パリ〜イスタンブール〜インドの壮大なロケーション、殆どが外国人キャストで制作された日活創立60周年記念作品『陽は沈み陽は昇る』のサントラ盤。手掛けるのはなんとフェリーニ諸作品や『太陽がいっぱい』『ゴッドファーザー』で知られる大巨匠ニーノ・ロータ。ゴージャスなオーケストラが演奏するサウンドはやはり風格たっぷりです。 '73年JPNオンリー AUDIOPHILE『QUADRAPHONIC』ゲートフォールド仕様 美品!!
京マチ子が主演のテレビ時代劇『必殺仕切人』サウンドトラック。ストリングスやムーグなどが甘美に絡まるライブラリー/ラウンジ系のトラックに劇中台詞や効果音SEも間に挿入した好盤。 '84年JPNプレス 帯付き 良好盤!! 2つ折りの解説シートも揃っております。
ジョニー・ハートマンの味わい深いバリトンヴォイスとジョン・コルトレーンの歌心溢れるバラードテナーが共演した最高の一枚。ジャズ史に残る不朽の名作です。 JOHNNY HARTMAN(vo) JOHN COLTRANE(ts) McCOY TYNER(p) JIMMY GARRISON(b) ELVIN JONES(ds) USオリジナル MONO 初版 橙ツヤLbl. VANGELDER刻印 手書きLW刻印 GFコーティング 盤の見た目を考慮して価格には十分反映させておりますが、全体を通してプレイは十分良好です! モノラルの初回プレスではコレくらいのコンディションでも中々出てきません。
アート・ペッパーが参加したジョニー・ソマーズの記念すべきデビュー盤です。 随所で冴え渡るペッパーのソロも聴き応えたっぷりのアレンジはマーティ・ペイチ&トミー・オリヴァーによるもので、ジャズファンからも支持の高い永年人気のアルバムです。 USオリジナル 初版 グレーLbl. PAT#スタンパー MONO 表面的なスレは散見できますが、プレイは十分良好です!
弱冠14歳でプロとしてのキャリアをスタートさせた生粋のジャズシンガー、キャロル・スローン。 地元ノースカロライナのスモールクラブでのライブ録音を当時自主制作でリリースしたもので、ピアノトリオを伴奏に奔放にリラックスした歌唱はもとより、日常の風景を切り取ったようなインティメイトな空気感も最高です。 USオリジナル 自主製作 (Private Pressing) トータルのプレイは十分概ね良好!
名門ブルーノートに残されたソウルジャズシンガー、マリーナ・ショウ屈指の人気作。 バックにデヴィッド T. ウォーカーらが参加した70年代のBNらしいソウルフルなサウンドは魅力たっぷり。ウォーカーのファンキーなギターと共に力強く歌い上げる "Street Walkin' Woman"、畢竟のメロウクラシック "Feel Like Makin' Love" のカヴァーほか、沁みるバラード "You Taught Me How To Speak In Love" 等々、アルバムを通して最高の一枚。 USオリジナル 初版 音符青Lbl. KENDUN刻印 Cut無し 美品!! 近年特に価格高騰が著しいタイトルです。コレくらいの良コンディションは重宝すると思います。
一部でカルト的人気を評する4人組マイナーグループ、シカゴ・ジャズ・エクスチェンジがカスタムレーベルから放った'82年発表アルバム。軽快に弾みまくる最高のフロアチューン "Just Friends"、"Beautiful Friendship"、ソウルフルな疾走スキャット "A Night In Tunisia"、ダバダバスキャットともに展開も高揚感も抜群なボッサヴォーカルキラー "Tema Para Quatro" など全編通して捨て曲無し、オルガンバー好きもマストな傑作です!! USオリジナル 自主制作 PRIVATE PRESS. プレイともに十分概ね良好!
タイトル曲 "バードランドの子守唄" を筆頭にデッカ時代の名唱を纏めた傑作アルバム。 USオリジナル FLAT 黒銀スモールLbl. 深溝 MONO 良好品!! この辺りの初期のDeccaで良好に聴ける盤は稀です。
西の精鋭をバックにスタンダードを披露したジョニ・ジェイムス指折りのジャズアルバム。 数ある作品中『I Feel A Song Coming On』と並び最もジャジーな内容は、ジャズ好きの事線に触れる選曲ともに傑出した素晴らしい仕上がり。 PETE JOLLY(p) RALPH PENA(b) HOWARD ROBERTS(g) SHELLY MANNE(ds)らが参加。 USオリジナル 初版 黒ツヤLbl. MONO 極美盤!!
