JAZZ

※チェックボックスにチェック(複数選択可)を入れますと、さらに絞り込んで検索いただけます。
  • E3ab81c5 fc8e 4537 96d9 b5f09d57dfaf
  • Dc8d7e51 5afe 4736 a464 c57466bfc2de
表示件数: 表示順:
9431 件中 1 - 50
表示切替:

Cut無し!良好! 初版ボーダー エンボス仕様 USオリジナル RY COODER Jazz ('78 Warner) ライ・クーダー/ジャズ 米 初回プレス LP

レコード画像:RY COODER / Jazz
Artist
RY COODER
Title
Jazz

3,850円(税込)

米国のギタリスト/歌手/作曲家、ライ・クーダーの'78年発表アルバム。 モダンジャズ以前のラグタイムなど1920年代のジャズのカヴァーで構成した意欲作。アレンジとギタープレイが素晴らしい "Big Bad Bill Is Sweet William Now" 、巨匠アール・ハインズがピアノで参加した "The Dream" など収録。 USオリジナル 初版 ボーダーLbl. Cut無し 良好盤!! 専用インナーも揃っております。 ジャケットはタイトル部にエンボス加工がある初回仕様です。

良好盤!! MONO 初版 青スモール 深溝 BARRY HARRIS TRIO At The Jazz Workshop ('60 Riverside RLP 326) バリー・ハリス 最高傑作

レコード画像:BARRY HARRIS / At The Jazz Workshop
Artist
BARRY HARRIS
Title
At The Jazz Workshop

SOLD OUT

サム・ジョーンズ、ルイ・ヘイズとのトリオ演奏です。バリー・ハリス諸作の中でも特に人気の高いサンフランシスコでのライヴパフォーマンスを収めた最高にクールなピアノトリオ本命盤。 BARRY HARRIS(p) SAM JONES(b) LOUIS HAYES(ds) USオリジナル 初版 青スモールLbl. 深溝 MONO 225Westジャケット 良好盤!! バックノイズなく音質も抜群です。初回プレスでコレくらいのコンディションは中々出てきません。

美盤!! オリジナル MONO 初版トランペッター 深溝 BUDDY DeFRANCO Cooking The Blues ('58 Verve) w/ SONNY CLARK TRIO, TAL FARLOW

レコード画像:BUDDY DeFRANCO / Cooking The Blues
Artist
BUDDY DeFRANCO
Title
Cooking The Blues

18,480円(税込)

ソニー・クラークのピアノトリオにタル・ファーロウを加えた小気味好いリズムセクションとの共演。極上のモダンクラリネットに浸れる人気盤です。アグレッシヴなソニー・クラークが素晴らしい "Cooking The Blues"、"How About You" ほか、3曲(A1, A3, B2)ではソニー・クラークはオルガンも弾いています。 Buddy DeFranco(cl) Sonny Clark(p/org) Tal Farlow(g) Gene Wright(b) Bobby White(ds) USオリジナル 初版 トランペッターLbl. 深溝 MONO 額縁ジャケット ほぼ美盤!!

良好盤!! MONO オリジナル【CLEF CERIES表記 TPラベ】COUNT BASIE April In Paris (MG V-8012) カウント・ベイシー エイプリル・イン・パリ

レコード画像:COUNT BASIE / April In Paris
Artist
COUNT BASIE
Title
April In Paris

12,100円(税込)

ベイシー楽団の絶頂期を捉えた1955〜1956年のニューヨーク録音。 オープニングを飾る名曲 "APRIL IN PARIS" を筆頭に、ラテンナンバー "MAMBO INN" の見事なアレンジ、ラストには『すべらない話』のオープニングテーマでも使用された "DINNER WITH FRIENDS" 等を収録したスウィングジャズ名作中の名作。 COUNT BASIE(con./p) THAD JONES, REUNALD JONES, JOE NEWMAN(tp) FRANK FOSTER, WESS(ts) FREDDY GREEN(g) EDDIE JONES(b) etc USオリジナル 初版 CLEF CERIES表記 トランペッターLbl. 深溝 MONO 光沢感あるニス引き額ジャケット 良好盤!!

USオリジナル MONO 深溝 COUNT BASIE Dance Session (Clef MG 626) DSMジャケット w/ Freddie Green, Ernie Wilkins, Joe Newman

レコード画像:COUNT BASIE / Dance Session
Artist
COUNT BASIE
Title
Dance Session

5,830円(税込)

ジョー・ニューマン、フレディ・グリーン、フランク・ウェス、ジョニー・マンデルら錚々たるメンバーと繰り広げる黄金期の粋なバンドサウンドが聴ける'54年発表アルバム。 USオリジナル 1st Clef 深溝 MONO DSM(David Stone Martin)ジャケット A1以外は十分概ね良好です!

美盤!! 初版 黒レター 2eye USオリジナル BEN WEBSTER & HARRY Sweets EDISON Wanted To Do One Together (Columbia CS 8691) w/Hank Jones

レコード画像:BEN WEBSTER / HARRY EDISON / Wanted To Do One Together
Artist
BEN WEBSTER / HARRY EDISON
Title
Wanted To Do One Together

8,800円(税込)

ベン・ウェブスターとハリー "スウィーツ" エディソンの共演盤です。 ハンク・ジョーンズ擁するピアノトリオをバックに、ウェブスターの優美なワンホーンに酔える極上のバラード "How Long Has This Been Going On"、"My Romance" ほか、朗らかな掛け合いが愉しいスウィンギーなミディアムまで味わい深い演奏を堪能できる最高の一枚。 Ben Webster(ts) Harry "Sweets" Edison(tp) Hank Jones(p) George Duvivier(b) Clarence Johnston(ds) USオリジナル 初版 黒レター 2eye Lbl. マト1B・1A 美盤!!

