アメリカを代表する作編曲家であり数々の映画音楽を手がけた巨匠、ヘンリー・マンシーニによる刑事ドラマ/TV音楽のテーマ集。 ドラムブレイク "Police Woman"、スリリングなジャズ・ファンク "The Streets Of San Francisco"、"Baretta's Theme (Keep Your Eye On The Sparrow)" など収録の好盤です。 USオリジナル 初版 APL規格 黒Lbl.
『SERGIO MENDES & BRASIL '66』名義での'69年発表アルバム。 プロデュースはハーブ・アルパート&セルメン自身によるもので、アレンジには若きデイヴ・グルーシンが参加。 マルコス・ヴァーリ "Viola"、ミルトン・ナシメント "Empty Faces"、アントニオ・アドルフォ "Pretty World" ほか、同郷勢のボサ~ブラジリアン・クラシックスはもとより、オーティス・レディングの名曲 "(Sittin On) The Dock Of The Bay" まで採り上げた本作も類に漏れず素晴らしい内容! USオリジナル 初版 茶Lbl. 良好品!! マトは手書きで末尾は両面3(枝番無し)となります。
ソウル・クイーンの冠を頂く稀代のソウル・シンガー、アレサ・フランクリンの'72年発表作。 サンプリング例も多数のド渋いファンキー路線 "Rock Steady"、うっとりドリーミィな "Day Dreaming" などを収録した問答無用の傑作です。 USオリジナル 初版BROADWAYアドレス 両面に手書きのAT/SP刻印とPR刻印あり。
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録した'71年発表作。 『DONNY HATHAWAY : Live』と並び70'sニューソウル系のライヴ作品の中でも傑出した素晴らしい内容。ファンククラシック "Check Out Your Mind"、"Gypsy Woman"、"Mighty Mighty (Spade And Whitey)" や、十八番のファルセットを効かす極上のメロウ "People Get Ready"、"The Makings Of You" などが収録された最高傑作との呼び声も高い血沸く最高のライヴ! USオリジナル 2LP 初版1650BROADWAYドレス ゲートフォールドJK ランオフにはマシンSTERLING刻印が全面に、手書きLH刻印がB,C,D面にあります。 コンディションに準じた特価。
プロデュースともにドナルド・バードの門下生を中心にD.C.で結成されたバンド、ブラック・バーズの2nd.アルバム。 サンプリング例も多数のブレイク入りの古典 "Blackbyrds' Theme"、ドラムブレイクから朗々とクールに展開する渋いジャズファンク・インストゥルメンタル "The Baby"、"Spaced Out"、モダンで洗練されたX-OVERソウル "Walking In Rhythm" などなど大充実の内容! USオリジナル 初版 茶Lbl. ゲートフォルドJK 美盤!!
サウスキャロライナ出身のジャズ・ソウルシンガー、アーサー・プリソックの'76年作。 ディスコ・プロデューサー/ジョン・デイヴィスの指揮によるビリー・ポールの名曲をカヴァーした冒頭〜中盤にもドラムブレイクが潜むバリー・ホワイト・タイプの絶品のミディアム・ダンサー "I Wantcha Baby"、高揚感溢れるメロディも最高なフリーソウル直球の "All My Life"、"When Love Is New" などを収録した好盤! USオリジナル 手書きF/W刻印 美盤!!
