純正ブルーアイドソウル "My Love" など期待を裏切らない内容です!! USオリジナル ほぼ美盤!!
テキサスの宗教系レーベル『Word』の傍系から'72年にリリースされた1st.アルバム。 粘着質のジャズファンクなサウンド共にメロディ&展開も最高のメロウグルーヴ "Ain't No Stoppin"、タイトなソウルファンク "Thank You Very Much"、キャロル・キングの名曲をファンキーな無比なアレンジで演った "I Feel The Earth"、畢竟のアコースティック・メロウ "Mr. Bojangles" まで素晴らしいです! LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル Cut無し 手書きマト両面F1 良好盤!! 今回は貴重な直筆サイン入りのメンバー集合ブロマイドが付属しております!
アーチー・シェップやファラオ・サンダースとの共演でも知られるジャズドラマー/プロデューサー、ノーマン・コナーズの最高傑作とも評される'81年発表アルバム。 ヴォーカルにJEAN CARN、DERRICK HUGHES、アレンジにはPHYLLIS ST. JAMES、MCKINLEY JACKSONが参加。コシのあるモダンディスコ "Party Town"、湧き上がる土着の熱狂を感じさせるパーティーディスコ "Keep Doin' It"、ミッドテンポのスムースメロウ "Sing A Love Song"、フュージョンテイストで滑らかに疾走するグルーヴ "Mr. C" など収録!!全編通して引き締まった弾力を感じさせる極旨のソウルディスコが粒揃いです!! USオリジナル Cut無し 美盤!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
'70年代初頭にレコード会社のハウスバンドとしてそのキャリアを開始させたディスコバンド、リムショッツの'76年発表2nd.アルバム。 ストリングスとフルート入りの疾走FUNK "Do What You Feel (Part 1)" 、清涼感溢れるメロウ風味のナイスチューン "I Wanna Be Myself" 、ベースラインも冴えた定番のヒットナンバー "Super Disco" など収録。MOMENTSのバックを務めたバックボーンも確実に感じさせる口当たりの良さが全編に渡って素晴らしい好盤です。 USオリジナル Cut無し 美再生のプレイともに十分概ね良好!
盟友ブライアン・ジャクソンと創り上げたコンビ名義では後期にあたる'78年発表作品。 カニエ・ウェスト仕事のTHE GAME/Angelで使われた妖艶なメロウファンク "Angel Dust"、NYアンダーを匂わすジャジーなブギーファンク "Madison Avenue"、"Angola, Louisiana" など、洗練されたブラックフィーリングは何も最高に格好良し。 USオリジナル 初版 黒Lbl. 良好盤!! 専用インナーも揃っています。
1978年1月16日カリフォルニア州バークリーでのライブを収録。盟友であるブライアン・ジャクソンも参加した貴重音源。リバーブエフェクトがスモーキーでサイケな印象を醸し出す哀愁の激渋スロウ "We Almost Lost Detroit"、土着がびっしり凝縮されたようなレアグルーヴクラシック "The Bottle" ほか、アンコールでは人気曲 "Johannesburg" も披露!! EUプレス 180g重量仕様 美盤!!
ジェームス・ブラウンが約6年間にわたる刑務所生活からの仮出所・復活直後に放った'91年発表アルバム。開幕からパワフルでエネルギッシュな歌唱が炸裂するディスコ "Move On"、従来のファンクチューンのバックをそのまま'90年代テイストに焼き直したような "Dance, Dance, Dance To The Funk"、AOR/ライトメロウ風味の "Later For Dancing"、シンセサイザーによるカリビアンチューン "It's Time To Love" など収録!! USオリジナル 良好盤!!
ファンク界の帝王ジェームス・ブラウンの記念すべきデビューアルバム。 デビューシングル "Please, Please, Please"、オーソドックスなR&Rツイスト "Chonnie-On-Chon"、コッテリとしたファンクネスの艶が溢れるバラード "Try Me" などキャリア初期を代表する名曲を多数収録。 仏プレス MONO テクスチャードJK 盤はプレイともに十分概ね良好!
