大所帯スタイルからメンバー編成を迎え5人組となったファンク・バンド、キャメオの'82年作。 スクラップ・ベースにクラップを交えるナイス・ファンク・ダンサー "Enjoy Your Life"、ソウルフルなミディアム "I Owe It All To You"、極上のメロウチューン "For You" など、ビヨビヨ・ピコピコなシンセサウンドの効いた新たなキャメオ・サウンドが全開の全8曲が収録。 USオリジナル STERLING刻印 美再生の良品!!
旧友ドナルド・バードを迎え、サンフランシスコは『Great American Music Hall』に於ける3日間のステージを捉えた熱気溢れるライヴ盤! ドラマーにはトニー・ウィリアムスが参加。クールに燃え滾る様な渋いジャズファンク "Camel" など演ってます。 USオリジナル 2LP KENDUN刻印あり ゲートフォールドJK 美品!! マトは手書きでそれぞれ1A・1B・1A・1Aです。
プロデューサーに迎えたクラウス・オガーマンとタッグを組んだ2大名アレンジャーが放った傑作盤。 次第に音数が足されゴージャスに展開していくグルーヴィなジャズ・ファンク "Volcano's Daughter"、フォーキーなボサ・テイストのリズムにリッチなブラス・セクションが絡むエキゾチックな "Uptown Dance" などを収録! USオリジナル w./シュリンク 美品!!
当時天才ブルース少年と噂されたL.A.のシンガーソングライター/ギタリスト、シュギー・オーティス。その父であるレジェンド、ジョニー・オーティスがプロデュースを手掛けた記念すべき1stデビュー・アルバムです。クールダウンしたファンク・チューン "Bootie Cooler"、"Hurricane"、17歳にして圧巻の渋いプレイを披露する "Shuggie's Boogie" など、ブルースフィーリングに溢れたサイケ〜メロウ・グルーヴな好ナンバーがズラリ。 USオリジナル 黄Lbl. 概ね良好!カンパニースリーヴが付属です。 *1stプレス/初版の黄色ラベルは滅多に出てきません。
数々の名作を残すヴィブラフォン奏者、ロイ・エアーズによるユビキティ名義での'73年作。 ロイ・エアーズ節全開のアレンジが最高なビル・ウィザーズ名曲カヴァー "Ain't No Sunshine"、アレサ・フランクリンの名曲グレイト・カヴァー "Day Dreaming"、ブラック・ムーン/Killing Every Niggaネタとしても知られるレアグルーヴ名曲 "Red Black & Green" などが収録。 USオリジナル 初版 赤Lbl. STERLING刻印 美盤!! ランオフには他にもマシンMR刻印、手書きRL刻印があります。
Atlanticの傍系レーベルSan Franciscoのアーチストで構成されたサンプラー・コンピ。 ハンマー "Tuane" や、コールド・ブラッドの "Shop Talk"、"Too Many People" といったベイエリア・ファンク・ロックから、フォーク、サイケなナンバーまで多彩な内容。 LISTEN ←試聴(Sample/本盤からの録音ではありません) USオリジナル 1841BROADWAYアドレス 手書きマト両面A 良好盤!!
マック・フランプトンなるマイナー・ピアニストが、サウス・カロライナの『Triumvirate』なる地元(おそらく)のカスタム・レーベルにひっそりと残したプライヴェート・プレスです。ジャンルレスに各フィールドから取り上げたドリーミィなカヴァーものが中心の内容ですが、一際異彩を放つラストのアイザック・ヘイズ "Shaft" が秀逸!中盤での渋いベースソロ、後半にはドラムブレイクも潜むタイトなドラミングともにファンキーな幕開けからドラマチックに展開する最高の一曲です。この辺は探してもなかなか見つかりません。 USオリジナル 自主製作 (Private Pressing) 美再生の良盤!!
'60年代よりジャズ・シンガーとして活躍していたデトロイト出身の女性シンガー、フリーダ・ペインのInvictus移籍第一弾となる'70年リリース作品。稀有なヒットメーカーで知られる名ソングライター・チーム、ホーランド=ドジャー=ホーランドがプロデュースを手がけたもので、JVC FORCE/Strong Islandなどサンプリングソースとしても人気の "Unhooked Generation"、ブレイク入りの "The Easiest Way To Fall" などが収録されたノーザンソウルの傑作! USオリジナル 良品!!
