NYラテン・ブーガルー界の代表格の一人、ジョー・バターンの'75年名作アルバム『Afrofilipino』に先駆けてリリースされた先行シングル!あのギル・スコット・ヘロンの名曲をジャジーなサックスを全面にフィーチャーしたインスト・ラテンディスコで魅せる "The Bottle (La Botella)" はもちろん、カップリングのメロウながら熱く燃えたぎるメロディアスなソウル "When You're Down (Funky Mambo)" ともに独自のディスコスタイルが最高のナイスカップリング! LISTEN ←試聴 (Sample/本盤からの録音ではございません) USオリジナル プロモ 7インチ 45RPM. 美盤!!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ率いるユビキティ名義での'77年作。ブラックフィーリングに溢れた激渋のメロウグルーヴ "Gotta Find A Lover"、同系の "Together"、朗らかなメロウソウル "This Side Of Sunshine"、A.T.C.Q./Description Of A Foolネタとしても知られるディスコファンク "Running Away" などメロウ〜ダンサブルまで最高です! USオリジナル MASTERDISK刻印(s-B) ゲートフォールド仕様 Cut無し プレイともに十分概ね良好!
シーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズが率いたバックバンド「ユビキティ」による'78年発表アルバム。ロイ・エアーズは演奏に関与せず、プロデュースのみ。軽快ながらも土着的な熱気も感じさせるディスコ "Starbooty" 、アーバン・メロウ・ミディアム "Simple & Sweet"、後半部分で味わい深い疾走グルーヴに突入する "The Five Flies" 、ソウルフルなヴォーカルが素晴らしいメロウ・グルーヴ "Love Is Love" などを収録した充実の傑作です。 USオリジナル SRC刻印 良好品!!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズの'78年作。 軽快なドラムブレイクで幕を開ける最高にヒップでクールなダンスクラシック "Can't You See Me?"、同系の爽快なブギーファンク "Get On Up, Get On Down"、まったりと心地好い微睡みのメロウ "Everytime I See You"、サム・クック佳曲をロイ流の大胆なアレンジで仕上げた "You Send Me" など本作も類に漏れず素晴らしい内容。 USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 美盤!!
ソウルジャズ界隈で名を馳せたキーボード奏者ジョージ・デュークの'77年作。 TIME MACHINE/Personal Adsや、LUNCH TIME SPEAX/Ground Zeroでモロ使いされた至宝のメロウグルーヴ "You And Me"、SEも交えたオールドスクールライクなブレイクビーツ "Down In It" などを収録した名作。 USオリジナル 初版 橙Lbl. KENDUN刻印 プレイともに十分概ね良好!
NYブロンクスで結成された大所帯ラテンポップ楽団、サヴァンナ・バンドの1st.アルバム。 雨音を使ったSEも印象的なキッズコーラスも絡む多幸感いっぱいの名曲 "Sunshower" は、GHOSTFACE KILLAHやA.T.C.Q.などのサンプリングネタとしても知らる一曲!他にもトロピカルフィーリングに溢れる底抜けにポップなブギー "I'll Play The Fool" など収録。 USオリジナル STERLING刻印 Cut無し プレイともに十分概ね良好!専用インナーも揃っております。
アラバマ出身のスワンプ/サザンロック・バンド、ウェット・ ウィリーの'79年発表作。 テーマも最高なフリーソウル・クラシック "Weekend" を筆頭に、シングルカットもされたダンサブルなスワンプ "Ramona"、程よい土着性を感じる粘着質のクロスオーヴァー "Stop And Take A Look〜" など収録。 USオリジナル 白プロモ Cut無し 極美盤!! 専用のインナースリーヴが付属です。
USソウル音楽番組『Soul Train』の派生で生み出されたプロジェクトで、ジョディ・ワトリーも在籍したソウル・ディスコ・グループ、シャラマーの'81年発表アルバム!ファンキーなディスコクラシック "Go For It"、サンプリングソースライクなオープンニングから唆る込み上げ系のメロウ "You've Got Me Running" など本作も類に漏れず良センスな楽曲が満載。 USオリジナル 盤はプレイともに十分概ね良好! ランオフには音質に定評のあるWally刻印(Wally Traugottカッティング)と、MASTERD BY CAPITOLのマシン刻印が両面にあります。
オークランド発のソウル・グループ、ナチュラル・フォー。リロイ・ハトソンがプロデュースを手掛けた'74年発表2nd.アルバム『Natural Four』からのカット・シングル。暖かなサックス・ソロからスムースなコーラスワークを重ねる良質ミディアム・ソウル "Can This Be Real"、PETE ROCK/Its A Love Thingネタの哀愁メロウ "Try Love Again" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
80年代のファッショナブルなポップサウンドを代表する特大クラシック "Breakout" 収録シングル! カップリングには渋いベースラインに乗って朗々とクールに展開するニューウェーブ好きにもマストな "Dirty Money" を収録。 USオリジナル 7インチ STERLING刻印(s-A) 45RPM. P.S付き 美品!!
