セクステットとトリオの2つのセッションを記録したウィントン・ケリー屈指の人気アルバムです。 WYNTON KELLY(p) BENNY GOLSON(ts) NAT ADDERLEY(cor) BOBBY JASPAR(fl) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) WYNTON KELLY(p) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) JPNプレス 美盤!! 帯欠損、解説シート付き。
マイルス・デイビスの初来日公演を収めたライヴ盤です。 テナーはジョージ・コールマンからウェイン・ショーターに代わりますが、その間となる短期間ですがメンバーとしてサム・リヴァースが参加していたクインテットでの唯一のアルバムというのも大変興味深いです。"So What"、"Walkin'"、"My Funny Valentine" などスリリングな演奏からスロー〜ミディアムまで聴き応えたっぷり。 '69年リリースのJPNオリジナルです。 初版 SONX規格 ゲートフォールドJK 美ジャケット&盤も十分概ね良好! 解説は見開き内部にライヴ風景の写真ともに冊子のように綴られております。
80sブリティッシュ・ロック・バンド、プリテンダーズの3rd.アルバム。 パースエイダーズのスウィート佳曲 "Thin Line Between Love And Hate" のカヴァー、ヒットしたレイジー・ポップな "Back On The Chain Gang" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 解説・歌詞シート付属
オーストラリア出身のファンク・ロック・バンド、インエクセス。ニューウェーブらしいデカダン趣味を新たに取り入れつつ、強めのビートが際立ったロックアルバムへ変化した'82年発表の3rd.アルバム。アメリカ進出の起点となったヒットナンバー "The One Thing" など収録。 JPNオリジナル 美盤!! 解説・歌詞シート付き。
初のビルボード1位を獲得した'78年発表アルバム。 JPNオリジナル 美盤!! ゲートフォルド仕様 解説・歌詞シート付き。
1970年代末から隆盛したニュー・ウェイヴの代表的グループ、ブロンディの5thアルバム。 全米1位シングルにもなったCM等でも馴染みのカリビアン・ポップ "The Tide Is High = 夢みるNo.1"、ヒップホップ路線でも人気の "Rapture = ラプチュアー"、オーセンティクな空気感が漂うノスタルジックなスウィング "Here's Looking At You = 貴方の瞳に恋してる" 等々、デビュー当時のパンク/ニュー・ウェイヴ・サウンドからディスコ、レゲエまで取り込んだまさにクロスオーヴァーで多彩な内容。 JPNオリジナル 美品!! 見開きの解説・歌詞シート、専用のインナーが付属です。
パンク、エレ・ポップ、ニュー・ウェイヴをキャッチーな形で再構築したボストン出身のロックバンド、カーズ。彼らにとって最大のヒットを記録した'84年発表5thアルバム。リック・オケイセックが作曲し、MVも話題を読んだ "You Might Think"、騒がしい現代社会の中にふと見いだせる静かな孤独を歌ったマイナー調の名曲 "Heatbeat City" など傑作揃い。 JPNオリジナル 解説シート付き ゲートフォルド仕様 美品!!
『スタジアム・ロック』で大成功を収めたミック・ジョーンズ、ルー・グラムを中心としたイギリス&アメリカ人混合グループ、フォリナーの2枚目。Billboardチャートでそれぞれ2位&3位を記録した特大ヒットの代表曲 "Head Games" や "Hot Blooded" など収録。 JPNオリジナル 解説&歌詞シート付き 美品!!
『スタジアム・ロック』で大成功を収めたミック・ジョーンズ、ルー・グラムを中心としたイギリス&アメリカ人混合グループ、フォリナーの邦題『栄光の旅立ち』記念すべき1st.デビュー盤。ヒット曲 "Feels Like the First Time"、"Cold as Ice"、"Long, Long Way from Home" など収録。 JPNオリジナル 解説&歌詞シート付き 美品!!
『スタジアム・ロック』で大成功を収めたミック・ジョーンズ、ルー・グラムを中心としたイギリス&アメリカ人混合グループ、フォリナーの3枚目。ヒット曲 "Head Games" や "Dirty White Boy" など収録。 JPNオリジナル 解説&歌詞シート付き 美盤!!