数々の名作を残すテネシー州出身のシンガーソングライター、アイザック・ヘイズによる'71年リリースの名作。ジャクソン5 "Never Can Say Goodbye"、カーペンターズ "(They Long To Be) Close To You"、SAMPLES "Never Gonna Give You Up" などの好カヴァーを中心としたメロウ・テイストな構成も抜群。 USオリジナル 2LP 概ね良好品!! 変形ポスター/特殊ジャケも付属です。
数々の名作を残すテネシー州出身のシンガーソングライター、アイザック・ヘイズによる'75年作。 メロウ・サウンドに激渋の低音ヴォイスが効きまくりの "That Loving Feeling"、疾走感あるスリリングなレアグルーヴ・チューン "Chocolate Chip"、冒頭のブレイクからエフェクト・ヴォーカルを交えて引き込むミディアム・ファンク "I Want To Make Love To You So Bad"、シカゴ・ハウス・シーンでも人気のクラシック "I Can't Turn Around" などが収録。 USオリジナル ゲートフォールドJK 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
カーティスが音楽を手がけ自身も本人役で出演した'72年公開のブラックスプロイテーション代表格『Superfly』のサントラ盤。 サンプリングソースとしても知られる "Freddie's Dead" や "Pusherman" ほか、色気たっぷりの "Give Me Your Love (Love Song)" や "Eddie You Should Know Better"、サウンド共にポジティブムードの爽快な "No Thing On Me (Cocaine Song)" といったメロウ路線まで永年の人気に相応しい不朽のマスターピース! UK PRESSING 美品!!
ニューソウルのオリジネイター、カーティス・メイフィールド。 ブラックスプロイ作品以降ピークを迎えたカーティスが、それまでの洗練されたシティファンクの味わいも踏襲しつつスウィート路線に寄せた'76年発表の作品です。グッとくるファルセットが効いた十八番のメロウ "P.S. I Love You"、"Get A Little Bit (Give, Get, Take And Have)"、ジュラシック5/Gotta Understandネタの "Mr. Welfare Man" など本作も類にもれず大充実の内容。 Get A Little Bit (Give, Get, Take And Have) ←試聴(Sample/本盤からの試聴ではありません) '93年にリリースされた国内盤です。 Japan w./Obi(帯、解説・歌詞シート付き)良品!!
ブルックリンのプロダクション・レーベル TRUTH & SOUL 発のレディ・ソウル・デュオによる記念すべき1st.アルバム。シングルカットもされたグルーヴィなハートフル・チューン "Money"、同系統の "Sweet Lady"、ぶっといベースラインが引っ張るド渋ファンク "Get Ready" や、パーカッシヴなキラー・ファンク "Good Lovin" など、全体を包むソウル・リバイバルな雰囲気もサイコウ!良質ソウルが連なる充実の好盤です。 USオリジナル w./Shrink + Hype Sticker 美品!!
ニューオリンズ出身のファンク・レジェンド、エディー・ボーの名曲をコンパイルした編集盤。 ヒップホップ・フォロワーを刺激する冒頭のブレイクから、乾いたドラミングに穏やかなギターが重なる脱力系クール・ファンク "The Hook And Sling"、サイケデリックなギターリフとピアノのループが強烈なグルーヴを生むインスト "Live It Up" など充実の収録内容です。例えるならジェームス・ブラウンのニューオリンズ化、ミーターズ、ゲイターズに通ずるニューオリンズ・ファンク・クラシック! US PRESSING w./Shrink 美品!!
ロック・バンド GYPSY を前身とするN.Y.発の白人ディスコ・バンド、マンタスによる'80年リリースの2nd.アルバム。オールドスクールなディスコブレイクで始まるファンク・ブギー "Boogie To The Bop"、哀愁のホーンパートと共にソウルフルなコーラスもを心地よいスロウ・ナンバー "Can't You Feel It"、パーカッションブレイクからファットなベースラインが引っ張るスペイシー・ディスコ "All Nite, That's Right" や、メロウテイストのキーボードが誘うフュージョン・インスト "Jesus" などが収録。 USオリジナル w./Shrink 良品!!