オランダの音楽プロデューサー、ヤープ・エゲルモンによって始められたジョーク・プロジェクト、スターズ・オン45。レノンの死去と同時にリリースされたビートルズ・メドレーは世界中で大ヒットを記録。人気アーティストの楽曲をディスコ調にアレンジ、声だけそっくりさんに歌わせ、メドレー式にして繋ぐというスタイルでアルバムを制作する彼らの'82年発表アルバム。ローリング・ストーンズとスティービー・ワンダーの疾走感溢れる名曲メドレーを収録!! JPNオリジナル 解説シート付属 美品!!
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録したニューソウルを代表する不朽の名作。 マーヴィン・ゲイの名曲 "What's Goin' On" で幕を開け、自作の "The Ghetto"、オーディエンスと一体になって熱唱するキャロル・キングの名曲 "You've Got A Friend"、渋いミディアム "Little Ghetto Boy" 等々、会場の熱気もフルに伝わる70's屈指の好ライヴです! USオリジナル BROADWAYリム インサート付属 ゲートフォールドJK 美品!! BROADWAYでもDIST〜小フォントの後期タイプになります。 マトは手書きで末尾はそれぞれA(後ろに薄くAA)・B(後ろに薄くBB)、ランオフには他にも名匠GEORGE PIROSのカッティングを表す手書きAT/GP刻印と手書きPR刻印も両面あります。 ジャケット・盤ともにコレくらいの良コンディションは滅多に出て来ません。
独特のアナログ・ローファイサウンドで知られる英国の音楽家/プロデューサー、スティーヴン・ウィルキンソン。ボーズ・オブ・カナダやクラークにも評価される彼のビビオ名義による'16年発表アルバム。 浮遊感溢れる "Petals" 、オーソドックスで芯のあるドラミングにエレピが絡み合った爽やかなグルーヴ "Town & Country"、チープなリズムボックスとシンセが流れ出すシュギー・オーティス調のファンク "Feeling" などを収録したブルー・アイド・ソウルやAORの要素の強い好盤です。 UKオリジナル 2LP 専用スリーヴ付属 ゲートフォールド仕様 美盤!!
オーストラリアのメルボルンを拠点とするシンセ・ポップ・バンド、カット・コピーの'11年発表3rd.アルバム。アニマル・コレクティヴのベン・アレンがミックスを手掛け、アートワークは木村恒久によるフォトモンタージュを使用。キラキラしたシンセサウンドに、トーキング・ヘッズやトム・トム・クラブなどの都会派を感じさせるグルーヴを持ったディスコナンバー "Take Me Over" 、強烈なアシッドサウンドが散りばめられた壮大な長尺ナンバー "Sun God" などを収録。 UKオリジナル 2LP ゲートフォールド仕様 美品!!
ニューソウルのオリジネイター、カーティス・メイフィールドの畢竟メロウに浸れる後期の代表作! キャンプ・ロー/Black Nostaljackなどのサンプリングでも知られる名曲 "Tripping Out"、軽やかなディスコブレイクから朗々と展開する長尺のメロウ・グルーヴ "Love Me, Love Me Now"、"Never Stop Loving Me" などを収録した永年の人気に相応しい最高の内容。マーヴィン・ゲイやドナルド・バードなどの作品でも知られるアーニー・バーンズのアートワークも魅力たっぷり。 カーティスのタイトルの中でも近年特に価格の高騰が著しい人気タイトルです。 USオリジナル 白プロモ Cut無し プレイともに十分概ね良好!
ブラックスプロイ作品以降の全盛といえるシティ・ファンク・グルーヴの洗練が味わえるカーティス中期の傑作アルバム。 CHINGY/Bagg Upネタ "Ain't Got Time"、GANG STARR/Nice Girl, Wrong Placeネタ "Kung Fu" などのサンプリングソースとしてはもちろん、"Make Me Believe in You" といった渋いファンク路線から、グッとくるファルセットも沁みるメロメロのカーティス流スウィート "Sweet Exorcist" まで最高の一枚。 USオリジナル BellSound刻印, 手書きSON刻印 ゲートフォールドJK 美再生のプレイともに十分概ね良好!