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'79年作。 女性シンガーのランディー・クロフォード迎えたタイトル曲 "Street Life" はグループ初のヴォーカル入り楽曲で、ムーディなオープニングからソウルフルに展開する極上のダンス・クラシック!他にもYAGGFU FRONT/Slappin' Suckas Sillyなどのサンプリング・ネタとしても知られる "My Lady"、洗練されたアーバンなジャズファンク "Carnival Of The Night" など好ナンバーを連ねる名作中の名作です。 USオリジナル Cut無し 美品!! 専用インナーも付属です。
キャロル先生が無名のミュージシャンが演奏する様々なジャンルのヒットナンバーに乗せてエクササイズの内容とカウントを入れていくという面白い企画の教則もの。グローヴァー・ワシントンJr. "Just The Two Of Us" ほか、クール&ザギャング "Celebration"、POLICE "De Do Do Do, De Da Da Da" ほか全10曲収録。 LISTEN ←試聴 USオリジナル 良好盤!! エクササイズの解説ブックレットも付属です。
ソウルジャズの延長線上を唄わせたら右に出る者はいないであろう素晴らしい歌声で魅了してくれるアル・ジャロウの名作。レオン・ラッセルの名曲グレイトテイク "Rainbow In Your Eyes"、次曲エルトン・ジョンの極上バラッド "Your Song"、ボッサ・ソウル "Agua De Beber"、クイーカを交えた独特のアカペラ "Hold On Me"、タイトなドラムも小気味好いジェームス・テイラー作 "Fire And Rain" など全編最高すぎ。 USオリジナル 初版 MS規格 美盤!!
黒人と白人の良いとこ取りの様な独特の中域が魅力のシンガー、エセル・エニスの米メリーランドは田舎町アナポリスでの1979年9/13-14の実況ライヴを収めたアルバム。『EnE』なる自主レーベル(おそらく)からひっそりとリリースされていた自主制作盤で、非常に珍しい一枚です。スピリチュアルなオープニングから黒いフィーリングに溢れたソウルフルなジャズファンクへと展開する激渋ナンバー "Open Your Eyes You Can Fly"、マイナームードたっぷりの妖艶な旋律のピアノと共にメンバー紹介から始まるモーダルテイストのクールな "Deja Vu"、インティメイトな伴奏が素晴らしい歌唱を一層引き立てるジャジーでロマンチックなアレンジも最高なビリー・ジョエル "Just The Way You Are" まで充実の内容! USオリジナル 自主製作 (Private press) w/Autographed A1半ばで部分的にスレ・ノイズあり。
シンガポール出身の女性歌手アニタ・サラワクの'75年発表アルバム。 現地ではかなり人気のシンガーだったようです。"Just One Look"、"Magic" といった欧米ポップスのカヴァーから現地のトラディショナルなナンバーまで多彩な内容。中でも一際ソウルフルでファンキーな "I Gotcha" がおすすめ! オリジナル (Singapore, Malaysia & Hong Kong共通プレス) コンディションに準じた特価です。
マーヴィン・ゲイの代表作にしてニューソウルシーンを象徴する大名盤です。 冠曲 "What's Going On" をはじめ、"Mercy Mercy Me"、"Inner City Blues" ほか、後世に残る素晴らしい名曲を連ねる歴史的な一枚です。 このタイトルでは非常に珍しい『溝あり』です。 USオリジナル T規格 片溝(s-A) ゲートフォールド仕様 "Superior Record Pressing Corp., Somerdale, NJ" 工場でプレスされた130gあるしっかりと厚みのある仕様です。 初回プレスは近年特見なくなりました。
彼女が残したアルバムは一枚のみ。 そのアルバムの白眉であるレアグルーヴ・クラシック "Take Me With You" を収録した非常にレアなプロモ7インチ。 USオリジナル プロモ 美盤!!