稀代のシンガー/ピアニスト、ニーナ・シモンのPhilips時代ラスト作。 R&B "I'm Gonna Leave You"、十八番のアフロ・テイスト "Come Ye"、ナット・アダレイ作 "Work Song" ほか、ジャズ〜ゴスペルまでソウル・スピリット溢れる唯一無比な感性で各フィールドの佳曲を演った異色の内容。 USオリジナル 初版 Color Bar 黒Lbl. Stereo 盤は概ね良好!
ソウル・スピリット溢れる唯一無比な感性で魅了する稀代のシンガー/ピアニスト、ニーナ・シモンによる、N.Y.はフィルハーモニック・ホールで行われたライブの模様を収録したRCA時代の傑作ドキュメンタリーです。メッセージも素晴らしい "Ain't Got No - I Got Life"、パーカッシヴな "Westwind"、ラストを飾るウェルドン・アーヴィン作 "To Be Young, Gifted And Black"、魂の名唱 "Black Is The Color Of My True Love's Hair" まで素晴らしいパフォーマンスを収録。 USオリジナル 橙Lbl. マトは両面とも初版1S 美盤!! カンパニースリーヴも付属です。
シカゴの名ソウル・グループ、シャイ・ライツの7インチシングル。 プロデュースはユージーン・レコードが担当、作曲にはバーバラ・アクリンが参加。ストリングスを交えるファンキーアレンジも抜群のマイルド系サザン・ソウル・ダンサー!カップリングには7インチオンリーとなるスリリングなインスト・ヴァージョンが収録されております。 USオリジナル プロモ(WHITE LABEL) 7インチ 45RPM. STEREO 良盤!!
アラバマ出身、'60年代より'00年代に至るまでコンスタントにリリースを続ける盲目のソングライター/ギタリスト、クラレンス・カーターが自身のブルース・レーベル Big C から放つ7インチシングル。同年発表のアルバム『Singing For My Supper』からのカットで、クールなブレイクから女性コーラスのループ、自身のギターと共にご機嫌な語りを交えたナイス・ミディアム・ファンク "It Ain't What You Do"、激渋なギターをバックに朗々と歌い上げる男節ソウル "What Was I Supposed To Do" が収録!両面サイコウです。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美再生の良盤!!
数多くの佳作を残すピアニスト/プロデューサー/作・編曲家、ボブ・ジェームスが'74年に発表したアルバム『One』からのカット・シングル。冒頭から抜群のアレンジが光るメロウ・クラシック "Feel Like Making Love" の良質なカヴァー、カップリングにはコンテンポラリー/アンビエント・テイストのメロウ・ムーグ "Soulero" が収録。前者の "Feel Like Making Love" はアルバムとは異なる7インチ・オンリーのショート・エディットVer.です。 USオリジナル VANGELDER刻印 7インチ 45RPM. 概ね良好!カンパニースリーヴが付属です。
ブラジル出身の鍵盤奏者/アレンジャー、エウミール・デオダートのジャズ・ファンク・クラシック! エレピが気持ちいいグルーヴィーな "Super Strut" はジョー・バターンを筆頭に多くのカヴァーでも知られる名曲。カップリングに収録のアレンジ冴え渡るガーシュウィン作 "Rhapsody In Blue" も絶品です。 USオリジナル VANGELDER刻印 7インチ 45RPM. 美再生の良盤!!