USオリジナル 初版 青金ラベ 深溝 VINCE GUARALDI Jazz Impressions Of A Boy Named Charlie Brown ('64 Fantasy) ピアノトリオ

レコード画像:VINCE GUARALDI / Jazz Impressions Of "A Boy Named Charlie Brown"
Artist
VINCE GUARALDI
Title
Jazz Impressions Of "A Boy ...

8,580円(税込)

映画『Peanuts』『Charlie Brown』等の作曲者としても著名なピアニスト、ヴィンス・ガラルディの傑作。モンティー・バッドウィグ、コリン・ベイリーとのトリオ編成で、映画の挿入曲を演った最高にウォーミングな好盤です。 Vince Guaraldi(p) Monty Budwig(b) Colin Bailey(ds) USオリジナル 初版 青金Lbl. 深溝 ゲートフォールドJK 盤は十分概ね良好! 本タイトルの初回プレスは中々出てきません。

極美盤!!【Zoot Sims参加の未発表音源を含む2LP】BILL EVANS The Interplay Sessions ('82 Milestone) ビル・エヴァンス w/ Jim Hall

レコード画像:BILL EVANS / The "Interplay" Sessions
Artist
BILL EVANS
Title
The "Interplay" Sessions

SOLD OUT

side-A/Bはエヴァンス仕切りの編成では珍しいトランペット入りコンボです。メンバーも当時メッセンジャーズで活躍するフレディ・ハバード、MJQのパーシー・ヒースらが参加した意外な顔ぶれで、ピアノトリオでのエヴァンスとは一線を画した愉しみと側面を堪能する事が出来る貴重な録音です。ジム・ホールは流石の仕事っぷりで、歌心に溢れたフレディ・ハバードのストレートアヘッドなプレイも抜群。何も完成度の高い上質な演奏は素晴らしいに尽きます。 Freddie Hubbard(tp) Bill Evans(p) Jim Hall(g) Percy Heath(b) Philly Joe Jones(ds) side-C/Dは『Interplay』録音から1ヶ月後のズート・シムズらを招いた当時未発表となる貴重なセッションを収録しており、何もエヴァンスがリーダーの編成では珍しい管音入りのコンボ演奏を収録しています。 Zoot Sims(ts) Bill Evans(p) Jim Hall(g) Ron Carter(b) Philly JoeJones(ds) このアルバムが初リリースの音源(side-C/D)を含むので、そいう解釈ではオリジナルです。 USプレス 2LP ゲートフォールドJK 美盤!!

【未発表~アウトテイク音源】美盤!! USオリジナル BILL EVANS From The 70's (Fantasy F-9630) @Shelly's Manne-Hole, Village Vanguard

レコード画像:BILL EVANS / From The 70's
Artist
BILL EVANS
Title
From The 70's

3,960円(税込)

70sファンタジー時代の未発表音源〜アウトテイク集です。 1976年5月バークレーのFantasyスタジオ録音(A1)、1973年11月ロサンゼルスのシェリー・マン・ホールで録音(A2, A3, B3)、1977年5月バークレーのFantasyスタジオ録音(B1, B2)、1974年1月ニューヨークのヴィレッジ・ヴァンガードで録音(B4)を収録。 USオリジナル 初版 青Lbl. Cut無し 美盤!!

美盤!!【インサート付属】初版 横縞ラベ USオリジ BILL EVANS New Conversations ('78 Warner) ビル・エヴァンス 一人多重録音の最高傑作

レコード画像:BILL EVANS / New Conversations
Artist
BILL EVANS
Title
New Conversations

5,830円(税込)

インタープレイの相手を自分に求めたエヴァンスの一人多重録音に於ける最高傑作とも評される'78年発表作品。 USオリジナル 初版 ボーダーLbl. Cut無し 美盤!! 欠損の多いインサートも揃っています。

USオリジナル 初版ボーダー BILL EVANS Affinity ('79 Warner Bros.) TOOTS THIELEMANSとの共演作 ビル・エヴァンス 米 初回プレス

レコード画像:BILL EVANS / TOOTS THIELEMANS / Affinity
Artist
BILL EVANS / TOOTS THIELEMANS
Title
Affinity

3,300円(税込)

ビル・エヴァンス・トリオにトゥーツ・シールマンスのハーモニカを交えた'79年発表作。 マイルスとの共作 "Blue And Green" ほか、ポール・サイモン "I Do It For Your Love" や、ルグラン "The Other Side Of Midnight (Noelle's Theme)" の曲も採り上げた多彩な選曲ともに、何とも神妙な心地よさに浸れるサウンドはこのメンバーならでは。 Bill Evans(p/el-p) Toots Thielemans(hca) Larry Schneider(ts/ss/fl) Marc Johnson(b) Eliot Zigmund(ds) US-ORIGINAL 初版 ボーダーLbl. 微妙なプレスミス?少し確認できたので特価ですが、トータルでは十分概ね良好です。 当時のグレー色カンパニースリーヴも付属です。

【ホテルラウンジ風のJAMAICANピアノトリオ】蘭オリジナル MONTY ALEXANDER The Way It Is ('79 MPS) スタイリスティックス 名曲カヴァー

レコード画像:MONTY ALEXANDER / The Way It Is
Artist
MONTY ALEXANDER
Title
The Way It Is

2,640円(税込)

ジャマイカ出身のピアニスト、モンティ・アレキサンダーの'79年発表アルバム。 しなやかな手つきの洒脱な名演!スタイリスティックスの名曲カヴァー "People Make The World Go Round"、伸び縮みする低音ベースラインにコシがあるミルト・ジャクソンのカヴァー "Bluesology" などホテルラウンジ風の快適ピアノトリオを全7曲収録。 NETHERLANDS-ORIGINAL プレイともに十分概ね良好!