稀代のソウルジャズシンガー、マリーナ・ショウのブルーノートに於けるラスト作。 緩いファンクテイストで展開する抜群のメロウグルーヴ "Think About Me" を筆頭に、AOR〜ライトメロウな "Sing To Me"、爽快ブギー "It's Better Than Walkin' Out"、ポップでフリーソウルライクな "Brass Band"、60'sアーリーソウルを思わす弾き語り "No Hiding Place" まで多彩に演った充実の内容! USオリジナル 初版 音符青Lbl. 美盤!! 音符柄のカンパニースリーヴが付属です。
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー&ソングライター、ミニー・リパートン。1971年にはスティーヴィ・ワンダーのバックコーラスにも抜擢されます。本作はその首領であるスティーヴィがプロデュースを手がけた彼女のキャリア屈指のヒットアルバムです。 スティーヴィはもとより、夫のリチャード・ルドルフと共に自身もトラックメイキングに参加。誰もが一度は耳にした事があるであろう名曲 "Lovin' You" を筆頭に、サンプリングソースとしても人気の "Take A Little Trip"、ドリーミィなメロウソウル "Perfect Angel"、ロックアプローチな "Reasons" など素晴らしい内容です。 USオリジナル 初版 KE規格 橙Lbl. KENDUN刻印 w/シュリンク 美ジャケット! A面に軽い針キズと少々ノイズ出るとこがありますので、準じたプライスにしております。
スケールアップしたElektra時代に残した屈指の名作!ヴォーカルにビル・ウィザースを迎えた説明不要の大名曲 "Just The Two Of Us"、シングルにも収録されたジャズサンバ "Make Me A Memory (Sad Samba)" など収録。 USオリジナル 初版 6E規格 赤Lbl. Cut無し 良好品!! 専用インナーも揃っております。
頂期のディスコサウンドを象徴するバンド、アース・ウィンド&ファイアーの'81年発表作品。 不朽のダンクラ "Let's Groove" を筆頭に、粘着メロウ・ブギー "My Love"、魅惑のスウィート・メロウ "Wanna Be With You" など、洗練されたアース独特のグルーヴ感は何も絶品! '81年リリースの国内盤の初版です。 JPNオリジナル ゲートフォールド仕様 美品!! 見開きの解説・歌詞シート、専用インナーが付属です。
ラファエル・チコレルなるコンポーザーが、地元?ミルウォーキーのカスタム(自主)レーベルに残したソウルジャズ屈指の好盤!あのペニー・グッドウィン名義の幻盤『Portrait Of A Gemini』の影役者としても知られるピアニストのレイ・タブス率いるトリオと女性シンガーのサンデラ・マンデラをフィーチャーしたプロモーション用とも言える作品で、中でも人気の "You're My Reason"、バーナード・パーディばりのドラムブレイクで始まる洒落たジャズファンク "The Bird"、息子とのデュオが愛らしい最高にウォーミングな "Walking With Jocko"、小気味好いピアノトリオを伴奏にサンデラが官能的に歌い上げる "All That Love Making" など秀逸な作曲センスともに全編素晴らしい。 USオリジナル 2LP ゲートフォールド仕様 美盤!! 2005年にCD再発はありますが、レコードでは再発されておりません。
ブルーノート後期のファンキーなソウルジャズを連発していた頃の代表作の一つ。 ビートナッツ、カニエ、ATCQらがサンプリングしたドラムブレイク・クラシックを擁する "Ode To Billy Joe"、同テイストのアーシーなメロウジャズファンク "Peepin" など爽快な全5曲! USオリジナル 初版LIBERTY (1stプレス) Cut無し 良好品!!
ジャズオルガンの旗手ジミー・スミスの'68年発表作品。 アレンジャーはトム・マッキントッシュ。自身のヴォーカルも存分に織り交ぜたソウルフルでファンキーなタイトル曲や "If You Ain't Got It" を筆頭に、痛快なインスト・ジャズファンク "One For Members" など、特有のソウルジャズ・サウンドは最高に痛快! 本タイトルのモノラルはプロモオンリーで珍しいです。 USオリジナル プロモオンリー MONO (w/DJステッカー) ゲートフォールド仕様 良好盤!!
Bellの傍系レーベルCycloneからの2作目となる米ジャズギタリスト、バディー・ファイトの'70年作品。オリジナルの "Changes"、"Finger Pickin' Good" をはじめ "Evil Ways" といった軽快グルーヴィなジャズファンクから、名曲 "Cry Me A River" のブルージな快演、ジョビン佳曲 "(Black Orpheus) A Day In The Life Of A Fool"、"Wave" などのボッサ・テイスト、スタンダードまで多彩な選曲ともに聴きどころたっぷりの隠れた名作!特にギターの音の抜けが良く、ヴィヴィッドで迫力のある音質も魅力的です。 USオリジナル 美再生の良好盤!!