カーティスが音楽を手がけ自身も本人役で出演した'72年公開のブラックスプロイテーション代表格『Superfly』のサントラ盤。 サンプリングソースとしても知られる "Freddie's Dead"、"Pusherman" ほか、色気たっぷりの "Give Me Your Love (Love Song)"、"Eddie You Should Know Better" や、ポジティブムードのサウンド共に爽快な "No Thing On Me (Cocaine Song)" といったメロウ路線まで永年の人気に相応しい不朽のマスターピース! USオリジナル 初版 BROADWAYリム 特殊ゲートフォールドJK プレイは十分概ね良好です!
マーヴィン・ゲイ『Let's Get It On』などを手掛けた名ソングライター/プロデューサー、エド・タウンゼントのソロ名義で放った傑作。A.Y.B. FORCE/Going Going Goneなどのサンプリングネタとしても知られる最高に洒落た "Where Did Those Signs Go" が絶品!ほかにもホーンセクションの効いた爽快なファンクチューン "Maybe I'll Bump" などの軽快なナンバーから、うっとりメロウなスウィート路線まで名盤に相応しい充実の内容。 USオリジナル プロモ (ラベルにPROMO... NOT FOR SALE印刷あり) Cut無し 美品!!
絶頂期のディスコ・サウンドを象徴するバンド、アース・ウィンド&ファイアーの『黙示録』'79年作品。大ヒット・ナンバー "Boogie Wonderland" はもとより、小気味好いリズムも最高なブギー "Let Your Feelings Show"、爽快な "Star"、メロウ "You And I" まで洗練されたアース独特のグルーヴ感は何も絶品! USオリジナル 初版 TML刻印 ゲートフォールド仕様 美品!! 専用インナーも揃っております。
'80年発表。ゴールドディスク獲得の特大ヒットアルバム。 タイトルのように様々な『顔』をテーマにした西インド諸島モンセラート島で録音。 ムーディな "Turn It Into Something Good"、セプテンバー・ライクなメロディが誘う "Share Your Love" といったミディアムダンサーが特に素晴らしく、本作も類に漏れず煌めくディスコグルーヴ満載です。 USオリジナル 2LP 初版 KC2規格 TML刻印 エンボス文字・ゲートフォールドJK 良好品!! ポスターは欠損、専用インナーが2枚付属です。
絶頂期のディスコサウンドを象徴するバンド、アース・ウィンド&ファイアーの'74年発表作。 サンプリング定番ネタのメロウ "Devotion"、SKYZOO/Meadow Of Trustで使用されたブラジリアンテイストのメロウソウル "Feelin' Blue"、分厚いベースラインに柔らかなカリンバが心地良く重なるミディアム "Kalimba Story"、スピリチュアルなカリンバブレイク "Drum Song" ほか、洗練されたアース独特のグルーヴ感は何も絶品! USオリジナル 初版 KC規格 手書きマト1B・1A w/シュリンク 美ジャケット&プレイも十分良好です!専用インナーも揃っております。
お馴染みアリフ・マーディンのプロデュースによる'76年発表作品。 A TRIBE CALLED QUEST/Check The Rhymeでサンプリングされた "Love Your Life"、BRAND NUBIAN/Word Is Bondでサンプリングされた同系の "I'm The One"、さらには爽快メロウなモダンソウル "Queen Of My Soul"、抜群のスウィート〜ライトメロウ "Sunny Days" など洗練さに磨きがかかった素晴らしい内容。 USオリジナル 初版 ROCKEFELLERリム 美盤!! 専用の厚紙インナーも揃っております。 マトは手書きで末尾はそれぞれD・Aです。ランオフには他にもside-Aに手書きDK刻印とメッセージ刻印、side-BにAT/DK刻印(Dennis Kingカッティング)と手書きPR刻印があります。
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'79年作。 女性シンガーのランディー・クロフォード迎えたタイトル曲 "Street Life" はグループ初のヴォーカル入り楽曲で、ムーディなオープニングからソウルフルに展開する極上のダンス・クラシック!他にもYAGGFU FRONT/Slappin' Suckas Sillyなどのサンプリング・ネタとしても知られる "My Lady"、洗練されたアーバンなジャズファンク "Carnival Of The Night" など好ナンバーを連ねる名作中の名作です。 USオリジナル w/シュリンク Cut無し 極美品!! 専用インナーも付属です。
ジョン・レノンにも評価されたというUKソウルバンド、ホット・チョコレート。多幸感溢れるヴォーカルと展開にシブいパーカッションが絡む "You Sexy Thing"、スリリングな印象を受けるB2 "A Warm Smile" 、都会的でありながらもサザンソウルの風情を感じさせる "Love's Coming On Strong" 等を収録した'75年発表2nd.アルバム。 USオリジナル 良好盤!!