'78年発表。マッキー・フェアリーがカラパナ脱退後に結成したバンド名義の記念すべきファーストアルバム。"You're Young"、"A Million Stars"、"Catherine" などの名曲を含むフリーソウル・シーンの派生から今となっては名実ともにハワイアンAORの最高峰として人気を博す最高にメロウなアイランド・ソウルの決定版! JPNオリジナル 美品!! 解説・歌詞シート付き。
ボブ・ディランとザ・バンドによる延べ65万人を動員した'74年のツアーの模様を収めた2枚組の大作! JPNオリジナル 2LP ゲートフォールドJK 良好品!! 見開きの解説・歌詞シートが付属、帯は欠損しております。
このアルバム以降でも馴染みの共演者となるレッド・ガーランドとポール・チェンバース、アート・テイラーのトリオをバックにしたコルトレーン・ワンホーンのカルテットもの。初リーダーアルバム『Prestige 7105』に次ぐ2nd.アルバムです。ソロが冴え渡るリズミカルな "Traneing In" を筆頭としたスリリングな演奏から、リリカルなマイナームードが沁みるバラードの好演 "Slow Dance"、"You Leave Me Breathless" まで素晴らしい。 John Coltrane(ts) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Arthur Taylor(ds) JPNリイシュー ('77年プレス) MONO 美品!!
初共演となるウィルバー・ハーデン(tp)を迎えたクインテットでの演奏です。 スロウ・バラード "Invitation"、"Don't Take Your Love From Me"、スリリングな "I'll Get By"、"Spring Is Here" 共にコルトレーン流の溢れる歌心に浸れる素晴らしい傑作です。 John Coltrane(ts) Wilbur Hardin(tp) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) JPNリイシュー ('77年プレス) 美品!! 帯、解説シート付き。
ジャマイカ出身のジャズピアニスト、ウィントン・ケリーがVee Jayに残した絶頂期の'59年録音。 ケリーの繊細で哀感に溢れたプレイからソウルフルなプレイは勿論、リー・モーガン、ウェイン・ショーターという後のジャズ・メッセンジャーズの花形フロントによるソロも聴きどころ。ショーターにとっては初のレコーディングとなった事でも知られる歴史的な一枚でもあります。 Lee Morgan(tp) Wayne Shorter(ts) Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) JPN 70sリイシュー MONO 美品!! 帯、解説シート付き。
名シンガーソングライター、バリー・ホワイトによる自身の『ラヴ・アンリミテッド・オーケストラ』をフィーチャーした大名盤! チャカポコ小気味好いブレイクで幕をあける "Barry's Theme"、大ヒット曲 "Love's Theme" の再録、アダルト感たっぷりの渋い洗練メロウ "Midnight And You"、ALCHEMIST/Key to the Cityでサンプリングされた名バラード "Baby Blues" など充実の内容。 JPNオリジナル (Kingプレス) 美盤!! 帯は欠損しております。
ビル・エヴァンスの発掘もの。 エディ・ゴメス、マーティ・モレルとのトリオによる非常に興味深い1969年オランダでの未発表ライブ音源です。ファンには馴染みの愛奏曲も、また新鮮に味わえる特大ヴォリュームの限定3LP。 リリース当時に付属されていたステッカー付きの外袋、厚手の冊子×2、掛け帯など全て揃っております。ほぼデッドストックと思えるような極美品です。