ワン・ドロップ・リズムの発明者でありボブ・マーリーやジミー・クリフのセッションにも参加したドラマー、ウィンストン・グレナンの'82年発表アルバム。大胆不敵なドラミングにフルートも絡まる "Photographic Love"、土着パーカッションも味わい深い異色のアーバンAFRICANディスコ "Man To Man"、朗々と展開される語りもクールなジャマイカンFUNK "Frustration"、チョイ悪ルーディーに弾力弾むグルーヴ "Right Step" など収録。全編に渡ってアーバンソウルの色気が散りばめられたジャマイカ屈指の異色作!! USオリジナル MASTERDISK刻印 美盤!!
スウェーデンの歌姫メタ・ルースの『Meta Roos & Nippe Sylwens Band』名義でのセカンド。 ニール・セダカ "Here We Are Falling In Love Again"、ジョルジ・ベン "Zazueira" といったシーンを一世風靡したブラジリアンジャズクラシックはもちろん、ビリー・ジョエル "Just The Way You Are"、マリーナ・ショウで馴染みの "Feel Like Making Love"、"Street Walking Woman"、S.ワンダー "The Real Thing"、アレッシー "Oh Lori"、キャロル・キング "You've Got A Friend" などなど... 幅広い層に刺さるジャンルレスに採り上げた抜群の選曲センスともに枚挙に暇がない一級のカヴァーが並ぶ大充実の内容! Swedenプレス 年代不明 (プロモ仕様のみでリリースされたLater press) プレイともに十分概ね良好!
サンフランシスコのベイエリアで結成された女性4人組ヴォーカルグループ『パスティーシュ』のデビューアルバム。 ジャズやポピュラーのスタンダードを中心にソウルヒットから和製ポップまで多彩な内容。特筆すべきは日本人ならやはりサザン/桑田佳祐の名曲 "いとしのエリー=MY LOVE SO SWEET" でしょう。メンバーのベッキーとサンディーが書いた英詞を乗せて軽快にスウィングする最高にアーバンな仕上がり!他にも "STOMPIN AT THE SAVOY"、"TAKE A CHANCE" ほか、R&B〜SMOOTH JAZZ〜LIGHT AORテイストの西海岸らしい爽快なナンバーを連ねる素晴らしい内容。因みにグループ名はマンハッタン・トランスファーの同名アルバムが由来みたいです。 LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではございません) 日本先行でリリースされた'84年オリジナルです。 JPNプレス 美品!! 二つ折りの解説・歌詞シートが付属です。
ソウルスピリット溢れる唯一無比な感性で魅了する稀代のシンガー兼ピアニスト、ニーナ・シモンの'71年発表作。 ジャンルレスに各フィールドの名曲を採り上げたカヴァー中心の人気盤です。ビートルズ "Here Comes The Sun"、ボブ・ディラン "Just Like A Woman"、ファイヴ・ステアステップスやスピナーズのテイクでも知られる "O-O-H Child"、ウェルダン・アーヴィン "How Long Must I Wander"、シナトラやプレスリーも歌った大名曲 "My Way" など親しみ易い選曲も抜群! 国内盤での初出となる'74年プレス、極美盤です。 マットジャケット、解説は裏ジャケに直に記載されています。
'60年代ウェストコーストを代表する女性SSW、ジャッキー・デシャノンの'74年発表アルバム。バックにはCORNELL DUPREE、STEVE GADD、RICHARD TEEなどが参加。BOBBY CHARLESの名曲をDUB拍子でメロウにカヴァーした "Small Town Talk"、ソウルフルなヴォーカルが素晴らしいシティメロウ "Your Baby Is A Lady"、ゴスペル風のコーラスも挿入されるブルーアイドソウル "You've Changed" など収録。全編に渡って本格的なスワンプ/R&B土壌にうっとりメロウを染み込ませた「土っぽいプロトAOR」文句なしの大傑作。 USオリジナル 初版 Wマーク無し ROCKEFELLERアドレス 良好盤!! ランオフには手書きでAT,PR刻印があります。
ドイツはベルリン出身のジャズピアニスト/作曲家ホルスト・ヤンコフスキーが名門「MPS」に残した秘蔵音源をコンパイルした編集盤。 透き通るような透明感がどこまでも美しい極上のボッサジャズ "Dreamflight"、ガレージロック感を帯びた艶たっぷりファンキーグルーヴ "The Blues, The Beat And All That"、夢見心地でサバービア文脈のダバダバコーラス入りラウンジ "Pink Balloon"、ファットでスモーキーな粘り腰たっぷり "Preacherman's Daughter" ほか、セルメン "Mais Que Nada"、ドアーズ "Light My Fire"、アイザック・ヘイズ "Shaft" などの最高のカヴァーも揃った最上級のヨーロピアン・ラウンジ!!ACID JAZZ文脈のジャズDJの方にもオススメです!! 独オリジナル 良好盤!!