ブラジルはリオデジャネイロ出身のキーボーディスト、エウミール・デオダートによる同年リリースの1st.アルバム『Prelude』からのシングルカット作。スタンリー・キューブリック作の映画『2001年宇宙の旅』で知られる名曲をタイトなジャズファンク・アレンジでカヴァーした "Also Sprach Zarathustra (2001)"、カップリングにはJ DILLA/Confused French Hornなどサンプリングソースとしても知られるメロウ・ファンク "Spirit Of Summer" が収録。 USオリジナル VANGELDER刻印 7インチ 45RPM. 美盤!! カンパニースリーヴが付属です。
ナッシュビル出身のソウル・シンガー、エドウィン・スターの7インチシングル。 プロデュースはノーマン・ホイットフィールド & バレット・ストロングが担当。代表曲/Warに続くスーパーファンキーなメッセージ・ソング "Stop The War Now"、カップリングにはテンプテーションズのテイクが有名なメロウ・ソウル "Gonna Keep On Tryin' Till I Win Your Love" が収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
クラシック "It's Just Begun" で知られるサックス奏者、ジミー・キャスターによる'80年リリース作。同年発表のアルバム『C』からのシングルカットで、勢いあるダンサブルなディスコチューン "Stay With Me (Spend The Night)"、カップリングのエルヴィス・プレスリー名曲カヴァー "Can't Help Falling In Love With You/好きにならずにいられない" が最高です。 USオリジナル ランオフには手書きFWがあります。
ブーガルー・ヒットの制作などNYラテンシーンにその名を残すヴィブラフォン奏者、ジョー・キューバ率いるセクステットのSeeco時代のベスト盤。'60年代前半にリリースしたアルバムからのセレクトに未発表曲を追加した内容で、ヴァイヴの効いた陽気なマンボ "Mambo Of The Times" や、冒頭を飾るラテン・バラード "To Be With You" ほか、"Salsa Y Bembe"、"Quisiera Yo Tener" などクールなラテン・ジャズまで充実の内容! USオリジナル 手書きsf, BellSound刻印(s-A) 顔部くり抜き・特殊ゲートフォルドJK 美盤!!
N.Y.の名門ラテン・レーベル Fania 所属の名手達によって結成された、ファニア・オールスターズの'78年作。ラテン・ディスコのど真ん中を走る "Space Machine(Ride,Ride,Ride)" や、グッとスピードを落としてシンプルなコーラス/ギター/ホーンを交え情熱的に展開する "Donde" など溢れる熱量の中、ラテン/サルサ/ファンクなど様々なテイストが重なりグルーヴする傑作盤です! Venezuela オリジナル STERLING刻印(Side-A) 美盤!!
ポール・マッカートニーに憧れ音楽活動をスタートさせたという、現在ではブラジルのMPBシーンを牽引するシンガーソングライターとなったジャヴァンの'86年作。メロウ・サンバ "Beiral"、ダンサブルなブラジリアン・グルーヴ好曲 "Asa"、冒頭のベースからの入りも抜群のソウルチューン "Quase De Manha" など全9曲が収録。独特のメロディーセンスで綴るソウルテイストな良曲がズラリ。 USオリジナル 良盤!!
サイケデリックなジャズ作品で著名なシカゴ出身のテナーマン、ジョン・クレマー。 レアグルーヴ・フォロワーからも支持の高いED O.G./Less Than Zeroネタのキラー・ジャズ "Free Soul" を筆頭に、自作のサイケ〜フリーな楽曲に加えてジョン流の独特なアレンジも格好良いビートルズ名曲 "Hey Jude" ともにジャジーに彩ったジミヘン "Third Stone From The Sun" 等のカヴァーものまで渋い好演を連ねるディープ・ジャズ・ファンクの傑作盤! USオリジナル プロモ(NOT FOR SALE) 初版 グレーLbl. 美盤!!
数々のジャズ・ファンク~フュージョン名作を生み出した鍵盤奏者、ロニー・リストン・スミス。 本作はN.Y.のブルックリン『Smucker's Cabaret』で行った'77年のライヴの模様を録音したライヴアルバムで、ハイライトである名曲 "Expansions" のスペイシーな陶酔テイクを筆頭に、躍動感・熱量溢れる演奏が収録されております! USオリジナル MASTERDISK刻印 ゲートフォールドJK 良盤!!