70年代のスティーヴィー・ワンダーを代表する名作! 数多くのアーチストにカヴァーされた "Superstition"、"You Are The Sunshine Of My Life"、"You And I" 等々、後世に残る名曲がズラリ。 USオリジナル 初版オンリーとなる盲目用の点字付きゲートフォールドJK 良好品!! マトは手書きで末尾はそれぞれRE-1・RE-3です。
盲目の才人スティーヴィー・ワンダーの'73年作。 ミディアム・ファンク "Too High"、デイヴィッド・T・ウォーカーの神妙なギターが効いたオリエンタルな "Visions"、数々のカヴァーでもお馴染み "Higher Ground"、"Don't You Worry 'Bout A Thing" といった色褪せない名曲の数々を収録! USオリジナル KENDUN刻印(両面) テクスチャード・ゲートフォールドJK プレイともに十分概ね良好!
カーティスと並び評されるシカゴソウルを代表する偉大な黒人シンガー/ソングライター、テリー・キャリアーの'79年作。 特筆すべきフリーソウル・ムーヴメントを象徴する名曲 "Ordinary Joe" の再演はCadet時代の別アルバム『Occasional Rain』にも収録されてるアコースティックとは違うビートが乗ってるバージョンでコチラも文句なしに最高。他にもフレッド・ウェズリーを迎えたディスコチューン "Sign Of The Times"、スティーリー・ダンのヒット曲を鮮やかなテリー流で仕上げた "Do It Again"、ピースフルなメロウ "Pyramids Of Love" ほか、真骨頂のエモーショナルなフォーキーソウルまで素晴らしい大充実の内容です。 USオリジナル 初版 6E規格 蝶Lbl. w/シュリンク Cut無し ほぼ美品!! 専用インナーが付属です。
アシッドジャズ・ムーブメントの代表格、ブラン・ニュー・ヘヴィーズの4枚目。 アルバムVer.は本盤のみとなるキャリア屈指の名曲 "You Are The Universe"、ロバータ&ダニーの名コンビも演ったキャロル・キング名曲 "You've Got A Friend" のカヴァーほか、ソウルファンク〜アーバンなネオソウル路線までセンス抜群の好曲満載! USオリジナル 2LP 美盤!!
ミーターズのメンバーとしても活躍したアートやアローンらネヴィル4兄弟から成るネヴィル・ブラザーズ。音響の魔術師の異名を持つ鬼才ダニエル・ラノアのプロデュースで放った'89年作。オリエンタルな激渋ナンバー "Yellow Moon"、ポエトリーリーディングも絡めたクールな "Sister Rosa" ほか、ボブ・ディランの "With God On Our Side" や、サム・クックの "A Change Is Gonna Come" といったジャンルレスに取り上げた良質なカヴァーなど多彩な内容で、ファンキー〜メロウ路線までクロスオーヴァーなサウンド共にベテランの懐の深さに圧巻です。 USオリジナル MASTERDISK刻印(s-A) Cut無し プレイは十分概ね良好です!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ率いるユビキティ名義の'75年作。 エイドリアナ・エヴァンズ、キュリアスなどのサンプリングソースとしても知られるクールなメロウ・ファンク〜グッド・メロウ "Mystic Voyage"、軽快なドラムブレイクの幕開けともにグルーヴィなソウル・ファンクを展開した "Life Is Just A Moment Pt.1 & Pt.2"、U.B.B. クラシック "Brother Green"、爽快なブギー・テイストの "Evolution"、朗々と展開する渋いインスト・ジャズファンク "The Black Five" までサンプリングの宝庫としても唆られる好曲満載です! USオリジナル 初版 赤Lbl. 手書きF/W刻印 コンディションに準じた特価です。
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズの'79年作品。 アルバム『Interlude』でも人気の親交の深いサックス奏者ジャスト・アルマリオや、バーナード・パーディらが参加。ハンドクラップを交えるノリの良いソウルフルなMidファンク "Love Will Bring Us Back Together"、古くはリトル・ウィリー・ジョンやペギー・リーによるテイクでも知られる名曲を鮮やかにディスコアレンジした "Fever"、カーラ・ヴォーンなる女性シンガーをフィーチャーした優美なメロウ "Is It Too Late To Try?" などを収録した本作も類に漏れず充実の内容。 USオリジナル MASTERDISK刻印(s-A) Cut無し 美盤!! 専用インナーも付属の完品です。
ジャズファンク~フュージョン路線で数々の名作を残す鍵盤奏者、ロニー・リストン・スミス率いるグループの名作!タイトル曲 "Expansions" を筆頭に、"Voodoo Woman" 等のジャズファンククラシック、スピリチュアルな響の "Peace"、"Shadows" といったディープなメロウまで傑作揃い。 USオリジナル ゲートフォールドJK コンディションに準じた特価ですが、大きな問題はなくトータルのプレイはまずまずで悪くないです!