【arr. CLAUS OGERMAN】美品!! USオリジナル MASTERDISK刻印 STANLEY TURRENTINE West Side Highway ('78 Fantasy) 名曲 Sugar 再演ほか LP

レコード画像:STANLEY TURRENTINE / West Side Highway
Artist
STANLEY TURRENTINE
Title
West Side Highway

2,200円(税込)

『シュガー・マン』の愛称でブルーノート時代から数々の傑作を残す稀代のテナーマン、スタンリー・タレンタイン。アレンジをクラウス・オガーマンが務めた務めた'78年発表アルバム。 ロン・カーター演奏のベースが渋い自身のヒット曲の再演 "Sugar"、コッテリとしたファットさがたっぷりと溢れる正統派R&Bファンク "Stan's Thing" など収録。 US-ORIGINAL Cut無し MASTERDISK刻印 美品!! 専用のインナースリーヴも揃っております。

美盤!!【MONO】帯付き THELONIOUS MONK Brilliant Corners (Riverside VIJ-107) JPNプレス w/ Sonny Rollins, Ernie Henry, Max Roach ほか

レコード画像:THELONIOUS MONK / Brilliant Corners
Artist
THELONIOUS MONK
Title
Brilliant Corners

3,630円(税込)

作曲から特有の演奏スタイルにしても才能豊かなピアニスト、セロニアス・モンク。 不協和音を多用したイントロ〜頻繁なテンポチェンジでも有名である先進的センスが伝わる冒頭曲をはじめ、盟友ロリンズやローチらとの素晴らしい演奏を収めた最高傑作にも挙げられる充実の内容。 JAPANESE PRESSING 帯付き MONO 美盤!!

美盤!! 帯付き BENNY GOLSON / CURTIS FULLER One More Mem'ry ('82 Baystate) JPNオリジ 西海岸録音 傑作 w/ BILL MAYS, BOB MAGNUSSON

レコード画像:BENNY GOLSON / CURTIS FULLER / One More Mem'ry
Artist
BENNY GOLSON / CURTIS FULLER
Title
One More Mem'ry

1,650円(税込)

ベニー・ゴルソンとカーティス・フラーによる1981年8月19日、20日、西海岸録音! 日本の童謡のメロディーをモチーフにしたと言うゴルソンのオリジナル "One More Mem'ry"、じんわり染み込むエレピに哀愁のサックスが吹き渡る "Sad To Say" など収録。 Benny Golson(ts) Curtis Fuller(tb) Bill Mays(p) Bob Magnusson(b) Roy McCurdy(ds) JPN-ORIGINAL 帯付き 美盤!! 専用の解説シートも付属しております。

美盤!!【MONO】帯付き SHELLY MANNE & HIS MEN Vol. 4 - Swinging Sounds (Contemporary P-7647) JPNプレス Charlie Mariano, Russ Freeman

レコード画像:SHELLY MANNE / Vol. 4 - Swinging Sounds
Artist
SHELLY MANNE
Title
Vol. 4 - Swinging Sounds

1,980円(税込)

チャーリー・マリアーノ、スチュ・ウィリアムソンの2管に、名手ラス・フリーマン、リロイ・ヴィネガーとのクインテット編成での快演を収録したシリーズ第4弾。ウエストコーストらしいライトな感覚でスウィングするスリリングで熱気に溢れたハードバップを展開。中でも唯一となるシェリー・マン自作のバラード "Parthenia" は最高に渋い名演です。 Stu Williamson(tp) Charlie Mariano(as) Russ Freeman(p) Leroy Vinnegar(b) Shelly Manne(ds) JAPANESE PRESSING 帯付き MONO 美盤!! 専用の解説シートも揃っております。

USオリジナル RL刻印 (Bob Ludwig Hot Mix) 半透明盤 PAT METHENY Travels ('83 ECM) LOFT CLASSIC/Are You Going With Me? 米 2LP

レコード画像:PAT METHENY / Travels
Artist
PAT METHENY
Title
Travels

SOLD OUT

全米ツアーの模様を収録した2枚組の大作。 ロフトクラシック "Are You Going With Me?"、中盤から後半にかけて長尺ブレイクが炸裂する "Straight On Red" など収録。 USオリジナル 2LP 半透明ヴァイナル w/RL刻印 ゲートフォールドJK 半透明のレコードは光にかざすと透けて黄金色に変色する仕様です。 ランアウトのs-A/Bに手書きRL刻印(BOB LUDWIG)、全面にMASTERDISK刻印があります。 コンディションに準じた特価です。

【ドラムブレイク搭載】USオリジナル JOHNNY LYTLE Close Enough For Jazz ('69 Solid State) Soul Jazz Funk, Rare Groove

レコード画像:JOHNNY LYTLE / Close Enough For Jazz
Artist
JOHNNY LYTLE
Title
Close Enough For Jazz

SOLD OUT

ジャズドラマー兼ヴィブラフォン奏者、ジョニー・ライトルのソウルジャズ色濃厚な逸品。 軽快なドラムブレイクで始まる "Baby, You Make Me Feel So Good"、エキゾチックで優美な幕開けから一変〜強烈なドラムブレイクに乗ってグルーヴィに展開する "Agapee / Polemos" ほか、ボッサライクなアレンジが光るスタンダード "Tenderly" の好カヴァーなど収録。 US-ORIGINAL BellSound刻印 ゲートフォールドJK 良再生のプレイともに十分概ね良好!

美盤!! 手書きGF刻印 USプレス CHICK COREA, GARY BURTON Crystal Silence (ECM) チック・コリア & ゲイリー・バートン Duo 第一弾

レコード画像:CHICK COREA / GARY BURTON / Crystal Silence
Artist
CHICK COREA / GARY BURTON
Title
Crystal Silence

SOLD OUT

チック・コリアとゲイリー・バートンのデュオ第一弾。 ピアノとヴィブラフォンというECMならではの神妙なインタープレイが聴けます。 US-PRESS 手書きマトA1・B1 手書きGF刻印 美盤!!