ミーターズのメンバーとしても活躍したアート、アローンらネヴィル4兄弟から成るネヴィル・ブラザーズの'90年作。 軽快なギター・リフも渋いファンキーなミディアム "Brother Jake"、ポエトリー・リーディングで朗々と展開するクールな "Sons And Daughters"、モダンでオリエンタルな "Bird On A Wire"、ソウルフルな熱唱に爽やかなコーラスを絡めた格好良いタイトル曲 "My Brother's Keeper" などファンキー~メロウ路線までクロスオーヴァーなサウンド共にベテランの懐の深さに圧巻です。■CONDITION [BOX] - 軽スレ少々、インナー(表紙部分)に書き込み、少しシミあり。 その他は特に目立った損傷はありません。 [TAPE] - 簡単に確認し、特に問題なかったですが、全てを通して試聴/確認したわけではございません。 中古テープですのでJUNK扱いNCNR/ご理解ある方のみでお願い致します。
METERSのメンバーとしても活躍したアート・ネヴィル、シリル・ネヴィルら、ネヴィル4兄弟から成るニューオリンズ発のR&Bバンド、ネヴィル・ブラザーズによる50年代から80年代までのベスト。ネヴィル・ブラザーズの楽曲はもちろん、各々のソロ名義での音源も収録。
METERSのメンバーとしても活躍したアート・ネヴィル、シリル・ネヴィルら、ネヴィル4兄弟から成るニューオリンズ発のR&Bバンド、ネヴィル・ブラザーズによる'92年作。 ヴォーカルにスティーヴ・ミラーを招いたカヴァー "Fly Like An Eagle" を筆頭に、NJSテイストなビートにRapを交えるR&Bスタイルの "One More Day"、"Let My People Go"、粘着グルーヴのミディアム・ファンク "Family Groove"、メロウテイストのスロウ "True Love" 等々、90'sらしさのタフ・ビートとネヴィル節の重なるユニークな作品です。
スティーヴィー・ワンダーが音楽を手がけたスパイク・リー監督の'91年公開映画『ジャングル・フィーバー』のサウンドトラック。 ポップ〜ソウル〜ファンクなど多彩で奥深い感性を時代に合わせて昇華させた特有のメロディは本作も類に漏れず本当最高です!
シカゴ出身のシンガー/詩人のギル・スコット・ヘロンの'84年リリースのベスト。 名曲 "The Bottle" ほか全9曲を収録。
ジュリー・ドリスコルと英国のジャズ・ロック・キーボーディスト、ブライアン・オーガーが共演した『THE TRINITY』名義の'69年作。 COMMON/Bitch In Yooネタでも知られるドアーズ "Light My Fire" のメロウなカヴァー他、モッド・テイストに溢れたアーシーなジャズ・ロックからドープなサイケまで素晴らしい傑作です。 USオリジナル 2LP 初版1841BROADWAYアドレス テクスチャー・ゲートフォールドJK 盤は概ね良好です! マトは手書きで全面B、ランオフには他にもAT, W, LWの手書き刻印があります。
ファンカデリックの奇才ギタリスト、エディ・ヘイゼルが'77年にリリースしたソロ唯一作。 バックメンバーにはブーツィー・コリンズらが参加。シングルカットもされた名曲 "California Dreamin'" や、ギャング・スター/Take Two and Passネタのメロウ・グルーヴ "Frantic Moment"、ソウルフルな女性コーラスとド渋いギターも炸裂する長尺サイケ・ファンク "I Want You (She's So Heavy)" などが収録。レア・グルーヴ・クラシックとしても人気の名盤です。 USオリジナル 初版 パームツリーLbl. 良盤!! カンパニースリーヴが付属です。
シカゴ出身、不世出の詩人/シンガー、ギル・スコット・ヘロンの'80年作。 冒頭の語りから唆られる渋いソウルジャズ "The Train From Washington"、MOS DEF/Mr. Niggaなどサンプリングソースとして知られる "A Legend In His Own Mind"、モダンなガラージ・クラシック "The Klan" ほか収録。 USオリジナル シールド未開封!