稀代のシンガー、ジョニー・マティスがスタンダードを歌う記念すべきデビューアルバム。 USプレス 初版 JC規格 手書きマト1B・1A Cut無し 美盤!!
当時シカゴ・トリビューン紙に「最も洗練されたサロンシンガー」と評されたジャズシンガー兼ギタリスト、フランク・ドローンの'59年発表1st.アルバム。ウエストコーストの一線級を集めたというコンボの伴奏で、フランク・シナトラ直系のスタイルでスウィンギーに歌い上げる隠れた好盤です! USオリジナル 深溝 黒銀Lbl. コーティングJK 良好品!!
ジェームスボンド主演の007シリーズの映画主題歌で知られるベテラン歌姫、シャーリー・バッシーの'74年発表アルバム。ソウル界屈指のアレンジャーであるジーン・ペイジがアレンジを担当。ロバータ・フラックの多幸感溢れまくる最高のカヴァー "When You Smile"、デイヴィッド・T・ウォーカーがノンクレジットで参加したというビターな名作 "Davy"、スティーヴィー・ワンダーのスムースメロウなカヴァー "You Are The Sunshine Of My Life" など聴きどころ満載です。 USオリジナル Cut無し 美盤!!
シナトラと並び評されたキングオブヴォーカリスト/エンターテイナー、トニー・ベネットの名唱を網羅した当時のオール・タイム・ベスト。 USオリジナル 2LP ゲートフォールドJK Cut無し 美盤!!
後に3度のグラミー賞を受賞した実力派シンガー、ナンシー・ウィルソンがハリウッドを舞台に映画音楽を歌った'63年発表アルバム。しっとりとブルースフィーリングに酔える『酒とバラの日々』"Days Of Wine And Roses"、快活なボサノヴァ風にアレンジされた『ティファニーで朝食を』"Moon River" など収録。 USプレス MASTERED BY CAPITOL刻印 美品!!
エラやサラ・ヴォーンにも並ぶ大御所のカーメン・マクレエと、ベイシー楽団の花形歌手としてのキャリアを持つジョー・ウィリアムス。男女2大スターが1979年1月22日フランスはカンヌにて共演した実況録音盤!!カーメンの理想的なテンポが際立った名唱 "Body And Soul"、ジョーがサッチモのモノマネを披露する "Them There Eyes" など収録。 '79年リリースの国内初版 プロモ(見本盤,白ラベル) 美盤!! 専用の解説・歌詞シートも付属しております。
甘いマスクとソフトかつムーディーで伸びやかな歌声で「キング・オブ・ロマンス」の異名を持つUKのポップ・シンガー、エンゲルベルト・フンパーディンクの'71年発表アルバム。 ボブ・ディラン "I'll Be Your Baby Tonight"、ロバータ・フラック "The First Time Ever I Saw Your Face" などのマイルドなカヴァーほか、TEXAS and WU-TANG CLAN/Say What You Wantネタのストリングス絡まるブレイク "Santa Lija"、親しみやすいブレイクで開幕する "Put Your Hand In The Hand" など収録!! USオリジナル 良好盤!!
甘いマスクとソフトかつムーディーで伸びやかな歌声で「キング・オブ・ロマンス」の異名を持つUKのポップ・シンガー、エンゲルベルト・フンパーディンクのベストアルバム。 特大ヒットナンバー "Release Me"、まったりとしたラテンエキゾ演奏と野太く奥行きのある歌唱がどこまで心地良い "愛の花咲くとき/A Man Without Love"、フランキー・ヴァリ名曲カヴァー "君の瞳に恋してる/Can't Take My Eyes Off Of You" など至福のナンバーを全24曲たっぷり収録。 UKオリジナル 2LP 青銀スモールLbl. ゲートフォールドJK 美盤!!
映画『ティファニーで朝食を』、『ある愛の詩』、『ゴッドファーザー』主題歌など数多くのスタンダードナンバーを歌い上げた男性ポピュラーシンガー、アンディ・ウィリアムス。自身が受け持つTVショーの放送に合わせてリリースされた'64年発表アルバム。代表曲をリメイクしたゴキゲンナンバー "Canadian Sunset"、ゴージャスなラウンジバラード "Wives And Lovers"、ヒットを記録したシングル "A Fool Never Learns" など収録。 USオリジナル Black Lettering 360Sound 2eye Lbl. 美品!!