ニュージャージー発のファンク・バンド、ロバート・ベル率いるクール&ザ・ギャング。ブラジルが生み出した鬼才アレンジャー、DEODATOがプロデュースを手がけた'80年発表アルバム。最大のヒット曲であるディスコ・クラシック "Celebration" 、アーバンで憂いを帯びたようなメロウ "Love Affair" など収録。 JPNプレス 解説・歌詞シート付属 美盤!!
CBSからは通算2枚目となる'71年発表作。 8人編成のバンドを従え、R&B、ファンク、ブルース、ラテンなど様々なジャンルをごった煮にした多彩なクロスオーヴァー・サウンド。AOR調の華麗なブルース "Runnin' Blue" 、ドラムブレイクで幕をあける "Why, Why" などを収録したフリーソウルファンにも支持を受ける一枚。 USオリジナル 初版 手書きマト1AC・1D 美盤!!
ヤングブラッズのリードボーカリストこと、ジェシ・コリン・ヤングの'76年発表アルバム。ポートランドやシアトルなどでのライブ録音を収録。メロウなバックに爽快感あふれるフルートが乗ったフリーソウル定番 "Sunlight" 、マーヴィン・ゲイのナイスなメドレー式カヴァー "What's Going On / Mercy Mercy Me (The Ecology)" などを収録。 USオリジナル 初版 パームツリーLbl. カンパニースリーヴも付属です。
モーリス・スターの息子を含む米国のティーンR&Bトリオ、パーフェクト・ジェントルマンのシングル。トロトロに甘いミッドジャム "Ooh La La (I Can't Get Over You)" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 良好盤!!
ニュージャージーを代表する名門コーラス・グループ、マンハッタンズのシングル。定番の極上アーバン・ダンサー "Crazy" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
フィリーソウルを牽引した名コンビ=ギャンブル&ハフのプロデュースによる『Laura Nyro and Labelle』名義で競演したカバーアルバム。 マーヴィン・ゲイ作 "The Bells"、随所にパーカッシヴなカーティス節を交えたノリの良いノーザンメドレー "Monkey Time / Dancing In The Street"、テディ・ランダッツォ作のうっとりメロウな "It's Gonna Take A Miracle" 等々、ソウルフィールドの好曲をローラ流に演ってます! USオリジナル 初版 KC規格 手書きSJR刻印 テクスチャードJK 美盤!! マトはそれぞれマシン打ちで「2G・5A」ざら紙質の専用の朱色インナーも揃っております。 ジャケットに準じた特価ですが、盤は十分良好です。
あのジョアン・ジルベルトも讃美する米シンガー・ソングライター、ケニー・ランキンのレーベル移籍後1枚目となる'72年発表作。 "LIKE A SEED"、"PEACEFUL"、"YESTERDAY'S LIES"、"SOMETIMES" ほか、何も心洗われるようなウォーミングで美しい名曲群はもとより、ソウルフルかつテンション高めの好ファンク "COMIN' DOWN" まで収録した素晴らしい内容! USオリジナル 初版 BROADWAYアドレス ほぼ美盤!! マトは手書きで末尾は両面A(枝番無し)、ランオフには他にも手書きAT/GP(George Pirosカッティング)刻印、手書きPR刻印もあります。
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録したニューソウルを代表する不朽の名作。 マーヴィン・ゲイの名曲 "What's Goin' On" で幕を開け、自作の "The Ghetto"、オーディエンスと一体になって熱唱するキャロル・キングの名曲 "You've Got A Friend"、渋いミディアム "Little Ghetto Boy" 等々、会場の熱気もフルに伝わる70's屈指の好ライヴです! USオリジナル 初回BROADWAYアドレス ゲートフォルドJK 盤はプレイともに十分概ね良好! マトは手書きで末尾は両面A、ランオフには他にも名匠GEORGE PIROSのカッティングを表す手書きAT/GP刻印と手書きPR刻印も両面あります。
ニューヨークの極小レーベルに残されたレアグルーヴファンからの支持も厚いディスコファンクバンド、ライフ・フォースが残した唯一のアルバム。 "Robeson(Future Man)"、"Prove Me Wrong"、Funky Mama"、"New York City Streets" といった抜群の疾走感を纏うファンキー&グルーヴィなカルト・ディスコ・ファンクを筆頭に、極上のメロウ "Slow Dancer" 等々、永年の人気に相応しく全編通して素晴らしい傑作! USオリジナル w/シュリンク Cut無し 美品!!