ドイツでレナード・フェザーに見出された女流ピアニスト、ユタ・ヒップのアメリカ初録音となるヒッコリーハウスでのクールなライヴを収めたピアノトリオ屈指の名盤。独特のマイナームードを纏った美しいメロディも素敵な冒頭曲 "Take Me In Your Arms"、次曲のバラード "Dear Old Stockholm" から一気に引き込まれる最高の内容。 Jutta Hipp(p) Peter Ind(b) Ed Thigpen(ds) JPNプレス (Limited Edition) 限定リイシュー 帯、カタログが付属です。 ジャケットはやや艶っぽい光沢感のある厚紙仕様です。
『Soul Station』『Roll Call』に並び立て続けに傑作を連発してた頃の絶頂のモブレーを味わえる三部作の最終章。 Hank Mobley(ts) Wynton Kelly(p) Grant Green(g) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds) JPNプレス (Limited Edition) 限定リイシュー 美品!! メンバーズクラブ入会の葉書とカタログが付属してます。
あのチャーリー・パーカーも讃美した、そのハスキーで抑揚の効いた情感に溢れる素晴らしい歌唱を披露したシーラ・ジョーダンの記念すべきデビューアルバム。一層シーラを引き立てるインティメイトでアコースティックなピアノレス伴奏も抜群にマッチしております。 SHEILA JORDAN(vo) BARRY GALBRAITH(g) STEVE SWALLOW(b) DENZIL BEST(ds) JPNプレス ほぼ美品!! ライナー付き。 ジャケットはニス引きのような光沢感のある仕様です。
不動の地位を確立した『まぼろしの世界』'67年発表の名作2nd.アルバム。 JPNプレス 良好品!! 盤面に軽度のスレは少量ありますが、プレイは問題なく良好です。
ドナルド・バードのブルーノート第3弾です。 白熱の演奏ともに全編オリジナルで構成された意欲性漲る彼の4千番台屈指の人気盤です。沸々と燃え滾るような "Fuego"、"Bup A Loop"、"Low Life" 等のファンキーな演奏からブルージーなスロー "Funky Mama"、往年のジャズ喫茶クラシックとしても知られるクールな "Low Life" まで熱気たっぷりの好演を連ねております。 JPN 70's Kingプレス 極美盤!! 帯、解説シートが付属です。
師と仰ぐバリー・ハリスのリズム陣と吹き込んだニューヨーク録音。 当時CDのみでリリースされた1999年から20年の時を経ての初アナログ化。 Ryo Fukui(p) Lisle A. Atkinson(b) Leroy Williams(ds) 帯、見開きライナー付き 美品!!
盲目の才人スティーヴィー・ワンダー初期の60年代の名曲を網羅したコンピレーションアルバム。 JPNプレス 良好品!! 解説・歌詞シート付き。
ブルーノートでも数多の傑作を生み出した新主流派を代表するテナーマンの一人、ジョー・ヘンダーソンのカンサス州でのカレッジライヴを1曲と、翌年にミュンヘンの地で吹き込んだスタジオ録音を収録。特異なヘンダーソンの混沌としたモーダルな響は独特の魅力があります。 JPNプレス 極美品!! 解説シート付き。
デニス・ウィルソン不慮の事故も重なり前作から5年の時を経てリリースされた復活作。 デニスへの追悼の意を感じるヒット曲 "Getcha Back" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 掛け帯、見開きの解説・歌詞シートが付属です。
大阪のオーセンティック・スカ・バンド、ミリオン・バンブーの'04年発表シングル。3rd.アルバム『竹の子』からのカットで、美メロなヴォーカル・ナンバー "Brother!"、オルガンが唸りをあげるインスト "No.8" をカップリング。 JPNオンリー 7インチ 33RPM. 美盤!!
大阪で結成された日本SKAシーンの重鎮的オーセンティック・スカバンド、デタミネーションズの'03年発表シングル。タイトなリズム感が心地良い "Easy Problem"、メロウなオルガン・キラー "Sweet Night Dew" をカップリング。両面とも多幸感溢れる演奏のインストで素晴らしいです。 JPNオンリー 7インチ 45RPM.