ジャズファンク~フュージョン路線で数々の名作を残す鍵盤奏者ロニー・リストン・スミス率いるグループの傑作!Flying Dutchmanでの前作『Expansions』に次いで同年に連発でリリースされたコレまた素晴らしい逸品。"A Chance For Peace"、"Visions Of A New World (Phase II)" などの渋いジャズファンクから、モーダル調の美しいメロウまで永年の人気に相応しい内容。 USオリジナル トップオープン・ゲートフォールドJK
フィリー出身のオルガン奏者チャールズ・アーランドの'72年発表作。 後半には怒涛のドラムブレイクも潜む激アーシーでヘヴィなジャズファンク "Betty's Dilemma" を筆頭に、スティービー・ワンダー "I Was Made To Love Her"、フルートに絡むヨーデル調の怪しい奇声で始まる長尺のオープニングから微睡みの渋いジャズファンクへ変貌する "Love Story" の無比なカヴァーなど聴き応えたっぷりの全6曲! USオリジナル ライムLbl. w/シュリンク ほぼ美品!!
ラリー&フォンス・ミゼル兄弟が全面的に絡んだスカイ・ハイ・プロダクションとの強力タッグによる'74年作品。 スカイ・ハイ仕事全開の "New York Times"、"Satin Doll"、"Ladies Day" といった洗練されたグルーヴはもちろん、BRAND NUBIAN/Love Me or Leave Me Aloneで使われた "San Francisco Lights" など全8曲を収録した大充実の内容! USオリジナル 音符Lbl. TML刻印 テクスチャードJK 盤はプレイともに十分概ね良好!
御大ボブ・ジェームスの'74年作品。 オリジナルの "Nautilus"、スリリングなジャズファンク "Night On Bald Mountain"、アレンジが光るメロウクラシック "Feel Like Making Love"、"In The Garden" 等々、名曲をたっぷり収めたジャズファンク〜サンプリングソースとしても永年人気の高い傑作です。 US 2ndプレス A1の一部にキズ・ノイズありますが、それ以外の大半は良好です。
数々の傑作を生み出したピアニスト/プロデューサー/作編曲家、ボブ・ジェームスの'75年作品。 NUJABESのMixネタとしても知られるROYKSOPP/Epleでも使われたエレピが最高に気持ち良いグッドメロウ "You're As Right As Rain"、RUN DMCネタ "Take Me To The Mardi Gras"、出だしから期待を煽るスリリングなジャズファンク "Farandole"、DJ PREMIERネタのメロウ・グルーヴ "Dream Journey" 等々、サンプリングソースの宝庫としてはもとより全編通して素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル VANGELDER刻印 ゲートフォールド・コーティング仕様 Cut無し 概ね良好!