『ティファニーで朝食を』などの映画主題歌も含む数多くのスタンダードナンバーを歌い上げた男性ポピュラーシンガー、アンディ・ウィリアムスのベスト。フランシス・レイ作曲『ある愛の詩』テーマ曲 "(Where Do I Begin) Love Story"、ニーノ・ロータ作曲『ゴッドファーザー』テーマ曲 "愛のテーマ/Love Theme" ほか、メロディアスなポップス代表曲 "恋はリズムに乗せて/Music To Watch Girls By" など全11曲収録。 USオリジナル 初版 KC規格 マト1C・1D 良好盤!!
映画『ティファニーで朝食を』、『ある愛の詩』、『ゴッドファーザー』主題歌など数多くのスタンダードナンバーを歌い上げた男性ポピュラーシンガー、アンディ・ウィリアムスの'66年発表アルバム。アントニオ・カルロス・ジョビンのボサノヴァ定番 "Meditation" ほか、やはり野太くマイルドな歌唱がどこまでも素晴らしいビートルズ極上カヴァー "Yesterday"、"Michelle" など収録。 '66年の国内初版(ORG.) ゲートフォールドJK 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ピーターソン・カルテットなどをバックにレスター・ヤングの凄みのあるテナーを存分に愉しめるワンホーンの極上盤です。 US 完全オリジナル Flat(205gある分厚いフラット盤) 1st JATPリム 大TP 深溝 MONO DSM(DAVID STONE MARTIN) 額縁ジャケット プレイは十分概ね良好です! 因みに'56年にジャケ差し替えでリリースされた『MGN 1093 - Lester Swings Again』は後発で、コレが原盤です。
エリントン楽団の名ソリスト、ジョニー・ホッジスのガーシュウィン集。 至極のバラードアルトを存分に満喫できる『With Strings』作品です。 USオリジナル 初版 トランペッターLbl. 深溝 MONO トータルのプレイは十分概ね良好です!
60年代に残したホッジス&デイビス名義での名コンビによる双頭リーダー作品の第一弾。 朗らかなアルトとアーシーなオルガンが絶妙なマッチを魅せるほっこりウォーミングなミディアムスウィングは最高に気持ちよく、バレルの妙技も随所で光っています。 Johnny Hodges(as) Wild Bill Davis(org) Kenny Burrell(g) Joe Wilder(tp) Ed Shaughnessy, Osie Johnson(ds) USオリジナル 初版 MGMリム T字Lbl. MONO コーティングJK プレイともに十分概ね良好!
バリー・ガルブレイスを加えた'58年カルテット作品。 HANK JONES(p) BARRY GALBRAITH(g) MILT HINTON(b) OSIE JOHNSON(ds) USオリジナル プロモ 初版 縦LP文字 Left-Logo 虹リムLbl. MONO 良好品!! カンパニースリーヴも揃っています。
ジャズバイオリンの名手ジョー・ヴェヌーティとズートの共演盤です。 ジェームズ・メイソンらを排出した玄人好みのマイナーレーベル=Chiaroscuroからの'74年作品。 Joe Venuti(violin) Zoot Sims(ts) Dick Wellstood(p) George Duvivier(b) Cliff Leeman(ds) USオリジナル 手書きSON刻印 美盤!!
モダントロンボーンの旗手J.J.ジョンソンのレーベル移籍第一弾となる'56年発表作品。 トミー・フラナガンをはじめ、ハンク&エルヴィンのジョーンズ兄弟ら好手と紡ぐ自身の作編曲も光るクインテットでの好演です。 J.J. Johnson(tb/arr.) Bobby Jaspar(ts) Hank Jones, Tommy Flanagan(p) Percy Heath, Wilbur Little(b) Elvin Jones(ds) USオリジナル 初版 6eye 深溝 MONO マト1C・1B 額縁ジャケット 良好品!!