ジャズ名門レーベル Prestige に名作を残すジャズ・ファンクバンド、ファンク・インクによる傑作2nd.アルバム。中盤にドラムブレイクが潜むサード・ベース/No Static At Allネタのタイトル曲 "Chicken Lickin'"、リーダーズ・オブ・ザ・ニュースクール/Daily Reminderでサンプリングされた "The Better Half" ほか、ボビー・ワトリーのオルガンを中心にタイトなリズムセクションで聴かせるレア・グルーヴ/ジャズ・ファンク大名盤です。 USオリジナル 初版ライムLbl. VAN GELDER刻印あり
N.Y.のアヴァンギャルド・ユニット、マテリアルが1979~'81年に発表した初期4枚のシングルを収めた2枚組コンピ。 ぶっといベースが効いたコズミック・ファンク "Reduction"、エレクトロ・ディスコ "Secret Life"、アヴァン・ドープなブレイクビーツ "Heritage" ほか、ニューウェーブ〜エクスペリメンタル路線まで刺激的な12曲を収録した充実の内容! UK&Europe共通プレス '86年オリジナル 2LP ゲートフォールドJK *一部プレス時に起因したと思われる青いスジ?ありますが、プレイは問題なく良好です。
ブルックリン出身のシンガーソングライター/プロデューサー、ドクターヨークの2nd.アルバム。 ジャズ・ヴォーカルのスタンダードを披露した "Mona Lisa"、ぶっ飛びのシンセアレンジと喘ぎ声をいい味出すメジャー・ハリスの名曲カヴァー "Love Won't Let Me Wait"、お得意の同系統アレンジでラストを飾る艶めくスロウ "I Hurt" まで、トロトロの極上スウィート・メロウを連ねます。今回は赤盤/レッド・カラーヴァイナル仕様での登場です。 USオリジナル REDWAX(赤盤) エンボス加工 二つ折りJK 良盤!!
モーリス・ホワイト率いるシカゴ発のソウル/ファンク・バンド、アース・ウィンド&ファイアーによる'72年リリースの3作目。ディスコ・イメージも強い彼らですが、初期のサウンドではジャズ/ブラジリアンなどの要素がミックスされたスピリチュアルなものも多く、イントロのカリンバ・パートから徐々に音色を増やし高まるジャズ・ファンク/レアグルーヴ "Power" を筆頭に、"They Don't See" 辺りのシカゴらしいメロウ・ソウルから、デヴィッド・ゲイツのナイス・カヴァー "Make It With You" など充実の全8曲が収録。 US 初期プレス ゲートフォールドJK 美品!!
ナット・キング・コールの弟としても知られるジャズシンガー、フレディ・コールが残した永年人気の衰えぬ傑作盤!オスカー・ブラウンJr.の名曲を超グルーヴィなソウルジャズに仕立てた "Brother, Where Are You?" が文句無しに最高です。 '76年に自身のプライヴェート・レーベルからリリースされた翌年'77年のAudiophile盤です。 LISTEN ←試聴(Sample/本盤からの録音ではございません) US 初期 Audiophile 2ndプレス 良好盤!!
ピアニスト/コンポーザー、アレンジまで手がけるジョン・レクシアを中心とした白黒混成グループによるサイケ〜ソウルの人気アルバム。 カルトなイントロから一気に惹き込まれるグルーヴィ・サイケ "Lady Rain"、ファンク・テイストの "Love Is"、DJ SHADOW/Building Steam With A Grain Of Saltでも使われた神妙でエキゾチックな "I Worship You"、幸福感に溢れたコミカルなサウンドも愉しいフリーソウル・クラシック "Good Morning To You" まで充実の内容! USオリジナル 白プロモ (White Promo Label w./DJ Sticker) テクスチャー・ゲートフォールドJK 良好品!! 因みにロゴマークが青の3色・白ラベルの方は通常盤です。
女流ジャズ・ハープの旗手、ドロシー・アッシュビーが残した傑作です。 自作も2曲交え、様々なフィールドの佳曲を取り上げた構成で、COMMON/Start the Showでも使用された冒頭の "By The Time I Get To Phoenix" を筆頭に、INI/Fakin' Jaxネタ "Cause I Need It"、JURASSIC 5ネタのブラジリアン・フレイヴァーも心地よい "Canto De Ossanha" ほか、軽快なジャズファンク・マナーな "恋は水色"、ルグラン "The Windmills Of Your Mind" のハープで聴かす流麗なカヴァーまで全編素晴らしい永年の人気盤に相応しい内容! USオリジナル 両マト1A 良好品!! *微妙なソリ?プレスミス?確認できましたが、軽微なもので再生ともに特に問題ないレベルです。
ブルーノート/プレスティッジ時代に数々の佳作を残したテナーマン、ソニー・ロリンズがモーダル〜スピリチュアル路線を取り入れたMilestone時代の佳作。エムトゥーメイの小気味好いパーカッションもスパイスを効かすグルーヴィで格好良い "Pictures In Reflection Of A Golden Horn"、同テイストのファンキーな "Love Man"、優美なワンホーンをどっぷり満喫できる "God Bless' The Child"、"Good Morning, Heartache" といったストレートなバラード路線まで素晴らしいです。所謂ハードバップ全盛期とは一線を画すこの辺りのロリンズも最高! USオリジナル 美品!!