UKアコースティック・ソウルを代表するシンガーソングライター、リンダ・ルイスの'75年作品。 高揚感たっぷりのサビメロも最高なフリーソウル・クラシック "The Old Schoolyard"、コンピ等でも取り上げられたキュートなミディアム・ソウル "I Do My Best To Impress"、ハートウォーミングなラヴソング "Love Where Are You Now"、レゲエのリズムが心地良い "My Grandaddy Could Reggae"、あのローウェル・ジョージが参加した "May You Never" などを収録した文句なしの名作。 USオリジナル 白プロモ (w/Promo Sticker) 美盤!! 歌詞が印刷された専用インナーも揃っております。
ジャズ/ソウルなど各フィールドで活躍するクロスオーバーなギタリスト、デイヴィッド・T・ウォーカーによる自身の名を冠した'73年リリース作品。ビリー・プレストン、ウィルトン・フェルダー、ジョー・サンプルらが参加。DJ SHADOWもフェイヴァリットに挙げるジャクソン5 "Never Can Say Goodbye" や、マーヴィン・ゲイの特大クラシック "What's Going On" のとろける様なメロウ・カヴァー、後半に怒濤のドラムブレイクが潜む "Loving You Is Sweeter Than Ever"、メロディアスなミディアム・ソウル "I Want To Talk To You" など絶品の内容です。 USオリジナル
'80年発表。ゴールドディスク獲得の特大ヒットアルバム。 タイトルのように様々な『顔』をテーマにした西インド諸島モンセラート島で録音。 ムーディな "Turn It Into Something Good"、セプテンバー・ライクなメロディが誘う "Share Your Love" といったミディアムダンサーが特に素晴らしく、本作も類に漏れず煌めくディスコグルーヴ満載です。 USオリジナル 2LP 初版 KC2規格 TML刻印 エンボス文字・ゲートフォールドJK ほぼ美品!! 今回は欠損してるものが多い特大ポスターも揃っており、専用インナーも2枚付属の完品です。
ディスコ全盛前のアーシーなバンドサウンドが渋い'73年発表アルバム。 グールー/Guidanceなどのサンプリングで知られる "Keep Your Head To The Sky"、ロイ・エアーズ好きもマストな洒落たジャズファンク "Evil"、沁みるメロウ "The World's A Masquerade"、エドゥ・ロボのカヴァー "Zanzibar" まで多彩に初期ならではのアダルトな質感が最高に格好良し! USオリジナル 初版 KC規格 BC無し ゲートフォールドJK 専用インナーも揃っております。
女優としても活躍したブルックリン出身の女性シンガー、ナネット・ワークマンによる'75年作。 疾走するファンキー・ソウル "If It Wasn't For The Money"、ワウギターが印象的なレディファンク "Who Cares"、心地よいカッティングが絡むミディアムテンポの "Save Me" など、素晴らしいディスコファンクが満載。 USオリジナル プロモ (w/Promo Sticker) 良好盤!!
USファミリーグループを代表する、マイケル・ジャクソン率いるジャクソン5による'70年作リリースの3作目。名曲 "I'll Be There"、"Bridge Over Troubled Water" から、DELFONICSのカヴァー "Ready Or Not Here I Come (Can't Hide From Love)"、ソウルフルなダンサー "How Funky Is Your Chicken"、"Mama's Pearl" など名曲がズラリ。 USオリジナル プレイともに十分概ね良好!カンパニースリーヴが付属です。
情感溢れるセンチメンタルなメロディをパワフルなヴォーカルで歌い上げるAORテイストのアーバンソウル "You Win, I Lose"、泣きメロも最高なグッドメロウ "If I Were You"、"Can't Hold Out On Love"、ブルージーな "Who's Foolin' Who" 等々、チープなジャケットからは想像もつかない好曲満載!シティポップ好きもマスト。 You Win, I Lose ←試聴(Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 手書きマトP1(両面) 美盤!!