ヨーロッパツアーに於ける傑作ライヴです。 ウォーミングで小気味好いスウィンギーな演奏はもとより、味わい深いサッチモのトランペットソロやヴォーカルまで、奔放なプレイ&特異な歌唱から織りなされるノスタルジックな空気感は最高です。 USオリジナル プロモ 6eye 深溝 MONO マト1A(両面) コーティングJK
デイブ・ブルーベック率いる黄金カルテットによるロジャース&ハート集。 タイトルを冠した冒頭の "My Favorite Things" を筆頭に、"This Can't Be Love"、"My Romance"、"Little Girl Blue"といった名曲群をブルーベック流の気品を纏った優美な演奏で味わえます。 Dave Brubeck(p) Paul Desmond(as) Gene Wright(b) Joe Morello(ds) JPNプレス w/シュリンク ほぼ美品!! 帯、解説シートも揃っています。
映画『Peanuts』や『Charlie Brown』の音楽作曲でも知られるピアニスト、ヴィンス・ガラルディの作品。エディ・デュランのギターを交えたトリオもの。ドラムレスならではの耽美な魅力が溢れる "Django"、"Willow Weep For Me"、"Autumn Leaves" など素晴らしいです。 Vince Guaraldi(p) Eddie Duran(g) Dean Reilly(b) 米OJCリイシュー w/シュリンク+ハイプステッカー 極美品!!
ブラジル出身の鍵盤奏者ワルター・ワンダレイの'66年発表作品。 プロデュースは勿論この人、ボサノヴァをアメリカに普及させた仕掛け人クリード・テイラー。バッキー・ピザレリ、アービー・グリーンら渋いジャズメンが脇を固める最高に粋なサウンドで、DE LA SOUL/Supa Emcee ネタ "Summer Samba" などを収録した本作も類に漏れず清涼感溢れる素晴らしいラウンジーボッサジャズを展開。 今回は珍しいCapitolプレスのクラブイシュー (Capitol, Club Edition) USオリジナルです。 規格番号も通常の『V6-8658』とは違い、ラベル&ジャケともに専用の『SW-90930』Capitol仕様で、ラベルの品番下には別途『Mfd. Capitol Records, Inc.,』の表記があります。マトもCapitol仕様のマシン打ちで両面W1になります。 問題なく綺麗な美盤で、バックノイズなく非常に綺麗な音質です。
イージーリスニングの帝王とも評されたコンダクター/ピアニスト、ピーター・ネロの'68年発表作。 冒頭の "恋はみずいろ" 〜 ジャンルレスに当時のヒットナンバーを採り上げたバラエティに富んだ極上のラウンジアルバム。 USオリジナル 初版 スモールDYNAGROOVE ニッパー犬Lbl. 深溝 初回マト1S(両面) Cut無し 美品!!
イージーリスニングの帝王とも評されたコンダクター/ピアニスト、ピーター・ネロの'68年発表作。 ジャンルレスに当時のヒットナンバーを採り上げたバラエティに富んだ極上のラウンジアルバム。中でもしっかりドラムも打った "Soulful Strut" の洒落たカヴァーが最高! USオリジナル 初版 白矢 2eye Lbl. Cut無し 美品!!
デビュー作『The Honeysuckle Breeze』が有名なサックス奏者、トム・スコットの'69年発表作。 ミュージカルの名作『Hair』のスコアをジャズ化。特異なジャズファンクに仕上げた "The Flesh Failures (Let The Sunshine In)" など収録。 USオリジナル NYリム 3トーンLbl. ゲートフォールド・コーティング仕様 Cut無し 十分概ね良好! 米盤にそのまま帯をつけた当時の直輸入盤仕様で、専用の帯(直輸入盤)が付属しています。 裏面は千切れてるのか?元から輪っか状でなかったのか?わかりません。
麻薬の耽溺から復活した'56年〜'57年に於ける絶頂時の4つのセッションを収録したパシフィック唯一のリーダーアルバム。 JPN 70's Kingプレス MONO 極美盤!! 帯、解説シートが付属です。
ブッカー・リトルとフロントを組んだ初リーダーアルバム。 リズムセクションもケリー、チェンバース、コブと言うことなしのクインテットによる瑞々しいハードバップの快作です。 Frank Strozier(as) Booker Little(tp) Wynton Kelly(p) Paul Chambers(b) Jimmy Cobb(ds) US Mid60'sプレス Lbl. 良好品!!