言わずと知れたジャズ・ジャイアンツ、ソニー・ロリンズによるモントルー・ジャズ祭でのライヴ録音。モーダル〜スピリチュアル路線を取り入れたMilestone時代の演奏で、自作のファンキー路線 "First Moves"、優美なワンホーンをどっぷり満喫できる "野ばらに寄せて/To A Wild Rose"、バカラックの名曲 "A House Is Not A Home" といったストレートなバラード、ラストにはバグパイプを操るルーファス・ハーレイがゲスト参加したオリエンタルなごった煮感も愉しい "Swing Low, Sweet Chariot" まで時代を象徴するようなバラエティに富んだ内容! USオリジナル 美品!!
言わずと知れたジャズ・ジャイアンツ、ソニー・ロリンズが当時まだ若手のリー・リトナー(g)、パトリース・ラッシェン(key)、ビリー・コブハム(ds)らと共演し、様々なフィールドの音楽を取り込んだクロスオーヴァーな作品。ロリンズのオリジナルが4曲に、ジョージ・デューク2曲、パトリース・ラッシェンが1曲という構成で、ラッシェン作の "Shout It Out"、ラッシェンのエレピも冴え渡る爽快なジャズファンク "Charm Baby"、清涼フュージョン "Happy Feel" ほか、心洗われる様なモーダル調のバラード "The Way I Feel About You" まで素晴らしい! USオリジナル ゲートフォールドJK 美品!!
モータウン傘下 Rare Earth レーベルの名を冠とするデトロイト発のロック・バンド、レア・アースの7インチシングル。同年リリースのアルバム『Ecology』からのシングルカット!ロック・フィーリングなハード・ファンク "Born To Wander"、カップリングには同系統のキラー・トラック "Here Comes The Night" が収録。 USオリジナル 7インチ 45RPM. 美盤!!
D.C.発ソウル・グループ、スキップ・マホーニー&ザ・カジュアルズがメリーランドのレーベル DC International に残した傑作1st.アルバム。KID KUDI/The Endでサンプリングされていた波音を交える魅惑の哀愁スロウ "I Need Your Love"、グルーヴィーなギターリフに情熱のコーラスワークも心地よいナイス・ソウル "Town Called No-where"、シングルカットもされたタイトル曲の "Your Funny Moods"、ラストを飾る極上のメロウ・ソウル "We Share Love" まで、独特のファルセット・ヴォーカルで魅了する全編素晴らしい好盤です。 USオリジナル 手書きF/W 概ね良好!
ワシントンD.C.発、ドナルド・バードが手掛けるジャズ・ファンク・グルーヴ、スリー・ピーセズの唯一作。シングルカットもされたコーラスワークも心地よいソウル・ミディアム "I Need You Girl"、ベースの効いたレアグルーヴ直球の "Backed Up Against The Wall"、フルートを交え軽快なギターリフも最高の "If Only I Could Prove To You" など爽快なソウル〜レアグルーヴの良曲を連ねる好盤。 USオリジナル 概ね良好!