もはや伝説でしかないロシアンルーレットで拳銃死を遂げたという逸話でも知られる50'sを代表するブルース〜R&Bシンガー、ジョニー・エースが残した唯一のアルバム。こちらは10インチの翌年にリリースされた12"LP仕様のオリジナルです。 USオリジナル 深溝 MONO 1st『NO CARD COVER』コーティング仕様 トランプを用いた2ndデザインの通称『PLAYING CARD』と呼ばれているタイプもありますが、コチラが初回です。 コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好です!
代表曲 "Hit the Road Jack"、"Georgia On My Mind"、"I've Got a Woman" など黄金期の名曲を全28曲収録した日本独自企画のベストアルバム!! JPNオンリー w/OBI ゲートフォールドJK 2枚組 ジャケットは厚手で高級感のある細かなエンボスが施されたテクスチャード素材に、写真が貼られた特殊な仕様です。見開きの歌詞対訳ブックレットも付属しております。
飛行機事故により26歳の若さでこの世を去った夭折のキングオブソウル、オーティス・レディングの遺作。 亡くなる3日前となる1967年12月7日にレコーディングした "(Sittin' On) The Dock Of The Bay" は皮肉にも没後に初のナンバー1ヒットになった名曲。他にもドラムブレイクで始まるロウエル・フルソン "Tramp" のカヴァー等を収録したサザンソウルの金字塔的な名盤! USオリジナル 初版 稲妻Lbl. Cut無し トータルのプレイは十分概ね良好! マトは手書きで両面E、Presswellプレス=全て手書きでLW, AT, W刻印が両面にあり。
ベン・E・キングが在籍していたことでも知られる米R&Bを代表するヴォーカルグループ、ドリフターズの4枚目。タイトルを冠した代表曲の一つ "Under The Boardwalk=渚のボードウォーク" を筆頭に、"On Broadway"、"Up On The Roof" といった名曲が並ぶ歴史的名盤です。 USオリジナル 黒ファンLbl. MONO 白背景ジャケット コンディションに準じた特価ですが、プレイは十分概ね良好です!
"Mr. Lonely" や "Blue Velvet" のヒットで知られる米ペンシルバニア出身のポップ・ヴォーカル、ボビー・ヴィントン。穏やかなコーラスとストリングスともに展開も素晴らしいシルキースロウ名曲 "愛はいつまでも/Every Day Of My Life"、ソウル/ソフトロックとして解釈しても最高に美味な極上メロウポップス "You Can Do It To Me Anytime" カップリング!! USオリジナル 7インチ 45RPM. プレイは十分概ね良好!
ブリティッシュフュージョンの代表格、シャカタクの'82年作品。 耽美な旋律がグッとくる大名曲 "Night Birds" を筆頭に、"Streetwalkin"、"Light On My Life"、"Easier Said Than Done" ほか、ライトメロウ〜シティポップ好きもマストなアーバンな良曲をたっぷり詰め込んだ大名盤! USオリジナル STERLING刻印 w/シュリンク Cut無し 美品!!