Rare!! 美品 オリジナル【FLAT 額縁 LEXINGTON】SALVADOR QUINTET (Blue Note BLP 5035) w/ Frank Sokolov, John Williams 10インチ 原盤

レコード画像:SAL SALVADOR / Sal Salvador Quintet
Artist
SAL SALVADOR
Title
Sal Salvador Quintet

SOLD OUT

チャーリー・クリスチャン直系の白人ギタリスト、サル・サルバドールがブルーノートに残した記念すべき初リーダー作品。 ケニー・バレルにも大きな影響を与えたであろう、そのバレルのプレイでも知られる "Get Happy"、木漏れ日のような朗らかなスロー "My Old Flame" といった管音抜きの演奏から、フランク・ソコロウのテナーと渡り合うクインテット演奏まで粋な好演を味わえる素晴らしい一枚。 Frank Sokolov(ts) Sal Salvador(g) John Williams(p) Kenny O'Brien(b) Jimmy Campbell(ds) USオリジナル FLAT LEXINGTON 深溝 MONO 耳(Ear=Plastylite)刻印 手書き9M刻印 額縁ジャケット 美品!! 10インチでは上々のトップコンディションです。

美再生!! MONO 深溝 USオリジナル LALO SCHIFRIN, BOB BROOKMEYER Samba Para Dos (Verve V-8543) w/ Phil Woods, Zoot Sims, Jim Raney

レコード画像:LALO SCHIFRIN / BOB BROOKMEYER / Samba Para Dos
Artist
LALO SCHIFRIN / BOB BROOKMEYER
Title
Samba Para Dos

SOLD OUT

名アレンジャー〜ピアニストのラロ・シフリンとボブ・ブルックマイヤーの素晴らしいコラボレーション。 フィル・ウッズ、ズート・シムズ、アル・コーン、ジミー・レイニー、ベン・タッカー、デイヴ・ベイリーらが参加した豪華絢爛なサポートをバックに有名スタンダードをサンバ志向で奏でる最高に爽快な一枚。耳馴染みの名スタンダードも無比なアレンジが冴え渡っており、一味違う新鮮な聴き応えです。 USオリジナル 初版 MGMリム T字黒Lbl. 深溝 MONO ゲートフォールド・コーティング 美再生のプレイともに十分概ね良好!

良好盤!! MONO 初版マト1S ニッパー 深溝 USオリジナル BILLY BUTTERFIELD They're Playing Our Song (RCA LPM-1441) 最高に洒落た中間派

レコード画像:BILLY BUTTERFIELD / They're Playing Our Song
Artist
BILLY BUTTERFIELD
Title
They're Playing Our Song

SOLD OUT

中間派を代表する白人の名トランペッター、ビリー・バターフィールドの'57年発表作。 ハンク・ダミコ、ダニー・バンクらいぶし銀メンバーが揃ったビッグバンドで奏でる最高に痛快で洒落たサウンド!A3, B4で聴ける妻のドッティをフィーチャーしたヴォーカルナンバーも素晴らしい。このレコード中々見ません。 USオリジナル 1st ニッパーLbl. 銀レター 深溝 MONO 初版マト1S 良好盤!!

帯付き【MONO】美品!! WES MONTGOMERY Movin' Along (Riverside SMJ-6199M) w/ JAMES CLAY, VICTOR FELDMAN, SAM JONES, LOUIS HAYES

レコード画像:WES MONTGOMERY / Movin' Along
Artist
WES MONTGOMERY
Title
Movin' Along

SOLD OUT

ビクター・フェルドマンとキャノンボールのリズムセクションに加え、ジェイムス・クレイ(ts)の管音も交えた好セッション。 WES MONTGOMERY(g/bass-g) JAMES CLAY(ts/fl) VICTOR FELDMAN(p) SAM JONES(b) LOUIS HAYES(ds) JPN 70sプレス MONO 美盤!! 帯、解説シートが付属です。

【Pastime Paradise収録】USオリジナル VANGELDER刻印 RAY BARRETTO La Cuna ('81 CTI) STEVIE WONDERの名曲ラテンカヴァー

レコード画像:RAY BARRETTO / La Cuna
Artist
RAY BARRETTO
Title
La Cuna

SOLD OUT

ブルックリンのコンガ・パーカッション奏者〜ドラマーとしてNYラテン界隈で数々の名作を残すレイ・バレットの屈指の名作。チャーリー・パルミアーリ、ジョー・ファレル、スティーヴ・ガッドら錚々たるメンバーが参加。特筆すべきスティービー・ワンダー名曲の見事なラテンカヴァー "Pastime Paradise" を筆頭に、シンセが浮遊するスペイシーなラテンフュージョン "Mambotango" や、中盤にパーカッションブレイクが潜むエモーショナルなラテンダンサー "The Old Castle" など充実の内容! USオリジナル VANGELDER刻印 Cut無し コンディションに準じた特価ですが、"Pastime Paradise" 収録のB面は良好な再生です!