レスター・ヤングの流れを汲む巧者リッチー・カミューカによる小レーベルModeを代表するワンホーンカルテットの傑作です。 夭折された幻のピアニスト、カール・パーキンスをはじめ、リロイ・ヴィネガー、スタン・リーヴィらウエストコースト生え抜きの好面子によるサポートともに魅力たっぷり。 Richie Kamuca(ts) Carl Perkins(p) Leroy Vinnegar(b) Stan Levey(ds) JPNリイシュー プロモ=見品盤 MONO 配給元Vap(35211-28) 190g重量プレス 美品!! 帯、解説シート付き。
林哲司プロデュースの'86年発表アルバム。 洗練されたアーバンメロウ "Good Friend"、"Mystical Composer"、アンニュイな "Night Cruising"、1位獲得のヒット曲 "もう逢えないかもしれない" などを収録したシティポップ名盤。 '86年リリースの初版です。 JPNオリジナル 美品!! 帯、見開きのピンナップ兼歌詞シートも付属しております。
アレンジャーに角松敏生を迎えた'85年発表の8枚目。 煌めくアーバンメロウ "Lover's Night"、パーカッシブなフュージョン・シンセポップ "Take It"、YMO辺りを彷彿させる神妙なバレアリック路線の "Wave" など全10曲。 '85年リリースの国内盤 JPNオリジナル 良好品!!
A/Bそれぞれ『Hawaii Side』『L.A. Side』に分けられたコンセプトともに初っ端から海外録音という気合いたっぷりのファースト。 中でもマッキー・フェアリーのハワイアンAOR最高峰のカヴァー "You're Young"、"Million Stars" が人気! '78年リリースの国内盤の初版です。 JPNオリジナル ほぼ美盤!! 帯、二つ折りの歌詞シートも付属です。
'80年発表の5th.アルバム。 坂本龍一がアレンジで参加しており、中でもYMOが全員参加した和ラヴァーズの最高峰 "Midnight Love Call" が秀逸!他にもクロスオーヴァーな魅力溢れるシティポップ満載。バックも細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹らYMOファミリーから鈴木茂などのティンパン系と一流どころが参加。 JPNオリジナル 良好品!! 帯、専用インナーも揃っております。
'80年発表の5th.アルバム。 坂本龍一がアレンジで参加しており、中でもYMOが全員参加した和ラヴァーズの最高峰 "Midnight Love Call" が秀逸!他にもクロスオーヴァーな魅力溢れるシティポップ満載。バックも細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹らYMOファミリーから鈴木茂などのティンパン系と一流どころが参加。 JPNオリジナル プレイは十分概ね良好!専用インナー、レーベルカタログが付属です。
JAY DEE=J DILLA(B1) & THE ROOTS(A1)のリミックスを含むUSプロモオンリーの非常にレアな12インチ! USオリジナル (Promo Only) 12" 美品!! プロモーション用バイオも付属しております。
2nd.アルバム『Sound Museum』からのカットとなるプロモオンリーの2枚組。 メインVo.のBAHAMADIAに加えBEBEL GILBERTOやKELLY PRICEも参加したメロウ・クラシック "LP Version" はもちろん、レジェンドFRANKIE KNUCKELS, Q-TIPらによるリミックスなど全10トラックスを収録。
SCOF屈指の人気アルバム! 名曲 "波よせて"、"Never Never Land" はもちろん、DANSER'S INFERNO/Sombre Guitar使いの "Wandabada-Dabada"、瑞々しい多幸感に溢れた "列車" ほか、懐の深い多彩なルーツを昇華したバラエティに富んだクラシックスを全11曲収録した2枚組。
豪華アーティスト陣が挙って参加したリミックスアルバム! UFOによる名曲 "波よせて" のアンビエント・ダビーなリミックスを筆頭に、PEANUT BUTTER WORKSHOP、クボタタケシらによる多彩なリミックスを全8曲収録した2枚組。
クラブジャズシーンの火付けと言えるU.F.O.の記念すべき1st.シングルである国産アシッドジャズ・クラシック!カップリングの "Dig That Beat" ともにモーダルな渋い感覚は今もなお最高にクールです。