'70〜80年代ニューヨークシーンの中でも最極北と呼んでしまえる一枚。ドナ・マリー・フェルトマンなる白人女性シンガーが4人組のバックバンドを引き連れて極小レーベルに吹き込んだ幻盤。 渋いレアグルーヴ切れ味の土着パーカッションブレイクで突き進むドリーミーディスコ "My Greatest Love"、妖しさ満点のメロウ "Our Love Will Never Die"、ヴォコーダーでグニャグニャになったコーラスが突如出現し、映画『オズの魔法使い』の劇中歌を歌い上げてゆく "Over The Rainbow" など収録。低予算で作られたかと思われるオブスキュアなLo-Fi音質が唯一無二ここでしか味わえない独特のアシッド感を引き立てるもはや天然記念物。RICK MASON AND RARE FEELINGSに近い強烈な個性を感じさせますが、エキゾパーカッション、シンセ、エフェクトなど独創的な発想も散りばめられており、熱心な真摯さも垣間見えます。シンセが醸し出すドリーミーな感覚も心地良い抜群の怪作です。 USオリジナル 美品!! 海外でも未だ一部のコレクターが血眼になって探し求めているレアリティともにマニア垂涎の一枚です。流通もかなり少ないかと思いますので、この機会に是非ご検討下さい。
アル・ジョンソンがプロデュースを手がけたポジティブ・チェンジなるグループが残した唯一となるアルバム!優美なメロディと溶け合う "This Is Where I'll Be"、"Girl You Must Believe"、哀愁が滲む "Where Is She Today?" といったグッとくる畢竟のスウィートはもちろん、グルーヴィな "Can't Get Away"、フィリーマナーの爽快な "Just Give Me A Part Of You" 等のダンサブルなナンバーまで素晴らしい不朽の名作。名著『US BLACK DISK GUIDE』にも掲載された屈指のレアソウルです。 USオリジナル Cut無し 良好盤!!
ともにレゲエグループ/デュオに在籍していたBOBBY DAVIS、BRUCE RUFFIN、DAVE COLLINSから成るUKジャマイカンソウルトリオ、チェーン・リアクションの'77年発表アルバム。 とにかく透き通るようなシルキーさがどこまでも素晴らしいクリアなスウィートソウル "Never Lose Never Win"、甘茶の風物詩「語りパート」が挿入される "Why Can't We Be Lovers"、ファットな弾力溢れる "Think I'll Leave This Song Just Like It Is"、エレピやベースなどの渋い演奏にじんわりとドス黒さが広がる最高のRARE GROOVE "Hogtied"、中盤でドラムブレイクも潜む "Chase A Miracle" など収録!! USプレス 美盤!! オリジナルテープからの特別DIRECT CUTTINGを施した180g重量仕様です。
リードシンガーを一切持たず、曲ごとによってヴォーカル担当を変えるという独自の活動形式で知られる4人組グループ、エース・スペクトラム。'74年発表の記念すべきデビュー・1stアルバム。 アシュフォード&シンプソン作のフィリーモダンソウル "Don't Send Nobody Eles"、ジェームス・テイラーの極上とろっとろっメロウカヴァー "Don't Let Me Be Lonely Tonight"、アイズレーのカヴァー "If You Were There" ほか、メロメロの甘茶ソウルからストーミーなブリージンハードサイケに展開するプログレッシヴソウル "I Don't Want To Play Around" 等を収録した傑作です!! USオリジナル 初版 Wマーク無し ROCKEFELLERアドレス 美盤!! ランオフには手書きのAT, PR刻印、マシン打ちのMR刻印があります。
フィラデルフィアの8人組みソウル・ディスコバンド、ブレイクウォーターの2nd.アルバム。 ブリージン極まる人気ナンバー "Say You Love Me Girl"、同系の "Time"、"Love Of My Life" といったモダンでメロウな路線がサイコウ!さらにはDAFT PUNKがRobot Rockでモロに使ったブリブリの "Release The Beast" までセンス抜群! USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 美盤!! 歌詞が記載された専用インナースリーヴも付属しております。
NYはイーストハーレム拠点・アンダーグラウンド名門「P&P」の代表格ことクラウド・ワン。 コズミックなシンセが絡みあい清涼感もほんのり漂うガラージクラシック "Atmosphere Strut"、PATRICK ADAMS節も随所に効いたスムースディスコ "Disco Juice"、フリーソウル方面でも人気なメロウチューン "Dust to Dust" などを収録したガラージファンには必須の名作です!! USオリジナル 美盤!!
USファミリーグループを代表する、マイケル・ジャクソン率いるジャクソン5の'71年発表アルバム。 ドラムブレイク超絶古典的クラシック "It's Great To Be Here"、小沢健二/ドアをノックするのは誰だ?ネタで知られる "I Will Find A Way"、数々のアーティストにカヴァーされた名曲 "Never Can Say Goodbye" など名曲多数収録!! USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 良再生のプレイともに概ね良好! カンパニースリーヴも付属しております。