入手難!! USオリジナル MONO 深溝 ART PEPPER The Return Of (原盤 : Jazz West 10) w/ JACK SHELDON, RUSS FREEMAN, LEROY VINNEGAR

レコード画像:ART PEPPER / The Return Of Art Pepper
Artist
ART PEPPER
Title
The Return Of Art Pepper

93,500円(税込)

幻のスモールレーベルの1つ『Jazz West』に残されたアート・ペッパー全盛期の傑作です。 気心の知れたジャック・シェルドンとの2管クインテットによるウエストコースト勢で吹き込んだ復帰直後の意欲作。近年特に見ない印象のタイトルで、非常に珍しい原盤です。 ART PEPPER(as) JACK SHELDON(tp) RUSS FREEMAN(p) LEROY VINNEGAR(b) SHELLY MANNE(ds) USオリジナル 深溝 MONO 盤はプレイともに十分概ね良好! ジャケットを考慮して価格には十分反映させておりますが、レコードはグロス感十分で曇りやカゼヒキ無く音質も良く大きな欠点のない中々のコンディションです。 2nd, Scoreでは味わえない音質はもちろん、本タイトルの原盤ではコレくらいのコンディションでもなかなか見つかりません。

美盤!!【FLAT 1st マルーン白ラベ】オリジナル TEDDY CHARLES N. D. Quartet Introducing J.R. MONTEROSE (New Jazz 1106) Charles Mingus

レコード画像:TEDDY CHARLES / J.R. MONTEROSE / Teddy Charles N. D. Quartet Introducing J. R. Montrose
Artist
TEDDY CHARLES / J.R. MONTEROSE
Title
Teddy Charles N. D. Quartet...

SOLD OUT

ウォルドロンの名作『Left Alone』のプロデューサーとしても知られるヴァイヴ奏者、テディ・チャールズの'55年発表作。モンテローズ、ミンガスらが参加したカルテット演奏です。 後にミンガスの『直立猿人』、ドーハム主宰のジャズ・プロフェッツでの活動でも知られるテナー奏者、J.R.モンテローズにとって初録音です。白人らしからぬ力強さで躍動しており、互いの個性を尊重しあうようなテディ・チャールズとの掛け合いは素晴らしいです。 J.R. Monterose(ts) Teddy Charles(vib) Charles Mingus(b) Jerry Segal(ds) USオリジナル 10" FLAT 初版 マルーン白Lbl. 深溝 MONO 手書きRVG刻印 美盤!! フラットですが出だしからチリなく音質も抜群、10インチでは上々のコンディションです。 コレくらいのコンディションは中々出てきません。

良好!! MONO オリジナル VANGELDER刻印 CHARLES McPHERSON With CARMELL JONES, BARRY HARRIS Bebop Revisited (Prestige 7359) モノラル

レコード画像:CHARLES McPHERSON / CARMELL JONES / BARRY HARRIS / Bebop Revisited!
Artist
CHARLES McPHERSON / CARMELL JONES / BARRY HARRIS
Title
Bebop Revisited!

16,500円(税込)

チャーリー・パーカーの流れを汲むアルト奏者、チャールス・マクファーソンの記念すべき初リーダー作品。クリフォード・ブラウン直系のトランペッター、カーメル・ジョーンズを加えた2管フロントに、その後もレギュラーメンバーとして活動するバリー・ハリス率いるピアノトリオとの溌剌としたハードバップの傑作です。 Charles McPherson(as) Carmell Jones(tp) Barry Harris(p) Nelson Boyd(b) Al Heath(ds) USオリジナル NJ 右トライデント 紺Lbl. VANGELDER刻印 MONO コーティングJK 十分良好なレベルです! 曇り・カゼヒキ無く音質も抜群です。このレコードあまり見ません。

Rare!! 私家盤 オリジナル MONO 深溝 ZOOT SIMS And AL COHN Either Way ('61 Fred Miles FM-1) フレッド・マイルスの自主レーベル 珍盤

レコード画像:ZOOT SIMS / AL COHN / CECIL COLLIER / Either Way
Artist
ZOOT SIMS / AL COHN / CECIL COLLIER
Title
Either Way

SOLD OUT

白人テナーの名コンビが贈る'61年作品。 フレッド・マイルス氏の私家レーベルだけに永らく幻盤として謳われていた彼らのリーダー作品の中でも滅多に見ないレアな逸品です。 朗らかにスウィングする牧歌的なサウンドは最高に心地よく、3曲(A2, A3, B3)ではヴォーカルも交えた何とも楽しい内容に仕上がっています。 非常に珍しいモノラルの原盤です。 USオリジナル (Private Pressing) 深溝 MONO 良好盤!!

良好!! MONO 初版マト1S ニッパー 深溝 USオリジナル AL COHN & ZOOT SIMS From A To Z ('57 RCA Victor) w/ DAVE MCKENNA, MILT HINTON

レコード画像:AL COHN / ZOOT SIMS / From A To Z
Artist
AL COHN / ZOOT SIMS
Title
From A To Z

8,800円(税込)

白人テナーの名コンビ、アル&ズート双頭コンボの記念すべき第一作。 AL COHN, ZOOT SIMS(ts) DAVE MCKENNA(p) MILT HINTON(b) OSIE JOHNSON(ds) USオリジナル 1st ニッパーLbl. 銀レター 深溝 MONO 初版マト1S 美再生のプレイともに十分概ね良好!

【カゼヒキ無し・音質抜群】オリジナル MONO 深溝 RVG刻印 BILLY TAYLOR Interlude (Moodsville MV16) w/ Doug Watkins, Ray Mosca

レコード画像:BILLY TAYLOR / Interlude
Artist
BILLY TAYLOR
Title
Interlude

SOLD OUT

ダグ・ワトキンス、レイ・モスカとの最高に洒落たトリオもの。 Billy Taylor(p) Doug Watkins(b) Ray Mosca(ds) USオリジナル 1st 緑Lbl. 深溝 MONO RVG刻印 コーティングJK 盤はプレイともに十分概ね良好! 曇り・カゼヒキなく音質も非常に綺麗です。

オリジナル【NYC, 手書きRVG】BILLY TAYLOR Cross Section (Prestige 7071) MONO 深溝 ビリー・テイラー・トリオ w/ Machito