スケールアップしたElektra時代に残した屈指の名作!ヴォーカルにビル・ウィザースを迎えた説明不要の大名曲 "Just The Two Of Us"、シングルにも収録されたジャズサンバ "Make Me A Memory (Sad Samba)" など収録。 '80年リリースの国内初版オリジ w/OBI 蝶Lbl. 美盤!! 専用インナー/解説シートも揃っております。
'80年に発表したビル・ウィザースとの名曲 "Just the Two of Us" でお馴染みのサックス奏者、グローヴァー・ワシントン・ジュニアの翌年'81年発表アルバム。小気味良いリズムのアーバンなメロウフュージョン "East River Drive"、グレーディ・テイトをフィーチャーしたソウルフルな "Be Mine (Tonight)"、ボブ・マーリーのカヴァー "Jamming" など収録。 '81年国内プレス(ORG.) w/OBI 初版 赤Lbl. 美盤!! 専用のインナーと解説シートも揃っております。
グローヴァー・ワシントンJr.の邦題『訪れ』'82年発表の通算17枚目アルバム。バックにはマーカス・ミラー、リチャード・ティー、エリック・ゲイルらも参加。洗練されたサックスも存分に味わえるしっとりした分厚さのインスト "Can You Dig It"、パティ・ラベルをヴォーカルに迎えたトロトロ極上メロウ "The Best Is Yet To Come" など収録!!ブラコン好きにオススメのフュージョン傑作。 '82年リリースの国内初版オリジ w/OBI 赤Lbl. 美盤!! 二つ折りの解説シートも揃っております。
稀代のシンガーソングライター、ビル・ウィザースのベストアルバム!グローヴァー・ワシントンJr.との共作であり説明不要の大名曲 "Just The Two Of Us" を筆頭に、グレイス・ジョーンズなど様々なアーチストにカヴァーされる渾身のオリジナル "Use Me"、エヴァーグリーンな名曲 "Lovely Day"、まったりとしたボッサテイストのメロウ "I Want To Spend The Night"、ノスタルジックな名曲 "Lean On Me" など全10曲収録!! '81年リリースの国内初版(ORG.) w/OBI 美盤!! 専用の解説・歌詞シートも揃っております。
シャーデー・アデュー率いるイギリスのバンド、シャーデーの2nd.アルバム。 サンプリングソースとしても知られるメロウなモダンダンサー "The Sweetest Taboo"、ちょっぴりディスコ風の "Never As Good As The First Time"、ボサ・ライクで優美な "War Of The Hearts" などを収録したエヴァーグリーンな名作です。 '85年リリースの国内初版(ORG.) 帯付き w/シュリンク ゲートフォールド仕様 美品!! 二つ折りの解説・歌詞対訳シート, 当時のアンケートハガキも付属しております。
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー&ソングライター、ミニー・リパートンの'81年発表ベスト・アルバム。 ドリーミィなメロウソウル "Perfect Angel" 、誰もが一度は耳にした事があるであろう名曲 "Lovin' You" 、INTELLIGENT HOODLUM/Street Lifeなどサンプリング例も多数の畢竟ビューティフルソウル "Inside My Love" など全13曲収録。 '81年リリースの国内初版(ORG.) パープルLbl. w/OBI 美盤!! 二つ折りの解説・歌詞対訳シートも付属しております。
僅か5歳の時にRCAと契約したという生粋のソウル・シンガー、パティ・オースティンの名作。 キャリアを代表する名曲 "Say You Love Me" のテイク違いを筆頭に、不朽のディスコ・クラシック "I Can't Stop" ほか、アイランド・フィーリングに溢れた "Iko, Iko"、モータウンビートに乗った "More Today Than Yesterday" などの好アレンジ、インプレッションズの初代リード・シンガーであるジェリー・バトラーとのデュエットで綴ったブルージーなバラード "In My Life" まで素晴らしいの一言です。 '83年リリースの国内初版(ORG.) w/OBI 美品!! 解説・歌詞シートも揃っております。
僅か5歳の時にRCAと契約したという生粋のシンガー/ソングライター、パティ・オースティンの邦題『デイライトの香り』'81年発表アルバム。JAMES INGRAM参加の弾けるようなダンクラ "Do You Love Me?"、イントロのピアノから高揚感をゾクゾクさせる抜群のメロウダンサー "Every Home Should Have One"、大ヒットしたシルキーメロウ "Baby, Come To Me"、スタイリスティックスのカヴァー "Stop, Look, Listen" など収録!! '81年リリースの国内初版(ORG.) w/OBI 横縞ボーター 美品!! 専用の歌詞,解説シートも揃っております。