ジョージ・デュークのプロデュースによるジャジーな'89年発表アルバム。 年代柄さがすと意外に見つからないアナログです。 USオリジナル SRC刻印 w/シュリンク+ハイプステッカー 美ジャケット!
白人DOO-WOPグループ、ディオン・アンド・ザ・ベルモンツに参加していたディオン・ディムッチによるソロ名義シングル。蕩けるようなメロディラインとコーラスに語りパートが挿入される上質メロウ・オールディーズ "Be Careful Of Stones That You Throw" 、黄昏のボサノヴァナンバー "I Can't Believe (That You Don't Love Me Anymore)" をカップリング。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ナイト・ライダーズのメンバーを中心に構成された大所帯ファンク・バンド、ニュー・バースのシングル。ボビー・ウーマックの疾走感と熱気溢れるナイスカヴァー "I Can Understand It" を収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM.
ソウル・クイーンの冠を頂く稀代のソウル・シンガー、アレサ・フランクリンの'72年発表作。 サンプリング例も多数のド渋いファンキー路線 "Rock Steady"、うっとりドリーミィな "Day Dreaming" などを収録した問答無用の傑作です。 USオリジナル 初版BROADWAYアドレス 両面に手書きのAT/SP刻印とPR刻印あり。
ニューヨークはビターエンドでのライヴを収録した'71年発表作。 『DONNY HATHAWAY : Live』と並び70'sニューソウル系のライヴ作品の中でも傑出した素晴らしい内容。ファンククラシック "Check Out Your Mind"、"Gypsy Woman"、"Mighty Mighty (Spade And Whitey)" や、十八番のファルセットを効かす極上のメロウ "People Get Ready"、"The Makings Of You" などが収録された最高傑作との呼び声も高い血沸く最高のライヴ! USオリジナル 2LP 初版1650BROADWAYドレス ゲートフォールドJK ランオフにはマシンSTERLING刻印が全面に、手書きLH刻印がB,C,D面にあります。 コンディションに準じた特価。
プロデュースともにドナルド・バードの門下生を中心にD.C.で結成されたバンド、ブラック・バーズの2nd.アルバム。 サンプリング例も多数のブレイク入りの古典 "Blackbyrds' Theme"、ドラムブレイクから朗々とクールに展開する渋いジャズファンク・インストゥルメンタル "The Baby"、"Spaced Out"、モダンで洗練されたX-OVERソウル "Walking In Rhythm" などなど大充実の内容! USオリジナル 初版 茶Lbl. ゲートフォルドJK 美盤!!
アル・グリーンを代表する名曲"LET'S STAY TOGETHER"をはじめ代表曲が並ぶ'75年発表のベスト。 USプレス 良好品!! カンパニースリーヴが付属です。
サウスキャロライナ出身のジャズ・ソウルシンガー、アーサー・プリソックの'76年作。 ディスコ・プロデューサー/ジョン・デイヴィスの指揮によるビリー・ポールの名曲をカヴァーした冒頭〜中盤にもドラムブレイクが潜むバリー・ホワイト・タイプの絶品のミディアム・ダンサー "I Wantcha Baby"、高揚感溢れるメロディも最高なフリーソウル直球の "All My Life"、"When Love Is New" などを収録した好盤! USオリジナル 手書きF/W刻印 美盤!!
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョングループ、ザ・クルセイダーズの'79年作。 女性シンガーのランディー・クロフォード迎えたタイトル曲 "Street Life" はグループ初のヴォーカル入り楽曲で、ムーディなオープニングからソウルフルに展開する極上のダンス・クラシック!他にもYAGGFU FRONT/Slappin' Suckas Sillyなどのサンプリング・ネタとしても知られる "My Lady"、洗練されたアーバンなジャズファンク "Carnival Of The Night" など好ナンバーを連ねる名作中の名作です。 USオリジナル Cut無し 美品!! 専用インナーも付属です。
キャロル先生が無名のミュージシャンが演奏する様々なジャンルのヒットナンバーに乗せてエクササイズの内容とカウントを入れていくという面白い企画の教則もの。グローヴァー・ワシントンJr. "Just The Two Of Us" ほか、クール&ザギャング "Celebration"、POLICE "De Do Do Do, De Da Da Da" ほか全10曲収録。 LISTEN ←試聴 USオリジナル 良好盤!! エクササイズの解説ブックレットも付属です。