レコード画像:BILLY TAYLOR / Cross Section
Artist
BILLY TAYLOR
Title
Cross Section

SOLD OUT

メイ&ブライスとのレギュラートリオによる演奏を中心に、後半4曲はマチート楽団のリズムセクションとの共演を収録。 Billy Taylor(p) Earl May(b) Percy Brice(ds) Machito(maracas) Charlie Smith(con) Joe Mangual(bon) Uba Nieto(tim) USオリジナル NYC 深溝 MONO 手書きRVG 手書きAB刻印 コーティングJK トータルのプレイともに十分概ね良好! このレコードあまり見かけません。

オリジナル【FLAT, NYC, Plastylite】BILLY TAYLOR A Touch Of Taylor ('55 Prestige 7001) w/ Earl May, Percy Brice ピアノトリオ 名盤

レコード画像:BILLY TAYLOR / A Touch Of Taylor
Artist
BILLY TAYLOR
Title
A Touch Of Taylor

11,000円(税込)

Prestigeレーベルの12"LP第一弾となるアール・メイ&パーシー・ブライスとの当時のレギュラートリオによる初期のピアノトリオ作品。 B1, B5以外はテイラーのオリジナル構成によるもので、小気味好く端正な知性派プレイから歌心に溢れたリリカルなバラードまで素晴らしい。 Billy Taylor(p) Earl May(b) Percy Brice(ds) USオリジナル Flat Edge NYC 深溝 MONO 手書きRVG 耳(Ear=Plastylite)刻印 コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまず悪くないです。

極美盤!!【MONO】Kingプレス ART PEPPER QUARTET Modern Art (Intro) アート・ペッパー アドリブ芸術の頂点 w/Russ Freeman, Ben Tucker

レコード画像:ART PEPPER / Modern Art
Artist
ART PEPPER
Title
Modern Art

3,300円(税込)

アート・ペッパー『静』の極みを味わえる最高傑作として名高い名盤です。 ドラッグに耽溺する以前の吹き込みで、ペッパーのアドリブ芸術の頂点と評される極上のワンホーンカルテットです。 Art Pepper(as) Russ Freeman(p) Ben Tucker(b) Chuck Flores(ds) JPN 70s Kingプレス Limited Edition MONO 極美盤!! 解説シートが付属です。

【MONO】JPN 70sプレス DEXTER GORDON Dexter Rides Again (SOPU-35-SY) デクスター・ゴードンの初リーダーセッションを含む40年代の演

レコード画像:DEXTER GORDON / Dexter Rides Again
Artist
DEXTER GORDON
Title
Dexter Rides Again

2,200円(税込)

デクスター・ゴードンの初リーダーセッションを含む、40年代の若きゴードンのセッションに焦点したアルバム。 Dexter Gordon(ts) Leo Parker(bs) Fats Navarro, Leonard Hawkins(tp) Argonne Thornton, Bud Powell, Todd Dameron(p) Curley Russell, Eugene Raimey, Nelson Boyd(b) Art Blakely, Art Mardigan, Ed Nicholson, Max Roache(ds) JPN 70sプレス MONO 美再生のプレイともに十分概ね良好!解説シートが付属です。

帯付き 美品【MONO】AL COHN Quintet Featuring BOB BROOKMEYER (限定 Limited Edition) アル・コーン&ボブ・ブルックマイヤー

レコード画像:AL COHN / BOB BROOKMEYER / The Al Cohn Quintet Featuring Bob Brookmeyer
Artist
AL COHN / BOB BROOKMEYER
Title
The Al Cohn Quintet Featuri...

2,970円(税込)

ゲッツ、ズートの並ぶ白人テナーの雄アル・コーンが、ヴァルブ・トロンボーンの名手ボブ・ブルックマイヤーと組んだ改作!各人のソロ〜朗らかに溶け合うアンサンブルで魅了するクールなドライブ感は最高に爽快です。 Al Cohn(ts) Bob Brookmeyer(tb) Mose Allison(p) Teddy Kotick(b) Nick Stabulas(ds) JPNリイシュー Limited Edition MONO 美品!! 帯、解説シートが付属です。

美品【MONO】BUDDY RICH Just Sings (Verve MV 2689) w/ Harry Edison, Ben Webster, Howard Roberts バディ・リッチのVOCALアルバム

レコード画像:BUDDY RICH / Buddy Rich Just Sings
Artist
BUDDY RICH
Title
Buddy Rich Just Sings

1,650円(税込)

ハリー・ジェイムス楽団では既にハリーと同じくらいの高給とりだったバディ・リッチですが、歌を歌ってほしいとの要望に「歌も歌えというなら別途ギャラをくれ」と言った逸話がある稀代のジャズドラマー、バディ・リッチのシンガーとしての嗜みをフィーチャーした作品です。 ハリー・エディソン、ベン・ウェブスター、ポール・スミスらが参加したスモールコンボを伴奏にスタンダードを披露。到底余技で済ますには勿体ない素晴らしい歌唱は独特の魅力に溢れています。 Buddy Rich(vo) Harry Edison(tp) Ben Webster(ts) Paul Smith(p) Howard Roberts(g) Joe Mondragon(b) Alvin Stoller(ds) JPNプレス MONO 美品!! 解説シートが付属です。

【生涯の名演ブルースソナタ】帯付き 良好品!! JPNプレス CHARLIE BYRD Blues Sonata (Riverside VIJ-147) Trio & Quartet 演奏 LP

レコード画像:CHARLIE BYRD / Blues Sonata
Artist
CHARLIE BYRD
Title
Blues Sonata

2,640円(税込)

アコースティックギターでジャズを奏でる名手チャーリー・バードの'62年発表作品。 バード生涯の名演と名高いトリオでの "The Blues Sonata" をフィーチャーしたA面、ピアニストのバリ・ハリスを加えたカルテット編成のB面ともに聴き応えたっぷり。 Charlie Byrd(g) Keter Betts(b) Buddy Deppenschmidt(ds) Barry Harris[B1-B4](p) JPNプレス 帯付き 良好品!! 解説シートも揃っております。

【中間派の傑作】良好!! KENDUN刻印 USプレス ART TATUM Group Masterpieces (Pablo) w/ Lionel Hampton, Harry Edison, Barney Kessel

レコード画像:ART TATUM / The Tatum Group Masterpieces
Artist
ART TATUM
Title
The Tatum Group Masterpieces

1,980円(税込)

w/ライオネル・ハンプトン、ハリー・エディソン、バーニー・ケッセルらを擁する中間派の傑作アルバム。 Lionel Hampton(vib) Harry Edison(tp) Art Tatum(p) Barney Kessel(g) John Simmons, Red Callender(b) Buddy Rich(ds) USプレス KENDUN刻印 良好品!!