バカラック諸作のシンガーとしても著名なディオンヌ・ワーウィックの'82年発表アルバム。プロデュースはBEE GEESのバリー・ギブが担当。空気感澄み渡ったモダンソウル "Heartbreaker"、アーバンブギー "Take The Short Way Home"、まろやかな味わいのスムースメロウ "All the Love In the World" など収録。全編通してソウルフルかつ穏やかなハートフルが溢れる逸品。 '82年リリースの国内初版(ORG.) w/OBI 美品!! 二つ折りの解説・歌詞対訳シートも揃っております。
アートスクール出身のインテリジェンスで一世を風靡したポストパンクバンド、トーキング・ヘッズ。傑作『リメイン・イン・ライト』発表後の80〜81年に行ったライブ実況録音盤。"New Feeling"、"Psycho Killer"、"Take Me To The River" などシャープなファンクネスに溢れた名曲を全17曲収録。 '82年リリースの国内初版 帯付き 2LP 美盤!! 専用のインナースリーヴ2枚、二つ折りの解説・歌詞シートも揃っております。
KC&ザ・サンシャイン・バンドやボビー・コールドウェルのリリースで知られるマイアミ名門「TK RECORDS」所属アーティストのディープで渋めなトラックのみを寄せ集めた'76年コンピアルバム。 サム&デイヴを模して結成されたマイナーデュオ、ウィリー&アンソニーによる低音張り詰められたサザンソウル "Sugar Sugar Sugar"、BAR-KAYSのメンバーのチャールズ・アレンによる涙の握り拳スロウ "God Blessed Our Love"、ジャッキー・ビーバーズによるバウンシーに飛び跳ねるスムースさが心地良いノーザンソウル "Trying To Get Back To Your Girl"、通称「ビール・ストリートの女王」ゴスペルシンガー、ルビー・ウィルソンによる痛快フリーソウル "Number One In My Heart" など秘蔵のレアチューンが粒揃い!! JPNオンリー w/OBI プレイともに十分概ね良好! 解説・歌詞シートも付属しております。
ジャズフュージョン界のカリスマピアニスト、ジョー・サンプルの邦題『渚にて』'79年発表アルバム。同じくクルセイダーズのメンバーであるで盟友のウィルトン・フェルダーとの共同プロデュース。ピアノが軽快に飛び跳ねる重厚フュージョン "Carmel"、シンプルで素朴な構造でありながらタメの効いたボッサビートが印象的な "Paintings"、フルートも絡まる口当たり良いスムースメロウ "Midnight And Mist" など収録!! '79年リリースの国内初版(ORG.) w/OBI 良好盤!! 二つ折りの解説シート(カラーポートレート)も揃っております。
ジョー・サンプル擁するクロスオーヴァーなフュージョン・グループ=クルセイダーズによる'81年発表アルバム。ディスコフィーリングに満ちたコズミックワールドを展開するタイトル曲 "Standing Tall"、ジョー・コッカーの熱くブルージーなヴォーカルも抜群なバラード "I'm So Glad I'm Standing Here Today"、シティライクなベースラインからメロディアス・サックスやギターが重なるアーバンなミディアム "Sunshine In Your Eyes" ほか収録。 '81年リリースの国内盤の初版、JPNオリジナル 帯付き 良好品!!
レイ・アースキン・パーカーJr.を中心とした生粋デトロイト育ちのファンクバンド、レイディオの'81年発表アルバム。自作であるNEW EDITION/Mr. Telephone Manと同じの路線のアーバンメロウ問答無用のクラシック "A Woman Needs Love"、穏やかでセクシーな歌唱の洗練モダンダンサー "All In The Way You Get Down"、開幕からうごめくドス黒い低音ベースも最高なブギー "You Can't Fight What You Feel"、優しくシルキーなメロウ "Old Pro" など良質トラック粒揃いのブラコン屈指の名盤。 '81年 国内初版(ORG.) w/OBI 美品!! 解説シートも付属しております。
コモドアーズのフロント・マンとしても知られるR&Bシンガー、ライオネル・リッチーの'83年発表ソロ2nd.アルバム。BIG AUDIO DYNAMITE/The Globeなど多数のサンプリング例で知られるスムースなカリプソファンク名曲 "All Night Long (All Night)"、KRS-ONE/Plan Up Your Familyネタで知られるドラムブレイクで開幕する "Love Will Find A Way"、大ヒットした切実なR&B "Hello" など収録。 '83年 国内初版(ORG.) w/OBI ゲートフォールド仕様 美品!! 専用の歌詞シートと解説シートも付属しております。