日之内絵美とRyohei(山本領平)をフィーチャリングした'06年シングル。 洒落たボサリズムに高揚感たっぷりのメロディが溶け合う最高のサマーアンセム!c/wは☆Takuによる波の音などが入った南国のイメージのリミックス。アカペラ、インスト収録。
クールなソウルファンク "What Do You Want"、ブルージーなメロウグルーヴ "I Remember The Night(本牧綺談)"、大ヒット "雨に泣いている(日本語Ver.)" など全12曲を収録した'79年発表作品。見開き歌詞シート付き。
1982年のデビューから1985年に於ける13枚のシングル曲を収録した初期のベストアルバム。 JPNオリジナル 美盤!! 歌詞シートが付属です。
ハイファイセットによるユーミンの名曲カヴァー集。 "中央フリーウェイ"、"土曜の夜は羽田に来るの"、"スカイレストラン" など全12曲を収録したシティポップ名盤。 JPNオリジナル プレイは十分概ね良好です。帯、歌詞シート付属。
セクステットとトリオの2つのセッションを記録したウィントン・ケリー屈指の人気アルバムです。 WYNTON KELLY(p) BENNY GOLSON(ts) NAT ADDERLEY(cor) BOBBY JASPAR(fl) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) WYNTON KELLY(p) PAUL CHAMBERS(b) JIMMY COBB(ds) JPNプレス 美品!! 帯、解説シート付き。
ボブ・アザムの名曲 "Let's Celebrate" を丸っと使ったトラックにラップを乗せたSPACEBOY BOOGIE XことSANOVA FRANならではのセンスが光るパーティーチューン!カップリングにはビギニング・オブ・ジ・エンド屈指の名曲 "Funky Nassau" カヴァーが収録。JPNオンリー 7" 45RPM.
トロージャンズのリーダーであるブリテッシュスカ/レゲエ界の雄ギャズ・メイオール主宰のレーベルからリリースされた'89年発表の代表作! "Tokyo Shot"、"Christine Keeler"、"Osaka Ska"、"Kurosawa" ほか、オーセンティックなスタイルで展開される日本人らしからぬ土着感の強い本場の匂いが充満した激渋ナンバーを全12曲収録!特大クラシックアルバム。 EUオリジナル 美盤!!
英国のレゲエ・ポップ・バンド、ユービーフォーティーの通算5枚目。 "All I Want To Do"、"Sing Our Own Song"、"Watchdogs" などの名曲を含む全9曲! JPNオリジナル 良品!! w/帯、二つ折りの解説。
ピアノトリオにギターを加えたカルテット編成です。 妖艶なアルコで奏でる "Yesterdays"、次曲 "You'd Be So Nice To Come Home To" を筆頭にチェンバースの真骨頂を堪能できるようなソロが際立った傑作です。バレルが躍動するスリリングな "Dear Old Stockholm" など共演者のプレイも素晴らしく、ベーシストのリーダー作らしいサウンドは意欲が漲っています。 Paul Chambers(b) Hank Jones(p) Kenny Burrell(g) Art Taylor(ds) JPN 70's Kingプレス 良好品!! 解説シートとレーベルカタログが付属です。
ピアニストとしてはもちろん、リーダーとしての成熟を味わえる'57年発表作品。 マクリーン、コルトレーン、サヒブ・シハブら豪華フロント陣も大きな魅力である黒い品格が漂うセクステット編成です。 Bill Hardman, Idrees Sulieman(tp) John Coltrane(ts) Jackie McLean(as) Sahib Shihab(bs/as) Mal Waldron(p) Julian Euell(b) Art Taylor, Ed Thigpen(ds) 原盤の1957年以降、初のリイシューとなる'67年リリースのJPNプレスです。 黄ラベ 深溝Lbl. ペラ・フリップバックJK 美品!!
作曲者/アレンジャーとして数多くの作品を残したジャズピアニスト前田憲男が率いるビッグコンボ、前田憲男&ウインド・ブレイカーズによる'82年アルバム。新録3曲を含むベスト的な内容で、軽快なドラムブレイクで始まる "What Is This Thing Called Love"、"チュニジアの夜" などのスリリングな好演が愉しめるスタンダード集です。稲垣次郎、猪俣猛らが参加。 白プロモ (見本盤) 解説シート付き 美品!!