御大ボブ・ジェームスの'76年発表作品。 JAZZY JEFF & FRESH PRINCEら多くのアーティストにサンプリングされた ''Westchester Lady''、妖艶な空気感もシブいメロウなジャズファンク "Storm King"、ヒップな "One Mint Julep" 等々、本作も類に漏れずクールなジャズファンクが大充実! USオリジナル VANGELDER刻印 ゲートフォールド・コーティングJK 良好品!! カンパニースリーヴが付属です。
シカゴ出身の三姉妹コーラストリオ、エモーションズの'72年発表アルバム『Untouched』からのカット。 BIG DADDY KANE/Ain't No Half Steppin'等でサンプリングされたタイトなブレイクで始まるULTIMATE BREAKS & BEATS CLASSIC "Blind Alley"、 後半のじんわり高まる展開も抜群のミディアム・ソウル "My Honey And Me" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!! コレくらいの良コンディションは中々出てきません。
フィフス・ディメンションのメンバーとしても知られるNY出身のシンガーソングライター、ルー・コートニーがセルフプロデュースで放った傑作『I'm In Need Of Love』のハイライト "I Don't Need Nobody Else" を収録したレアシングル!カップリングにはLP未収録の "Why" を収録。 USオリジナル 7インチ 橙Lbl. 45RPM. 極美盤!!
シカゴで高校の同級生3人によって結成されたヴォーカルグループ、ブライター・サイド・オブ・ダークネスのシングル。大ヒットメロウナンバー "Love Jones" 収録。甘茶ソウルファンのツボを押さえたオーソドックスな「語りパート」入りです! USオリジナル 7インチ 45RPM.
キューバ出身のコンゲーロ代表格モンゴ・サンタマリアの息子=モンギートによるラテン/ブーガルーのレアアルバム! 自身の名を冠したキャッチーなメロディも印象的なキラーラテン "Monguito's Theme" を筆頭に、シブいベースラインの上をアドリブの効いたピアノ/ホーン/ヴォーカルが絡む "Groove-Time"、ブーガルー/ラテンソウル・クラシック "Hey Sister"、シリアスなラテンジャズ "Mambo New" など永年の人気盤に相応しい大充実の内容! VENEZUELA (年代?) MONO マシンBellSound刻印 手書きsf刻印 w/シュリンク 美品!! 南米リリースのはボロいのが大半ですのでコレくらい良好なコンディションは稀です。
キューバ出身のパーカッショニスト、モンゴ・サンタマリアの'68年発表作品。 あのバーナード・パーディの強烈なドラムブレイクが入るジェームス・ブラウンのカヴァー "Cold Sweat" ほか、オーティス・レディングの "Respect" や "Sitting On The Dock Of The Bay" などエキゾチックでパーティーアンセムな極上ラテンを全11曲収録。 USオリジナル 初版 360sound 2eye Lbl. マト1A・1E 良好品!!
アラブ圏の弦楽器ウードの妙技で知られるジョン・バーベリアンの'69年発表作。 冒頭曲とラスト曲はオリジナルで、それ以外は作曲者も不明というアルバム構成。ジャズギタリストのジョー・ベックらとのオリエンタルでエキゾチックな独特のサウンドで展開していく無比なサイケグルーヴは永年に渡り諸方で高く評価されるまさに傑作!この原盤は海外でも価格高騰&人気も高いため、レアリティともにマニア垂涎の一枚。 USオリジナル 美盤!!
リリース当時の'79年に日本のみ発売が許可されたもので、本国アメリカでは未発表という事も唆る曰く付きの通算3枚目のアルバム。 プロデュースはSTEVE CROPPER。客演もBONNIE RAITT、J. D. SOUTHER、DAVID FOSTERら錚々たるメンバーが参加。オリジナルで構成されたメロディメーカーとしての凄みもさる事ながら "To Prove My Love"、"Think Like A Lover"、"Labor Of Love" ほか、モダンなメロウを極めた洗練具合は全編通して本当に最高。 JPNオリジナル (日本オンリー) 初版 25AP規格 1stジャケット 極美盤!! 見開きの解説・歌詞シート、レーベルカタログも揃っております。
殆ど正体不明のブラジルの歌姫、ヴィヴィアン。ブラジリアン・ソウルの帝王チン・マイアの'78年発表アルバム『Disco Club』にもバックコーラスで参加しているそうです。キュートで透き通った歌声と大らかなサウンドにどこまでも癒される最高のライトメロウ "Dizem Por Aí" 、ジルベルト・ジルの良質カヴァー "Estrela" をカップリング。彼女にとっての唯一作であり、滅多に見かけない激レア7インチです。 Brazilオリジナル 7インチ 33RPM.