【VIB+P+DS・異色のトリオもの】シュリンク良好!! LIONEL HAMPTON ART TATUM BUDDY RICH TRIO The Tatum Group Masterpieces (Pablo)

レコード画像:LIONEL HAMPTON / ART TATUM / BUDDY RICH / The Tatum Group Masterpieces
Artist
LIONEL HAMPTON / ART TATUM / BUDDY RICH
Title
The Tatum Group Masterpieces

1,980円(税込)

リラックス感の中にもピリッと緊張感が漂う好演を繰り広げたヴァイヴ+ピアノ+ドラムスという異色のトリオもの。 USプレス KENDUN刻印 w/シュリンク 良好品!!

良好!! プロモ USオリジナル ALICE COLTRANE Universal Consciousness ('71 Impulse) アリス・コルトレーン w/Rashied Ali 初版NewYorkリム

レコード画像:ALICE COLTRANE / Universal Consciousness
Artist
ALICE COLTRANE
Title
Universal Consciousness

24,200円(税込)

ジョン・コルトレーンの妻としても知られ、ピアノ〜ハープを駆使した数々の名作を残すアリス・コルトレーン。 亡き夫の意思を継ぐようなジョンが傾倒したという中東への思念を展開したサイケデリックかつかつディープな世界観は圧巻!彼女の作品の中でもかなりディープな内容。ラシッド・アリ(ds)との濃厚なインタープレイを展開した "Battle At Armagedon"、"The Ankh Of Amen-Ra"、心洗われる様な壮大なスピリチュアル "Hare Krishna"、エジプトの神の目をテーマにした "The Ankh Of Amen-Ra"、クリフォード・ジャービスとのオリエンタルな "Sita Ram" など、孤高のブラックネスが炸裂するスピリチュアルジャズ大本命盤。 USオリジナル プロモ(w/Promo sticker) 初版 NewYorkリム 赤黒Lbl. ゲートフォールドJK 良好品!!

【インプロ感溢れる黒いディープな好演】美品!! USオリジナル CHICO FREEMAN Beyond The Rain (Contemporary S7640) チコ・フリーマン

レコード画像:CHICO FREEMAN / Beyond The Rain
Artist
CHICO FREEMAN
Title
Beyond The Rain

5,500円(税込)

アヴァン〜フリージャズ界隈で名を轟かすサックス奏者、チコ・フリーマンの'78年発表アルバム。 コルトレーンの流れを汲むディープな "Two Over One"、コルトレーンも演った正統派バラード "My One And Only Love"、ブラジル色を纏ったオープニングからエキゾチックな "Pepe's Samba" など、インプロヴァイゼーションに溢れた黒いサウンドが素晴らしい! Chico Freeman(ts/fl) Hilton Ruiz(p) Juini Booth(b) Elvin Jones(ds) Jumma Santos(ds) USオリジナル Cut無し 美品!!

美盤!! USオリジナル DOUG CARN Revelation ('73 Black Jazz BJQD 16) ダグ・カーン/レヴィレイション Featuring The Voice Of Jean Carn

レコード画像:DOUG CARN / Revelation
Artist
DOUG CARN
Title
Revelation

SOLD OUT

伴侶であるジーン・カーンのソウルフルなヴォーカル〜ポエトリーリーディングをたっぷりフィーチャーした'73年発表アルバム。 モーダル〜スピリチュアルの素晴らしい折衷が味わえるコルトレーンの名曲 "Naima" や、マッコイ・タイナー "Contemplation"、スリリングでファンキーな "Power And Glory" ほか、洗練されたブラックネスが横溢するBlack Jazzレーベルを代表する名盤。 USオリジナル 美盤!! ジャケットを考慮した特価です。

Cut無し!美品!【1stプレス】USオリジナル PAT MARTINO The Visit! ('72 Cobblestone) パット・マルティーノ w/Richard Davis, Billy Higgin

レコード画像:PAT MARTINO / The Visit!
Artist
PAT MARTINO
Title
The Visit!

SOLD OUT

弱冠15歳にしてプロギタリストとしてのキャリアをスタートさせたレジェンド、パット・マルティーノの'72年作品。 ウェイン・ショーター "Footprints"、A.C.ジョビン "How Insensitive、M.ルグラン What Are You Doing The Rest Of Your Life?"" など、朗々と展開される独特の冷たさが最高にクールです。 後にジャケットとタイトルも『Footprints』に変更してリリースされますが、本盤がファーストプレスです。 Pat Martino(g) Bobby Rose(g) Richard Davis(b) Billy Higgin(ds) USオリジナル BellSound刻印 コーティングJK Cut無し 良好品!!