カーティスに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとしても活躍した70'sニューソウルムーヴメント立役者の一人、リロイ・ハトソンの'79年発表作。十八番の洗練されたメロウネスに浸れる "So Nice"、"More Where That Came From" や、極上のスウィート "Lonely Without You" はもちろん、ナット・キング・コールの愛唱曲でもある往年の名曲をパーカッシヴでドリーミィなディスコアレンジで仕上げたタイトル曲 "Unforgettable"、怒涛のディスコブレイクで展開する強烈なブギー "(You Put The) Funk In My Life" といったファンキー路線までハトソン節全開の抜群のセンス! USオリジナル 白プロモ (w/Promo stamp) KENDUN刻印 良好品!!
ケニー・バーク率いるシカゴのファミリーグループ、ステアステップスがジョージ・ハリソンのダークホースに残したラスト作。キーボードにはビリー・プレストンが参加。 幕開けのドラムブレイクから高揚感たっぷりの美旋律で展開するグルーヴィなディスコソウル "Throwin' Stones Atcha"、UNIVOX HORNSのオリエンタルな音色が絡むブラジリアンフレイヴァを帯びた絶品のメロウ "Pasado" など全10曲。素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル KENDUN刻印 w/シュリンク+ハイプステッカー 美ジャケット&プレイも十分概ね良好!専用インナーも揃っております。
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'79年作。 女性シンガーのランディー・クロフォード迎えたタイトル曲 "Street Life" はグループ初のヴォーカル入り楽曲で、ムーディなオープニングからソウルフルに展開する極上のダンス・クラシック!他にもYAGGFU FRONT/Slappin' Suckas Sillyなどのサンプリング・ネタとしても知られる "My Lady"、洗練されたアーバンなジャズファンク "Carnival Of The Night" など好ナンバーを連ねる名作中の名作です。 USオリジナル Cut無し 極美品!! 専用インナーも付属です。
不世出の黒人吟遊詩人ギル・スコット・ヘロンの初期Flying Dutchman時代の名曲を纏めたアルバム。『革命はテレビに映らない』と白熱のポエトリーリーディングを乗せた "The Revolution Will Not Be Televised" を筆頭に、"Lady Day And John Coltrane"、"Home Is Where The Hatred Is" といった激渋いレアグルーヴ・クラシックを含む聴き応えたっぷりの全11曲! リリース年?USプレス・リイシュー LP ゲートフォールドJK 美品!!
フロリダ発の男女混合ソウルバンド、フェイス・ホープ & チャリティーのラストアルバム。 プロデュースはヴァン・マッコイによるもので、ゴスペルフィーリンなメロウグルーヴ "How Can I Help But To Love You" ほか、爽快な "I'm Ready For A New Love"、同系の "Don't Pity Me" といった良曲を多数収録。マーヴィン・ゲイやカーティスなどの作品でも知られるアーニー・バーンズが手がけた一見で虜になるアートワークも魅力たっぷり。 USオリジナル w/シュリンク 美盤!! カンパニースリーヴも揃っております。
レジーとヴィンセントのキャロウェイ兄弟を中心としたソウルファンク・グループ、ミッドナイト・スターの'83年作。 ベイビーフェイス作のスウィートな "Slow Jam" や "Feels So Good" といった秀逸なメロウから、ヴォコーダー〜ブリブリの電子音で展開するB1, B2などのエレクトロファンクも痛快! JPNオリジナル
ボズ・スキャッグスの人気絶頂を極めたAOR三部作の一枚。 アーバンなメロウ・クラシック "Jojo"、ライトメロウ "Simone"、ドラムブレイクで幕をあける "Do Like You Do In New York" など良質なAORがたっぷり詰まった問答無用の大名盤! USオリジナル 初版 FC規格 手書きマト2K・2L マシンTML刻印(両面) バーコード無し Cut無し 良好品!!専用インナーも付属です。