USオリジナル DONALD BYRD Places And Spaces ('75 Blue Note) ドナルド・バード/プレイシス・アンド スペイシス Sky High Productions

レコード画像:DONALD BYRD / Places And Spaces
Artist
DONALD BYRD
Title
Places And Spaces

7,920円(税込)

モダンジャズ全盛期から幾多の傑作を残す稀代のトランペッター、ドナルド・バードの'75年発表作品。『Ethiopian Knights』以降にタッグを組んだラリー&フォンス・ミゼル兄弟=スカイ・ハイ・プロダクションとのスーパークラシックアルバム!人気の "Dominoes"、"Change" はもとより、軽快なドラムブレイクで始まる "You And Music" ほか、2PAC/Definition Of A Thug Niggaネタ "Wind Parade"、PETE ROCK & C.L.SMOOTH/All The Placesネタ "Places And Spaces" といったサンプリングソースまでトータルで高水準といえる洗練された特有のサウンドは最高の一言! USオリジナル 初版 UAリム 黒音符Lbl. Cut無し 専用インナーも揃っています。 コンディションを考慮した特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好です!

良好盤!! USオリジナル BOBBI HUMPHREY Satin Doll ('74 Blue Note) BRAND NUBIAN サンプリング ネタ SKY HIGH PRO.

レコード画像:BOBBI HUMPHREY / Satin Doll
Artist
BOBBI HUMPHREY
Title
Satin Doll

3,850円(税込)

ラリー&フォンス・ミゼル兄弟が全面的に絡んだスカイ・ハイ・プロダクションとの強力タッグによる'74年作品。 スカイ・ハイ仕事全開の "New York Times"、"Satin Doll"、"Ladies Day" といった洗練されたグルーヴはもちろん、BRAND NUBIAN/Love Me or Leave Me Aloneで使われた "San Francisco Lights" など全8曲を収録した大充実の内容! USオリジナル 音符Lbl. TML刻印(両面) テクスチャード仕様 Cut無し 良好盤!! ジャケットにシミ汚れがあるため特価です。

【High Tide収録】良好!! USオリジナル PAUL HORN Visions ('74 Epic) Larry Carlton, Tom Scott, Joe Sample ポール・ホーン/ビジョンズ

レコード画像:PAUL HORN / Visions
Artist
PAUL HORN
Title
Visions

SOLD OUT

サックス〜クラリネット〜フルートなど多才なマルチ奏者ポール・ホーンが残した70年代の傑作です。トム・スコット(arr./org), ラリー・カールトン(g), ジョー・サンプル(el-p), マックス・ベネット(b)ら錚々たる参加メンバーが参加。白眉は "High Tide" でしょう、オープニングから唆るメロウ且つグルーヴィな展開が最高の一曲!他にもS.ワンダー "Too High" のファンキーなカヴァー、ジョニ・ミッチェル本人が参加した名曲 "Blue" などを収録した素晴らしい内容。 USオリジナル 初版 KE規格 橙Lbl. Cut無し 良好品!!

プロモ 美盤!! 1Aマト USオリジナル ERIC GALE Ginseng Woman ('77 Columbia) 名曲 Sara Smile ほか クロスオーヴァー 傑作盤

レコード画像:ERIC GALE / Ginseng Woman
Artist
ERIC GALE
Title
Ginseng Woman

3,300円(税込)

CTIやモータウン等で名だたるミュージシャンと数々の名作を生み出したセッションギタリスト、エリック・ゲイル。本作はプロデューサーに御大ボブ・ジェームスを迎えた'77年発表の傑作です。ダリル・ホール&ジョン・オーツの極上メロウ "Sara Smile" の見事なレゲェ調カヴァー、ボブ・ジェームス節全開のスリリングなジャズファンク "Ginseng Woman" などを収録した素晴らしいクロスオーヴァー! USオリジナル 白プロモ マト1A(両面) 美盤!!

【プリンス関連】USオリジナル MADHOUSE 6 ('87 Paisley Park) マッドハウス LONG Ver. アルバム未収 PRINCE サイドプロジェクト

レコード画像:MADHOUSE / 6
Artist
MADHOUSE
Title
6

2,640円(税込)

プリンスのレーベル『Paisley Park』のサイドプロジェクトの一つで、自身の作品のみでは処理しきれないその溢れ出る創作力をこのマッドハウスでアウトプットした4ピースジャズバンドの'87年発表作。殿下節が炸裂したコンテンポラリーファンクの傑作! USオリジナル 12" 45RPM. SRC刻印 プレイは十分概ね良好です!

極美盤!! USオリジナル HERBIE HANCOCK Future Shock ('83 Columbia) HipHopとの見事な融合 ハービー・ハンコック/フューチュア・ショック

レコード画像:HERBIE HANCOCK / Future Shock
Artist
HERBIE HANCOCK
Title
Future Shock

2,860円(税込)

大々的にヒップホップ要素を導入したハービー・ハンコック渾身のアルバム! 日本では某長寿番組でも耳馴染みのある、シングルカットもされた弩級のエレクトロ〜オールドスクール古典 "Rockit"、他にもカーティス作のソウルフルな "Future Shock" など、ビル・ラズウェル率いるマテリアルとの共同プロデュースで成し得た傑作が満載。 USオリジナル MASTERDISK刻印(両面) Cut無し 極美盤!!

美品!! JPNオリジナル w/OBI 初版 25AP規格 WEATHER REPORT Same ('82 Columbia) Jaco Pastorius 擁するメンバーでのラストアルバム LP

レコード画像:WEATHER REPORT / Same
Artist
WEATHER REPORT
Title
Same

1,980円(税込)

ウェイン・ショーターとジョー・ザヴィヌルの2人を中心としたフュージョングループ、ウェザー・リポートの'82年発表アルバム。 リズムセクションにジャコ・パストリアスとピーター・アースキンが参加してたメンバーでの最後のアルバムでもあります。 タイトなドラミングで始まる超技巧な "Volcano For Hire"、これまたドラムブレイクで始まるエクスペリメンタルテイストの異質フュージョン "Dara Factor One" 等を収録。 JPNオリジナル w/OBI 初版 25AP規格 美品!! 解説シートとアンケートハガキも揃っております。

9431 件中 1 - 50
表示切替:


TOPへ